説明

Fターム[4J034RA14]の内容

ポリウレタン,ポリ尿素 (161,625) | 重合体の用途 (7,196) | 電気、電子関係用 (720)

Fターム[4J034RA14]に分類される特許

361 - 380 / 720


【課題】 精密印刷ならびに高温高湿条件下における絶縁信頼性に優れる樹脂組成物及びそれを含む被膜形成材料を提供する
【解決手段】 少なくとも1つの酸無水物基及び/又はカルボキシル基に由来する結合を有する樹脂(A)と、無機微粒子(B)と、ウレア変性ポリアマイド化合物及びウレアウレタンから選ばれる少なくとも1種の化合物(C)とを含む樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 難燃剤を含有しないか少量の含有量であっても、燃焼性(難燃性)に優れたポリウレタン樹脂を提供する。
【解決手段】 樹脂中のビニル重合性官能基の濃度が0.05〜6mmol/gであることを特徴とする非発泡または発泡ポリウレタン樹脂を用いる。活性水素成分(A)と有機ポリイソシアネート(B)とを反応させて得られ、(A)中に、活性水素含有基と特定組成の末端ビニル重合性官能基を有する特定組成の活性水素化合物(a)、および必要によりビニル重合性官能基を有し、活性水素含有基を持たない1種以上の化合物(c)を含有するか、または、(a)および/もしくは(c)とビニル重合性官能基を有しない1種以上の活性水素化合物(b)とを含有する、非発泡または発泡ポリウレタン樹脂を用いるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 保存安定性に優れ、長期間の保存後にも溶剤への溶解性が良好で、しかも、塗膜化した際に強靭性、耐熱性、寸法安定性にも優れる熱硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 環状脂肪族炭化水素構造を有するポリイミド樹脂(A)、好ましくは下記一般式(1)で表される構造を有するポリイミド樹脂とホウ酸および/またはホウ酸エステル(B)、好ましくはホウ酸トリブチルとを含有することを特長とする熱硬化性樹脂組成物。
【化1】
(もっと読む)


本発明は、ポリイソシアネートまたはポリイソシアネート−プレポリマーまたはその混合物および少なくとも2個のイソシアネート反応性アミノ基を有する化合物を含む反応性混合物から得られるポリマー素子を有する電気機械変換器、殊に電気機械センサー、電気機械アクチュエータおよび/または電気機械ジェネレータに関する。更に、本発明は、この種の電気機械変換器の製造法、ならびに電気機械的素子としてのこの種のポリマー素子の使用に関する。更に、本発明は、本発明による電気機械変換器を含む電子機器および/または電気機器、ならびに電子機器および/または電気機器への本発明による電気機械変換器の使用に関する。 (もっと読む)


オルト−シクロヘキサンジアミンで開始するポリエーテルポリオール、例えば1,2−ジアミノシクロヘキサンなどを、硬質ポリウレタン発泡体配合物中で、芳香族アミン開始ポリオール、及び/又は低レベルの第三級アミン触媒と併せて使用する。このポリオール混合物は、硬質ポリウレタン発泡体、特に現場注入用途のための発泡体を作製する際に有用であり、前記ポリオール混合物は低いkファクターと短い離型時間の良好な組合せをもたらす。 (もっと読む)


【課題】密着性、耐酸・アルカリ性、耐溶剤性、耐汚染性および耐候性をバランスよく向上させることができる硬化剤、および、その硬化剤を含む二液硬化型ポリウレタン組成物を提供すること。
【解決手段】硬化剤は、30〜90重量%のキシリレンジイソシアネート誘導体と、10〜70重量%のヘキサメチレンジイソシアネート誘導体とを含む。本発明の硬化剤、および、その硬化剤を含む二液硬化型ポリウレタン組成物によれば、密着性、耐酸・アルカリ性、耐溶剤性、耐汚染性および耐候性をバランスよく向上させることができる。そのため、本発明の硬化剤、および、その硬化剤を含む二液硬化型ポリウレタン組成物は、塗料、インキ、接着剤などの各種産業分野において、好適に用いられる。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルプリント配線板用の電磁波シールド性接着フィルムであって、フレキシブルプリント配線板に貼着した後、十分な電磁波シールド性に加えて、鉛フリーハンダリフロー時の高温に耐え得る耐熱性を有し、従来よりも耐屈曲性に優れると共に、高温高湿度下に曝されても(具体的には、プレッシャークッカーテスト(以下、PCT)を経ても)導電性が低下しない、耐摩耗性に優れたポリウレタンポリウレア樹脂組成物、それを用いた硬化性電磁波シールド性接着性フィルム及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリウレタンポリウレア樹脂(A)とエポキシ樹脂(B)と特定量の導電性フィラーとを含有する硬化性導電性ポリウレタンポリウレア接着剤層(I)と、ポリウレタンポリウレア樹脂(C)とエポキシ樹脂(D)とワックス(E)とを含有するフィルム状硬化性絶縁性ポリウレタンポリウレア樹脂組成物(II)とを有する。 (もっと読む)


オルト−シクロヘキサンジアミン系化合物(例えば、1,2−ジアミノシクロヘキサンなど)により開始されるポリエーテルポリオールが、芳香族アミン開始ポリオール、ポリエステルポリオール又は再生可能資源由来のポリオールとの併用で硬質ポリウレタンフォーム配合物において使用される。そのようなポリオール混合物は、硬質ポリウレタンフォームを作製することにおいて有用であり、特に、硬質ポリウレタンフォームにより、低いk因子及び短い型出し時間の良好な組合せが与えられる現場注入(pour-in-place)用途のためのフォームを作製することにおいて有用である。 (もっと読む)


【課題】耐シートアタック性、ガラスリブとの密着性、及び、耐サンドブラスト性に優れ、効率よくプラズマディスプレイパネルを製造することができるガラスペースト組成物を提供する。また、該ガラスペースト組成物を用いてなるプラズマディスプレイパネルの製造方法、及び、該プラズマディスプレイパネルの製造方法により得られるプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルの製造に用いるガラスペースト組成物であって、ポリウレタン樹脂、熱反応性架橋剤、ガラス微粒子、及び、高沸点溶剤を含有し、前記ポリウレタン樹脂は、重量平均分子量が1万以上であり、かつ、ガラス転移温度が−10℃以下であるガラスペースト組成物。 (もっと読む)


【課題】圧電特性および取扱性に優れた有機圧電材料及び有機圧電膜を提供する。更に、それらを用いた超音波振動子、超音波探触子及び超音波医用画像診断装置を提供する。
【解決手段】一般式(UP1)で表される構造を有する有機高分子材料を含有する有機圧電材料あって、電気機械結合定数が0.2以上であることを特徴とする有機圧電材料。
(もっと読む)


【課題】 燃料電池用に適した電解質膜として、優れたプロトン伝導度及び優れた機械的強度を有する高分子膜を提供する。
【解決手段】
ポリイソシアネート(a)、一般式(1)で示される30〜120のアミン価を有する芳香環含有ポリアミン(b)及びスルホン化剤(c)を含む原料成分から製造されるスルホン酸基含有芳香族ポリウレア樹脂から構成される燃料電池用電解質膜である。
【化3】


式中、Rはポリアルキレンポリエーテル、ポリアルキレンポリエステル又はポリアルキレンを表し、Aは酸素原子またはイミノ基を表す。またmは1〜3の整数を表す。 (もっと読む)


【課題】 低温で絶縁層(例えば、トランジスタのゲート絶縁膜や保護層)を形成することが可能であり、しかも優れた絶縁耐圧を有する絶縁層を形成可能な絶縁層用組成物を提供すること。
【解決手段】 本発明の絶縁層用組成物は、分子内に活性水素基を2個以上有する高分子化合物からなる第1の化合物と、分子内に電磁線又は熱により活性水素基と反応する官能基を生成する基を2個以上有する低分子化合物からなる第2の化合物とを含む。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、微細加工が施され、硬化膜抽出物中のシリコーン系化合物含有量が極めて低く、硬化膜の濡れ性が良好であり、柔軟性に富み、電気絶縁信頼性、ハンダ耐熱性、耐有機溶剤性に優れ、硬化後の基板の反りが小さいイミド系硬化膜及び硬化膜を有するプリント配線板を提供することにある。
【解決手段】 少なくとも(1)硬化膜に直径300μm以下の円形開口部があり、(2)硬化膜抽出物中のシリコーン系化合物含有量が1μg/cm2以下であり、(3)硬化膜の濡れ性が35mN/m以上であり、(4)硬化膜のIRスペクトル中にイミド基由来の吸収が確認できることを特徴とする硬化膜を用いることで上記問題点を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、重合性に優れ、かつ硬化後は樹脂強度に優れる樹脂を得ることができる活性エネルギー線硬化性ウレタン樹脂の製造方法を提供することにある。
【解決手段】ポリオール成分(a)、イソシアネート成分(b)、活性エネルギー線重合性基を分子内に1個又は2個以上有しイソシアネート基又は水酸基と反応し得る官能基を分子内に1個又は2個以上有する成分(c)とを、活性水素基を有しない溶剤(B)中で重合反応させ、活性エネルギー線重合性基を分子内に1個または2個以上有する活性エネルギー線硬化性ウレタン樹脂(A)を製造する製造方法において、モノアルコール(d)の含有量が100ppm以下である溶剤(B)を使用することを特徴とする活性エネルギー線硬化性ウレタン樹脂の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、感光性を有するため微細加工が可能であり、希アルカリ水溶液で現像可能であり、低温(200℃以下)で硬化可能であり、柔軟性に富み、電気絶縁信頼性、ハンダ耐熱性、耐有機溶剤性、耐無電解金メッキ性、封止剤との密着性に優れ、硬化後の基板の反りが小さい感光性樹脂組成物を提供することにある。
【解決手段】 少なくとも(A)分子内に脂環構造を有する末端カルボン酸ウレタンイミドオリゴマー、(B)ジアミノ化合物及び/又はイソシアネート系化合物、(C)感光性樹脂及び(D)光重合開始剤を含有する感光性樹脂組成物を用いることで上記問題点を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】圧電特性に優れ、熱や機械刺激を電気エネルギーに変換するために用いることができる圧電性や焦電性を持つ有機圧電材料を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される部分構造を有する樹脂含有組成物であることを特徴とする有機圧電材料。
【化1】
(もっと読む)


ポリエーテルポリオールが1,3−又は1,4−ビス(アミノメチル)シクロヘキサン系化合物により開始される。本発明のポリオールは、低いk因子及び短い型出し時間の良好な組合せを与える硬質ポリウレタンフォーム(特に、現場注入用途のための硬質ポリウレタンフォーム)を作製することにおいて有用である。 (もっと読む)


【課題】 発泡剤としての炭化水素類のODP、GWPにおける優れた性能、低熱伝導率である点、二酸化炭素のみを用いた場合と比較して樹脂発泡体の寸法安定性をより長期間維持することができる点に着目し、発泡剤として炭化水素類に代表される可燃性ガス又は液体を混合して用いることにより、混合ガスが空気中に飛散したときの引火・爆発を防止できる、即ち、発泡成形時、及び、成形前の樹脂原料輸送中などにおける漏洩時に引火,爆発のおそれがなく安全性が高い新たな2液硬化型樹脂発泡体の成形方法及び成形装置を提供すること。
【解決手段】 樹脂原料に発泡剤を混合し発泡・硬化させる2液硬化型樹脂発泡体の成形方法において、発泡剤として、不活性ガス又は不活性液化ガスと可燃性ガス又は可燃性液体を混合して得られる混合ガス又は混合液化ガスを用いること。 (もっと読む)


ポリエーテルポリオールがメチレンビス(シクロヘキシルアミン)系化合物により開始される。本発明のポリオールは、低いk因子及び短い型出し時間の良好な組合せを与える硬質ポリウレタンフォーム(特に、現場注入用途のための硬質ポリウレタンフォーム)を作製することにおいて有用である。 (もっと読む)


【課題】
バイオマス資源より副産物として得られる5−ヒドロキシメチルフルフラールおよびグリセリンを原料として用いた、新規のプラスチック材料を提供する。
【解決手段】
5−ヒドロキシメチルフルフラールおよびグリセリンより得られる5−ヒドロキシメチルフルフリリデングリセロールが、重合性官能基を1分子内に2つ有するジオール化合物であり、該ジオール化合物を原料として製造される樹脂が、バイオマス資源より得られるプラスチック材料である。 (もっと読む)


361 - 380 / 720