説明

Fターム[4J100HB63]の内容

付加系(共)重合体、後処理、化学変成 (209,625) | 変性時に使用する化合物−無機化合物 (2,044) | B原子を有する化合物(←NaBH4、BF3) (37)

Fターム[4J100HB63]に分類される特許

21 - 37 / 37


【課題】 糖鎖認識部位を多く含有できる新規なホウ酸塩基含有ヒドロゲル及びホウ酸塩基含有ヒドロゲルを容易に製造する方法を提供すること。
【解決手段】 水溶性有機モノマーの重合体と、水膨潤性粘土鉱物とから構成される三次元網目構造を有する高分子ヒドロゲルを高圧蒸気処理により滅菌する滅菌方法により、含水物であるヒドロゲルに対して、放射線滅菌のように物性が低下したり、吸水性が低下したり、またエチレンオキサイドガス滅菌のように、毒性物質が残留したりすることなく、安全で元の物性を保った状態で滅菌することができる。 (もっと読む)


平均して少なくとも1.4個の末端の1,3−プロパンジオール基を含有するイソブテンポリマー並びにその架橋生成物が記載される。適した架橋剤は、二官能性又はより多官能性のイソシアナート又は少なくとも2個のエポキシド基を有するエポキシ化合物である。この架橋生成物は、高温でも高い貯蔵弾性率を示す。 (もっと読む)


【課題】 接着性、印刷性、ポリマーブレンドでの相溶性、高温離型性、低温定着性、顔料分散性、初期滑性、及び艶出し性等に優れた変性低分子量エチレン系重合体、並びにその用途を提供する。
【解決手段】 下記の(i)〜(vi)で規定される低分子量エチレン系重合体(A)の不飽和基を変性剤で処理することによって得られる、ヘテロ原子含有基を有する変性低分子量エチレン系重合体(B)、
(i)エチレンと少なくとも1種以上のジエンとを共重合して得られる共重合体、又はエチレンと炭素数3〜12のα−オレフィンから選ばれる少なくとも1種のオレフィンと少なくとも1種以上のジエンとを共重合して得られる共重合体であり、
(ii)1分子あたりの不飽和基含有量が0.5〜4.0個
(iii)密度が870〜980kg/m
(iv)融点が70〜130℃
(v)数平均分子量が400〜5,000
(vi)Mw(重量平均分子量)/Mn(数平均分子量)が4.0以下
並びに、それらの用途。 (もっと読む)


【課題】 ポリマー骨格にアミノ基含有(メタ)アクリレートホウ酸塩単位を含有し、医療、医薬、農業、化学、分析等の分野で機能性材料として有用である新規な糖鎖認識機能を有するポリマーを提供する。
【解決手段】 分子中にホウ酸塩基を含有し、数平均分子量が103〜106であるホウ酸塩基含有(メタ)アクリレート重合体、特にホウ酸塩のホウ素含有量が分子中0.1〜20質量%であり、且つアミノ基一個当たりホウ素原子が1〜8個からなる該ホウ酸塩基含有(メタ)アクリレート重合体。 (もっと読む)


【課題】新規なビシナル置換型官能基含有重合体およびその用途を提供する。
【解決手段】一般式(I)で示されるビシナル置換型官能基含有重合体。


(式中、Aはエチレン等の重合により形成される基であり、GPCによる重量平均分子量が400〜500,000のものを表しZは水素原子、アルキル基等を表し、X、Yは、一方が水酸基、ポリアルキレングリコール基等を表し、他方は特定官能基を表わす。)前記のビシナル置換型官能基含有重合体を含むトナー用離型剤、顔料分散剤、塩化ビニル樹脂用滑剤。 (もっと読む)


【課題】 耐酸素透過性及び耐屈曲性に優れる部材を少なくともタイヤのビードトゥ部を中心としたビード周りに配置することにより、空気保持性及びビード部の耐久性に優れ、長期間の使用に耐え得る重荷重用タイヤ提供する。
【解決手段】厚さが1mm以下であって、60℃、65RH%における酸素透過量が3×10-13cm3・cm/cm2・sec・Pa以下である空気遮断層を、ビード部トウ先端からビードベースラインに沿う方向100mm以内を端としてカーカス層の最外層全面に設ける重荷重用タイヤである。 (もっと読む)


【課題】N−ビニルカルボン酸アミド(共)重合体から、より簡便な方法により、効率良くポリビニルアミンを得る方法を提供する。
【解決手段】
N−ビニルカルボン酸アミド単量体、又はN−ビニルカルボン酸アミド単量体と該アミドと共重合し得る他の水溶性ビニル化合物とを含む単量体混合物を含有する水溶液を静置重合し、得られた重合体の塊状ゲルを細分化して細粒物となし、該細粒物を不溶化防止剤と混合した後、塩基により加水分解することを特徴とする水溶性ビニルアミン重合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 新規な重合体の製造方法、特に、電子デバイスなどに用いられる低誘電率でかつ比誘電率の経時変化の少ない絶縁膜を形成することができる重合体の製造方法に関する。さらにはそれを用いた膜形成組成物、絶縁膜およびそれを有する電子デバイスを提供する。
【解決手段】
式(I)で表される化合物を重合して重合体Aを得る工程と、重合体Aを還元処理して重合体Bを得る工程を含むことを特徴とする重合体の製造法、その重合体を含む膜形成用組成物、それを用いた絶縁膜および電子デバイス。
(Y)m−X−(R)n 式(I)
式(I)中、
Xはカゴ型構造を表す。
Rはアセチレン性炭素三重結合を含む置換基、または、エチレン性炭素二重結合を含む置換基を表す。
Yは置換基を表す。
mは0以上の整数を表す。
nは1以上の整数を表す。 (もっと読む)


本発明は、主鎖と、当該主鎖と結合する分岐鎖とを含むポリマーを有するプロトン交換膜であって、上記分岐鎖の化学式が、


(式中、nは3〜6の整数である)であり、且つ上記主鎖が、脂肪族ポリマー、脂肪族ブロックポリマー及び脂肪族ランダムコポリマーから成る群から選択されるポリマーである、プロトン交換膜に関する。上記ポリマーの製造方法は、分岐鎖中にベンゼン環を有するポリマーを、スルホ−アルキル化化学試薬及び触媒と、無水溶媒中、不活性雰囲気下で反応させる工程と;得られるスルホ−アルキル化ポリマーを分離する工程と;酸性化する工程であって、それにより製造されたポリマーを得る、酸性化する工程とを含む。これらのポリマーを用いて製造されるプロトン交換膜は、柔軟であり、湿潤条件下であまり膨張することなく、化学的に、加水分解において、寸法において且つ熱的に安定である。
(もっと読む)


【課題】 新規な末端官能基含有重合体を提供すること。
【解決手段】 片末端に酸素含有基、イオウ含有基、金属含有基またはハロゲン含有基を有する、オレフィン重合体であって、
[1] 下記一般式(1)


(1)
(一般式(1)中、R1、R2はそれぞれ独立に水素原子、または炭素数1〜18のアルキル基を表し、Aは炭素数2〜20のオレフィンからなる重合体を表す。)で表される片末端に二重結合を有するエチレン系共重合体(P)の、ビニル基、ビニレン基またはビニリデン基を、酸化剤、スルホン化剤、無水マレイン酸、ヒドロホウ素化剤、ヒドロアルミニウム化剤及びハロゲン化剤から選ばれる少なくとも1種の化合物で処理することによって製造され、
(ii)前記エチレン系重合体(P)が炭素数2〜20のオレフィンを重合することによって得られ、融点を示す結晶性重合体であることを特徴とする、結晶性オレフィン重合体。
[2] [1]記載の重合体を含む接着性材料組成物。 (もっと読む)


【課題】簡便かつ低コストでしかも高収率で水酸基を有するポリオレフィンを得ることができる方法を提供する。
【解決手段】ビニル基を有するポリオレフィンと、周期表第4族金属のハロゲン化物などの遷移金属化合物、および水素化ホウ素金属塩などの水素化ホウ素塩とを、分子状酸素存在下で混合し、配位性溶媒と炭化水素溶媒との混合溶媒中で混合した後、該混合溶液と水を接触させることを特徴とする、末端に水酸基を有するポリオレフィンの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、末端にオレフィン性不飽和を有するイソブテンポリマーの、ボラン源と、ボラン1モル当たり、250より小さい分子量のアルケン0.5〜1.8当量との反応生成物による処理、又はアルケンの存在下でのボラン源とのイソブテンポリマーの処理による官能化方法に関する。反応混合物は低粘性、及び良好に撹拌可能なままである。 (もっと読む)


【課題】ヒドロキシル官能性化したラクタム・ポリマー誘導体とその形成方法を提供する。
【解決手段】ラクタム・ポリマーは、ヒドロキシル官能性の基を持つラクタム・ポリマーを生じるために、水素化ホウ素ナトリウム(NaBH4)により、変性されている。これらの官能性の基は、反応性の基、蛍光プローブ、抗菌剤、生物活性因子、および薬物、との共有結合のために、有用である。この結果として生じるものは、医療装置、具体的に、眼用装置、さらに具体的に、コンタクト・レンズ、のための部品である。上記ポリマーに基くヒドロゲルは、薬物送達、組織工学、および移植可能な装置、の領域における、生物医学的な使用のためにも、有用である。 (もっと読む)


【課題】エキソ−オレフィン鎖末端を含むポリオレフィンの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の方法は、カチオン性の準リビングポリオレフィンポリマー系を一種もしくは二種以上のヒンダード第二級又は第三級アミンで失活させることを含む。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種の疎水性ポリマー及び少なくとも1種の変性ポリイソブテンを含むポリマー組成物;このポリマー組成物から形成された繊維、フィルム及び成形体、及び他の加工生成物(製品)、本発明に従うポリマー組成物の製造方法、本発明のポリマー組成物から形成された繊維、フィルム及び成形体を製造する方法、少なくとも1種の疎水性ポリマー、少なくとも1種の変性ポリイソブテン及び少なくとも1種の染料を含む染色ポリマー組成物;及び本発明の染色ポリマー組成物から形成された繊維、フィルム及び成形体、そして疎水性ポリマーを処理するために変性ポリイソブテンを使用する方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、2−アルキル−ポリイソブテニルフェノール類及びそれらのマンニッヒ付加物の製造方法、この方法により得ることができる組成物並びにそれらの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池や電気二重層キャパシタにおける電極材料、耐摩耗材料、水素貯蔵材料などに利用するため、窒素導入量や導入位置を制御できる新規な含窒素炭素材の製造方法を提供する。
【解決手段】ジメチルホルムアミドなどの有機溶媒及びその有機溶媒に溶ける1または2以上の四級アンモニウム塩、好ましくはテトラアルキルアンモニウムテトラフルオロボレート及びアンモニウムテトラフルオロボレートを含む溶液中で、ポリ(テトラフルオロエチレン)を電解還元してカルビン状の含窒素炭素材を製造し、これに必要によりX線照射することにより芳香環化することを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 37 / 37