説明

Fターム[4J002DE07]の内容

高分子組成物 (583,283) | 酸素含有無機化合物 (32,933) | 酸化物、水酸化物 (24,742) | 金属の (24,014) | アルカリ土類金属(広義)の (5,156) | Mg (3,436)

Fターム[4J002DE07]に分類される特許

2,141 - 2,160 / 3,436


【課題】 無機微粒子をフッ素樹脂中にナノレベルに均一に分散させたフッ素樹脂複合体組成物からなる耐ガス・薬液透過性、力学物性に優れている透明部材を提供すること。
【解決手段】 フッ素樹脂エマルジョンと無機微粒子のコロイダル溶液とを攪拌・混合して得られた均一な水性分散液を、0℃以下の温度で凍結するか、電解物質を加えて混合液のイオン強度またはpHを変化させるか、せん断力をかけること、で得られる凝集体を水性の溶液から分離・乾燥して得られたフッ素樹脂複合体組成物からなる透明部材。 (もっと読む)


【課題】優れた柔軟性、難燃性、耐油性、電気絶縁性等を有するとともに、従来のノンハロゲン絶縁電線よりさらに優れた耐熱寿命を有するノンハロゲン絶縁電線を提供する。
【解決手段】導体、及び前記導体を被覆する絶縁層を有する絶縁電線であって、前記絶縁層が、ポリエチレン及び/又はエチレン系共重合体を主成分とするベース樹脂に、Si化合物とAl化合物との混合物よりなる被覆層を有する水酸化マグネシウム粒子、酸化防止剤及び酸化亜鉛を含有する樹脂組成物からなり、かつ前記ベース樹脂が架橋されていることを特徴とするノンハロゲン絶縁電線。 (もっと読む)


【課題】高い難燃効果を得、さらに特性低下を起こすこともなく、押出し時の樹脂組成物の融着を防止し、作業性に優れたノンハロゲン難燃樹脂組成物及びその製造方法並びにそれを用いた電線・ケーブルを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン系樹脂100重量部からなる組成物に金属水酸化物を添加し混練・造粒したコンパウンドのペレット表面に、平均粒径1mm以下のポリオレフィン系樹脂粉末0.1重量部以上、及び脂肪酸金属塩を0.1〜1.0重量部添加したものを押出機等の製造装置に供給し、押出し・成形したものである。 (もっと読む)


【課題】一括成形工程における充填性のアンバンランスにより発生するウエルドボイドを解決するための樹脂組成物の異なる流路の流れ率の測定方法及び、ウエルドボイドが改善するための樹脂組成物を提供する。
【解決手段】
断面積が異なるスリット(a)とスリット(b)に樹脂組成物を流し、所定時間が経過した時点におけるスリット(a)の樹脂組成物の流長Aに対するスリット(b)の樹脂組成物の流長Bの比率を求めて樹脂組成物の流れ率を測定する方法であって、前記スリット(a)の断面積Xに対するスリット(b)の断面積Yの比(Y/X)が1/2〜1/10である
ことを特徴とする樹脂組成物の流れ率の測定方法。 (もっと読む)


【課題】フィラーを多く含有するにもかかわらず、柔軟性に優れる非シリコーン系の熱伝導性配合物であって、熱伝導性が要求される各種用途に好適に用いられる低硬度熱伝導性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)(a−1)水酸基含有ポリイソプレンの水素添加物10〜100質量%と、(a−2)水酸基含有ポリブタジエンの水素添加物90〜0質量%とからなるポリオール化合物と、(B)金属水酸化物、金属酸化物及び金属窒化物の中から選ばれる少なくとも1種の熱伝導性フィラーと、(C)硬化剤を含み、(B)成分の含有量が、(A)成分100質量部に対して、100〜5000質量部であり、かつ(C)成分の含有量が、(C)成分中の硬化剤としての反応性基/(A)成分中の水酸基のモル比で0.5〜2.5になる量であることを特徴とする低硬度熱伝導性樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】 無機微粒子(以下、金属酸化物微粒子ということがある)をフッ素樹脂樹脂中にナノレベルに均一に分散させたフッ素樹脂複合体組成物からなる金属や他の無機・有機基材との接着性に優れているフッ素樹脂複合体組成物、及びそれを用いた接着シート、フィルムまたはチューブを提供すること。
【解決手段】 フッ素樹脂エマルジョンと無機微粒子のコロイダル溶液とを攪拌下に混合した水性分散液を、0℃以下の温度で凍結するか、電解物質を加えて混合液のイオン強度またはpHを変化させるか、せん断力をかけることで得られる凝集体を水性の溶液から分離・乾燥して得られた接着性フッ素樹脂複合体組成物、それを用いた接着シート、フィルムまたはチューブ。 (もっと読む)


【課題】導線や電極の錆の発生を抑制するとともに、太陽電池の高い発電性能をさらに長期間に亘って維持できる太陽電池用封止膜を提供する。
【解決手段】ガラス基板などからなる受光面側透明保護部材と裏面側保護部材との間に、受光面側封止膜および裏面側封止膜を介してシリコン発電素子太陽電池用セルを複数封止した太陽電池において、受光面側封止膜はエチレン酢酸ビニル共重合体と、架橋剤と、受酸剤としてのMg(OH)2とを含む。 (もっと読む)


【課題】軟質ポリプロピレン系材料の柔軟性、透明性を損なわずにタック性(べた付き性)の低減および耐ブロッキング性を改良することが可能な新規マスターバッチおよびこれを用いた成形体の製造方法を提案すること。
【解決手段】プロピレンと少なくとも一種のプロピレンを除く炭素数2〜20までのα−オレフィンとの共重合体であって、かつ示差走査熱量計で観測される融点が100℃未満または融点が観測されないプロピレン系共重合体(A)55〜100重量%と、示差走査熱量計で観測される融点が100℃以上の結晶性プロピレン系重合体(B)0〜45重量%((A)と(B)との合計量を100重量部とする)に、スリップ剤(C)を1〜50重量部、アンチブロッキング剤(D)を0〜40重量部とを含む組成物からなる新規マスターバッチを開発し、軟質ポリプロピレン系材料にこの新規マスターバッチを配合して、成形体を得る。 (もっと読む)


【課題】結合ハロゲン原子やハロゲン系難燃剤を含まない絶縁被覆材料を用いて、UL規格を満足する高度の難燃性を示し、可撓性、機械物性、耐熱性、耐熱老化性、耐加熱変形性、低温特性、電気絶縁性などに優れたフレキシブルフラットケーブルを提供すること。
【解決手段】並列に配置した複数本の平角導体を絶縁被覆材料により一括で絶縁被覆成形してなるフレキシブルフラットケーブルにおいて、該絶縁被覆材料が、JIS K 7311に従って測定したJIS硬度がA97以下の熱可塑性ポリウレタンエラストマーと酢酸ビニル単位の含有量が50〜90重量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体とを、重量比で40:60〜90:10の割合で含有する樹脂成分100重量部に対して、金属水酸化物を40〜250重量部の割合で含有させた難燃性樹脂組成物であるフレキシブルフラットケーブル。 (もっと読む)


【課題】
難燃剤としての水酸化マグネシウムと耐水性改良剤としてのポリカルボジイミド化合物とを併用した耐水性と機械的性質に優れたノンハロゲン難燃化ポリエステルエラストマー組成物とその製造方法を提供すること。
【解決手段】
ポリエステルエラストマー(A)に、水酸化マグネシウム(B)及び、ポリカルボジイミド化合物(C)を配合してなるポリエステルエラストマー組成物。及び、水酸化マグネシウム(B)を含有するポリエステルエラストマーと、ポリカルボジイミド化合物(C)を含有するポリエステルエラストマーとを、混合することを特徴とする上記ポリエステルエラストマー組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】炎熱に曝された場合にも、発泡体が十分な形状安定性を保持する耐火ゴム組成物であって、これを成形して得た耐火被覆材に対して優れた作業効率を付与し得る耐火ゴム組成物の提供。
【解決手段】液状ゴム30〜50質量部、ブチルゴム50〜70質量部からなるベースゴム成分100質量部に対して、粘着剤を10〜60質量部、熱膨張性黒鉛を10〜100質量部、亜リン酸アルミニウムを50〜170質量部、無機充填剤を50〜170質量部、加硫剤を0.1〜10質量部、加硫促進剤を0.1〜10質量部を含有し、60〜100℃にて混錬するための未加硫の耐火ゴム組成物を提供する。また、該耐火ゴム組成物から成形した耐火被覆材、及び該耐火被覆材を用いた耐火被覆処理方法などを提供する。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性とクリープ特性が改良された樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(a)、(b)、(c)および(d)の合計量を100重量%として、(a)融点が270℃以上の熱可塑性樹脂が40〜96重量%、(b)動的架橋エラストマー系樹脂が3〜40重量%、(c)エポキシ基含有αーオレフィン系共重合体1〜30重量%および(d)繊維状および/または非繊維状充填材0〜54重量%を配合してなる熱可塑性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】酸素バリヤー性、水蒸気バリヤー性やフィルム等とした際の透明性に優れるガスバリヤー材及び該ガスバリヤー材を利用した多層型のガスバリヤー性包装用フィルムを提供すること。
【解決手段】本発明のガスバリヤー材は、式(1)で表されるウレタン結合含有ジオール(メタ)アクリレート化合物に由来する構造単位を有する重合体を含み、本発明の多層型のガスバリヤー性包装用フィルムは、前記ガスバリヤー材からなるフィルム層を少なくとも1層備える。
【化1】


(R1:H、−CH3、R2:−(CH2)n−、n:1〜4の整数。) (もっと読む)


ポリマーに配合された酸化マグネシウム(MgO)を続いて、水酸化マグネシウムを形成するためにポリマー中でin−situ水和することができる。シラン系架橋性樹脂又はペルオキシド系架橋性樹脂の場合、MgOの水和及びポリマーの架橋を単一プロセス工程又は逐次プロセス工程において行うことができる。非架橋性コンパウンドの場合、水和を配合(非架橋工程)の後で行うことができる。すべての場合において、スチームCV、サウナ又は熱水浴が水和のための選択肢である。本方法は、金属水和物により難燃化処理され、それにもかかわらず、金属水和物により引き起こされる貯蔵不安定性、押出しスコーチ、望まれない脱水及び加工温度制限によって引き起こされる従来の制限を有しないポリマーコンパウンドの調製を可能にする。
(もっと読む)


【課題】成型性に優れ、硬化物の光反射率特性が劣化し難い熱硬化性光反射用樹脂組成物、これを用いた光半導体素子搭載用基板とその製造方法および光半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】(A)エポキシ樹脂、(B)硬化剤、(C)無機充填材、(D)白色顔料及び(E)カップリング剤を含む樹脂組成物において、上記(B)硬化剤としてシクロヘキサントリカルボン酸無水物を含み、かつ硬化後の、波長800nm〜350nmにおける光反射率が90%以上であり、硬化前には室温(0〜35℃)において加圧成型が可能であることを特徴とする熱硬化性光反射用樹脂組成物、これを用いた光半導体素子搭載用基板とその製造方法およびこれを用いた光半導体装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】レーザー光線透過性に優れたものであり、更には耐冷熱性、機械的強度にも優れる。樹脂成形体のレーザー溶着接合に有用である。さらには自動車の燃料に曝されたとしても、粘着性の低減された樹脂組成物を提供できる。
【解決手段】ポリブチレンテレフタレート(PBT)または、PBTとPBT共重合体からなる(A)PBT系樹脂と、テレフタル酸残基と1,4−シクロヘキサンジメタノール残基とが結合した繰返し単位が25モル%以上を占める(B)ポリエステル樹脂を配合してなり、(B)ポリエステル樹脂は、(A)PBT系樹脂と(B)ポリエステル樹脂の合計に対し5〜60重量%であるレーザー溶着用ポリエステル樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】
無機物被覆の有無に関わらず、優れた耐酸性及び流動性を有し、さらに高温放置特性、難燃性が良好なエポキシ樹脂組成物を提供する。
【解決手段】
エポキシ樹脂と、硬化剤と、無機質充填材並びに水酸化マグネシウムと、無機物で被覆した水酸化マグネシウムとを含み、水酸化マグネシウムと無機物で被覆した水酸化マグネシウムは、その重量比が2:8〜8:2の範囲内であり、また、いずれもシランカップリング剤としてのトリメトキシシランの少なくとも一種で表面処理されているエポキシ樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】高い機械的物性を有し、耐摩耗性を向上させることにより、小粒径・球形重合トナーのクリーニング性能を向上させたクリーニングブレードを提供する。
【解決手段】ゴム成分(1)としてアクリロニトリルブタジエンゴムを含むと共に、充填剤(2)としてアクリル酸亜鉛、メタクリル酸亜鉛、メタクリル酸、酸化亜鉛、酸化マグネシウムの少なくとも1種を含む熱硬化性エラストマー組成物から成形されていることを特徴とする画像形成装置用クリーニングブレードを提供している。 (もっと読む)


【課題】吸水性樹脂粒子への吸水性樹脂以外の添加剤粒子の添加による改質効果を充分に発揮させうる手段、および安定して高い物性を発現可能な吸水性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】過凝集粒子が一定量以下の添加剤粒子を用いる、または、吸水性樹脂粒子との混合前に添加剤粒子を予め解砕または分級して用いることで当該課題を解決する。あるいは、吸水性樹脂粒子と添加剤粒子との混合後または混合と同時に、特に加熱された状態で、混合物に対して圧送処理を施すことにより、当該課題を解決する。また、添加剤粒子の添加量や遊離性添加剤粒子の量が所定の関係を満足する吸水性樹脂組成物により、当該課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 基材が液状タイプの熱硬化性ゲル材からなり、しかも、良好な熱伝導性及び導電性を呈する導電性熱伝導材の提供。
【解決手段】 アクリルゲル1にニッケルコートグラファイト5とニッケル7のみを含有させた場合は、シートの成形時にそれらのフィラーが沈殿するが、水酸化マグネシウム3を合わせて含有させることにより、フィラー(ニッケルコートグラファイト5,ニッケル7)の沈殿が抑制できることが分かった。このように本実施例のシートでは、フィラーが基材中に良好に分散するため、導電性熱伝導材の上下間で導電性や熱伝導性の差異が小さく、シートに加工した場合の引き裂き強度を維持したまま多量のフィラーを充填することができ、延いては、良好な熱伝導性及び導電性が得られる。 (もっと読む)


2,141 - 2,160 / 3,436