説明

Fターム[4H104PA38]の内容

潤滑剤 (53,396) | 潤滑剤の特定の使用又は応用 (7,148) | 締め付け部材、固定部材 (52)

Fターム[4H104PA38]に分類される特許

41 - 52 / 52


【課題】 銅、アルミニウム、ニッケル等の金属や窒化ほう素を用いることなく、500℃以上の高温にさらされる可能性のある金属製部品に適用可能な潤滑材組成物及びこれを用いる焼付防止剤並びにこの焼付防止剤を適用するセンサの提供。
【解決手段】 潤滑剤組成物が、グラファイトを主成分とする固体潤滑剤(A成分)が2.5質量%以上60質量%未満と、アンチモンの単体もしくは化合物からなる潤滑補助剤(B成分)が3.3質量%以上67.5質量%以下と、キャリア成分(C成分)が20質量%以上90質量%以下とからなることで、焼付防止効果、特に500℃以上の高温にさらされる可能性のある金属製部品、特にセンサの主体金具の取り付け部の焼付防止効果に優れる。 (もっと読む)


コーティング(11)は基体(13)に付着する固体マトリクスを含み、その固体マトリクス中には、マトリクスの構成物質と共にそれらの粒子自体の間で相乗効果を及ぼすべく選択される少なくとも2つのクラスからの固体潤滑剤の粒子が分散している。炭化水素坑井内において使用されるネジ付きエレメントのネジ切り部を腐食および摩耗から保護する。 (もっと読む)


【課題】グリーンドープさらにはノンドープ下でも十分な耐漏れ性と耐焼付き性を発揮する油井管用ねじ継手を提供する。
【解決手段】ねじ部(1a、2a)とねじ無し金属接触部(1b、2b)とを有する接触表面をそれぞれ備えたピン1とボックス2で構成され、ピン1とボックス2の少なくとも一方の接触表面に、Sn−Bi合金めっき又はCu−Sn−Bi合金めっきを形成した鋼管用ねじ継手。 (もっと読む)


【課題】低発塵性且つ低アウトガスの転動装置を提供する。
【解決手段】転がり軸受の内輪1,外輪2,転動体3,及び保持器4の表面には、シラハイドロカーボン油を基油としそれに親水性シリカを含有させた潤滑剤が、薄膜状に均一に塗布されていて、転がり軸受が潤滑されている。親水性シリカの含有量は、潤滑剤全体に対して0.1質量%以上5質量%以下である。また、親水性シリカの一次粒径は、5nm以上40nm以下であることが好ましい。さらに、シラハイドロカーボン油の40℃における動粘度は、90mm2 /s以上130mm2 /s以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】食品機械のオイルシール装置等で使用可能な安全性が高い潤滑剤供給体を提供する。
【解決手段】潤滑剤を含有した固形状合成樹脂からなる潤滑剤供給体11は、互いに潤滑を必要とするサイドシール10とレール1とに潤滑剤を供給する。潤滑剤供給体11はサイドシール10と補強板20との間に介装されてエンドキャップ2Bに固定されている。 (もっと読む)


【課題】 水に溶解することもなく、その成分が水に溶出することが防止された配管接続用潤滑剤の提供。
【解決手段】 菜種油、牛脂硬化油、ポリブテン、および流動パラフィンからなる潤滑剤である。潤滑剤をクリーム状で耐凍性に優れたものとする場合には、菜種油35〜55重量部、牛脂硬化油5〜15重量部、ポリブテン5〜15重量部、および流動パラフィン30〜40重量部を混合して製造すると良い。 (もっと読む)


【課題】 材料同士が互いに擦り合う場合、その減摩策として、従来の鉱物油あるいはセタノール等の潤滑剤を用いた場合、潤滑性不良、あるいは油処理などの後処理などにおいて、作業がしにくいなどのいろいろな課題が生じる。
【解決手段】 材料同士が擦り合う場合、摩擦を軽減させるために材料の表面に潤滑剤を用いるが、従来の潤滑剤の代わりに適量の脂質および炭酸カルシウムを含み、その他の成分が炭水化物、タンパク質よりなる潤滑剤を塗布、乾燥させて用いることにより、塗布付着性も良好で、かつ従来に比べて良好な作業を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】増稠剤として適当な添加割合で粉末状フッ素樹脂をフッ素油に添加した潤滑剤組成物であって、防錆性にすぐれかつ熱履歴を受けた後の防錆性も良好なものを提供する。
【解決手段】フッ素油、粉末状フッ素樹脂増稠剤および防錆性添加剤としての芳香族スルホン酸または飽和脂肪族ジカルボン酸のCa塩またはNa塩を含有してなり、これらの合計量中増稠剤が10〜40重量%を、また添加剤が0.3〜10重量%を占め、残りがフッ素油で構成される潤滑剤組成物。フッ素油としては、一般にパーフルオロポリエーテル油が用いられる。 (もっと読む)


【課題】 バラツキが少なく、安定した摩擦係数表面を付与することができ、かつ、三価クロメート被膜上に塗布してもバラツキが少なく、安定した摩擦係数表面を付与することができる摩擦係数安定化剤およびバラツキが少なく安定した摩擦係数表面を有する締結部材を提供する。
【解決手段】 本発明の摩擦係数安定化剤は、ポリオレフィンワックスエマルジョンと、ウレタン変性ポリオレフィンエマルジョンまたはオレフィン・不飽和カルボン酸共重合体エマルジョンとを含有する水性液体からなるものである。 (もっと読む)


【課題】 バラツキが少なく、安定した摩擦係数表面を付与することができ、かつ、三価クロメート被膜上に塗布してもバラツキが少なく、安定した摩擦係数表面を付与することができる摩擦係数安定化剤およびバラツキが少なく安定した摩擦係数表面を有する締結部材を提供する。
【解決手段】 本発明の摩擦係数安定化剤は、水系ウレタン樹脂エマルジョンと、ウレタン変性ポリオレフィンエマルジョンまたはオレフィン・不飽和カルボン酸共重合体エマルジョンとを含有する水性液体からなるものである。 (もっと読む)


【課題】 ボール表面の圧痕や剥離の発生を抑え、耐久性に優れた直動装置を提供する。
【解決手段】 基油及び増ちょう剤を含み、炭素数12〜20のカルボン酸、前記カルボン酸の塩及びエステル系化合物の少なくとも1種からなる防錆剤と、アミン系化合物からなる酸化防止剤とを、グリース全量に対してそれぞれ単独で0.5〜9.5質量%かつ合計で1〜10質量%の割合で含有し、更に耐剥離剤として金属ジチオカーバメイトまたは導電性物質を含有する直動装置用グリース組成物、並びに前記直動装置用グリース組成物により潤滑される直動装置。 (もっと読む)


【課題】 有限ストローク型ボールねじでは、端部にシール装置を設けることができない場合があり、ボールねじ内の温度が上昇したり、ねじ軸およびナット体が軸心方向に往復移動を繰り返す間にグリースが端部側へ流れ、軌道面とボール表面の潤滑性が低下し、ボールねじの寿命が低下してしまう。
【解決手段】 軌道面とボール15a,15b,15cの潤滑に混和稠度を258に調節したグリースを用いることで、固定環91および可動環92が使用に伴って往復移動回数が増大した場合や温度が上昇した場合であっても、グリースがボールねじ装置9の端方に流れにくくボール保持器17に停留し、グリースから油分がボール15a,15b,15cに供給されて潤滑性を維持し、ボール15a,15b,15cが軌道面を転動する際にボール傷の発生を長期に防止し、ボールねじ装置9の寿命を延長することができる。 (もっと読む)


41 - 52 / 52