説明

Fターム[4J004CD08]の内容

接着テープ (63,825) | 担体の処理 (1,156) | 波動エネルギー粒子線による処理(←プラズマ、放電加工) (249)

Fターム[4J004CD08]に分類される特許

161 - 180 / 249


【課題】高温発泡シートの相互反応性共重合体樹脂を粘着層で採用して粘着強度に優れると共に、高温の加熱処理によって被着体から簡単に剥離できる特徴を用いて軟性回路基板を製造する方法を提供する。
【解決手段】高温で発泡される発泡シートを用いた軟性回路基板(FPCB)の製造方法において、本発明に使用される発泡シートは基材、表面処理層、粘着層、及び離型フィルムの順で積層され、前記粘着シートは熱膨張性微小球及び相互反応性共重合体とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表面保護フィルム等において粘着力の昂進を抑制しうる粘着剤組成物を提供する。
【解決手段】(イ)a−[b−a]、又は[a−b](但し、aはビニル結合の含有率が30%以下であるポリブタジエンブロック、bは共役ジエン化合物単位を含み、該共役ジエン化合物単位におけるビニル結合の含有率が50%以上である重合体ブロック、n及びmは各々独立に1以上の整数を示す。)の構造を有し、ブロックaとブロックbとの質量比がa/b=5/95〜50/50であるブロック共重合体を、水素添加率が80%以上となるように水素添加してなる水添共重合体、及び、必要に応じて配合される(ロ)水添スチレン系エラストマー、を含む粘着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】ウォータージェットレーザダイシングにおいて、液体流に起因する液体の透過性を維持しながら、ダイシング後のピックアップの際に十分なエキスパンド性を得て、チップまたはIC部品等の剥離時における欠け等の欠陥を生じさせることなく、極めて薄い半導体ウェハまたは材料の加工が可能な接着シートを提供することを目的とする。
【解決手段】基材フィルム上に粘着剤層が積層されてなるウォータージェットレーザダイシング用粘着シートであって、該粘着シートは、穿孔を有し、かつ空隙率が3〜90%であり、破断伸度が100%以上であるウォータージェットレーザダイシング用粘着シート。 (もっと読む)


【課題】より帯電防止性に優れ、小型電子部品の付着を抑制することが可能な小型電子部品搬送体用ボトムカバーテープを提供する。
【解決手段】支持体2に接着剤層3を積層した小型電子部品搬送体用ボトムカバーテープ1であって、支持体2に、ゾル化された酸化錫とアニオン性水系アクリルウレタン樹脂を主成分とする樹脂を水で分散させた帯電防止剤を塗付したことを特徴とする小型電子部品搬送体用ボトムカバーテープ。 (もっと読む)


【課題】 熱膨張性微小球を含有する熱膨張性層を備えた加熱剥離型粘着シートから半導体ウエハー切断片を加熱により剥離する際、複数個の半導体ウエハー切断片のうち所望する一部の半導体ウエハー切断片のみを簡単に剥離、回収でき、残りの半導体ウエハー切断片は粘着シートに貼着した状態を保持できる半導体ウエハー切断片のピックアップ回収方法を提供する。
【解決手段】 半導体ウエハー切断片のピックアップ回収方法は、支持基材の一方の面に、半導体ウエハーを接着させる層であって熱膨張性微小球を含有する熱膨張性粘着層が設けられている加熱剥離型粘着シートに貼着した複数個の半導体ウエハー切断片のうち一部の切断片を、該粘着シートを部分的に加熱する加熱手段により加熱し、該加熱部分の粘着層を膨張させて、選択的に剥離し、吸着ノズルにより回収することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 インレットとの安定した高い接着強度が得られ、ICカード製造工程の加熱プレス成形加工時に接着剤のはみ出しが無く、耐ブロッキング性に優れることにより離型紙などの離型層を不要とすることが可能である接着性フィルムを提供する。
【解決手段】 メルトマスフローレートが0.1〜40g/10分の範囲であるエチレン系重合体(A)100重量部に対し、密度が880〜970kg/mの範囲であり、メルトマスフローレートが0.1〜20g/10分の範囲である不飽和カルボン酸又はその無水物変性エチレン系重合体樹脂(B)1〜50重量部、スチレン系重合体(C)3〜30重量部からなる接着剤層、及びPETからなる層とからなる接着性フィルムを用いる。 (もっと読む)


【課題】極めて高い層間接着信頼性と層間接続信頼性を有し、高密度で高多層な多層配線基板を作製することができる、層間接続ボンディングシートを提供する。
【解決手段】樹脂組成物からなる絶縁基材(10)の少なくとも片面に
ビスアリルナジイミド化合物を含有する接着層(20a)が積層されている、多層配線基板用層間接続ボンディングシート(100a)を提案する。またエポキシ樹脂を接着層の構成成分として、さらに含有させることで、層間接着信頼性と層間接続信頼性をより向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】架橋処理後に優れた粘着特性を発揮し、長期に加熱環境や加湿環境下で使用した場合であっても発泡や浮き、剥がれなどの不良が生じない、耐久性に優れた光学部材用の粘着剤組成物を提供する。また、上記粘着剤組成物により形成される粘着剤層およびその製造方法を提供する。さらに、上記粘着剤層を有する粘着剤付光学部材およびそれを用いた画像表示装置を提供する。
【解決手段】ガラス転移温度が0℃以下であって、(メタ)アクリル酸アルキルエステルを主モノマー単位とする(メタ)アクリル系ポリマーをベースポリマーとする光学部材用粘着剤組成物であって、前記(メタ)アクリル系ポリマー100重量部に対して、23℃、55%RHでの水分量が0.05重量%以下でかつ重量平均分子量が5万以下である水分率低下剤1〜80重量部、およびシランカップリング剤0.01〜1重量部含むことを特徴とする光学部材用粘着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】ダンボール等の粗面被着体に対しても、低温(0℃)から高温(40℃)までの広い温度範囲で粘着性が良好であり、耐ブロッキング性やディレード性も良好な感熱性粘着材料の提供。
【解決手段】(1)支持体の一方の面上に、少なくとも粘着アンダー層、熱可塑性樹脂とプラスチック球状中空粒子を主成分とする中間層、感熱性粘着剤層をこの順に有し、該感熱性粘着剤層が、熱可塑性樹脂、粘着付与剤及び熱溶融性物質を含有し、かつ該熱溶融性物質として少なくともトリフェニルホスフィンを含有する感熱性粘着材料。
(2)熱溶融性物質として、更に特定構造のベンゾトリアゾール化合物を含有する(1)記載の感熱性粘着材料。 (もっと読む)


【課題】生産効率が高く、めっき膜の面内均一性が高く、回路パターンの微細化にも対応できるプリント基板の製造方法を提供する。
【解決手段】複数の基板を積層した状態でスルーホールを一括で形成する工程と、複数の基板を1枚ずつ繋げるようにテープで接続して連続基板に加工してロール状に巻き取る工程と、連続基板を繰り出しつつ表面全体にダイレクトプレーティング処理を施してロール状に巻き取る工程と、めっき処理を行う工程と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】被着体の表面が荒れていて従来の密着シートでは、固定できないものでも固定することのできる密着シートであり、ウエハはもとよりウエハ以外の物品を固定することのできる密着シートを提供する。
【解決手段】基材の少なくとも片面に密着層を設けた密着シートにおいて、密着層がアスカーFP硬度25以上でアスカーCSC2硬度で80以下とした密着シートである。前記密着層が、両末端にのみビニル基を有する直鎖状ポリオルガノシロキサンからなるシリコーンと、両末端及び側鎖にビニル基を有する直鎖状ポリオルガノシロキサンからなるシリコーンと、末端にのみビニル基を有する分岐上ポリオルガノシロキサンからなるシリコーンと、末端及び側鎖にビニル基を有する分岐上ポリオルガノシロキサンからなるシリコーンとから選ばれる少なくとも1種のシリコーンを架橋させてなる密着シートである。
(もっと読む)


【課題】高速度(150m/分以上)で塗工した場合でも、塗工欠陥が少なく、耐水白化性に優れかつ粘着物性のバランスに優れたエマルション型粘着剤組成物を提供すること。
【解決手段】(メタ)アクリル酸エステルを必須成分として含む不飽和単量体混合物100質量部に対して粘着付与樹脂5〜20質量部存在下、同混合物の乳化重合により得られる平均粒子径が100〜300nmのアクリル系重合体を主成分とし、固形分が40質量%以上、かつ、25℃でのせん断速度1.0×10-1sec-1における粘度が2000mPa・s以下であるエマルション型粘着剤組成物、同エマルション型粘着剤組成物の製造方法および同組成物を塗工速度150〜500m/分で塗工することを特徴とする粘着シート製造方法、ならびに同製造方法を用いて形成された粘着シートである。 (もっと読む)


【課題】粘着力、高温凝集力および端末剥がれ防止性を高レベルでバランスよく発揮する感圧接着シートおよび該シートの形成に適した水性感圧接着剤組成物を提供すること。
【解決手段】本発明に係る水性感圧接着剤組成物は、アルキル(メタ)アクリレートを主モノマーとするモノマー原料を重合してなるポリマーであって酢酸エチル不溶分の質量割合が18%以下且つTHF可溶分の質量平均分子量が70万〜110万であるアクリル系ポリマーを主体とする。該組成物は:(A)前記ポリマーに配合されたヒドラジン系架橋剤;および(B)前記ポリマーに配合されたヒドラジン系架橋剤およびエポキシ系架橋剤;のいずれかの架橋システムにより架橋されて酢酸エチル不溶分の質量割合が40〜65%の感圧接着剤を与える。 (もっと読む)


【課題】基材シートの一方の面に捕虫用の粘着剤層を有し、飛翔性害虫を効率よく捕殺することができると共に、加工性や保存性が良好な捕虫用粘着シート、特に紫外線誘引型の捕虫器に好適に使用し得る紫外線透過性及び耐紫外線劣化性に優れる捕虫用粘着シートを提供する。
【解決手段】基材シートの一方の面に、ポリオレフィン系高分子エラストマーと軟化点が85℃以上の水素添加処理された粘着付与剤を含む粘着剤層を有する粘着シートであって、当該粘着シートの粘着剤層面同士を重ね合わせた場合の粘着剤層のせん断力が、12〜80N/35mm×35mmであることを特徴とする捕虫用粘着シートである。 (もっと読む)


【課題】低ノイズ接着剤製品およびその製造法が開示される。この接着剤製品はガムテープとして有用である。
【解決手段】エマルジョンポリマーが:
(a)250ナノメートル以下の重量平均直径を有する第一粒子を、ポリマーの合計重量基準で5〜95重量%含む微細モード;および
(b)250ナノメートルよりも大きな重量平均直径を有する第二粒子を、ポリマーの合計重量基準で少なくとも5重量%含む大モード:を含み;
さらに、エマルジョンポリマーの全体的なTgが−20℃未満であり、エマルジョンポリマーが1以上のアジリジン類を含まない、ポリオレフィンフィルム上のエマルジョンポリマーの乾燥により形成される接着剤層を含む低ノイズ接着剤製品。 (もっと読む)


【課題】剥離帯電を防止し、貼り合わせ後は、表面に凹凸、もしくは歪みが生じない易剥離性粘着テープ及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】基材シート3と、該基材シート3の一面に形成された粘着剤層2と、該基材シート3の他面に形成された剥離処理層4とを有し、前記粘着剤層2に部分的な非粘着領域を形成する印刷領域1を有し、該印刷領域1は帯電防止性を有し、且つ連続した層状を為し、該印刷領域1の表面は前記粘着剤層2の表面と同一平面状に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】剥離帯電を防止し、印刷領域の強度が大きい、自背面巻き取り型の易剥離性粘着テープの製造方法を提供すること。
【解決手段】長尺状の基材シート1に剥離処理層2を形成し、該剥離処理層2上に、帯電防止性を有する印刷インキをパターン印刷して連続した層状に非粘着性の印刷領域3を形成し、次いで、前記基材シート1の他面に粘着剤を塗工・乾燥し、粘着剤層4を形成して、易剥離性粘着テープ中間体を作成し、次いで、前記易剥離性粘着テープ中間体を巻芯5に巻き取った後、圧着ロールで前記易剥離性粘着テープ中間体を押圧して、該印刷領域3を該粘着剤層4の方に接着させ、次いで、剥離処理層2、基材シート1、粘着剤層4及び印刷領域3が順に積層されるように、再び巻き取ることにより製造する。 (もっと読む)


【課題】大気圧下において比較的簡単、低コストでかつ短時間で被接着体の濡れ性及び接着強度を向上させる樹脂材料の接着方法を提供する。
【解決手段】樹脂材料からなる被接着体としてのポリイミドフィルム4の接着面に対して表面処理を施す表面処理工程と、この表面処理工程において表面処理を施したポリイミドフィルム4への接着剤の貼着を含む接着工程とを備えた樹脂材料の接着方法であって、前記表面処理工程において、大気圧又は大気圧近傍の圧力下で対向する電極1間に存在する気体に高周波電圧を印加して発生させたプラズマを用いて、ポリイミドフィルム4の少なくとも接着面に対して表面処理を施し、前記接着工程において、表面処理を施した接着面に前記接着剤を貼着する。これにより、比較的簡単、低コストでかつ短時間でポリイミドフィルム4の濡れ性及び接着強度を向上させた上で接着することができる。 (もっと読む)


【課題】無色透明性と耐熱性に優れた樹脂組成物、これを有機溶媒中に溶解して得られる組成物、無色透明性と耐熱性に優れた耐熱性接着剤、耐熱性接着フィルム、接着フィルム付きリードフレーム、接着フィルム付き有機基板、及びこれらを用いた半導体装置を提供。
【解決手段】エーテル基含有芳香族ジアミン化合物と芳香族ジカルボン酸化合物との反応により得られた重合体を含有し、波長400nmの光の光透過率が10%〜100%である樹脂組成物。 (もっと読む)


本明細書で開示されるのは、構造化剥離ライナーを製造する方法である。この方法は、押出可能材料を提供する工程と、押出可能材料を、輪郭を有するダイを通して押し出し、それによってベース及び少なくとも1つのレールを形成する工程と、を包含する。レールはベース上に100マイクロメートル未満の高さを有する。他の実施形態では、第1及び第2押出可能材料が提供され、並びにダイを通して押し出されて第1層及び第2層を作り出す。構造化剥離ライナーはまた、既存の基材の上に押し出すことにより形成されてもよい。本明細書でまた開示されるのは、接着剤層と裏材とを含むラミネート構造物を形成する方法である。
(もっと読む)


161 - 180 / 249