説明

Fターム[4J011PB27]の内容

Fターム[4J011PB27]に分類される特許

61 - 80 / 111


【課題】強度と電気伝導度を両立させることが可能な強酸性基架橋型複合電解質を提供すること。
【解決手段】2個以上の反応性官能基(A、B)を持つ1種又は2種以上の第1モノマと、3個以上の反応性官能基(A、B)を持つ1種又は2種以上の第2モノマとを反応させることにより得られるイミド架橋型電解質を含む高分子電解質と、イミド架橋型電解質と複合化させた異種ポリマーとを備えた強酸性基架橋型複合電解質。第1モノマ及び第2モノマは、これらのいずれかに、少なくとも1個の反応性官能基Aと、少なくとも1個の反応性官能基Bとを含むものからなる。 (もっと読む)


【課題】フォトリソグラフィーによる微細パターン加工に対応でき、耐熱性がさほど高くない有機物からなる基板上などにも形成可能で、かつ膜強度と接着力が高く長期の高温高湿試験にも耐えうる透明導電膜が得られるペースト組成物を提供する。
【解決手段】(A)インジウム酸化物粒子、錫酸化物粒子あるいは亜鉛酸化物粒子、(B)シクロ環、ベンゼン環を含む環状化合物に重合性基を有する1価の基およびCOO基を有する基を有する特定の化合物、および(C)有機溶媒を含むペースト組成物。 (もっと読む)


少なくとも1つの有機溶媒と、赤外線吸収性、導電性、又は赤外線吸収性及び導電性の両方であるナノ粒子と、少なくとも1つのポリカプロラクトン−ポリアミンコポリマーと、を含む分散体であって、この分散体はナノ粒子の粒塊を含み、大部分の粒塊は、100ナノメートル以下である平均直径を有する、分散体。このような分散体を利用する組成物、フィルム、物品及び光制御物品もまた記述される。
(もっと読む)


【課題】作製の際に環境負荷のある揮発性成分を必要とすることはなく、導電性物質偏在ポリマー層とモノマー吸収層との密着性に優れている導電部材を提供する。
【解決手段】導電部材は、ポリマー層と、そのポリマーを構成する少なくとも1種のモノマー成分を吸収可能なモノマー吸収層との積層構造を有する部材であって、該ポリマー層が、モノマー吸収層とは反対側の界面又は該界面近傍に偏って分布する形態で導電性物質を含む導電性物質偏在ポリマー層であることを特徴とする。モノマー吸収層とは反対側の界面近傍が、モノマー吸収層とは反対側の界面から厚み方向の全厚みに対して50%以内の領域であることが好ましい。 (もっと読む)


ポリマーカーボンナノチューブ複合材料を形成する方法であって、当該方法が、カーボンナノチューブをオゾンに接触させて前記カーボンナノチューブの側壁を少なくとも1つの酸素部分で官能化するステップと、前記の官能化カーボンナノチューブを少なくとも1つのモノマーまたは少なくとも1つのポリマーもしくはコポリマーと反応させて、前記カーボンナノチューブの側壁にポリマー鎖を付着させるステップを含む、方法。
(もっと読む)


【課題】分散安定性に優れ、紫外線および電子線等の活性エネルギー線の照射により導電性と被膜耐性に優れた硬化被膜を提供することができ、さらに有機溶剤を含有しないため作業環境および地球環境保全上も優れるポリアニリン組成物の提供。
【解決手段】(a)窒素および不飽和二重結合を含有する化合物、(b)ポリアニリンのエメラルジンベース、(c)加熱又は光照射により酸を生成する化合物からなることを特徴とする活性エネルギー線硬化性ポリアニリン組成物。 (もっと読む)


【課題】光造形法を用いて金属造形物を製造するための組成物であって、良好な導電性と、MEMS等に用い得る微小かつ高精度の立体形状とを有する造形物を、容易に製造しうるマイクロ光造形用光硬化性組成物を提供する。
【解決手段】光硬化性組成物は、(A)エチレン性不飽和基を3個以上有するモノマー、(B)光重合開始剤、及び、(C)動的光散乱法による数平均粒子径が0.5〜3μmである金属微粒子を含む。(C)成分の配合割合は、光硬化性組成物の全量を100質量%として60〜95質量%である。(A)成分及び(B)成分の各々の配合割合は、(C)成分を除く光硬化性組成物の全量を100質量%として、70〜95質量%、及び0.01〜10質量%である。本発明の組成物20は、光造形法における硬化層19の材料として用いられ、立体造形物となる。立体造形物を焼成すれば、金属造形物。 (もっと読む)


【課題】光造形法を用いて金属造形物を製造するための組成物であって、良好な導電性及び高精度の立体形状を有する造形物を、容易に製造しうる光硬化性組成物を提供する。
【解決手段】光硬化性組成物は、(A)エチレン性不飽和基を3個以上有するモノマー、(B)光重合開始剤、及び、(C)動的光散乱法による数平均粒子径が0.5〜3μmである金属微粒子を含む。(C)成分の配合割合は、光硬化性組成物の全量を100質量%として60〜95質量%である。(A)成分及び(B)成分の各々の配合割合は、(C)成分を除く光硬化性組成物の全量を100質量%として、70〜95質量%、及び0.01〜10質量%である。組成物1は、光造形法における硬化物層6,7の材料として用いられ、立体造形物となる。立体造形物を焼成すれば、金属造形物が得られる。 (もっと読む)


【解決手段】平均粒径が2〜4μmである導電性粒子、屈折率が1.5〜1.8であるガラス粒子、Tgが−50℃〜50℃である結着樹脂、硬化後のTgが0℃〜100℃である光重合性モノマー、および光重合開始剤を含有する無機粉体含有樹脂組成物、これを用いたパターン形成方法、およびこの方法を用いたFPD構成要素の製造方法。
【効果】本発明の無機粉体含有樹脂組成物によれば、パターン形状に優れた電極を好適に形成することができる。パターン形成方法によれば、高精細パターンの形成が可能である。FPD用電極の製造方法によれば、高精細パターンの形成が可能でかつ表面の均一性に優れたFPD用電極の形成が可能である。 (もっと読む)


本発明の触媒前駆体樹脂組成物は有機高分子樹脂と、フルオロ化銀イオン有機錯化物と、エチレン性不飽和結合を有する多官能単量体と、光開始剤と、有機溶媒を含んで成り、金属パターンは本発明の触媒前駆体樹脂組成物で基材に触媒パターンを形成した後、形成された触媒パターンを還元させ、還元された触媒パターンに無電解メッキして形成される。本発明の触媒前駆体樹脂組成物を用いて金属パターンを形成する場合、触媒の混和性に優れて沈殿がなく、形成された触媒層の耐化学性と接着性に優れ、現像またはメッキ工程のような湿潤工程中の触媒の損失が少なく、蒸着速度が向上され、無電解メッキ後、均一で、且つ微細な優れたパターン特性を有する金属パターンが形成される。 (もっと読む)


【目的】導電性が良好で、透明性に優れた導電性塗膜を提供することができる導電性高分子/ドーパント錯体有機溶媒分散体、導電性組成物およびコーティング剤を提供すること。
【解決手段】導電性高分子(A)、ドーパント(B)および、ラジカル重合性基を有するアミド系化合物を含有し、水の含有量が20重量%以下であることを特徴とする導電性高分子/ドーパント錯体有機溶媒分散体;当該導電性高分子/ドーパント錯体有機溶媒分散体および重合性モノマーを含有する導電性組成物;当該導電性組成物を含有するコーティング剤組成物。 (もっと読む)


【課題】 カーボンナノチューブ自体の特性を損なうことなく、カーボンナノチューブを分散化あるいは可溶化することが可能であり、長期保存においても分離、凝集せず、導電性、成膜性、成形性に優れた構造体を提供することにある。
【解決手段】 基材の少なくとも一つの面上に、自己ドープ型の導電性ポリマー(a)、外部ドープ型の導電性ポリマー(b)、カーボンナノチューブ(c)、溶媒(d)、重合性単量体(e)、重合開始剤(f)、高分子化合物(g)を含有し、さらに必要に応じて塩基性化合物(h)、界面活性剤(i)、シランカップリング剤(j)、酸化防止剤や光安定剤の安定剤(k)、粒状物質(l)を含むカーボンナノチューブ含有組成物からなる塗膜を持つ複合体。 (もっと読む)


【課題】たとえば電子写真装置等の画像形成装置に用いられた場合の電気的な均一性および安定性に優れるとともに、導電性能の使用環境による変動を低減することが可能なイオン導電性エラストマーブレンドおよびその製造方法、ならびに該イオン導電性エラストマーブレンドを用いた導電性ローラを提供する。
【解決手段】ポリアルキレンオキサイドとベースポリマーとを含有し、アルキレンオキサイド成分とベースポリマーとを含有する混合物において該アルキレンオキサイド成分を重合させることにより得られるイオン導電性エラストマーブレンドである。該混合物は、アルカリ金属塩およびアルカリ土類金属塩の少なくともいずれかをさらに含有することが好ましい。 (もっと読む)


混合物は、ポリマーでコーティングされたカーボンナノチューブを備える。ポリマーは、少なくとも一つの疎水性モノマーユニットを含んでいる。
(もっと読む)


本発明は、高分子電解質用リン酸塩系アクリレート架橋剤、及びリン酸塩系アクリレート架橋剤を含有する組成物に関し、特に、リン酸塩系化合物がポリアルキレンオキシド基とアクリレート基により導入されたリン酸塩系アクリレート架橋剤と、前記リン酸塩系アクリレート架橋剤を含有する高分子電解質組成物に関する。電解質組成物の物性は、架橋剤のポリアルキレンオキシドの鎖長を連鎖法により調節することができ、イオン伝導性と、電気化学的及び熱的安定性が優れているため、高分子電解質組成物は、電解質薄膜と、小型及び大容量リチウムポリマー二次電池の高分子電解質に適用できる。 (もっと読む)


【課題】焼成後にガラス基板の黄変が少ない光硬化性組成物を提供するある。また、この光硬化性組成物を用いることによって、導電性焼成物パターンを形成したガラス基板を提供する。
【解決手段】(A)低融点合金粉末、(B)有機バインダー、(C)光重合性モノマー、及び(D)光重合開始剤を含有することを特徴とする。このような光硬化性組成物は、ペースト状形態であってもよく、また予めフィルム状に製膜したドライフィルムの形態であってもよい。 (もっと読む)


【課題】透明で、かつ、梱包用材料等として十分な機械的強度を有し、10−11S/cm以上の導電率を有する非帯電性ポリマ樹脂が従来なかった。
【解決手段】透明非導電性ポリマ相2aと電解質塩が溶解したイオン伝導性ポリマ相3aが互いに相分離した共連続構造を形成し、それぞれのポリマ相が樹脂全体にわたって立体的なネットワーク構造を形成する透明非帯電性ポリマ樹脂1aを製造する。透明非帯電性ポリマ樹脂1aは、前記した共連続構造によって、透明非導電性ポリマ相2aの透明性と機械的特性に起因する性質およびイオン伝導性ポリマ相3aの導電性に起因する性質を合わせ持つ。 (もっと読む)


【課題】導電性高分子微粒子分散体及びそれを用いた導電性塗料の提供
【解決手段】水中において、導電性高分子を形成するモノマーを反応性乳化剤の存在下で化学酸化重合することにより得られる、導電性高分子微粒子分散体であって、導電性高分子を形成するモノマーが重合したポリマー粒子の表面が、反応性乳化剤のポリマーで被覆されているか又は反応性乳化剤と反応性乳化剤と共重合可能なラジカル重合性モノマーとで共重合したポリマーで被覆されている導電性高分子微粒子分散体及び前記導電性高分子微粒子分散体を含有する導電性塗料。 (もっと読む)


【課題】導電性、熱安定性、膜強度のいずれもが優れた導電性塗膜を形成できる上に、π共役系導電性高分子の溶媒溶解性に優れた導電性高分子溶液を提供する。また、導電性、熱安定性、膜強度のいずれもが優れた導電性塗膜を提供する。
【解決手段】本発明の導電性高分子溶液は、π共役系導電性高分子と、ポリアニオンと、アクリルアミド基及び/又はメタクリルアミド基を1つ以上有する(メタ)アクリルアミド化合物と、溶媒とを含有する。本発明の導電性塗膜は、上述した導電性高分子溶液が塗布され、(メタ)アクリルアミド化合物が重合されて形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】100〜200℃の温度領域において高い導電率と優れた耐水性を併せ持つ電解質膜がなかったこと。および上記温度領域において優れた発電特性と耐久性を併せ持つ燃料電池が実現できなかった。
【解決手段】酸性官能基3を有する酸性重合体2と、塩基性官能基5を有する塩基性重合体4からなる酸塩基複合電解質膜1において、酸性重合体2と塩基性重合体4とが分子レベルで複合化され、酸密度が3.0×10−3mol/g以上、塩基密度が1.0×10−3mol/g以上であり、酸性重合体2と塩基性重合体4とのうちいずれか一方の数平均分子量が10000以上であって、かつ、
他方の数平均分子量が200以上3000以下であることを特徴とする。また上記電解質膜を用いた膜電極複合体および燃料電池とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 111