説明

Fターム[4J246GB22]の内容

珪素重合体 (47,449) | 重合体の状態、重合直後の状態 (1,696) | 半固体状、固体状←レジン (584) | 有機−無機複合体、ハイブリッド (89)

Fターム[4J246GB22]に分類される特許

61 - 80 / 89


【課題】低誘電率を維持しつつより一層高い機械的強度を達成することが可能な膜を形成できる有機無機複合体、その有機無機複合体からなる膜、及びその膜を用いた半導体装置の各製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による有機無機複合体の製造方法は、下記式(1);


で表される架橋性化合物を加水分解及び脱水縮合させて有機無機複合体を形成する方法である。式中、Mはケイ素原子等を示し、Xは架橋に関与する−O−結合等を示し、R1は非末端部に環状炭化水素又はその誘導体を含む二価の基を示し、R2はメチル基等を示し、n1,n2は0〜2の整数を示す。 (もっと読む)


【課題】膜中の非架橋部位が低減されて十分に低い誘電率を呈する膜を形成できる有機無機複合体、その有機無機複合体からなる膜、及びその膜を用いた半導体装置の各製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による有機無機複合体の製造方法は、第一調製工程で調製した特定の架橋性化合物を含む前駆体Aと、第二調製工程で調整した酸触媒を含む前駆体Bとを混合工程で混合して、特定の架橋性化合物を加水分解させた後、複合体形成工程において、その加水分解物にアルカリ触媒を加え、その加水分解物を縮合させて有機無機複合体を形成する方法である。 (もっと読む)


【課題】アスベスト又はアスベストを主成分とする屑又は物質を、無害にする処理組成物を提供すること。
【解決手段】下記成分を含む組成物。
(a) 式:Si(OR)4(Rはアルキル)のオルガノシラン、式:M(OR)m(MはB、Ti、Fe、Al、Mg、V、Zr、W、P又はLa)の金属アルコキシド、又はシリカのコロイド状懸濁液、
(b) 式:[X-(CH2)n ] x -Si(OR)4-x(Xはスルフヒドリル、アミノ、イソシアナト、(メタ)アクリロイル、エチルアクリロイル、ビニル、フェニル、アニリノ、ウレイド、チオシアナト、ニトリロ又はエポキシ基、nは0〜3、xは1〜3)のオルガノ珪酸化合物、
(c) エチレングリコール、(メタ)アクリル酸、マレイン酸又はフタール酸、ビニル、アクリルアミド又はエチレンオキシド、を主成分とするモノマー、及び
(d)フリーラジカル開始剤。 (もっと読む)


【課題】 白色発光可能で、耐候性や科学的劣化安定性などに優れたEL特性を有する有機材料と無機材料のハイブリッド材料を提供すること。
【解決手段】 赤色発光可能なΠ(パイ)共役ポリアリレンビニレンと、緑色発光可能なΠ(パイ)共役ポリアリレンビニレンと、青色発光可能なΠ(パイ)共役ポリアリレンビニレンとを調製し、調製したこれらのΠ(パイ)共役ポリアリレンビニレンと、アルコキシシランとをゾル−ゲル法によって調製して、前記Π(パイ)共役ポリアリレンビニレンをシラン系ガラスに混合したハイブリッド材料を得る。 (もっと読む)


本発明は、亜臨界条件の下にシリカ/ラテックスハイブリッドの均質なキセロゲル及びエーロゲルの製造方法に関係する。酸−塩基触媒の存在下でこれらのアルコゲルの二段階合成において、シリコンアルコキドの加水分解と重縮合は過剰の水を含有する有機媒体中において行われる。ポリブチルメタクリレート及びポリブチルアクリレートからなるラテックスはアルコキシシラン基で修飾されて最初に合成され、次いでシリコンアルコキシドで共加水分解を受ける第一の段階においてか又は予め加水分解されたコロイド状シリカと共縮合する第二の段階のいずれかにおいて混合物に取り込まれる。生成したアルコゲルは熟成され、洗浄され、そして亜臨界条件下に乾燥される。この操作により、0.1〜50重量%のラテックスを含み、300〜1300kg/mの密度、40〜85%の多孔性、400〜900m/gの比表面積及び2〜12nmの平均孔直径を持つハイブリッド製品が得られる。この製品は、大気中の湿度及び湿気に耐え、相当する無機物質より優れた機械的性質を持ち、断熱材、遮音材及び電気的絶縁体として使用することができる。
(もっと読む)


シリコン含有の第4級アンモニウム基を含む抗菌性ポリマーであって、該ポリマーはその構造中、化学式II;RSiX′4−n(II)の繰り返し単位を含み、式中のRおよびRはそれぞれ独立して、非加水分解性有機基であり;X′はそれぞれ、−OR′、−OHまたは−O−Si、そのR′は炭素数1から約22のアルキル基または炭素数6のアリール基であり;nは0から3の整数であり;Yは化学式IIの繰り返し単位の塩を形成するのに適したアニオン性の部分であることを開示する。また、そのようなポリマーの製造方法や、前記ポリマーを使って基材に持続性の抗菌特性を付与する方法を開示する。 (もっと読む)


【課題】伝導性の有機無機複合体組成物及びその製造方法、組成物を利用して製造された伝導性の有機無機複合体薄膜、伝導性の有機無機複合体薄膜を備える有機電界発光素子、及び有機電界発光素子の製造方法を提供する。
【解決手段】伝導性の高分子単量体、酸化剤及びアルコール溶媒を含む混合溶液と、有機ケイ素化合物、水、酸触媒及びアルコール溶媒を含むシリカゾル溶液と、を混合して製造された伝導性の有機無機複合体組成物及びその製造方法、組成物を利用して製造された伝導性の有機無機複合体薄膜、伝導性の有機無機複合体薄膜を備える有機電界発光素子、及び有機電界発光素子の製造方法である。これにより、疎水性であり、かつ水及び有機溶媒に不溶性であり、機械的強度にすぐれ、熱的、化学的に安定しており、またその組成を多様に調節できる伝導性の有機無機複合体組成物を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 親油性を向上させ、より広い摺動条件下で、摩擦係数を低減させることが可能な低摩擦を有する親油性被膜及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 Si−C−Oの骨格10が形成される有機無機ハイブリッド被膜において、Si−C−Oの骨格10に対して、結合のない状態で、金属と酸素との結合からなる金属元素を含む主鎖12が分布している有機無機ハイブリッド被膜である。 (もっと読む)


【課題】有機成分と無機成分が均一に分布し、良好な球形度を有しさらに粒子径の揃った有機無機ハイブリッド粒子を提供する。
【解決手段】アニオン性基を有する樹脂と、多価金属アルコキシドの反応ゲルを含有する有機無機ハイブリッド粒子であって,前記多価金属アルコキシドとして、(1)多価の金属に直接結合する官能基すべてが,炭素数1から8のアルコキシ基である多価金属アルコキシドまたはその重縮合物、及び(2)多価の金属に直接結合する官能基の少なくとも一つが,炭素数1から8のアルキル基、または(置換)フェニル基であり、かつ、多価の金属に直接結合する官能基の少なくとも一つが炭素数1から4のアルコキシ基である多価金属アルコキシドまたはその重縮合物を併用する。 (もっと読む)


【課題】比較的低温での硬化が可能であり、酸素存在下の光硬化によっても良好な硬化性を示し、硬化物の硬度が高く、低屈折率で優れた反射防止性能を示す硬化性樹脂組成物並びにこれを用いた積層体、および反射防止材を提供する。
【解決手段】硬化性樹脂組成物が、成分(A):無機粒子存在下において合成することにより無機粒子が重合体内に分散しているフッ素含有重合体を少なくとも1成分とする。硬化性樹脂組成物には、成分(B):重合開始剤、及び成分(C)重合性シリカも含有させることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】新規な有機−無機ハイブリッド型のメソポーラス材料、その製造方法及び当該メソポーラス材料を用いた固体触媒を提供すること。
【解決手段】有機−無機ハイブリッド型のメソポーラス材料であって、エテニレン基、及び金属酸化物を少なくとも構成成分とする細孔壁と、この細孔壁の表面に存在するエテニレン基を化学的に修飾することにより、表面に存在するエテニレン基を構成する炭素原子と直接結合する側鎖型の有機基とを有する。 (もっと読む)


シルセスキオキサンケージを含有する無機/有機ハイブリッドポリマーは丈夫で、強度、硬度、赤外および紫外波長における光透過性のような魅力ある物性を示す。このポリマーは、スペーサー部位(spacer moieties)により、ケージシリコン原子に結合される2つの相補反応性官能基を有する多面体シルセスキオキサンのような官能化多面体シルセスキオキサンモノマーを重合することにより調製される。スペーサー部位は、立体流動性(steric mobility)を可能にし、ケージシリコン原子に直接結合される反応性官能基を有する多面体シルセスキオキサンよりさらに完全に硬化する。 (もっと読む)


【課題】 分散が安定で粒子径の揃って球形度の良好な有機無機ハイブリッド粒子の水性分散体の製造方法を提供する。
【解決手段】 まず少なくとも一部が塩基性化合物で中和されたアニオン性基を有する樹脂の樹脂水溶液中に、多価金属アルコキシド、または多価金属アルコキシドの加水分解縮合生成物を溶解または懸濁させた混合物を製造し、前記混合物中の多価金属アルコキシド、または多価金軸アルコキシドの加水分解縮合生成物を加水分解、縮合させる。その後、前記混合物中の前記樹脂の溶解度を低下させることにより前記混合物を乳化、または粒子化させるとともに、前記混合物内の多価金属アルコキシドの加水分解縮合生成物をゲル化させる。 (もっと読む)


【課題】
物性向上のための新規なエチレン性不飽和基含有ケイ素化合物と、低カールでクラックの発生が少なく硬化塗膜は硬度が高い感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】
エチレン性不飽和基含有モノカルボン酸(1)とエポキシ基含有ケイ素化合物(2)との反応物であるエチレン性不飽和基含有ケイ素化合物(A)。 (もっと読む)


【課題】 電気化学素子への応用に好適な、熱安定性、機械的安定性、耐溶媒性が良好で、低湿度においてもプロトン伝導性の優れた経済的に安価なハイブリッドシリカポリマーとその製造方法を提供する。
【解決手段】 下記一般式(1):
(HOS-CH-CH-CH-SiO3/2)(HS-CH-CH-CH-SiO3/2)(SiO)1-n-m ‥(1)
(式中、n=0.30〜0.63、m=0.03〜0.40、n+m=0.33〜0.70である。)
で表される無機−有機ハイブリッドスルホン酸含有メソポーラスシリカポリマーであるメソポーラスなシリカポリマー。このポリマーをプロトン伝導性材料として、燃料電池、キャパシター、電解セルなどの電気化学素子に応用する。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、気密性能、低融点特性を同時に満たす有機無機ハイブリッドガラス状物質が、種々の分野で求められていた。
【解決手段】出発原料を混合し、作成したゲルを有機溶媒に溶解後アルカリ水溶液を加え、有機層と水層に分離し、この有機層を乾燥後溶融することによって目的とする物質を得ることを特徴とする有機無機ハイブリッドガラス状物質の製造方法。ゾルゲル原料にフェニル基を持つ物質が少なくとも1種類含まれる特徴もある。また、この方法で製造されたことを特徴とする有機無機ハイブリッドガラス状物質。 (もっと読む)


【課題】高い熱安定性を有し、中温(100〜250℃)での使用が可能なプロトン交換膜およびそれを備えた燃料電池を提供すること。
【解決手段】(i)金属元素を含むセスキオキサン部分を含むポリセスキオキサン・マトリックスと、(ii)親水性成分と、(iii)プロトン伝導性成分とを含むポリセスキオキサン組成物を提供する。金属元素は、ケイ素、アルミニウム、チタン、ジルコニウム、ゲルマニウム、またはこれらの2種以上の混合物でよい。親水性成分はイミダゾール部分、ピラゾール部分、ベンズイミダゾール部分、シラノール部分、シクロデキストリン、またはこれらの2種以上を含むものでよく、また親水性成分はポリセスキオキサン・マトリックスに共有結合したものでよい。プロトン伝導性成分は、無機のブレンステッド酸部分を含むものでよい。このポリセスキオキサン組成物は、燃料電池においてプロトン交換膜として、膜電極組立体の構成要素として、あるいは電位差測定センサにおいてセンサ組立体として使用できる。 (もっと読む)


【課題】 有機基を含むケイ素酸化物の骨格からなる有機無機ハイブリッド構造を有するシリカ系メソ構造体であるにも拘らず、十分な柔軟性を有しており、柔軟性が高く強度に優れた自立膜を形成することができ、しかも機能性の高い種々の有機基を骨格内に導入することが可能なシリカ系メソ構造体を提供すること。
【解決手段】 有機基を含むケイ素酸化物の骨格からなり、1nm以上のd値に相当する回折角度に1本以上のピークを有するX線回折パターンを示すシリカ系メソ構造体であって、Tサイト骨格成分の存在割合(Tモル%)と、Dサイト骨格成分の存在割合(Dモル%)と、Sサイト骨格成分の存在割合(Sモル%)とが、T≠0の場合は下記数式(F1)、T=0の場合は下記数式(F2):
{(D+S)/(T+D+S)}≧0.1 (F1)
{S/(D+S)}≦0.9] (F2)
で表される条件を満たしていることを特徴とするシリカ系メソ構造体。 (もっと読む)


本発明の対象は、金属原子、珪素原子および酸素原子から選択された原子からなるかまたはシリコーン樹脂からなる核および表面上の少なくとも1個の保護されたイソシアネート基を有する粒子(P)であり、この場合この粒子(P)は、金属原子、珪素原子および酸素原子から選択された原子からなるかまたはシリコーン樹脂からなり、遊離ヒドロキシ官能基を有する粒子(P1)を、a)少なくとも1個の保護されたイソシアネート基を含有するオルガノシラン(A)またはb)少なくとも1個のNH−、OH−またはSH−官能基を有するオルガノシラン(A1)と反応させることによって得ることができ、この場合には、中間生成物として、もう1つの反応工程で少なくとも1つの保護されたイソシアネート官能基ならびに保護されていないイソシアネート官能基を有する化合物(A2)と反応させ、粒子(P)に変えるNH官能性、OH官能性またはSH官能性粒子(P2)を得ることができ、この場合オルガノシラン(A)および(A1)は、粒子(P1)との反応前にシリル単位に対してα位の酸素原子、硫黄原子または窒素原子を有するか、または環状構造要素の一部分であるSi−O単位またはSi−N単位を有する。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性が高く、極めて有機物との親和性に優れる層状構造体、および前記層状構造体を熱可塑性樹脂に配合した有機−無機複合材料を得る。
【解決手段】特定のアルコキシシランと金属ハロゲン化物、有機金属化合物および金属アルコキシシドから選ばれる少なくとも1種の金属化合物(ただし、ここで金属はMg、Al、Ni、Co、Ti、Cu、Mn、Fe、Liから選ばれる少なくとも1種である)を縮合させて得られる構造を基本骨格とし、Si−OH基の一部ないし全部が封鎖された層状構造体、およびそれを熱可塑性樹脂に配合してなる有機−無機複合材料。 (もっと読む)


61 - 80 / 89