説明

Fターム[4J040KA04]の内容

接着剤、接着方法 (156,041) | 添加剤の形状、機能等 (17,742) | 特定形状、構造 (1,221) | 繊維 (107)

Fターム[4J040KA04]に分類される特許

81 - 100 / 107


【課題】一旦接着した被着体を傷めることなく、簡単かつ安全に分離することができる高周波電磁誘導加熱型接着剤、この高周波電磁誘導加熱型接着剤を用いた積層体、積層体の積層方法および被着体の分離方法を提供することを目的としている。
【解決手段】架橋可能な加水分解性シリル基を有するオキシアルキレン系重合体を主成分として含む湿気硬化型変成シリコーン樹脂組成物中に、高周波電磁誘導によって発熱する粒状および/または線状をした高周波発熱材料が分散されている接着剤に水を加えて混合した後、高周波電磁誘導加熱して被着体と被着体とを接着するようにし、更に高周波電磁誘導加熱して硬化物を熱分解して2つの被着体を分離させた。 (もっと読む)


【課題】優れた帯電防止性能と透明性を有し、更に、低コストで生産可能なカバーテープを提供すること。
【解決手段】電子部品を収納する収納ポケットを連続的に形成したプラスチック製キャリアテープに、熱シールしうるカバーテープであって、該カバーテープはキャリアテープに熱シールされる側から少なくとも熱シール材層である層B、及び基材層である層Aの2層から構成され、層Bがカーボンナノファイバーを含む熱可塑性樹脂組成物から構成され、表面抵抗率が1×1013Ω/□以下であり、該カバーテープの全光線透過率が80%以上で曇度が40%以下あることを特徴とする電子部品包装用カバーテープ。 (もっと読む)


【課題】貯蔵安定性に優れ、かつ低湿度の環境下で金属又は有機物からなる基材上に使用する際に、硬化反応が迅速に進行する2液型硬化性組成物を提供し、また該2液型硬化性組成物を硬化させ十分な硬化性を有する接着剤と、基材上に該接着剤を用いて外装材を接着させて密着性に優れた複合材料を提供する。
【解決手段】加水分解性シリル基を有する化合物(a1)、金属触媒(a2)及びアミノ化合物(a3)からなる混合物(A)と、エポキシ基を有する化合物(b1)及び水(b2)からなる混合物(B)とを配合してなり、かつ、混合物(A)と混合物(B)との配合割合を、(a1)と(b1)との重量比で1:100〜100:1に設定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】結合剤成分としての樹脂の使用量が少なくても、所望の強度を保持することが出来ると共に、取扱いが容易であり、且つ分散剤の使用も必要がない熱硬化性結合剤組成物を製造すること。
【解決手段】非晶質シリカ粉状体と共に、水酸化マグネシウムを添加、分散させてなる反応媒体中において、フェノール類とアルデヒド類とを塩基性反応触媒の存在下に反応させることによって、表面に熱硬化性フェノール樹脂が被着せしめられてなる粒状物を含有している熱硬化性結合剤組成物を形成する。 (もっと読む)


少なくとも2つの構成部材が互いに接着接合により接合されている多層材料を開示する。前記接着接合は接着剤として適しているマトリクス内にナノ繊維材料を含有している接着又は接合層によって形成されている。 (もっと読む)


【課題】封止剤、接着剤又は充填剤として用いられる繊維強化複合樹脂組成物で、高度な透明性を有し、更には、近年の低熱膨張性、高強度、軽量性、高熱伝導性の要求レベル、特に等方的な高熱伝導性を十分に満たし得る繊維強化複合樹脂組成物を提供する。
【解決手段】封止剤、接着剤又は充填剤として用いられる、繊維とマトリックス樹脂の液状前駆体とを含む繊維強化複合樹脂組成物で、該繊維が平均繊維径4〜200nmの繊維であり、該組成物を板状に硬化させた硬化物の50μm厚換算における波長400〜700nmの全光線透過率が70%以上であって、該硬化物の厚さ方向の熱伝導率及び板面方向の熱伝導率がいずれも0.4W/m・K以上であり、該組成物内でランダムに配向していることを特徴とする繊維強化複合樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】脆弱層のあるコンクリートなどの無機多孔質体への接着性がよく、特に無機多孔質体と木を接着するのに好適で、初期接着性の収まりがよく、作業性が良好な水性系接着剤組成物を提供する。
【解決手段】無水マレイン酸−イソブチレン共重合体の中和物を保護コロイドとして、ラジカル重合性モノマーを乳化重合して得られた樹脂エマルジョンと、セルロース短繊維を含有する接着剤組成物。前記セルロース短繊維の含有量が、無水マレイン酸−イソブチレン共重合体とラジカル重合性モノマーの合計100質量部に対して1〜30質量部である。 (もっと読む)


【課題】長さの揃った粒子を精密に分級することができる粒子分級装置、およびその装置により分級された粒子を有し、電極間を低圧により接続できるとともに、電極のファインピッチ化に対応可能な接着剤を提供することを目的とする。
【解決手段】粒子分級装置1は、粒子Pを分散するための分散手段2と、分散された粒子Pの各々を、粒子Pの搬送方向Xにおいて離間させた状態で搬送方向Xに配向するための粒子配向手段3と、搬送方向Xに配向された粒子Pの各々の長さを測定するための粒子長測定手段4と、測定された粒子Pの長さに関するデータに基づいて、所定の長さを有する粒子Pを分離するための粒子分離手段5と、を備えている。 (もっと読む)


本発明は、ゴムコンパウンドの製造方法であって、その機械的特性を向上させる方法に関する。特に、このゴムコンパウンドは、破断時の伸びの増大及び/又は引張り強さの増大及び/又は引裂き強さの増大、並びに同時に圧縮永久歪み(DVR)の減少をもたらす。このゴムコンパウンドは、ヒドロシリル化によって架橋可能な少なくとも2つの官能基を有するゴム(A)、平均で1分子に対して少なくとも2つのSiHを含むヒドロシロキサン若しくはヒドロシロキサン誘導体又は複数のヒドロシロキサン若しくはその誘導体の混合物からなる架橋材(B)、ヒドロシリル化触媒系(C)、充填剤(E)並びにヒドロシリル化によって架橋可能な共架橋剤を含む。 (もっと読む)


【課題】高耐熱性で、金属に対する付着性の良い導電性接着剤を提供する。
【解決手段】有機無機ハイブリッド樹脂または超高分子ポリアミドを基体とした導電性接着剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】 新規な合成プロセスで調製された、新規な物性、形態を有するレゾルシノール系ポリマー粒子を提供する。
【解決手段】 塩基性縮合剤の存在下、アルキルアンモニウム塩、アルキルアミンよりなる群から選択された1種以上界面活性剤と水を特定モル比で混合した溶液に、反応して特定のポリマーを形成するモノマーを加え、前記界面活性剤をテンプレートとして共重合反応させてワイヤー状レゾルシノール系ポリマー粒子を生成する。 (もっと読む)


【課題】溶剤への良好な溶解性を有し、良好なフィルム形成性と高い耐熱性を有するとともに、接着剤として用いられたときに高温高湿環境下に曝された後も高い接着力を維持することが可能な樹脂組成物を得ることを可能とするポリヒドロキシポリエーテル樹脂を提供すること。
【解決手段】下記一般式(I):
【化1】


[式(I)中、R、R、R、R、R、R、R及びRはそれぞれ独立に水素原子、炭素数1〜6の直鎖若しくは分岐アルキル基、炭素数1〜6のヒドロキシアルキル基又はハロゲン原子を示す。]
で表される化学構造を含むポリヒドロキシポリエーテル樹脂。 (もっと読む)


1つの態様においては、本発明は、発泡フィルムを含む発泡サーマル・インターフェース材料を提供するが、前記フィルムは、25,000を超える数平均分子量を有する高分子ホットメルト感圧接着剤と、少なくとも25重量パーセントの熱伝導性充填剤とのブレンド物を含み、前記フィルムは、前記発泡フィルムの容積の少なくとも5パーセントのボイド容積を有する。
(もっと読む)


a)エポキシ官能基/アミンの比が1より大きい、少なくとも1種のエポキシ樹脂と脂肪族アミンの混入剤;b)導電性充填剤;c)1種以上の腐蝕抑制剤、酸素スキャベンジャー又は両方;d)硬化剤/触媒としてのイミダゾール;並びにe)任意に、有機溶剤、流動添加剤、接着促進剤及びレオロジー改質剤のような他の添加剤を含む組成物である。過剰のエポキシ官能性基の状態でエポキと脂肪族アミンの反応が、残存する活性なエポキシ基を有する可撓性樹脂を生ずる。組成物は、その混入剤を含まない他の導電性接着剤組成物よりも改良された電気的安定性と耐衝撃性を呈する。
(もっと読む)


【課題】鎖状粘土鉱物粒子からなり、且つ揺変係数の大きい高チキソトロピー付与剤を提供する。
【解決手段】セピオライト粒子からなり、揺変係数(TI)が、分散媒としてジエチルヘキシルフタレート(DOP)を用いたセピオライト粒子濃度が7重量%の分散液において4.2以上であり、分散媒として水を用いたセピオライト粒子濃度が3重量%の分散液において7.5以上であり、且つ0.125g/ml以下の嵩比重、及びレーザ法で測定した二次粒子の粒度分布において、1.0μmより大きく30μm以下の粒径のものが70重量%以上で、1.0μm以下の粒径のものが5乃至30重量%の範囲にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】溶剤、可塑剤などを含有せず、しかも適正な粘度で塗布性に優れ、低発泡で、発泡による接着力の低下がなく、かつ適度な柔軟性と伸びを有するウレタン樹脂系の弾性接着剤組成物を得る。
【解決手段】ポリオールとイソシアネート化合物とを反応して得られたイソシアネート基末端ウレタンプレポリマーに充填材を配合したもので、湿気硬化物の硬さをJIS K 6253 タイプAデュロメーター硬度計で硬度が40〜80の柔軟性を有することを特徴とする一液湿気硬化型接着剤組成物。ポリオールとしては水酸基数が平均値として2を超えて3以下であり、分子量3000〜15000のポリエーテルポリオールを含むことを特徴とし、充填材がウレタン系プレポリマー対して、30〜300重量部が配合され、イソシアネート化合物として4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネートおよび/または2,4−ジフェニルメタンジイソシアネートが使用される。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロルミネッセンス素子を光又は熱により劣化させることなく封止することができる有機エレクトロルミネッセンス素子封止用接着剤、有機エレクトロルミネッセンス素子封止用粘着テープ、有機エレクトロルミネッセンス素子封止用両面粘着テープ、有機エレクトロルミネッセンス素子の封止方法、及び、有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂、光カチオン重合開始剤、並びに、水酸基を有する脂肪族炭化水素及び/又はポリエーテル化合物を含有し、光照射により硬化反応が開始し、光を遮断した後にも暗反応で硬化反応が進行する光カチオン重合性接着剤からなる有機エレクトロルミネッセンス素子封止用接着剤。 (もっと読む)


本発明は、様々な基材を結合させるか、または剛化させるために特に適する、繊維状ウェブを含む細長いコアと接着剤組成物を含むシースとを備えた接着剤物品に関する。
(もっと読む)


【課題】 半導体用部品または液晶表示用部品と、基板との間に生じる結露を防止することができる接着フィルムを提供する。
【解決手段】 半導体用部品または液晶表示用部品と、基板とを接合するために用いられる接着フィルムであって、
前記接着フィルムは、硬化性樹脂と、充填材とを含む樹脂組成物で構成され、かつ前記接着フィルムの透湿率が30[g/m2・24h]以上である接着フィルムであり、前記硬化性樹脂は、光硬化性樹脂、熱硬化性樹脂、並びに光および熱の両方で硬化可能な硬化性樹脂を含むものであることが好ましい。前記充填材は、多孔質充填材を含むものであり、前記充填材の平均空孔径は、0.1〜5nm、前記接着フィルムの25℃での透湿率は、4[g/m2・24h]以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】安全性にすぐれ、かつ生分解性を有し、さらに製造コストの安価な木質ボード積層体を提供する。
【解決手段】少なくとも2つの木質ボードと、該隣接する2つの木質ボード間に介在させた硬化樹脂組成物層とからなる積層体であって、該硬化樹脂組成物が、(i)ポリオール、(ii)ポリイソシアネート及び(iii)該ポリオールに溶解する可溶性生分解性物質を含有する混合物の硬化反応生成物からなり、該可溶性生分解性物質の割合が該硬化樹脂組成物中10〜50重量%であることを特徴とする木質ボード積層体。 (もっと読む)


81 - 100 / 107