説明

Fターム[4J036AG07]の内容

エポキシ樹脂 (63,436) | カルボン酸とエピハロヒドリン類から得られるエポキシ樹脂(グリシジルエステル系) (621) | ジカルボン酸 (511) | 芳香族(←フタル酸ジグリシジルエステル) (169)

Fターム[4J036AG07]に分類される特許

161 - 169 / 169


【課題】 絶縁破壊強度が優れ、特に絶縁破壊に至るまでの時間が長い耐熱性に優れたエポキシ樹脂組成物及びそれを用いた電気電子部品を提供する。
【解決手段】 (a)エポキシ樹脂、(b)エポキシ硬化剤及び(c)平均粒子径が1.0μm以下の有機化処理クレーを含有してなるエポキシ樹脂組成物とすることで、絶縁破壊強度が向上する。特に絶縁破壊に至るまでの時間が延びる。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐溶剤性、基材に対する密着性等の諸性能を劣化させることなく、透明性、耐熱分解性、耐熱変色性が良好であり、且つ低吸水性であるシラン変性エポキシ樹脂を提供し、さらには該シラン変性エポキシ樹脂を用いて、各性能が優れたコーティング剤、電気絶縁用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】水酸基含有エポキシ樹脂(a)、水酸基を有する特定のエポキシ化合物(b)(但し、(a)成分を除く)、およびメトキシシラン部分縮合物(c)を脱メタノール縮合反応させて得られるメトキシ基含有シラン変性エポキシ樹脂を用いる。 (もっと読む)


【課題】優れた破壊強靭性を有する硬化性組成物の提供。
【解決手段】エポキシ樹脂と、ケチミンと、前記ケチミンから生成するアミン系硬化剤および/または前記エポキシ樹脂に対して反応可能な官能基を含有するゴムとを含む硬化性組成物であって、前記ゴムの量が、前記エポキシ樹脂100質量部に対して、25質量部以上である硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】 従来の組成物の保存安定性やポットライフを損なうことなく、硬化性に優れ、硬化物の耐熱性や密着性に優れた被覆材用エポキシ樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 エポキシ樹脂と、酸無水物とを含有する被覆材用エポキシ樹脂組成物であって、酸無水物として、無水トリメリット酸エステルと、常温で液状である酸無水物とを含有することを特徴とする被覆材用エポキシ樹脂組成物。好ましくは、酸無水物の含有量は、上記エポキシ樹脂100重量部に対して30重量部以上、150重量部以下であり、無水トリメリット酸エステルの含有率は、酸無水物全体に対して5重量%以上、75重量%以下である。 (もっと読む)


【課題】樹脂改質剤、架橋剤、塗料、コーティング剤、インキ、医薬品、接着剤、バインダー、紙・繊維改質剤、エポキシ樹脂の反応性希釈剤などとして有用であるジグリシジルエーテルを提供すること。
【解決手段】[1] 下記式(1)
【化1】



で示されるジグリシジルエーテル[以下、ジグリシジルエーテル(1)と称する。]、
[2] ジグリシジルエーテル(1)、エポキシ樹脂[a]および硬化剤[b]を含有する硬化性組成物、
[3] さらに下記式(2)
【化2】



で示されるジグリシジルエーテルを含有する上記[2]の硬化性組成物、および
[4] [2]または[3]の硬化性組成物を硬化してなる硬化物。 (もっと読む)


【課題】 高濃度の固形分を含有することが可能であり、常温でも硬化が可能で、耐候性に優れた塗膜を形成する塗料を提供し得るエポキシ樹脂用硬化剤組成物を提供すること。
【解決手段】 (イ)下記一般式(I)で表される変性ポリアミン及び(ロ)環状ポリアミンのエポキシアダクトを主成分とすることを特徴とするエポキシ樹脂硬化剤組成物。
【化1】
(もっと読む)


無定形及び半結晶質ポリエステルを含む熱硬化性被覆組成物が与えられている。それらは、被覆組成物、特に低温粉末被覆用途のための被覆組成物に有用である。 (もっと読む)


グアニジニウム塩を含む硬化性エポキシ樹脂組成物、並びに当該組成物を含む粉末コーティング組成物が開示される。 (もっと読む)


【課題】 顔料の分散性が良好であり、得られる樹脂の膜の色彩先鋭性、透明性に優れた樹脂組成物粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】 樹脂(A)、顔料(B)を含有する有機溶剤(C)中の分散液(I)と分散剤(D)を含有する水系媒体を混合してなる水系分散体を造粒して樹脂組成物粒子を製造する方法において、(I)が、(A)、(B)、(C)及び必要により顔料分散剤(E)を自転公転機能を有する混合機で混合分散してなる固形分濃度50〜98重量%の混合分散物を必要により有機溶剤で希釈してなる固形分濃度20〜70%の調整液であることを特徴とする樹脂組成物粒子の製造方法。 (もっと読む)


161 - 169 / 169