説明

Fターム[4J034JA42]の内容

ポリウレタン,ポリ尿素 (161,625) | 重合体の製造方法一般 (4,129) | プレポリマー法 (1,691) | イソ(チオ)シアネート基含有プレポリマー (1,194)

Fターム[4J034JA42]に分類される特許

1,041 - 1,060 / 1,194


【課題】ごわつき、べたつきのない自然な仕上がりを有し、かつ整髪力に優れた毛髪化粧料を提供する。
【解決手段】下記一般式(I)で示されるシリル化ウレタン系樹脂を含む毛髪化粧料。
(但し、Aはウレタンポリマーの骨格に当たる残基、Nは該ウレタンポリマーのイソシアネート基に由来する窒素原子であり、Xはケイ素原子を含有する特定の基であり、nは1〜20である。)


(もっと読む)


接着剤がストレッチ部材を布に折ったへり配置で貼り付けるために使用される、接着剤、ストレッチ部材および基材を含む物品。接着剤は水性ポリウレタン分散液から製造されたテープであることができ、ストレッチ部材はスパンデックス繊維であることができる。
(もっと読む)


【課題】高粘度で初期重合速度の速いプラスチックレンズ原料液から気泡や光学的欠損が低減されたプラスチックレンズを成形することができるプラスチックレンズの製造方法、前記方法への使用に適したプラスチックレンズ成形用ガスケット、成形型、プラスチックレンズ原料液注入治具、成形型保持具及びプラスチックレンズ製造装置の提供。
【解決手段】複数の重合性成分を混合し混合後直ちに混合液を成形型に注入し、重合して成形体を得るプラスチックレンズの製造方法。注入治具開口から流出するプラスチックレンズ原料液を成形型に注入して前記原料液を硬化させて成形体を得るプラスチックレンズの製造方法。プラスチックレンズ原料液を保持具に保持された成形型に注入して前記原料液を硬化させて成形体を得ることを含むプラスチックレンズの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 帯電特性、耐熱保存安定性、および熱特性に優れた粒径が均一である樹脂粒子を提供する。
【解決手段】 ポリウレタン樹脂からなる樹脂(a)からなる皮膜状の1層以上のシェル層(P)と樹脂(b)からなる1層のコア層(Q)とで構成されるコア・シェル型の樹脂粒子(C2)であって、(P)と(Q)の重量比率が(0.1:99.9)〜(70:30)であり、(C2)の揮発分が2重量%以下であり、且つ(b)中のビニル系樹脂の含量が30重量%以下であること特徴とする樹脂粒子。また(a)と(b)のsp値差(Δsp)と(a)の重量平均分子量の自然対数値が特定の範囲である水性樹脂分散体による。 (もっと読む)


【課題】 ポリエステル系繊維の難燃硬仕上げ加工や難燃コーティング加工等の樹脂加工時に、従来よりも著しく少ない量の難燃成分(リン系化合物)の使用で充分な難燃性を付与することを可能にし、染色堅牢度の低下を充分に防止しつつ充分な難燃性を付与することができる非ハロゲン系の樹脂加工薬剤を提供すること。
【解決手段】 A)有機ポリイソシアネート及び高分子ポリオールから得られたイソシアネート基末端プレポリマーと、(B)下記構造式(1):
【化1】


により表されるリン系化合物(b)との混合物を水に乳化分散させて得られた分散液に、(C)水溶性ポリアミン、ヒドラジン及びそれらの誘導体からなる群から選択される少なくとも1種の鎖延長剤を添加して水中で鎖伸長反応せしめて得られたものであることを特徴とするポリウレタン樹脂水分散液。 (もっと読む)


【課題】 ポリエステル系繊維の難燃硬仕上げ加工や難燃コーティング加工等の樹脂加工時に、従来よりも著しく少ない量の難燃成分(リン系化合物)の使用で充分な難燃性を付与することを可能にし、染色堅牢度の低下を充分に防止しつつ充分な難燃性を付与することができる非ハロゲン系の樹脂加工薬剤を提供すること。
【解決手段】 A)有機ポリイソシアネート及び高分子ポリオールから得られたイソシアネート基末端プレポリマーと、(B)下記一般式(1):
【化1】


[式(1)中、R1は、炭素数1〜4のアルキル基又は置換若しくは未置換のアラルキル基を表す。]
により表されるリン系化合物(b)との混合物を水に乳化分散させて得られた分散液に、(C)水溶性ポリアミン、ヒドラジン及びそれらの誘導体からなる群から選択される少なくとも1種の鎖延長剤を添加して水中で鎖伸長反応せしめて得られたものであることを特徴とするポリウレタン樹脂水分散液。 (もっと読む)


本発明は、ウレタン(メタ)アクリレート中の部分的に架橋したポリ(メタ)アクリレート−ウレタン−(メタ)アクリレートをベースとする合成樹脂に関する。前記合成樹脂は、(a)イソシアネート基反応性基を持たない(メタ)アクリレートモノマー(I)と、イソシアネート基反応性基を有する(メタ)アクリレートモノマー(II)を準備することと、(b)前記(メタ)アクリレートモノマー(I)および(II)を重合させ、イソシアネート基反応性基を有するポリ(メタ)アクリレート(III)を生成することと、(c)前記ポリ(メタ)アクリレート(III)と、イソシアネート基を2個以上有するイソシアネート化合物(IV)とを、前記イソシアネート化合物(IV)におけるイソシアネート基の5〜40%が、前記イソシアネート基反応性基と反応し、これにより、任意の1個の化合物(IV)が、そのイソシアネート基の2個以上で、任意の2個以上の(III)と反応し2〜20倍の重量平均分子量の増加を伴う(III)の部分的な架橋が起こるように反応させることと、(d)工程(c)で得られた化合物を、(メタ)アクリレートモノマー(II)と反応させることとによって得られる。前記合成樹脂は、例えば、有利な物理的および化学的特性を有する複合材料、複合加工物、および塗料の製造における使用に適したラジカル硬化性組成物において結合剤として使用できる。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性に優れた熱膨張性マイクロカプセル及び中空樹脂粒子の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 ポリマー(X)がポリウレタン樹脂、エポキシ樹脂、及びポリアミド樹脂からなる群より選ばれる少なくとも1つの樹脂からなり、ポリマー前駆体(a)及び溶剤(C)を含む混合物(D)を水に分散することで得られたO/Wエマルション(E)と、ポリマー前駆体(b)又は(b)の溶液(F)を混合し、界面重合することを特徴とする、ポリマー(X)からなる熱膨張性マイクロカプセルの製造方法。また、上記記載の製造方法により得られた熱膨張性マイクロカプセルをさらに加熱処理することを特徴とする中空樹脂粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】被着体の少なくとも一方が水中に存在する場合にも適用することができるウレタン系の接着材料に用いられる二成分系常温硬化型液状ウレタン組成物の提供。
【解決手段】ポリオールとポリイソシアネートとを反応させてなる液状のウレタンプレポリマーを含有する主剤(A1)と、水酸基あたりの数平均分子量が1,400以下のポリエーテルポリオールの含量が60〜100質量%であるポリエーテルポリオールを含むポリオールを含有する硬化剤(B1)とを有し、前記主剤(A1)および前記硬化剤(B1)の少なくとも一方のポリオールが、前記主剤(A1)および前記硬化剤(B1)のポリオールの合計質量に対して、40〜90質量%のポリブタジエンポリオールを含む、先打ち用の二成分系常温硬化型液状ウレタン組成物。 (もっと読む)


連鎖延長剤、硬化剤または架橋剤を加えることを必要としない、安定な水性ポリ(ウレア/ウレタン)ポリマーおよび分散体を製造する。開示されたポリ(ウレア/ウレタン)分散体は、フィルムや手袋のような物品を製造することに使用可能であって、それらの物品は、他の材料から製造した同様の物品に比較して、皮膚に対する化学的、生物学的アレルギー反応の可能性を抑制し、また、改良された破壊抵抗性および引き裂き抵抗性を示す。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、高い固形分と低粘度を兼ね備え、外部乳化剤を介して安定化されるのではない、ポリウレタン-ポリ尿素(PU)分散体を提供することにある。
【解決手段】本発明は、粒度分布において二つの分離した最大値を有するポリウレタン-ポリ尿素水性分散体であって、微細画分の最大値は、51nmと150nmとの間であり、粗画分の最大値は、160nmと700nmとの間であることを特徴とする、分散体に関する。 (もっと読む)


【課題】塩化ビニル樹脂への接着性に優れ、耐水性にも優れる二成分系常温硬化型液状ウレタン組成物の提供。
【解決手段】ポリブタジエンポリオールとポリイソシアネートとを反応させてなる液状のウレタンプレポリマーを含有する主剤(A)と;ポリブタジエンポリオールと、水酸基数が2〜4で水酸基当たりの数平均分子量が100〜5,000のポリエーテルポリオールとを、前記ポリブタジエンポリオールおよび前記ポリエーテルポリオールの全水酸基量に対する前記ポリエーテルポリオールの水酸基量のモル比が10〜90モル%となる割合で含有する硬化剤(B)とを有する二成分系常温硬化型液状ウレタン組成物。 (もっと読む)


【課題】揺変性および打ち継ぎ性に優れる硬化性ウレタン樹脂組成物の提供。
【解決手段】ウレタンプレポリマー100質量部と、下記式(1)で表されるシロキサン単位および下記式(2)で表されるシロキサン単位をそれぞれ少なくとも1つ有するポリシロキサン1〜30質量部とを含有する硬化性ウレタン樹脂組成物。
【化1】


[式(1)中、R1はメチル基またはフェニル基を表し、R2は炭素数5〜7のアルキル基を表す。]
【化2】


[式(2)中、R3はメチル基またはフェニル基を表し、R4は炭素数2または3の2価の炭化水素基を表し、R5は炭素数2〜4の2価の炭化水素基を表し、R6は1価の炭化水素基を表し、rは1以上の整数を表す。] (もっと読む)


【課題】耐水性の高い一成分系の塗料や接着剤(特に木材用接着剤)の製造原料として有用なNCOプレポリマーを含有する組成物を提供する。
【解決手段】(a)下記の成分(a1)と(a2)を反応させて得られるイソシアネート末端基を有するプレポリマー並びに(b)所望による助剤および添加剤を含有する組成物:(a1)少なくとも1種の有機ポリイソシアネートおよび(a2)ヒドロキシル基を有する脂肪酸トリグリセリドと少なくとも2個のヒドロキシル基を有するポリエーテルを所定量含有する少なくとも2種の有機ポリヒドロキシル化合物を含む混合物。 (もっと読む)


本発明は、放射線硬化性に変性した水性不飽和非晶質ポリエステル、その製法並びに水性放射性硬化性系中へのその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 助触媒を用いることなく比較的容易に製造でき、実質的にウレタン基、ウレトジオン基、及びイソシアヌレート基を含有せず、実質的に無色のアロファネート変性ポリイソシアネート組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】 アルコール性水酸基含有化合物(A)及び有機ジイソシアネート(B)から、アロファネート化触媒(C)を用いてアロファネート変性ポリイソシアネート組成物を製造する方法であって、該アロファネート化触媒(C)がジルコニウムテトラカルボン酸塩であり、そのカルボン酸の炭素数が6以上であり、アロファネート化反応を停止させる際に触媒毒(D)を用いること、を特徴とする前記製造方法により解決する。 (もっと読む)


【課題】 良好な機械特性、耐油性、耐候性等を示す硬化物を与え、かつ、耐熱老化性試験において、硬度の保持、非着色性に優れる硬化物を与えうる硬化性組成物の提供。
【解決手段】 (A)一般式(1)
−OC(O)C(R)=CH (1)
(式中、Rは水素原子、又は、炭素数1〜20の有機基を表す。)
で表される基を1分子あたり少なくとも1個、分子末端に有するビニル系重合体(I)
(B)重合開始剤(II)
(C)フェノール系酸化防止剤
(D)イオウ系酸化防止剤
を含有してなる硬化性組成物。 (もっと読む)


ナノ粒子/ポリウレタンコンポジットの水性分散物は、水の実質的に不在下で、ナノ粒子とポリウレタンプレポリマーの連続塊との混合物を形成すること、およびそのように作製された混合物を水性媒体中に分散することによって作製される。あるいは、ポリウレタンプレポリマーまたはナノ粒子とポリウレタンプレポリマーの連続塊との混合物が、ナノ粒子の水性分散物中に分散される。上記ナノ粒子とポリウレタンプレポリマーの連続塊との混合物は、上記プレポリマーが作製される前に、上記ナノ粒子を上記プレポリマーを形成する成分に添加することによって作製され得る。 (もっと読む)


【課題】低密度で、良好な外観を有し、引張り強度、引裂強度、破断伸度等の機械的強度に優れたポリウレタンフォームを与えるポリエステルポリオール及びそれを用いたポリウレタンフォームの製造法を提供すること。
【解決手段】(A)コハク酸及びセバシン酸を含有する酸成分と(B)多価アルコールとを縮重合させてなり、40℃での粘度が10000mPa・s 以下であるポリエステルポリオール、及びポリイソシアネート成分と前記ポリエステルポリオールを含有するポリオール成分とを反応、発泡させるポリウレタンフォームの製造法。 (もっと読む)


本発明は、強化物質でつくられ、かつ特定の割合の尿素とウレタンを含むポリウレタン尿素エラストマーでつくられた成形品、およびその使用に関する。 (もっと読む)


1,041 - 1,060 / 1,194