説明

Fターム[4J002BB16]の内容

高分子組成物 (583,283) | オレフィンの(共)重合体 (40,761) | 化学的な後処理によって変性されていないもの (34,762) | C4 以上の炭化水素 (共) 重合体 (4,959)

Fターム[4J002BB16]の下位に属するFターム

Fターム[4J002BB16]に分類される特許

341 - 360 / 477


【課題】硫黄化合物や窒素化合物を含まない熱可塑性エラストマー及びその製造方法並びに柔らかく、且つ、使用時のガスの発生量が低く抑えられたシール材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】有機過酸化物架橋型オレフィン系共重合体ゴム(A)と有機過酸化物分解型結晶性オレフィン樹脂(B)とを混練することで得られる混練反応物に、α−オレフィンのオリゴマー合成油(C)を配合し、得られた熱可塑性エラストマーを射出成形してシール材を得る。 (もっと読む)


【課題】カプセル化されたマイケル付加触媒を提供する。
【解決手段】カプセル化触媒が、マイケル供与体および受容体の存在下、二成分又は多成分系で、ポットライフ、硬化速度に前例のない制御をもたらし、かつ一成分型組成物としての使用を可能にするので、接着剤、シーラント、コーティング、エラストマー、フィルム、および発泡体として有用な組成物が得られる。カプセル化触媒は貯蔵、処理の間の様々な反応物質の時期尚早の反応を防止し、決められた事象例えば熱、圧力又は溶媒和の適用でカプセルを破裂し、迅速に硬化させる。カプセル化触媒の使用は、ポットライフ、硬化速度に、従来組成物にない制御をもたらす。カプセル化触媒を使用した結果、従来不知の一成分型マイケル付加組成物の可能性が生じる。カプセル化触媒の使用は、カプセルの破裂時に非常に迅速な硬化を提供し、迅速なグリーン強度発現を可能にする。 (もっと読む)


本発明は、とりわけ湿気硬化型シリル化された樹脂を含む湿気硬化型シリル化された樹脂含有組成物に関し、硬化された組成物は気体に対する低い透過性を示す。
なし (もっと読む)


【課題】木質感やリサイクル適性に優れた木質樹脂発泡成形体を基材とした床材において、押出方向の熱寸法安定性と、基材巾方向の熱寸法安定性の差を少なくするために、木質系充填剤の押出方向への配向が制御された床材を提供することを目的とする。
【解決手段】最長緩和時間が異なる少なくとも2種類以上の熱可塑性樹脂を混合することにより、熱可塑性樹脂全体の緩和時間を制御することが出来る。これにより、熱可塑性樹脂全体の緩和時間を短くすることが可能となり、木質系フィラーの押出方向への配向を抑制することが出来る。このため、押出方向と基材巾方向の熱寸法安定性の不均一性を改善することが出来る。 (もっと読む)


【課題】機械的強度とバランス良く成形加工性が向上され、生産性や製品外観を改良し得る電線・ケーブル被覆用樹脂材料の提供。
【解決手段】a)乃至d)の条件で、炭素数1〜20の短鎖分岐と炭素数20を超える長鎖分岐が高分子主鎖に導入されたエチレン系重合体と他のポリオレフィン系樹脂及び/又は熱可塑性エラストマーを成分とし、a)密度が、0.880〜0.970g/cm、b)温度190℃においてMFRが、0.01〜100g/10分、c)流動の活性化エネルギーEa[KJ/mol]と、式(1)により算出される活性化エネルギーEa[KJ/mol]との差ΔEa[KJ/mol]が、1.5〜12.5。


式(1)SCBは主鎖の炭素原子1,000あたりの炭素数1〜20の短鎖分岐数、Bは炭素数1〜20の短鎖分岐の長さ、d)伸長粘度λmaxとΔEaとがλmax≧1.2exp(0.0721×ΔEa) (もっと読む)


【課題】 原料としてリサイクル品を含み、安定した成形性を有し、かつ機械的強度の良い成形品が得られる樹脂組成物の提供。
【解決手段】 ポリオレフィン樹脂、ガラス繊維及び必要に応じて酸変性ポリプロピレンを含有するポリオレフィン樹脂組成物であって、前記組成物中のガラス繊維の平均繊維長(L)が800μm以下であり、かつガラス繊維中に含まれる繊維長が1000μm以上のものの割合が20質量%以下であるポリオレフィン樹脂組成物(A)と、
ポリオレフィン樹脂とガラス繊維を含有するポリオレフィン樹脂組成物からなる成形品の粉砕物(B)とを含有する、樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】施工が容易で、かつ、4mm以下の厚さでも鉄骨に2時間以上の耐火性能を付与することができる鉄骨用耐火被覆シートを提供する。
【解決手段】形状保持性膨張層と断熱性強化層とが積層された積層体からなる鉄骨用耐火被覆シートであって、前記形状保持性膨張層は、熱可塑性樹脂及び/又はゴム、熱膨張性黒鉛、ポリリン酸アンモニウム並びに炭酸カルシウムを含有するものであり、前記断熱性強化層は、熱可塑性樹脂及び/又はゴム、熱膨張性黒鉛、熱重量分析により測定した2%重量減少温度が熱膨張性黒鉛の膨張開始温度以下である液状成分、並びに、JIS K 5101に準拠する方法により測定したアマニ油の吸油量が25mL/100g以上であって示差熱分析において200〜400℃に吸熱ピークを有さない無機充填材を含有し、かつ、熱膨張性黒鉛の熱膨張開始温度より20℃以上低い温度で加熱した場合の体積膨張倍率が2倍以上である鉄骨用耐火被覆シート。 (もっと読む)


【課題】カーボンナノチューブとポリオレフィンとを含有するカーボンナノチューブ−ポリオレフィン複合体であって、導電性に優れたカーボンナノチューブ−ポリオレフィン複合体を提供すること。
【解決手段】オレフィン重合体とカーボンナノチューブとを含有するカーボンナノチューブ−ポリオレフィン複合体であって、(A)カーボンナノチューブと(B)有機金属錯体とを接触処理してなる接触処理物に(C)活性化助触媒を接触処理してなる接触処理物の存在下、オレフィンを重合してなることを特徴とするカーボンナノチューブ−ポリオレフィン複合体。 (もっと読む)


【課題】 粘着性、凝集性、溶融粘度、低温および高温安定性、柔軟性、引張負荷および延伸負荷等に関する、ホットメルト組成物に対しての非常に色々な性能要求に適合し、同時にできるだけ僅かな樹脂しか含有していないホットメルト組成物の提供。
【解決手段】 この課題は、アイソタクチックの低分子量で低粘度のホモポリマーまたはコポリマー ワックスをアタクチックのポリ−α−オレフィン(APAOs)、およびホットメルト組成物の重量を規準として20重量%以下の樹脂と組合せた特別な組合せ物によって解決される。 (もっと読む)


【課題】 粘着性、凝集性、溶融粘度、温度安定性等に関する、ホットメルト組成物に対しての非常に色々な性能要求に適合し、同時に良好に調製でき且つ取り扱いできそして経済的な条件のもとで安価に製造できそして上述の欠点を有していないホットメルト組成物の提供。
【解決手段】 この課題は、アイソタクチックの低分子量で低粘度のホモポリマーまたはコポリマー ワックスとアタクチックのポリ−α−オレフィン(APAOs)との組合せ物によって解決される。この種類のホットメルト組成物はホットメルト接着剤として顕著な効果を示して使用できる。 (もっと読む)


【課題】 粘着性、凝集性、溶融粘度、温度安定性等に関する、ホットメルト組成物に対しての非常に色々な性能要求に適合し、同時に良好に調製でき且つ取り扱いできそして経済的で、即ち安価でそして工業的規模で製造できる新規のホットメルト組成物の提供。
【解決手段】 この課題はアイソタクチックの低分子量で低粘度のホモポリマーまたはコポリマー ワックスをアタクチックのポリ−α−オレフィン(APAOs)と組合せた特別な組合せ物によって解決される。 (もっと読む)


【課題】異形押出成形加工性に優れると共に、柔軟性、ゴム弾性、耐傷付き性に優れ、押出成形品の表面が平滑でブツの少ない熱可塑性エラストマー組成物を提供する。
【解決手段】下記の成分(a)及び(b)の合計質量に対する、成分(a)の質量比率が10%以上、90%以下であり、成分(b)の質量比率が90%以下、10%以上であり、架橋されている。
(a)エチレンと、炭素数が3以上、12以下の1種以上のα−オレフィンとからなり、GPCによる分子量分布{質量平均分子量(Mw)/数平均分子量(Mn)}が3.0未満である、2種類以上のエチレン・α−オレフィン共重合体から構成され、密度が0.850g/cm3以上、0.900g/cm3以下であり、GPC法による分子量分布{質量平均分子量(Mw)/数平均分子量(Mn)}が3.0以上である、オレフィン系共重合体群。
(b)密度が0.900g/cm3より大きいオレフィン系重合体。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、ポリオレフィン系グラフト共重合体と、ポリオレフィン樹脂からなる高周波ウェルダー性に優れる成形体を提供することにある。
【解決手段】配位重合触媒の存在下、オレフィン系モノマーと、乳化重合またはミクロ懸濁重合により製造されたビニルエステル系マクロモノマーとをグラフト共重合させ、ポリオレフィン樹脂に添加することによりポリオレフィン樹脂系組成物を調製する。得られたポリオレフィン系樹脂組成物をシートあるいはフィルムなどの成形体にすることで、高周波ウェルダー性に優れた成形体が得られる。 (もっと読む)


【課題】インフレーション成形、特に空冷インフレーション成形において、常温の冷却用空気による冷却によってもバブルの安定性に優れるフィルムを提供すること。
【解決手段】下記成分(A)の含有量が80重量%より大きく99重量%以下であり、下記成分(B)の含有量が20重量%より小さく1重量%以上であるオレフィン系樹脂組成物(ただし、成分(A)および成分(B)の合計を100重量%とする)を、インフレーション成形法によって成形されてなるフィルム。
成分(A):特定の要件を満たす、エチレンおよび/またはα−オレフィンと、プロピレンとの共重合体。
成分(B):特定の要件を満たすオレフィン系重合体。 (もっと読む)


【課題】 密封性(柔軟性、復元性)、ガスバリア性に優れ、かつ、耐レトルト性、衛生性に優れており、実用時の開封も容易な、飲料用キャップのシール材に用いるキャップライナー用組成物、および、それを用いたキャップライナーを提供すること。
【解決手段】 (A)末端にアルケニル基を有するイソブチレン系重合体を、(B)ポリオレフィンの存在下で、(C)ヒドロシリル基含有化合物と溶融混練してなる組成物、および(D)モノ脂肪酸アミドと、(E)ビス脂肪酸アミドと、(F)脂肪酸オイルまたはパラフィンオイルとから選ばれる少なくとも2種の添加剤を含有するキャップライナー用組成物とすることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】特定の粘着付与剤を配合し、石油系樹脂やテルペン系樹脂を配合した場合と比べても、粘着性および各種物性が向上するタイヤ用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】アルキッド樹脂を含むタイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ。前記アルキッド樹脂中には、石油外資源由来の材料、とくには、動物および/または植物由来の材料、さらには、動物油および/または植物油由来の材料を含むことが好ましく、さらに、不飽和多塩基酸を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】導電性付与能力の大きなカーボンブラックを熱可塑性樹脂に含有した樹脂組成物、シート、成形体を提供すること。
【解決手段】酸素含有量が0.5%以下(0を含む)、JIS K 6217におけるDBP吸収量が150〜250ml/100g、透過型電子顕微鏡によって測定されたストラクチャー長さを用いて描かれた粒度分布曲線の最大頻度径が0.5〜0.8μmで、その半値幅が1μm以上であるカーボンブラックを熱可塑性樹脂に含有してなる樹脂組成物。前記のカーボンブラックを熱可塑性樹脂に含有してなる樹脂組成物からなるシート及び成形体。前記樹脂組成物を積層した複合シート。
(もっと読む)


【課題】簡単な操作により、従来技術によるよりも優れたガスバリア性を有し、かつ機械的特性及び柔軟性の良好な樹脂組成物、その製造方法、及び樹脂組成物成形体を提供する。
【解決手段】層状フィラーをポリアミド中に分散し、次いでオレフィン系ポリマーを添加することを特徴とする樹脂組成物の製造方法が得られた。この製造方法により得られた樹脂組成物は、ガスバリア性、柔軟性及び機械的特性に優れるため、高い気密性が必要なホース、フィルム又は容器に適用される。 (もっと読む)


【課題】良好なガスバリア性と良好な柔軟性とを併せ持つ樹脂組成物及び同樹脂組成物から得られた成形体を得る。
【解決手段】ポリアミド、層状フィラー、未変性オレフィン系ポリマー及び酸変性オレフィン系ポリマーを含む樹脂組成物が得られた。この樹脂組成物は、優れたガスバリア性と優れた柔軟性とを併せ持つため、高い気密性が必要なホース、フィルム又は容器に適用される。 (もっと読む)


【課題】熱伝導率の異方性が小さく、かつ高い熱伝導率を有する熱伝導性樹脂組成物、該組成物を成形してなる構造体及び、その構造体を備えた電子機器等を提供する。
【解決手段】シリコーン樹脂やポリエーテルサルホンなどの樹脂に、塊状黒鉛及び/又は球状黒鉛と、鱗片状黒鉛とを混合、混練して熱伝導性樹脂組成物を得る。この樹脂組成物を成形して構造体を得る。この構造体を放熱体や熱伝導材などとして取り付けることによってインクジェットプリンタ、コンパクトディスクドライブ、デジタルバーサタイルディスクドライブ、電子機器を得る。 (もっと読む)


341 - 360 / 477