説明

Fターム[4J034GA55]の内容

Fターム[4J034GA55]に分類される特許

41 - 56 / 56


【課題】 透明性、平滑性、光沢性、均一性、深み感等の表面特性を有し、耐久性や強度等の各種物性に優れた木材被覆複合体、及び、このような木材被覆複合体を、効率的かつ簡便に製造する方法を提供する。
【解決手段】 不飽和ポリエステル樹脂組成物を化粧単板上に載置し、熱圧プレスにより成形して得られる木材被覆複合体であって、上記不飽和ポリエステル樹脂組成物は、不飽和ポリエステルと、重合性単量体と、脂肪族系ジイソシアネートを必須とするイソシアネート成分とを含有し、不飽和ポリエステル中の水酸基当量とイソシアネート成分中のイソシアナト基当量との比が1:0.7〜1.2であり、上記不飽和ポリエステルは、全酸成分100モル%に対して不飽和二塩基酸を50モル%以上含み、酸成分とグリコール成分及び/又はエポキシ化合物成分との質量比が1:1.3〜2.0である木材被覆複合体である。 (もっと読む)


【課題】タック性が低減され、低硬度で発泡倍率が高く、しかもセル径が小さく、低い圧縮応力を有するOA機器用ロールの製法およびそれにより得られたOA機器用ロールを提供する。
【解決手段】軸体1と、その外周に形成されたフォーム層2とを備えたOA機器用ロールの製法であって、上記フォーム層2を、下記の(A)を主成分とし、下記の(B)を含有する発泡性重合体組成物により形成した後、その層2の外周面を、コロナ処理、プラズマ処理または紫外線照射処理により改質する。
(A)1分子中に1個以上のビニル基を有するとともに2個以上の水酸基を有するポリマー、または、1分子中に1個以上のビニル基を有するとともに2個以上の水酸基を有するポリマーと1分子中に2個以上の水酸基を有するとともにビニル基を有しないポリマーとのブレンドポリマー。
(B)上記(A)と接触して発泡させると同時に、そのビニル基に対し架橋反応を生起させる架橋剤。 (もっと読む)


【課題】 ポリウレタン系ソフトコートにおける塗膜硬度と塗膜の復元性を改善した塗料組成物を提供する。
【解決手段】 以下に示すポリエステルポリオール(a)を主成分とする主剤(A)及びアロファネート変性ポリイソシアネート(b)を主成分とする硬化剤(B)からなる二液硬化型ポリウレタン塗料組成物により解決する。ポリエステルポリオール(a): 多塩基酸成分が、非芳香族ポリカルボン酸/芳香族ポリカルボン酸=80/20〜40/60(モル比)。アロファネート変性ポリイソシアネート(b): 数平均分子量32〜400のモノオール(b1)と脂肪族ジイソシアネート(b2)から得られるアロファネート変性ポリイソシアネート。 (もっと読む)


【課題】ポリウレタン樹脂及びアルキッド樹脂の双方の特性を短時間で有効に発現できる二液硬化型水性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】分子中に活性水素原子を有するポリウレタンアルキッド樹脂エマルジョン(A)と、このエマルジョン(A)に分散可能なポリイソシアネートで構成された硬化剤(B)とを含む二液硬化型水性樹脂組成物を調製する。前記組成物は、さらに金属ドライヤー(C)を含有し、かつポリウレタンアルキッド樹脂エマルジョン(A)のアルキッド樹脂成分が、不飽和脂肪酸を構成単位として含んでいてもよい。硬化剤(B)は、ポリイソシアネートと、イソシアネート基に対して反応性の活性水素原子を有する界面活性又は分散性成分との反応により得られる分散性ポリイソシアネートであってもよい。 (もっと読む)


【課題】 有機珪素樹脂の添加量を少なくして、充填性が良好かつボイドの発生を抑えつつ、寸法安定性に優れた硬質ポリウレタンフォームを提供すること。
【解決手段】 ポリオール、有機珪素系樹脂、整泡剤、触媒および水を含有するポリオール混合物とイソシアネートとを混合、発泡させることによって得られる硬質ポリウレタンフォームであって、該フォーム中の前記有機珪素系樹脂は面積平均粒子径が400nm以下の粒子であることを特徴とする硬質ポリウレタンフォーム及びそれを製造するためのポリオール混合物。 (もっと読む)


熱成形及びインモールド装飾用途で有用なウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー及び或る重合可能な単量体を含む重合可能な組成物が記載されている。 (もっと読む)


本発明は、放射線硬化性に変性した水性不飽和非晶質ポリエステル、その製法並びに水性放射性硬化性系中へのその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 適度な硬化性と優れた接着性を同時に具備するウレタン樹脂組成物の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明のウレタン樹脂組成物は、少なくとも(A)融点が45℃以上のポリエステルポリオール、(B)融点が45℃未満のポリエステルポリオール及び(C)ポリオレフィンポリオールの三成分のポリオールとポリイソシアネートを反応させて得られる末端イソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを含有してなる。 (もっと読む)


【課題】 リアプロジェクションTV画面での青色抜けの改善されたフレネルレンズ用樹脂及びリアプロジェクションTV用フレネルレンズを提供する。
【解決手段】 (A)(a)水酸基含有(メタ)アクリレートと(b)有機ポリイソシアネートを反応させた後、次いで(c)式(1)
【化7】


で表されるジオールを反応させて得られるウレタン(メタ)アクリレート;(B)該(A)成分以外のエチレン性不飽和基含有化合物;(C)光重合開始剤を含有する紫外線硬化性樹脂組成物であって、これを硬化させた硬化物のアッベ数が40以上であり、かつ、589nmにおける屈折率(n25)が1.55以上であることを特徴とする紫外線硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 優れた耐擦傷性を有し、かつ、割れ等を生じさせない、優れた2次加工性を有する。
【解決手段】 ジイソシアネートモノマーをイソシアヌレート変性させた化合物等の1分子中に複数個のイソシアネート基を有する有機イソシアネートとポリカプロラクトン変性アルキル(メタ)アクリレートとを反応させて得られる放線線硬化性のウレタン(メタ)アクリレートを構成成分として含有する放射線硬化型組成物を硬化させて得られる樹脂層を基材に積層した成形シート。 (もっと読む)


【課題】高温環境下において、形状安定性に優れ、重量減少の少ないポリアミド発泡体を提供する。
【解決手段】ポリイソシアネート化合物とポリエステルポリカルボン酸とを触媒の存在下に反応させてポリアミド発泡成形物を成形し、続いてポリアミド発泡成形物を、該成型物の熱分解温度以上400℃以下で5分以上30分以下で加熱処理するか、170℃以上熱分解温度未満で30分以上3日以下で加熱処理してポリアミド発泡体を製造する。 (もっと読む)


ペンダント自己酸化性官能基を有するポリウレタン重合体の自己架橋可能な水性分散体を含有する組成物が開示されており、該化合物は、以下を反応させることにより、得られる:(a)有機ポリイソシアネート;(b)ペンダント脂肪酸不飽和を含有するイソシアネート反応性化合物;(c)中和可能なペンダントカルボン酸基を含有するイソシアネート反応性重合体ポリオール;および(d)少なくとも2個の重合可能なエチレン性不飽和二重結合を含有する反応性希釈剤。得られたポリウレタン分散体は、自己硬化性の塗装組成物で塗布するのに適当である。 (もっと読む)


【課題】 優れた低温速硬化性を有し、耐熱性、耐湿性、耐熱衝撃性及び耐屈曲性を示し、有機フィルムや金属基板、ガラス基板等に優れた接着性を示す導電ペーストを使用した回路材料を提供する。
【解決手段】 導電粉(A)、ポリエステル樹脂の酸成分、グリコール成分それぞれの合計を100モル%としたとき、酸成分及び/またはグリコール成分の0.5〜50モル%に二重結合を有するモノマーを共重合しているポリエステル樹脂(B)およびイソシアネート化合物(C)を含むことを特徴とする導電性ペースト。 (もっと読む)


本発明は、加水分解安定性の水性被覆剤組成物、その製造法、および軟触感塗料としてのその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】
架橋剤を使用する事無く、乾燥するだけで耐水性及びべたつき防止性能に優れ、実用レベルでの記録保持性及び生産性を有し、印字プリンターにも適応できる、安定な水溶性の組成物を提供すること。
【解決手段】
アセト酢酸基含有ポリビニールアルコール系樹脂(A)及び四級化したカチオン性水系ポリウレタン樹脂(B)を含有してなる塗工剤組成物 (もっと読む)


【課題】密度が20kg/m3 以下の低密度ポリウレタンフォームを製造する際に、発泡剤として水を多量に使用した処方において、ポリウレタンフォームが収縮したり、内部にボイドが形成されるようなことがなく、被着材との接着性が良好であるポリウレタンフォームを、ポリウレタン製造用触媒に基づく悪臭を低減し、作業環境が良好な状態で製造しうる方法を提供すること。
【解決手段】式(I): (CH3 2 N(CH2 CH2 O)n −H (I)
(式中、nは2〜4の整数を示す)で表される第3級アミン及び式(II):
【化1】


(式中、R1 は炭素数1〜6の直鎖若しくは分岐鎖のアルキル基又は炭素数1〜6の直鎖若しくは分岐鎖のヒドロキシアルキル基、R2 は水素原子、炭素数1〜6の直鎖若しくは分岐鎖のアルキル基又は炭素数1〜6の直鎖若しくは分岐鎖のヒドロキシアルキル基を示す)で表されるイミダゾール化合物を含有するポリウレタン製造用触媒、発泡剤及び整泡剤の存在下で、ポリオール成分とイソシアネート成分とを反応させる密度が20kg/m3 以下のポリウレタンフォームの製造法。 (もっと読む)


41 - 56 / 56