説明

Fターム[4J002GG02]の内容

高分子組成物 (583,283) | 容器、包装用 (5,129) | 包装材料 (2,066)

Fターム[4J002GG02]に分類される特許

1,981 - 2,000 / 2,066


【課題】 ウレタン/塩酢ビニル樹脂系印刷インキで印刷されたポリオレフィン系樹脂からなる成形品から再生される劣化臭が少ない再生ペレット、及びそれを用いたポリオレフィン系樹脂フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】 ポリオレフィン系樹脂100重量部及びウレタン/塩酢ビニル樹脂系印刷インキ1重量部以下を含む、ウレタン/塩酢ビニル樹脂系印刷インキで印刷されたポリオレフィン系樹脂成形品を粉砕し、150〜280℃でペレット化する、再生樹脂ペレットの製造方法。 (もっと読む)


スルホン化芳香族コポリエステルおよびそれから製造される物品、ならびにそれらのスルホン化芳香族コポリエステルおよび物品を製造するためのプロセスが提供される。そのスルホン化芳香族コポリエステルから製造することが可能な物品には、フィルム、コーティングおよび積層物が含まれる。いくつかの組成物および物品はバイオコンポスト化することができる。それらのフィルムはさらに、シート、食品包装材料たとえばサンドイッチラップ、熱成形容器、および、たとえばフィルムおよびその他の基材のためのコーティングのような成形物品を形成するのに使用することができる。そのスルホン化芳香族コポリエステルには、ヒドロキシアルカン酸成分を含む。 (もっと読む)


【課題】 折り曲げ罫線加工に好適に用いられ、透明性、剛性、耐衝撃性の面でバランスに優れ、耐傷付性を有する包装体用積層シートを提供する。
【解決手段】 中間層(M層)の両面に、外層(S層)を積層したシートであって、前記中間層(M層)をポリプロピレン系樹脂組成物からなる層とし、前記外層(S層)を二軸延伸ポリプロピレン系フィルムからなる層とする。 (もっと読む)


【課題】 優れた帯電防止性を発揮することができる生分解性ポリエステル系樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 グリセリン、ジグリセリン、ソルビトール、ショ糖等の多価アルコール類を炭素数が8〜24である高級脂肪酸でエステル化をした化合物とホウ酸との反応物、又はその反応物の塩(K・Na・Ca等)である界面活性剤を、ポリ乳酸樹脂等の生分解性ポリエステル系樹脂に対して0.05重量%〜10.0重量%含有する樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】
得られる成形物に、ポリエステルの本来的な透明性を損なうことなく、持続性を有する優れた帯電防止性、優れた紫外線遮断性を持たせることができるポリエステル組成物を提供する。
【解決手段】
主鎖の構成単位の一部として飽和脂環炭化水素基を有するポリエステルを80〜98.9重量%、特定の3成分の単量体から合成されたポリエーテルポリエステルを1〜15重量%及び有機スルホン酸型界面活性剤を0.1〜5重量%(合計100重量%)含有して成るポリエステル組成物とした。 (もっと読む)


【課題】
延伸加工性及び低温収縮性に優れ、更に商品を収縮包装した際の包装仕上がりなど収縮包装適正に優れたポリエステル系二軸延伸生分解性フィルムを提供すること。
【解決手段】
生分解性積層フィルムの両外層にポリ乳酸系重合体(A)、該ポリ乳酸系重合体(A)層に隣接して脂肪族−芳香族共重合ポリエステル系樹脂(B)にラクトン類を開環重合した脂肪族ポリエステル系樹脂(C)を配合した樹脂組成物を配することにより、延伸加工性及び低温収縮性に優れ、角やシワの発生がなく美麗な包装体が得られる二軸延伸生分解性フィルムを得ることが可能となる。さらに、脂肪族−芳香族共重合ポリエステル系樹脂(B)とラクトン類を開環重合した脂肪族ポリエステル系樹脂(C)の混合物(D)からなる中間層を、ポリ乳酸系重合体(A)層に隣接して設けることにより、層間接着性が向上するという効果もある。 (もっと読む)


【課題】 延伸性および製造安定性に優れ、フィルム製造工程などで生じるフィルム端材を有効利用した二軸延伸フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも1種の結晶性熱可塑性ポリエステルを主成分とし、当該ポリエステルの重量を基準として500ppm以上の少なくとも1種の粒子を含有する二軸延伸フィルムの製造方法であって、重縮合工程によって分子量が増加させられた上記ポリエステルの再生原料をフィルムの重量に対して20重量%以上使用する。 (もっと読む)


【課題】延伸フィルムに好適に使用されるプロピレン系樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】プロピレン並びに、エチレンおよび炭素数4以上のα-オレフィンから選ばれる一種以上のオレフィンから得られる共重合体を、分解剤との接触によって狭分子量分布化したプロピレン系重合体であり、MFRが0.05〜20(g/10min)であり、 エチレンおよび炭素数4以上のα-オレフィンから選ばれる一種以上のオレフィンに由来する骨格の含有量が0〜20重量%であるプロピレン系重合体(A) 100〜55重量部に対して、石油樹脂(B)を0〜45重量部含有するプロピレン系樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】外観及び抗互着性に優れ、容器内容物への異物混入の恐れのない容器包装用フィルムに好適な樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】プロピレン系重合体90〜40質量%と高密度ポリエチレン10〜60質量%とを含み、プロピレン系重合体の230℃におけるMFRと高密度ポリエチレンの190℃におけるMFRとの比が5〜200であり、実質的に滑剤及びアンチブロッキング剤を含まないことを特徴とする樹脂組成物、それを用いた容器包装用フィルム、シーラントフィルム、積層体、容器包装袋及び容器包装体である。 (もっと読む)


【課題】乳酸系樹脂を原料とし、生分解性、透明性、柔軟性、経時的安定性が高く、家庭用ラップフィルムとして好適な生分解性フィルムを提供する。
【解決手段】乳酸系樹脂(A)と、乳酸系樹脂及びジオール・ジカルボン酸の共重合体(B)と、分子量2,000以下の可塑剤(C)とからなり、成分(A)及び成分(B)の合計中に占める成分(A)の割合が50〜80質量%、成分(B)の割合が50〜20質量%であり、かつ、成分(A)及び成分(B)の合計100質量部に対し成分(C)が5〜15質量部配合されてなる乳酸系樹脂組成物を用いてなる乳酸系軟質フィルムであって、乳酸系樹脂組成物のTgは単一である。さらに、20℃における貯蔵弾性率の値を1〜4GPa、100℃における貯蔵弾性率を10〜100MPa、20℃における損失正接を0.1〜0.8とすれば、家庭用ラップフィルムとして特に好適となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、優れたワックス分散性を示し、かつ内容物取出性、成型加工性、保味保香性を兼備した、特に食品包装用等の内容物取出性の要求される分野に好ましく使用することができるポリエステル樹脂組成物およびフィルムを提供する。
【解決手段】チタン化合物をチタン原子換算で0.5〜50ppm含有し、リン化合物をリン原子換算で0.1〜100ppm含有し、さらに、チタン原子とリン原子の比が下記式(1)を満足し、かつワックス組成物を0.1〜20重量%含有してなるポリエステル樹脂組成物。
0.01≦Ti/P≦10 ・・・(1)
(但し、式中のTi、Pは、各々ポリエステル樹脂組成物中に含有されるチタン原子の濃度(ppm)、リン原子の濃度(ppm)を表している。) (もっと読む)


【課題】 酸素ガスバリア性などのガスバリア性、弾性率などの機械的特性、グロス、印刷性、メタル化、塗布性、巻取り特性に優れ、少なくとも片面が他のポリマー、金属、印刷インク等との接着性に優れる接着促進性を有する二軸延伸ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 ポリエステルとポリ(m−キシレンアジパミド)とから成る二軸延伸ポリエステルフィルムであって、当該ポリエステルフィルムの弾性率が長手方向、横方向とも3500Nmm以上であり、当該ポリエステルフィルムの少なくとも片面が接着促進性を有する。 (もっと読む)


【課題】Tダイ成形におけるネックインが小さく、高速成形下でもサージングを発生せず、かつ得られた成形体は機械的強度に優れるエチレン系重合体を提供すること。
【解決手段】下記エチレン系重合体[A]と、下記高圧法低密度ポリエチレン[B]とからなり、上記[A]と[B]との重量比([A]:[B])が99:1〜60:40の範囲内にあるエチレン系重合体樹脂組成物。
[A]エチレンと、炭素数4〜10のα-オレフィンとの共重合体であって、下記要件[A1]〜[A4]を同時に満たすエチレン系重合体。
[A1]MFR;1.0〜50g/10分。
[A2] 密度;890〜950kg/m
[A3]MT/η(g/P)が1.50×10−4〜9.00×10−4
[A4]炭素原子1000個あたりのメチル分岐数〔A(/1000C)〕とエチル分岐数〔B(/1000C)〕との和が1.4以下。
[B]高圧ラジカル法による低密度ポリエチレン〔MFR;0.1〜50g/10分〕。 (もっと読む)


【課題】 酸素ガスバリア性などのガスバリア性、弾性率などの機械的特性、グロス、印刷性、メタル化、塗布性、巻取り特性に優れ、低コストで製造できる二軸延伸ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 ポリエステルとポリ(m−キシレンアジパミド)とから成る二軸延伸ポリエステルフィルムであって、当該ポリエステルフィルムの弾性率が長手方向、横方向とも3500Nmm以上である。 (もっと読む)


【課題】成形性を落とすことなく、耐熱性に優れ、且つ力学物性や耐薬品性等を改善したポリ乳酸組成物を提供する。特に、ポリ乳酸の特徴である透明性を落とすことなく上記の物性の改善を可能としたポリ乳酸組成物を提供する。
【解決手段】 本発明の樹脂組成物は、ポリマー及び/またはプレポリマーと、多官能性架橋剤と、無機系微粒子とを含み、高エネルギー線照射により処理されてなる。ポリマー及び/またはプレポリマーは、ポリ乳酸であることが好ましく、本発明の樹脂組成物は、より好ましくは、ポリ乳酸、多官能性架橋剤及び無機微粒子を含み、高エネルギー線により処理されてなるポリ乳酸樹脂組成物等である。 (もっと読む)


本発明は、水素化アントラキノン誘導体及び/またはそのエノール/エノレート互変異性体あるいはその置換誘導体を含むポリマー性組成物を提供する。前記組成物を用いる、酸素の捕捉及びパッケージ中への酸素の移入の防止の方法もまた提供される。 (もっと読む)


【課題】高速度成形時にも白化した流れ模様や気泡等の欠点の発生がなく、金型を汚すことの少ない長時間連続成形性、結晶化速度変動が少ない安定成形性を有し、透明性、耐熱寸法安定性、香味保持性を有する成形体を得ることができるポリエステル組成物及びそれからなるポリエステル成形体を提供すること。
【解決手段】主として芳香族ジカルボン酸成分とグリコール成分とから構成される固相重合ポリエステルチップと、該チップと同一組成のファイン0.1〜5000ppmとからなるポリエステル組成物であって、チップ表層部の極限粘度(IVs)とチップの極限粘度(IV)との比(IVs)/(IV)が1.05〜1.35、チップ中心部の極限粘度(IVc)とチップ表層部の極限粘度(IVs)との比(IVc)/(IVs)が0.70〜0.95、かつ、ポリエステル組成物を290℃の温度で60分間溶融したときの環状エステルオリゴマー増加量が0.50重量%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ブロック共重合体組成物は一般に粘着性が高く、金型との離型抵抗や成形品同士の離型抵抗が大きいため、外観の良好な成形品が得られなかったり、成形加工機に特別な工夫を要するとか或いは使用時に成形品同志の分離が困難になる等の問題を生じている。
【解決手段】ブロック共重合体中に存在しているブロック状ホモ重合体セグメントの割合が特定の範囲のブロック共重合体に、特定の範囲の融点を有する炭化水素ワックスを添加することにより、これらからなるブロック共重合体組成物のシートの耐ブロッキング性を向上させた。 (もっと読む)


粒子状TiO2および付加的に少なくとも1つの他の粒子状の無機材料を含有するポリマー材料が記載されており、この場合この粒子状の無機材料は、TiO2よりも僅かな結晶硬度をアナターゼ相で有する。本発明によるポリマー材料は、合成繊維の形またはフィルムまたは成形部材の形で存在することができる。 (もっと読む)


【課題】長時間連続成形性、結晶化速度変動が少ない安定成形性を有し、透明性、耐熱寸法安定性、香味保持性を有する成形体を得ることができるポリエステル組成物を提供する。
【解決手段】主として芳香族ジカルボン酸成分とグリコール成分とから構成される固相重合ポリエステルチップと、該チップと同一組成のファイン0.1〜5000ppmとからなるポリエステル組成物であって、チップ表層部の極限粘度(IVs)とチップの極限粘度(IV)との比(IVs)/(IV)が1.05〜1.35、チップ中心部の極限粘度(IVc)とチップ表層部の極限粘度(IVs)との比(IVc)/(IVs)が0.70〜0.95、かつ、ポリエステル組成物を290℃の温度で60分間溶融したときの環状エステルオリゴマー増加量が0.50重量%以下であって、かつ、ポリオレフィン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリアセタール樹脂からなる群から選択された少なくとも一種の樹脂0.1ppb〜50000ppmが配合されてなるものであることを特徴とする。 (もっと読む)


1,981 - 2,000 / 2,066