説明

Fターム[4K042CA13]の内容

物品の熱処理 (24,439) | 合金成分及び鋼種 (6,105) | 合金成分を規定するもの (5,737) |  (582)

Fターム[4K042CA13]に分類される特許

521 - 540 / 582


【課題】 耐遅れ破壊性の著しく高められた引張強度が1300N/mm2以上の高強度ボルトを得るための鋼を提供する。
【解決手段】 C:0.30〜0.45%(質量%の意味)、Si:0.2%以下(0%を含まない)、Mn:0.30〜0.80%、Mo:0.20〜0.60%、V:0.03〜0.25%、Ti:0.03〜0.25%、Cr:0.80〜1.2%、Al:0.5%以下(0%を含まない)、P:0.02%以下(0%を含まない)、S:0.02%以下(0%を含まない)、N:0.02%以下(0%を含まない)、残部:Feおよび不純物であって、
Cr/C≧2.3
を満たすと共に、Mo、V及びTiが下記式(1)を満たすことを特徴とする耐遅れ破壊性に優れた高強度ボルト用鋼。
4.0 ≦(10[Mo]+25[V]+30[Ti])≦14.0 …(1)
[式(1)中、[Mo]、[V]、[Ti]は、それぞれMo、V、Tiの含有量
(質量%)を示す] (もっと読む)


本発明は、低い程度から中程度の炭素含量、高強度、及び高延性の鋼組成物に関する。本発明は比較的に低いニッケル含量を含み、しかもなお高い性能特性を示し、高レベルのニッケルを含む合金組成物よりもかなり低いコストで製造される。 (もっと読む)


【課題】 水冷孔からの大割れ及びコーナー部における早期割れの発生を抑制し、金型を長寿命化することができる熱間加工用金型の製造方法を提供する。
【解決手段】 先ず、金型素材を、窒素ガス雰囲気中で圧力を1×10kPa以上にして450乃至650℃の温度下で加熱した後、700乃至800℃で真空加熱し、更に、圧力を0.8Pa以下にした炉内に1ppm以上の窒素ガスを添加して850乃至1050℃の温度下で加熱する。次に、金型素材を800乃至900℃まで冷却し、この温度下で3分間以上保持する(保温ステップS1)。その後、金型素材を400乃至700℃まで急冷し、この温度下で3分以上保持する(保温ステップS2)。更に、金型素材を150乃至200℃になるまで油冷し、この温度下で20分間以上保持した(保温ステップS3)後、空冷よりも遅い冷却速度で徐冷する。 (もっと読む)


【課題】 強度−靭性バランスに優れた高強度中空スタビライザ用電縫鋼管および高強度中空スタビライザの製造方法を提案する。
【解決手段】 質量%で、C:0.20〜0.38%、Si、Mn、Alを適正量に調整し、W:0.01〜1.50%、B:0.0005〜0.0050%、を含みさらにTi、NをTi:0.001〜0.04%、N:0.0010〜0.0100%の範囲でかつN/14 < Ti/47.9を満足するように含有する組成の電縫鋼管とする。上記した組成の電縫鋼管を素材とし、成形工程と、該成形された素材に、Ac変態点以上でかつ中空スタビライザー全体で最も高い温度に加熱される個所の温度Tが、(T/140)−7.84 ≦ log(W) (ここで、W:Wの含有量(質量%))を満足するように加熱したのち急冷する焼入れ処理と、あるいはさらに350℃以下の温度に加熱し冷却する焼戻処理を施す熱処理工程を順次施し中空スタビライザーとする。 (もっと読む)


表面に生成する酸化スケールの密着性と潤滑性が良好で、高強度の熱間加工用工具鋼である。この工具鋼は、C:0.05〜0.5%、Si:0.1〜1%、Mn:1.6〜3.5%、Ni:0.05〜0.5%、Mo:2〜5%、W:2〜5%、Cu:0.05〜0.5%を含み、残部は実質的にFeからなる。更に、Cr、Co、REM、Ti、Nb、V、ZRおよびBのうちの1種以上を含んでもよい。この鋼から作られる工具は、その表面が厚さ50〜1500μmの酸化スケールで覆われている。工具の代表例は継目無管製造用の穿孔プラグである。 (もっと読む)


【課題】 焼入れ焼戻し後または熱間成形−焼戻し後の引張強さが980MPa以上で、強度−延性バランスに優れ、かつ溶接熱影響部の軟化が少ない自動車用部材を提供する。
【解決手段】 質量%で、C:0.10〜0.25%、Si:1.5 %以下、Mn:1.0 〜3.0 %、P:0.10%以下、S:0.005 %以下、Al:0.01〜0.5 %、N:0.010 %以下およびV:0.10〜1.0 %を含み、かつ(10Mn+V)/C≧50を満足し、残部はFeおよび不可避的不純物の組成にすると共に、焼戻しマルテンサイト相の体積率を80%以上、粒径:20nm以下のVを含む炭化物の析出個数を単位体積:1μm3当たり1000個以上、かつ該粒径:20nm以下のVを含む炭化物の平均粒径を10nm以下とする。 (もっと読む)


【課題】 苛酷な環境下で使用した場合であっても、転がり疲れ寿命の長い転がり軸受を安価で提供する。
【解決手段】 玉3を、C含有率が0.3〜1.2%で、Si含有率が0.5〜2.0%で、Mn含有率が0.15〜2.0%で、Cr含有率が0.5〜2.0%で、O含有率が12ppm以下で、残部がFe及び不可避不純物の鋼からなる素材を所定形状に加工した後、浸炭窒化、焼入れ、250℃以上330℃以下での焼戻しをこの順に施すことにより、その転動面をなす表層部の残留オーステナイト量を7%以下、硬さをHv700以上、N含有率を0.2〜2.0%とする。また、内輪1及び外輪2を、鋼からなる素材を所定形状に加工した後熱処理を施すことにより、その軌道面1a,2aをなす表層部の残留オーステナイト量を7%以下、硬さをHv650以上とする。そして、玉3の表面粗さを、内輪1及び外輪2の軌道面1a,2aの表面粗さよりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】 自動車、建設車両、産業機械などの構成部品に用いられる、歯面疲労強度に優れた歯車の製造方法を提供する。
【解決手段】 質量%で、
C:0.15〜0.25%、Si:1.0〜1.5%、Mn:0.3〜2.0%、S:0.005〜0.02%、Cr:1.0〜1.8%、Mo:0.8〜1.2%、V:0.10〜0.25%、Al:0.001〜0.04%、N:0.003〜0.02%を含有し、P:0.02%以下に制限し、残部が鉄と不可避的不純物であり、37Si(%)+18Mn(%)+10Cr(%)+31Mo(%)+201V(%)が100〜150の範囲である鋼材を、歯車形状に成型加工した後、加熱温度が900〜1050℃の範囲で真空浸炭処理を施すことを特徴とする歯面疲労強度に優れた歯車の製造方法である。 (もっと読む)


構成要素、例えばギア及び他の動力伝達部品は、高強度、高靱性の鉄を含む金属合金をニアネット鋳造し、金属合金を表面処理して、硬化された表面領域を形成し、そして表面領域に潤滑膜を被覆することによって形成される。
(もっと読む)


【課題】異物混入潤滑下で使用しても、優れた転動寿命を維持できる軸受用鋼を提供可能とすること。
【解決手段】浸炭層表面の炭素量が1.2%以上となる高濃度浸炭を行って用いられる転がり軸受用鋼であって、質量%で、C:0.70超〜0.90%、Si:0.70%以下、Mn:0.70%以下、Cr:3.20〜5.00%未満、Al:0.040%以下、P:0.030%以下、S:0.030%以下、Ti:0.0050%以下、O:0.0015%以下と、Mo:1.00%未満、V:0.50%未満の1種又は2種を含有し、残部がFe及び不純物元素からなり、硬さがHv250以下である球状化焼鈍組織を有し、鋼中に存在する未固溶炭化物の平均粒径が0.1〜0.5μmであり、0.1μm以上の大きさの炭化物の析出数が1500000個/mm2以上であることを特徴とする転がり軸受用鋼。 (もっと読む)


【課題】 Tiを添加した高強度肌焼鋼からなる鋼部品を、浸炭した後、再焼入れすることにより、積極的に旧オーステナイト粒を超微細化して強度を向上させた浸炭部品の製造方法を提供する。
【解決手段】 質量%で、C:0.10〜0.35%、Si:0.03〜0.50%、Mn:2.0%以下、N:0.020%以下、Al:0.005〜0.05%を含有し、さらにTi:0.05〜0.2%、V:0.02〜0.10%、Nb:0.02〜0.10%のうち1種又は2種以上を含有し、残部Feおよび不可避不純物からなる肌焼鋼からなる鋼部品を、旧オーステナイト結晶粒度がJIS G0551で規定されているNo.11以上まで微細化したマルテンサイト組織からなる鋼とし、この鋼から形成の鋼部品を浸炭後、さらに再焼入れを行い、JIS G0551 No.11以上まで微細化したマルテンサイト組織からなる高強度浸炭部品を製造する。 (もっと読む)


【課題】転動体の回転範囲が限定された範囲となる転がり軸受であっても、耐摩耗性が良好となって、十分な転がり疲労寿命が得られるようにする。
【解決手段】スラストころ軸受10の軌道盤11,12および針状ころ13を、以下の方法で作製する。V含有率が0.6〜2.0質量%、C含有率が0.10〜0.80質量%、Si含有率が0.1〜1.5質量%、Mn含有率が0.1〜1.5質量%、Cr含有率が0.5〜3.0質量%、Mo含有率が1.5質量%以下、残部が鉄(Fe)および不可避不純物である鋼からなる素材を所定形状に形成した後、浸炭窒化処理と焼入れおよび焼戻し処理を行い、転がり面の表層部の炭素含有率を0.50質量%以上2.0質量%以下、前記表層部の窒素含有率を0.20質量%以上2.0質量%以下とする。 (もっと読む)


【課題】耐熱応力割れ性に優れたディスクブレーキ用ステンレス鋼板を提案する。
【解決手段】mass%で、C:0.10%未満、Si:1.0%以下、Mn:2.5%以下、P:0.04%以下、 S:0.01%以下、Cr:11.5%超15.0%以下、Ni:1.0%以下、Al:0.10%以下、N:0.10%以下、Nb:0.02〜0.6%、W:0.02〜2.0%を、0.03≦(C+N−(13/93)Nb)≦0.10、 5Cr+10Si+15Mo+20Nb+35V+5W−9Ni−5Mn−3Cu−225N−270C≦45 (ここに、Cr、Si、Mo、Nb、V、W、Ni、Mn、Cu、N、C:各元素の含有量(mass%))を満足するように含有する。これにより、靭性と焼戻し後の耐食性とともに、耐熱応力割れ性に優れたディスクブレーキ用ステンレス鋼板となる。さらに、V:0.02〜0.3%、および/またはCu:0.05〜2.0%、Mo:0.01〜2.0%、Co:0.01〜2.0%のうちから選ばれた1種または2種以上を含有してもよい。 (もっと読む)


本発明は、従来よりも更に大きい圧縮残留応力を付与することの可能な高強度ばねの製造方法を提供することを目的として成されたものである。このような目的は、次のようにして達成される。焼戻し(熱処理ばねの場合)や歪取り焼鈍(冷間成形ばねの場合)等の最終加熱を行った後、ばねの表面温度が265〜340℃(望ましくは、300〜340℃)となっている間に該ばねにショットピーニングを施し、その後ばねを急冷する。また、ショットピーニングの前、又はショットピーニングの後であって急冷の前に、セッチングをも行っておくことが望ましい。急冷の方法としては、水冷又は油冷のいずれでも構わない。また、線径が小さいばねの場合には、強制空冷でもよい。
(もっと読む)


高圧水素ガス環境下で優れた機械的性質と耐食性を有する高強度ステンレス鋼、そのステンレス鋼で製造された高圧水素ガス用の容器である。そのステンレス鋼は、質量%で、C:0.04%以下、Si:1.0%以下、Mn:7〜30%、Cr:15〜22%、Ni:5〜20%、V:0.001〜1.0%、N:0.20〜0.50%およびAl:0.10%以下を含有し、残部がFeおよび不純物からなり、不純物中のPが0.030%以下、Sが0.005%以下、Ti、ZrおよびHfがそれぞれ0.01%以下であり、かつ、Cr、MnおよびNの含有量が2.5Cr+3.4Mn≦300Nを満たす。この鋼からなる高圧水素ガス用の容器および機器の溶接継手は、その溶接金属が−11≦Nieq−1.1×Creq≦−8を満たすことを一つの特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性に優れたスケールブレーカー用ロールを提供する。
【解決手段】粉末原料を焼結する工程を経て調製された、硬質炭化物形成元素を主成分として含有する高炭素高合金鋼組成のロール状賦形体11に、焼入れを含む熱処理を施して高硬さの表層部を有するロール10を得るため、ロール状賦形体11を、C:1.7〜3.5mass%,Cr:10〜20mass%,Mo:0.5〜5mass%,V:1〜10mass%を含有する組成とし、焼入れを、焼入れ装置20での誘導加熱によって50〜200℃/sの昇温速度で焼入れ温度に加熱し5〜30s温度保持してから5〜50℃/sの降温速度にて冷却させる条件にて行う。これにより、ロールにはHv700超級の耐摩耗層とHv700〜500の裏打領域とHv500〜300の硬さ急変部とHv300以下の芯部領域とが形成される。 (もっと読む)


【課題】 浸炭深さが求められる例えばCVT用プーリー等の棒状の機械部品用素材として、浸炭や浸炭窒化処理をより短時間で行ない得るよう、従来例よりも高温で浸炭を行なった場合でも優れた結晶粒粗大化防止効果を発揮し得る様な肌焼用圧延棒鋼を提供すること。
【解決手段】 C,Si,Mnなどの含有率が特定される他、N,Al,Nb,Tiの含有率が特定された鋼材からなり、鋼材中のAl,Nb,Tiから選ばれる少なくとも1種の元素を含む円相当径100nm以上の炭化物、窒化物および炭窒化物、それらの2種以上が付着し、もしくは複合した析出物の数が1.0×1012個/m2以下である高温浸炭時の結晶粒粗大化防止特性に優れた肌焼用圧延棒鋼を開示する。 (もっと読む)


【課題】高い強度及び良好な靱性が確保でき、且つ、熱間加工性にも優れた、安価な成分系からなる耐炭酸ガス腐食性用の高強度マルテンサイト系ステンレス鋼管の提供。
【解決手段】C:0.18〜0.22%、Si:0.1〜0.5%、Mn:0.40〜1.00%、P:0.011〜0.018%、S≦0.003%、Cr:11.50〜13.50%、Ni≦0.5%、Al:0.0005〜0.003%、N:0.012〜0.040%、Cu:≦0.25%、Ti:≦0.05%、V:0.02〜0.18、Mo:0〜0.05%、Nb:0〜0.009%、B≦0.0010%及びCa≦0.0010%を含み、残部はFeと不純物からなり、650MPa以上の降伏強度及びVノッチ試験片を用いた0℃でのシャルピー衝撃値で70J/cm2を超える靱性を有する高強度マルテンサイト系ステンレス鋼管。 (もっと読む)


【課題】本発明は、焼入れ表層部の旧オーステナイト粒径を微細化して、転動疲労特性を向上させた軸受部品およびその製造方法を提供する。
【解決手段】素材となる鋼の成分組成が、質量%で、C:0.6〜1.5%、Si:0.1〜1.0%、Mn:0.1〜1.5%、Cr:0.05〜2.0%、残部Fe及び不可避的不純物からなる軸受部品であって、焼入れ表層部を有し、該焼入れ表層部の平均旧オーステナイト粒径が4.0μm以下であることを特徴とする軸受部品。 (もっと読む)


【課題】 高強度肌焼鋼からなる鋼部品において、浸炭後、再焼入れにより、積極的に旧オーステナイト粒を超微細化して強度を向上させる。
【解決手段】 質量%で、C:0.10〜0.35%、Si:0.03〜0.50%、Mn:2.0%以下、N:0.020%以下、Al:0.005〜0.05%を含有し、さらにV:0.02〜0.10%、Nb:0.02〜0.1%のうち1種ないし2種を含有し、残部Feおよび不可避不純物からなり、旧オーステナイト結晶粒度が、JIS G0551で規定されているNo.11以上まで微細化したマルテンサイト組織からなる高強度肌焼鋼を使用し、この鋼からなる鋼部品を、浸炭後、再焼入れを行い、JIS G0551 No.11以上まで微細化したマルテンサイト組織からなるものとした高強度浸炭部品である。 (もっと読む)


521 - 540 / 582