説明

Fターム[4K021DB53]の内容

非金属・化合物の電解製造、そのための装置 (13,231) | 隔膜槽 (2,871) | 電極と膜が密着、近接の構成を有する (255)

Fターム[4K021DB53]に分類される特許

201 - 220 / 255


【課題】燃料電池に容易に水素を供給することができ、また、低温で水素を含むガスを持続的に製造することができ、しかも、大きな電気エネルギーを必要としない水素製造セルスタックを使用したスタック型燃料電池発電装置を提供する。
【解決手段】 固体高分子電解質膜31、及びそれを両側から挟み込む水素極32及び空気極34を設けた燃料電池セル30を、セパレータ36を介して積層した燃料電池セルスタック37、及び燃料電池セルスタック37に供給するための水素を含むガスを製造する水素製造セルスタック19を少なくとも備えてなるスタック型燃料電池発電装置において、水素製造セルスタック19が、有機物を含む燃料を分解して水素を含むガスを製造するものであり、隔膜11、隔膜11の一方の面に設けた燃料極12、隔膜11の他方の面に設けた酸化極14を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】電気化学装置において抵抗が小さく、電解質の機械的強度が高く、丈夫な気密シールの運転システムの提供。
【解決手段】未焼結の電解質層(3)、当該未焼結電解質層(3)と接触する未焼結のアノード層(5)、当該未焼結電解質層(3)と接触する未焼結のカソード層(7)、当該未焼結アノード層(5)と接触する未焼結のアノード側ガス収集相互接続層(9)、及び当該未焼結カソード層(7)と接触する未焼結のカソード側原料ガス分配相互接続層(11)を組み立てることにより未焼結の電気化学装置を作製すること、及びこの未焼結の電気化学装置を加熱により焼結して、アノード層と接触し且つ酸素透過ガスを収集するのに適合した焼結アノード側ガス収集相互接続層を含み、各焼結層が焼結の間に隣接焼結層に結合される、複数の焼結層を含む焼結した電気化学装置を得ること、を含む酸素含有原料ガスから酸素を回収するための電気化学装置の製作方法。 (もっと読む)


【課題】 ガス拡散電極を使用する2室法イオン交換膜型電解槽では陽極室の液圧が液深によって異なり、この液圧が陽極やイオン交換膜に加わり、これらの部材の損傷や変形を招き易い。
【解決手段】 イオン交換膜型電解槽本体1の陰極ガス室背板9とガス拡散電極7の間に、その反力が陰極ガス室上部より陰極ガス室下部の方を大きくなるようにクッション材10を収容する。クッション材の反力を陽極室圧と陰極ガス室圧の差圧に合わせて上部ほど弱くすることによってイオン交換膜に余分な圧力が加わることを防ぎ、傷の発生等を防止する。 (もっと読む)


【課題】水素ガスのアノード側へのリークを防止でき、優れた電解効率が得られる高圧水素製造装置を提供する。
【解決手段】固体高分子電解質膜2と、給電体3,4と、セパレータ5,6と、各セパレータ5,6に設けられた流体通路8,10とを備える単セル7を備える。流体通路10に水を供給し、各給電体3,4に通電することにより、水を電気分解して流体通路8に水を伴う高圧の水素ガスを得る。単セル7を収容する第1室15と、第1室15に連通する第2室16とを備える高圧容器14と、遮断部材17と、水を伴う高圧の水素ガスを第2室16に案内する水素ガス案内路20とを備える。水素ガスと水とを第2室16内で気液分離して該水素ガスにより遮断部材17を単セル7方向に押圧する。高圧の水素ガスから分離された水を水素ガス案内路20を介して流体通路8に供給する。遮断部材17を押圧する押圧補助手段として皿バネ19またはコイルバネを備える。 (もっと読む)


【課題】 活性の高い電極触媒を有する電極を提供すること。
【解決手段】 本発明の電極は、静電噴霧法によって処理された電極触媒を有することを特徴とする。本発明の電極は、直接アルコール形燃料電池におけるアノードや、アルコールの電気分解におけるカソードとして特に好適に用いられる。電極触媒は、ガス拡散電極に付着している。電極触媒は、電極触媒を含む噴霧液を静電噴霧法によってガス拡散電極に直接噴霧して該ガス拡散電極に付着させたものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】供給水の水温を電気分解の適温に保持して、該電気分解を効率よく行える水素製造装置を提供する。
【解決手段】固体高分子電解質膜2と、給電体3,4と、セパレータ5,6と、流体通路13,15とを備える単セル7と、複数の単セル7を積層してなるスタック8とを備える。各単セル7のアノード側セパレータ6の流体通路15に水を供給すると共に各給電体3,4に通電して、流体通路15に供給された水を電気分解し、カソード側セパレータ5の流体通路13に水素ガスを得る。スタック8の一方の端部に配設された単セル7の流体通路15に水を供給する給水口17と、他方の端部に配設された単セル7の流体通路15から水を排出する排水口19と、単セル7の流体通路15と、隣接する他の単セル7の流体通路15とを接続する接続路20とを備える。排水口19から排出された水を給水口17に循環させる循環手段25を備える。 (もっと読む)


【課題】生成した酸素、水素ガスの貯蔵タンクが一体化されたコンパクトな構造で移動、保管を好都合にし、貯蔵された酸素、水素ガスを大気圧以上に加圧でき、それらのガスを遠方まで供給することができる固体高分子膜型水電気分解装置の提供。
【解決手段】固体高分子電解質膜1、その両面に接する酸素極2と水素極3、両電極の外側に隣接し水および発生ガスの通路を有しかつ集電体となるセパレータ板4、非導電性素材からなる固定板6、水および発生ガスを貯蔵する貯蔵槽7とを有する固体高分子膜型水電気分解装置であって、固定板6は流路を具備する押付け素材5を内蔵し、素材5により酸素極2および水素極3が電解質膜1に押し付けられ、貯蔵槽7は両固定板6の外側からこれらを挟み、全体がタイボルトによって一体にされる。さらに、貯蔵槽7は電解水レベルよりも高い位置に水の補給孔9を有し、発生ガスの排出孔8を有する。 (もっと読む)


【課題】 廃棄物の燃焼又は溶融を安定して行いつつも、廃棄物の処理コストを低減させ、しかも環境への悪影響が少ない廃棄物の処理方法および処理装置を提供することを一の課題とする。
【解決手段】 本発明に係る廃棄物の処理装置は、廃棄物を燃焼又は溶融する熱処理炉と、水を水素と酸素に電気分解する水電解手段とを備え、前記水電解手段にて発生させた水素が前記熱処理炉に供給されるように構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】太陽光により水を分解することが可能な、光触媒と太陽電池を重ね合わせた構造の半導体光電極を提供する。
【解決手段】水分解用半導体光電極を、受光面側から、光触媒膜、透明導電膜、表裏面間を電気的に接続するための電極を備えた透明基板、透明導電膜、電解質溶液、色素担持した酸化チタン層、金属基板、および水素発生用触媒層で構成する。 (もっと読む)


【課題】電解法により、少ない電力で効率的に高純度の高圧水素を製造する。
【解決手段】メタノールと水とを電気化学反応させることにより二酸化炭素、水素イオン及び電子を生成させるアノード1と、アノード1を備えるアノード室2と、アノード1に隣接して設けられ水素イオン伝導性を有する電解質膜3と、外部回路4と、電解質膜3に隣接して設けられ、電解質膜3中をアノード1から移動してきた水素イオンと外部回路4を介してアノード1から移動してきた電子とを電気化学反応させることによって水素を生成するカソード5と、カソード5を備えるカソード室6と、外部回路4を介してアノード1とカソード5の間に電圧を印加して電流を流す直流電源7と、アノード室2へメタノールと水とを供給する供給機構8と、を設ける。 (もっと読む)


本発明は、ガスを生成する電気化学プロセス用の電極に関し、電極は、設置された状態では、イオン交換膜と並列に、かつそれに対向して位置するとともに、複数の構造化され三次元的に形作られた水平な層状要素から成り、膜の1つの表面のみと接触し、層状要素は溝および孔を有し、孔の主要部分は溝内に位置し、そのような孔の表面またはその一部は、溝内に位置するか、あるいは溝の中まで延びる。そのようにして、孔は、個々の層状要素の膜との接触区域内に理想的に位置する。
(もっと読む)


本発明は、ハロゲン化アルカリ水溶液から塩素を生成するための電解セルに関する。この電解セルは主に、2つの半殻体、アノード(4)、カソード(5)および電極間に配置されたイオン交換膜(1)からなる。スペーサ要素(2、3)は、膜を定位置に固定し、圧縮力を分配するために、イオン交換膜と電極との間に配置され、膜の少なくとも片側上で、導電性および耐食性を有する材料から製作される。
(もっと読む)


【課題】
水道水を用いてラジカル酸素を含むラジカル酸素水を所望の濃度で効率的に生成する。
【解決手段】
ラジカル酸素水生成装置は、固体電解質膜5と、陽極部6と、陰極部4とを具備する。陽極部6は、固体電解質膜5の一方の面に接するように設けられる。陰極部4は、固体電解質膜5の他方の面に接合するように設けられる。陽極部6は、一方の面を固体電解質膜5に接するように設けられた陽極61と、陽極61の他方の面に接するように設けられた網状の構造を有する第1陽極保持部62〜64とを備える。陰極部4は、一方の面を固体電解質膜5に接するように設けられた陰極41と、陰極41の他方の面に接するように設けられた網状の構造を有する第1陰極保持部42とを備える。 (もっと読む)


【課題】水素と酸素を混合することなく生成し、エネルギー効率を向上させる。
【解決手段】チタン薄膜21表面上に耐エッチングマスクをパターンニングし、耐エッチングマスクを介してチタン薄膜をエッチングすることによりチタン薄膜に貫通孔22を形成し、貫通孔の内側表面に白金層23を形成することによりカソード電極6を製造する。このようなカソード電極によれば、カソード電極の面内方向に電子を速やかに行き渡らせることができるのと同時に、発生する水素を貫通孔を通じて排出することができるので、水素と酸素を混合することなく生成し、エネルギー効率を向上させることできる。 (もっと読む)


【課題】素子の立ち上がり時間を速くできるとともに、動作温度を維持するために必要な電力エネルギーも小さく抑えることを目的とする。
【解決手段】酸素イオン伝導性の固体電解質16の両面に形成された正負両極を構成する電極膜17,18と、前記正負両極の電極膜外周部と接合された金属箔部材23とを具備し、前記正負両極の電極膜は、固体電解質16に直接接合する第一電極膜17、18と、前記第一電極膜上に形成された第二電極膜21,22とで構成され、前記第一電極膜は複合金属酸化物成分を主体とし、前記第二電極膜は貴金属成分を主体とし、前記第二電極膜のどちらか一方あるいは両方の表面上に絶縁膜19が部分的に配置され、前記絶縁膜上にはヒータ用抵抗体20が配設されている構成とする酸素ポンプ素子。 (もっと読む)


【課題】外部から電気エネルギーを供給することなく、又は少量の電気エネルギーを供給するだけで、低温で有機物を含む燃料を分解し、窒素、CO等の混入の少ない水素ガスの製造方法及び水素製造装置を提供する。
【解決手段】隔膜11の一方の面に燃料極12、他方の面に酸化極14を設け、燃料極12に有機物と水を含む燃料を供給し、酸化極14に酸化剤を供給し、有機物を含む燃料を分解し燃料極12側から水素を含むガスを発生させる。前記水素製造方法及び製造装置は、(a)水素製造装置を構成する水素製造セル10から外部に電気エネルギーを取り出さず及び外部から電気エネルギーを供給しない開回路である場合、(b)燃料極12を負極とし酸化極14を正極として外部に電気エネルギーを取り出す場合、(c)燃料極12をカソードとし酸化極14をアノードとして外部から電気エネルギーを印加する場合がある。 (もっと読む)


【課題】膜−電極構造体の電極に対して十分な電力を確実に供給できる電解水生成装置の電解槽を提供する。
【解決手段】イオン透過性の隔膜11を介して対向配置された電解室5,6と、隔膜11を挟んで電解室5,6に設けられた1対の電極12a,12bとを備える。電極12a,12bが隔膜11に密着して形成された膜−電極構造体2と、網目状集電体13,14と、電解室5,6の外壁を貫通して集電体13,14と外部電源とを接続する接続部材15,16と、接続部材15,16を集電体13,14方向に付勢する弾性部材23とを備える。電解室5,6は、膜−電極構造体2の両側の互いに対向する位置に接続部材15,16を備える。電解室5,6は、内壁に突出部29,30を備え、膜−電極構造体2の両側の互いに対向する位置の一方に突出部29,30、他方に接続部材15,16を備える。電極12a,12bは、導電性粉体を含む多孔質体からなる。 (もっと読む)


電気化学的空気分離要素の電極層上の集電体層の形成方法及び集電体。金属又は金属合金上に金属酸化物の表面堆積物を有する電気伝導性粒子を含むスラリーが調製される。金属酸化物表面堆積物は、金属又は金属合金よりも、電気伝導性粒子の少ない重量パーセントを占める。スラリーは、電解質及び電極層を含む構造体に付けられる。次いで、得られた被覆形が、電気伝導性粒子を部分焼結して電極層に固着した多孔質集電体層を得るために、焼成される。集電体は、厚さが約5ミクロンと約100ミクロンの間であり、好ましくは、約10%と約70%との間の多孔度を有し、約0.1ミクロンと約20ミクロンの間の細孔径を有する細孔を有する。
(もっと読む)


【課題】膜−電極構造体の電極に対して確実に十分な電力を供給できる電解水生成装置の電解槽を提供する。
【解決手段】イオン透過性の隔膜7を介して対向配置された1対の電解室5,6と、隔膜7を挟んで電解室5,6に設けられた1対の電極8a,8bとを備える。電極8a、8bが隔膜7に密着して形成された膜−電極構造体2と、電解室5,6の内壁面9,10に設けられ、先端部13,14で膜−電極構造体2に圧接する突出部11,12と、電解室5,6の内壁9,10に沿って形成された集電体15,16とを備える。集電体15,16は蒸着またはメッキにより形成された導電性金属部材層からなる。電解室5,6と隔膜7との間に、接続部材として導電性の金属パッキン19,20を備える。電解室5,6は、膜−電極構造体2の両側の互いに対向する位置に突出部11,12を備える。電極8a,8bは、導電性粉体を含む多孔質体からなる。 (もっと読む)


【課題】少量のオゾン水を簡易に生成でき、日常生活でオゾン水を手軽に利用することができ、また、殺菌等の用途に適した高濃度のオゾン水を生成することのできるオゾン水生成装置及びオゾン水生成方法を提供する。
【解決手段】オゾン水生成装置100は、原料水を満たした水槽1と、この水槽1内に埋没されて、陽イオン交換膜21の一方の面に陽極電極22を密着させ、他方の面に陰極電極23を密着させてなるオゾン発生電極2とを備えている。そして、陽極電極22と陰極電極23との間に直流電流を印加し、陽極電極22面に水流を連続接触させる。 (もっと読む)


201 - 220 / 255