説明

Fターム[4J004CC07]の内容

接着テープ (63,825) | 担体の形状、構造 (5,603) | 箔状(←フィルム、シート状) (5,592) |  (136)

Fターム[4J004CC07]に分類される特許

21 - 40 / 136


【課題】 多孔質フィルムを使用して塗装面等の外装を保護する際、多孔質フィルムによる結露の防止効果を損なうことなく、取付作業性を著しく改善することができ、しかも、糊残りの問題も解消した外装用保護フィルムを提供する。
【解決手段】 外装用保護フィルムを、通気性及び非透水性を有する多孔質フィルム1の片側の面上に、点状又は線状に、部分的に形成された粘着剤層2を有し、該粘着剤層2の最表面が、JIS Z 0237に準じて測定される23℃×50%RHの条件で測定したステンレススチールに対する接着力が0.05N/25mm以上、5.0N/25mm未満の範囲にある低粘着性の粘着剤により構成する。また、外装用保護フィルムを帯状で使用する態様においては、粘着剤層を内側としてロール状に巻回された状態で製品として供給されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】空気溜まりやブリスターを防止又は除去することができ、かつ、水が接触する環境下で使用された場合にも、粘着力の低下を抑制することのできる粘着シートを提供する。
【解決手段】基材11と粘着剤層12とを備えた粘着シート1であって、粘着剤層12の被着体貼付面には、一群の溝21が形成された領域2が複数設けられており、一の領域2の溝21と他の領域2の溝21とは互いに連通しておらず、粘着シート1には、基材11の表面から粘着剤層12の溝21までを貫通する貫通孔3が複数形成されている。 (もっと読む)


【課題】車両等のホイールへの保護フィルムの安定した貼り付け状態と、ホイールやタイヤから保護フィルムを剥離する際の作業性の向上とを両立し得る。
【解決手段】保護フィルム10は、基材層12と、基材層12の一方の面に設けられた粘着剤層14とを有する。保護フィルム10は、一方の面から他方の面へ空気が通過できる通気部18が形成されており、ホイール用保護フィルムの縦方向(MD)のトラウザー引裂強度が、3N以上であり、ホイール用保護フィルムの粘着力(被着体:アクリルクリアー塗装パネル、23℃、50%RH条件下で48時間経過後)が、引張速度が0.3m/min.において、4.9N/25mm以上、引張速度が30m/min.において、19.6N/25mm以下である。 (もっと読む)


【課題】基材層と粘着層を一回の製膜で一体的に作り出すことが出来、鋏やナイフなどの刃物を用いずに必要な形状にカットでき、表面保護フィルムとしての機能である適度の接着強度を有し、塗装面を保護し、粘着剤の剥離痕跡の残らない表面保護フィルムを提供する。
【解決手段】少なくとも、物品の表面に貼着される内層の粘着層と、外層の基材層とからなり、粘着層は、スチレン系ブロックコーポリマーであり、基材層は、ポリオレフィンであり、粘着層側あるいは基材層側よりキズ加工が施されていて、キズ加工によるキズの深さが、表面保護フィルムの厚みの3分の1以上である。 (もっと読む)


【課題】特にパスポートなどの証明書のような被着体が紙基材のものに好適に適用され、被着体からラベルを剥がした場合に容易に剥離を検知できる剥離検知ラベルを提供する。
【解決手段】基材シートの裏面側に、粘着剤層及び剥離材が順に積層されてなるラベルであって、前記粘着剤層が、水溶性基を含まないアントラキノン系染料及び/又はジスアゾ系染料を含有しており、かつ(1)前記基材シートに、表面側から少なくとも剥離材に達する切り込みを複数形成してなる、(2)前記基材シートの表面側から、該表面にレーザー光による貫通孔を形成してなる、剥離検知ラベルである。 (もっと読む)


【課題】転写痕の発生を抑制できるウェハ加工用テープを提供する。
【解決手段】このウェハ加工用テープ1では、離型フィルム2と粘接着フィルム5の縁部7との重なり部分に複数の貫通穴8が形成されている。このため、フィルム同士の摩擦力が増加し、巻き取り圧を弱めた状態でウェハ加工用テープ1をロール状に巻いたとしても、巻きずれの発生を抑えることができる。巻き取り圧を弱めてウェハ加工用テープ1をロール状に巻くことで、転写痕Pの発生を抑えることが可能となり、粘接着剤層4と半導体ウェハとの接着不良といった不具合の発生を抑制でき、半導体チップの製造歩留まりを向上できる。 (もっと読む)


【課題】皮膚から蒸散される水分が粘着シート/皮膚界面または粘着シート内に滞留するのを抑制し、水和反応による刺激を緩和することが可能な皮膚貼付用粘着シートを提供すること。
【解決手段】本発明の皮膚貼付用粘着シートは、皮膚に貼着して用いられる皮膚貼付用粘着シートであって、内部に直径10μm以下の細孔を有し、かつ、透湿度が10000g/m/24h以上である基材フィルムと、当該基材フィルムの一方の面上に設けられた粘着剤層とを有し、皮膚貼付用粘着シート全体の透湿度が1000g/m/24h以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】貼付時に使用する水の量が少量で済み、貼付工程初期段階における水の保持性および被着体への圧着時における排水性に優れ、かつ、貫通孔が目立たず外観に優れた粘着シート、および当該粘着シートの製造方法を提供する。
【解決手段】基材11と粘着剤層12とを備え、一方の面から他方の面に貫通する貫通孔2が複数形成されており、貼付時に水を使用して貼付される粘着シート1であって、基材11の表面1Aにおける貫通孔2の孔径dが、20〜80μmであり、粘着剤層12の粘着面1Bにおける貫通孔2の孔径dが、10〜60μmであり、基材11の表面1Aにおける貫通孔2の孔径dに対する粘着剤層の粘着面1Bにおける貫通孔2の孔径dの比(d/d)が、1.2〜4.0である粘着シート1。 (もっと読む)


【課題】貫通孔を介して空気溜まりやブリスターを防止又は除去することができ、かつ、貫通孔の内部径の拡大が抑制されて良好な外観を有するとともに、耐擦傷性に優れ、さらには延伸時に層間剥離やクラックの問題のないオレフィン系の粘着シートを提供する。
【解決手段】基材11と粘着剤層12とを備え、一方の面から他方の面に貫通する貫通孔2が複数形成されている粘着シート1であって、基材11は、粘着剤層12側に位置する第1層111と、粘着剤層12の反対側に位置する第2層112とからなり、第1層111が、ポリオレフィン系樹脂(A)50〜88質量%と、ポリオレフィン系樹脂(A)を除くスチレン系樹脂および/またはアクリル系樹脂(B)10〜48質量%と、顔料(C)2.0〜30質量%とを含有する樹脂組成物からなり、第2層112が、ポリオレフィン系アイオノマー樹脂(D)を主成分とし、第1層111の厚さと第2層112の厚さの比が、80:20〜97:3.0である粘着シート1。 (もっと読む)


【課題】 従来ラミネートが困難であるオンデマンド印刷でもラミネートすることが可能であり、また廃棄時に引裂き破断が可能なラミネート物が製造できるラミネート用フィルムシートを提供する。
【解決手段】 基材1の片面に感熱接着剤層2が形成されたラミネート用のフィルムシートにおいて、複数の微細な孔Hが基材1と感熱接着剤層2の両者を貫通して設けられている。 (もっと読む)


【課題】粘着テープを巻く際の作業性を向上させる。
【解決手段】
粘着テープ10は、粘着性組成物と気泡と中空無機微粒子とを含有する粘着層を備える。粘着層に対し、一方の面から光を当てた場合に、他方の面まで光が透過するピンホール領域が存在する場合に、粘着テープ10を長手方向と直交する線100で2等分した場合に、いずれかの側に直径が1.5mm以上の大ピンホール領域のうちの60%以上が存在する。これにより、粘着テープを巻く際に、テープを巻きやすくし、または粘着性組成物がはみ出すのを抑える。 (もっと読む)


【課題】 フィルム面の波打ち、膨らみなどの変形や気泡残りの不具合を解消するとともに、手作業による作業性の向上を図るように改良した加飾樹脂シートの貼着構造、その加飾樹脂シートを提供する。
【解決手段】 加飾樹脂シート本体3と、その加飾樹脂シート本体3を被貼着面24に貼着するために該加飾樹脂シート本体3の裏面側に形成された粘着層4とを備えた加飾樹脂シート1を含み、粘着層4が被貼着面24に貼着された状態で、加飾樹脂シート本体3と貼着対象物との間に、該貼着の際に両者間に閉じ込められる異物・気泡又は加飾樹脂シート本体3の厚みの不均一あるいは粘着層4の貼着圧の不均一に起因する加飾樹脂シート本体3の膨らみ・窪み又は波打ちを減少させるための、粘着層4に接する凹凸が形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電池の製造に際しては、電極とセパレータとが仮接着された電極/セパレータ積層体として、電極とセパレータの相互のずり移動なく、電池を効率よく製造することができる、電池用セパレータのための接着剤担持多孔質フィルムを提供する。
【解決手段】針入プローブ式熱機械的分析装置を用いて測定した、厚みが上記プローブを載せたときの厚みの1/2になるときの温度が200℃以上である多孔質フィルムを基材多孔質フィルムとし、イソシアネート基と反応し得る官能基を有する反応性ポリマーに多官能イソシアネートを反応させ、一部、架橋させてなる部分架橋接着剤を上記基材多孔質フィルムに担持させてなり、上記基材多孔質フィルムが重量平均分子量が少なくとも50万のポリオレフィン樹脂と分子鎖中に二重結合を有する架橋性ゴムとのポリオレフィン樹脂組成物からなり、上記架橋性ゴムを架橋させてなるものである。 (もっと読む)


【課題】電極とセパレータの相互のずり移動なく、電池を効率よく製造することができる電池の製造方法とそのようにして得られる電池を提供する。
【解決手段】電極/部分架橋させた接着剤を担持する基材多孔質フィルム積層体を電池容器内に仕込み、上記部分架橋接着剤中の反応性ポリマーを更に架橋させて、上記電極を上記多孔質フィルムに接着し、電極/多孔質フィルム接合体として、この電極/多孔質フィルム接合体における多孔質フィルムをセパレータとして有する電池の製造方法であって、上記基材多孔質フィルムが重量平均分子量が少なくとも50万のポリオレフィン樹脂と分子鎖中に二重結合を有する架橋性ゴムとのポリオレフィン樹脂組成物からなり、上記架橋性ゴムを架橋させてなる。 (もっと読む)


【課題】誘導加熱により短時間で硬化し、高い接着力を得ることのできる後硬化テープを提供する。
【解決手段】高周波誘導加熱により発熱する発熱シートの少なくとも一方の面に、粘着剤層を有する後硬化テープであって、前記粘着剤層は、(メタ)アクリル系ポリマーと、エポキシ樹脂と、エポキシ熱潜在性硬化剤とを含有する後硬化テープ。 (もっと読む)


構造物の一領域を再加工するためにパッチが使用される。パッチは接着剤層によって構造物に接着され、空気及び/又は過剰な接着剤が抜け出ることができる貫通孔を有することができる。パッチ及び構造物の間に配置されたスペーサは、接着剤及び/又は接着ラインの厚さを制御するために使用される。
(もっと読む)


【課題】 広域面積に薄いフィルムやシートを貼り込む場合、仮に前記フィルムやシートと被着体との間に気泡が入ってしまったとしても、容易に気泡を消し去ることが可能なフィルムシートを提供するものである。
【解決手段】基材と前記基材を貫通する複数の微細な穴1を全面に形成する。 (もっと読む)


【課題】粘着剤層と基材及び被着体との密着性に優れ、かつ、粘着シートと被着体表面との間に巻き込まれた空気を簡便に追い出し、空気溜りを防止又は除去することができる粘着シート、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基材(2)の少なくとも一面に粘着剤層(3)が積層されてなる粘着シート(1)であって、前記粘着剤層(3)の内部に、端部にまで連通する通気孔(4)を有する、粘着シート(1)。 (もっと読む)


【課題】環境負荷の低い水分散型粘着剤から形成された粘着剤層であって、微細な気泡欠陥において問題のない高品位な塗布外観を呈する粘着剤層を提供すること。
【解決手段】少なくともベースポリマーが水中に分散含有されている分散液からなる水分散型粘着剤を塗布した後、乾燥することにより形成された粘着剤層であって、当該粘着剤層は、最大長さが350μmを超える気泡を含んでおらず、かつ、粘着剤層の面において、最大長さが50〜350μmの気泡の個数が、1個/m以下であることを特徴とする粘着剤層。 (もっと読む)


【課題】痴漢防止シールに設けられた痴漢識別印刷部を痴漢犯人の手、腕等の身体の一部に接触させて、前記痴漢識別印刷部を構成する不乾燥インキを前記痴漢犯人の手、腕等の身体の一部に転写させることによって、痴漢犯人を速やかに特定することができる携帯の容易な痴漢防止シールを低コストで提供する。
【解決手段】(イ)前記ベースシール2の表面には、不乾燥インキで印刷された文字、図形及び模様から選ばれる痴漢識別印刷部4が設けられ、(ロ)前記インキ付着防止シール6には、前記痴漢識別印刷部4における不乾燥インキが前記カバーシール8に接触しないように、その上面から下面に貫通する空洞部7が設けられ、そして、(ハ)前記ベースシール2の表面における痴漢識別印刷部4を除く部分に弱粘着性の感圧性接着剤で構成される感圧性接着剤層(図示せず)が設けられているか、又は、前記インキ付着防止シール6の下面に弱粘着性の感圧性接着剤で構成される感圧性接着剤層5が設けられている、痴漢防止シール10とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 136