説明

Fターム[4K011AA16]の内容

化合物又は非金属の製造のための電極 (3,544) | 電極作用部材 (2,214) | 電極作用部材の材料 (196) | 炭素に関するもの (106)

Fターム[4K011AA16]に分類される特許

41 - 60 / 106


【課題】水素吸蔵電極を直接、被電解水に浸しながら電解し、水素を発生させて吸蔵するに際し、負電極としての水素吸蔵電極が酸化され難い材料で安価な材料にすると共に、吸蔵しやすくし、さらに吸蔵した水素を取り出しやすい構造にすること、更に単純な構造の脱着可能な水素吸蔵電極を有する水素吸蔵装置、およびその水素吸蔵電極を利用した電池を提供する。
【解決手段】負極としての水素吸蔵電極2について、粒状または多孔性のグラファイトなどのカーボン系材料を用いる構造として被電解水6との接触面積を大きくする。さらにこの水素吸蔵電極は、水素吸蔵装置の本体から脱着可能な構造にして、十分水素を蓄えた水素吸蔵電極を効率の良い水素吸蔵物質に水素を移し替えるようにして利用する電池に適用する。 (もっと読む)


【課題】電源を必要としない電気化学反応により、単に水酸化マグネシウムが生成し、電流が流れると共に水素ガスが発生することは知られていたが、効率よく継続して、水酸化マグネシウムを製造する手段と、前記水酸化マグネシウムを製造すると共に効率よく継続して発電する手段または水素ガスを製造する手段は開示されていなかった。従って、効率よく継続して水酸化マグネシウムを製造し、水酸化マグネシウムの製造単価を低減し、エネルギー資源を有効活用する装置を提供する。
【解決手段】マグネシウム、アルミニウム等をアノード1とし、アノードよりも電気化学的に貴電位の金属または炭素質材をカソード2とした電極対3と、電極接続導電手段と、溶存酸素供給手段と、pH5以上の電解水とで空気電池を構成することで、効率よく継続して水酸化金属を製造する装置。 (もっと読む)


【課題】電気化学的な過酸化水素の製造に用いる電極において、酸性電解液でも高効率で過酸化水素を生成する電極を提供する。
【解決手段】電極上で酸素を還元し過酸化水素の製造に用いるためのカソードであって、導電性基体上に、導電性炭素を酸化処理して得られる導電性炭素酸化物を担持させて得ることができる、または、バインダーを含む導電性炭素酸化物を成形して得ることができる、導電性炭素酸化物を用いることを特徴としたカソード。 (もっと読む)


本発明は、過酸化水素が還元の副生成物として生じない、アルカリ性溶液において窒素ドープカーボンナノチューブの存在下で分子酸素の還元のための電気化学法に関する。
(もっと読む)


【課題】NaOHの工業生産装置の陰極として、可撓性が優れた炭素繊維電極を用いて電解する方法を提供する。
【解決手段】直径が5〜7ミクロンの長繊維が多数集合して構成する炭素の長繊維束(炭素繊維:CF)を陽イオン交換膜19に近接したプラスチックの網20の周りにらせん状に巻いて陰極21(CF電極)とする。炭素繊維は可撓性があるので容易に多数回まきつけることができ、表面積が大きい電極となり、電気分解の効率を上げることができる。 (もっと読む)


【課題】炭素ナノチューブを用いた水素酸素発生用電極板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】水素酸素発生用電極板は、炭素ナノチューブ(CNT)と、炭素(C)と、酸化ニッケル(NiO)と、脱炭酸ナトリウム化合物(NaTaO)と、触媒とを含むことを特徴とする。また、水素酸素発生用電極板の製造方法は、炭素ナノチューブと、炭素粉末と、酸化ニッケル粉末と、脱炭酸ナトリウム化合物粉末と、触媒を均一にミキシングして高分散度のミキシング混合物を形成する段階と、ミキシング混合物を金型に投入した後加圧してプレッシング成形物を成形する段階と、及びプレッシング成形物を真空焼成炉で焼成する段階とを含む。 (もっと読む)


本発明は、ビアリールアルコールの製造方法に関し、この方法は、部分フッ素化及び/又は過フッ素化介在物質及び支持塩の存在下で、グラファイト電極上において置換アリールアルコールをアノード脱水素二量化することによる。 (もっと読む)


【課題】経済性を確保できる水素酸素混合ガス発生装置を提供する。
【解決手段】内径を有するパイプ部材10と、パイプ部材10の内部の内周面に挿入される孔31aが形成された第1の板材31及びその第1の板材31と交番に設けられる第1の内部離隔部材32を有する第1の板材ユニット30、積層された前記第1の板材31の孔31a同士の内部に設けられる第2の板材41及びその第2の板材41と交番に設けられる第2の内部離隔部材42を有する第2の板材ユニット40、パイプ部材10の前、後方に設けられる前記第1の板材ユニット30と第2の板材ユニット40の間で行われる電解空間10aに水が供給される水供給ホール70と、前方カバー50に形成される生成された水素酸素混合ガスが排出されるガス排出ホール80とを含む。 (もっと読む)


【課題】動作中の信頼性が高くかつ長寿命の電解用電極を提供する。
【解決手段】電極基板17は炭素材料、好ましくは特定範囲の密度を有するグラファイトからなる基体18を有する。さらに、基体18と、多結晶ダイアモンド又はダイアモンドライクカーボンからなる基板コーティング19との間に、ホウ素がドーピングされた炭化珪素等の非金属の電導性材料からなり、コーティングを支持する少なくとも1つの接触層20が形成される。 (もっと読む)


【課題】機械的強度に優れ、過酷な電解条件に耐えることが出来、電解液による腐食を防止し、耐久性のある硫酸電解槽の提供。
【解決手段】導電性ダイヤモンド陽極として導電性基板3aの表面に導電性ダイヤモンド皮膜3bを形成し、導電性基板3aの裏面を、導電性基板3aと同等若しくはこれより大きい剛体よりなる給電体19に、導電性ペースト20を用いて貼り付け、ダイヤモンド陽極の導電性ダイヤモンド皮膜3b側の外周にガスケット21を介して陽極室4を構成する陽極室枠22を当接し、陽極室枠22の前面に隔膜2を当接し、隔膜2の前面に陰極室12を形成する陰極室枠23、ガスケット24及び陰極11を順次当接し、陰極11の裏面を、陰極11と同等若しくはこれより大きい剛体よりなる給電体25に、導電性ペースト26を用いて貼り付け、一方の給電体より前記導電性ペーストを介して他方の給電体に給電することを特徴とする硫酸電解槽1。 (もっと読む)


【課題】本発明において、遷移金属または貴金属が、不安定な高原子価の状態を保持できる安定した有機金属高分子を提供する。また、高い触媒効率で、ニッケルと同程度あるいは、それ以上の酸素発生能力を発揮する酸素発生電極触媒を提供する。
【解決手段】有機金属高分子を含む酸素発生電極触媒であって、前記有機金属高分子が、有機高分子と遷移金属または貴金属を含み、前記有機高分子は、窒素(N)、酸素(O)、硫黄(S)、およびセレン(Se)から選択される少なくとも一種を含む複素5員環、または複素6員環あるいは、これらの縮合環を含む導電性配位子を含み、前記遷移金属または貴金属は前記導電性配位子に配位していることを特徴とする酸素発生電極触媒を提供する。 (もっと読む)


【課題】バイポーラ電極を備える電極構造において、電極間での損耗の差を小さくする。
【解決手段】陽極2と陰極3との間にバイポーラ電極4を介在させた電極構造において、前記バイポーラ電極4の内部抵抗が、前記陽極2および陰極3のうち、バイポーラ電極4と同材質の電極の内部抵抗より大きくする。電極が基板に導電性ダイヤモンド膜を形成したものである場合、バイポーラ電極における基板または導電性ダイヤモンド膜もしくは両者の内部抵抗を大きくする。バイポーラ電極の電極抵抗と、該電極と同材質の電極の電極抵抗の差が小さくなり、両電極の経時的な電極損耗の差が小さくなるので電極交換頻度を少なくして作業負担を小さくできる。 (もっと読む)


【課題】電解によって副生ガスが発生する電解セルにおいて、電極間からのガスの排出を円滑にするとともに、ポンプ圧送による通液に備えて電極間に加える圧力を不要にする。
【解決手段】電解液を貯留する電解液槽1と、電解貯留槽1内に配置されて電解液2に浸漬される電解セル10を備え、電解セル10は、陽極と陰極からなる少なくとも、1対の電極25、25を備え、前記配置状態で前記電極間の上部および下部を開口するとともに、前記電極間の側方を遮蔽する。電解によって発生するガスの作用によって生じる自然対流で電極間の通液を行うことで、ポンプ圧送に備えて電極間に圧力を加えるのを不要にできる。 (もっと読む)


【課題】メディエーターを用いることなくヒドロゲナーゼ等の酸化還元蛋白質を水素−プロトンの酸化還元反応の触媒として用いることができ、しかも、水素発生等の水素−プロトン酸化還元反応を高効率に行うことが可能な電極材料と、それを用いた水素発生デバイス等を提供する。
【解決手段】複数本の単層カーボンナノチューブが導体基板上に配置され、かつ、導体基板面に対して所定方向に配向した配向単層カーボンナノチューブ・バルク構造体であって、当該バルク構造体の内部空間に、ヒドロゲナーゼ等の酸化還元蛋白質が固定化されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の方法で製造された電極プレートは高価であって商業規模では実用化できない。
【解決手段】本発明の炭素強化吸収非犠牲電極の製造方法は、レソルシノールをホルムアルデヒド中に溶解させてリカーを生じさせる工程と、リカーと炭素強化剤を混ぜ合わせてブロスを生じさせる工程と、ブロスの稠度が、炭素強化剤がブロス中で沈降することがないほどになるまでブロスを十分な温度で十分な時間をかけて加熱する工程と、ブロスを少なくとも3mmの厚さに注ぎ込む工程と、ブロスが固体になるほどブロスを十分な温度で十分な時間をかけて硬化させる工程と、前記固体を十分な温度で十分な時間をかけて焼き、前記固体が炭化して導電性のプレートになるようにする工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】電極の損耗を極力防止しして、効率よく硫酸溶液などの電解を行うことを可能にする。
【解決手段】陽極と陰極とを少なくとも1対の電極として備える電解セルに電解液を通液し、該電極に通電することによって電解液を電解する電解方法において、前記電解液の粘度を、前記通電の際の電流密度に応じた範囲にして、前記電解を行う。電流密度50A/dm以下の場合、電解液としての硫酸溶液の粘度を10cP以下、電流密度50超〜75A/dmの場合、硫酸溶液の粘度を8cP以下、電流密度75超〜100A/dmの場合、硫酸溶液の粘度を6cP以下とする。特にダイヤモンド電極によって高濃度硫酸溶液を高電流密度で電解する場合に電極損耗を低減しつつ高効率で電解処理できる。 (もっと読む)


【課題】ダイヤモンド電極、およびダイヤモンド電極の製造方法を提供する。
【解決手段】以下の段階、すなわち、電極本体の表面をサンドブラストによって粗面化する工程と、粗面化された表面をエッチングする工程と、電極本体にダイヤモンド層を形成する工程と、によって、粗くした表面から下側に電極本体の材料を5μmよりも多く取り除くように、電極本体の非酸化性エッチングを行なうことにより、ダイヤモンド層を電極本体により良く付着させる。 (もっと読む)


【課題】イオン液体を用いた、少なくとも2つ以上の電極を用いた電気化学素子を構成するに当って、高効率で酸素を生成する系を提供する。
【解決手段】水に難溶なる性質を有するイオン液体を電解質とし、該イオン液体を含浸した多孔質膜からなるセパレータと、該セパレータに接して設けられた気体拡散型の還元極および酸化極を備えた電気化学素子であり、還元極側に酸素を含有する気体の供給手段を備え、該還元極において供給気体中の酸素を一電子還元し活性酸素を生成すると共に、酸化極において該活性酸素を酸化し高濃度の酸素を生成し、該酸化極側に気体収集手段を備えた電気化学的酸素発生素子。 (もっと読む)


【課題】電極材料として適切な導電性及び優れた耐食性を有するセラミックス材料を提供することにあり,また,そのような耐食性セラミックス電極材を加工性及び経済性に優れた製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】セラミックススラリーに予め添加しておいた重合性単量体の重合反応によりゲル化した成形体を乾燥・脱脂後に還元雰囲気下で焼成するという製造方法により,セラミックス粒子間に炭素原子を有する高分子化合物の還元焼成物よりなる三次元網目状の導電路が形成せしめられてなる耐食性を有するセラミックス電極材を提供する。 (もっと読む)


【課題】板状の導電性ダイヤモンド電極を、CVD法を使用して製造すると、一方の面に非ダイヤモンド構造の炭素質が生成して電極性能を低下させる。この電極を賦活化して電極性能を高く維持する。
【解決手段】導電性ダイヤモンド電極の表面を、励起水素、励起酸素、及び励起アルゴンから選ばれる一種類以上と接触させる。表面に生成している非ダイヤモンド構造の炭素質が励起ガスと接触して、電極表面から除去される。 (もっと読む)


41 - 60 / 106