説明

Fターム[4K044BC08]の内容

その他の表面処理 (34,614) | 被膜又は被覆製品の性質 (4,124) | メッキ性、半田性、溶接性 (106)

Fターム[4K044BC08]に分類される特許

41 - 60 / 106


【課題】メッキ屑の発生が少なく、通電性が良好で送給性に優れる銅メッキあり溶接ワイヤを提供する。
【解決手段】鋼線の表面に銅メッキが施された溶接ワイヤにおいて、X線光電子分光法によりワイヤ表面の銅および酸化銅の濃度を測定し、銅に対する酸化銅の存在比率を酸化銅比率(原子%)として算出し、この酸化銅比率が6%以上である表面層部分を酸化銅濃化層と定義したとき、アルゴンビームを使用してワイヤ表面をスパッタリングした場合に、標準試料としてSiOを使用したスパッタレート換算で、この酸化銅濃化層の深さがワイヤ表面から10nm以下とする。 (もっと読む)


【課題】 金めっき皮膜の下地金属表面に耐熱性の優れた化成皮膜を形成させる金めっき皮膜のピンホールの封孔処理剤および封孔処理方法を提供することを目的とする。
また、前記の封孔処理剤を金属製導電部の金めっき皮膜の表面に接触させることにより、金めっき皮膜の下地金属の表面に化成皮膜を形成させたプリント配線板および、前記の封孔処理剤を金めっき皮膜の表面に接触させることにより、金めっき皮膜の下地金属の表面に化成皮膜を形成させた後、無鉛半田を用いて半田付けを行うプリント配線板の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 特定のイミダゾール化合物を有効成分として含有した封孔処理剤とする。 (もっと読む)


【課題】ノンクロム系の表面処理でありながら、優れた溶接性、特に高速溶接性を有すると共に、加工密着性、耐食性に優れた溶接缶用錫めっき鋼板を提供することである。
【解決手段】鋼板に錫めっき層が形成されてなる錫めっき鋼板の錫めっき層の表面にシランカップリング剤を主剤とする表面処理層が形成されて成る表面処理錫めっき鋼板において、前記錫めっき層におけるフリー錫量(Xg/m)及び表面処理層中のケイ素量(Ymg/m)が下記式、
0.2≦X≦13
Y≧1.0
Y≦1.58X+6.92
Y≦−0.36X+10.70
のすべてを満たす範囲にあることを特徴とする溶接缶用表面処理錫めっき鋼板。 (もっと読む)


本発明は、電気鋼板を被覆するためのコーティング組成物を提供し、組成物は、
A)少なくとも1つのバインダー樹脂5〜45重量%と、
B)1〜300nmの平均半径を有するナノスケール粒子0.1〜40、好ましくは1〜30重量%と、
C)バインダー樹脂と架橋することができる量の少なくとも1つの架橋剤、好ましくは0.1〜30重量%と、
D)少なくとも1つの添加剤および/または顔料および/または充填剤0.1〜60重量%と、
E)水および/または少なくとも1つの溶剤5〜70重量%と
を含み、重量%は組成物の全重量に基づいている。
本発明の組成物は、本発明の組成物で被覆された電気鋼板およびこれらの被覆された電気鋼板から製造されたコアの溶接、締付け、噛み合わせ、打ち抜き、リベット締め、耐高圧性、耐熱性の高い能力などの異なった技術的要求条件を組み合わせる高特性プロファイル基準を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】粒子寸法が制御され、顕著な副生物がなく、安定化された金属コロイドを提供する。
【解決手段】周期律表のIb族、IIb族、III族、IV族、V族、VI族、VIIb族、VIII族、ランタノイド族及び/又はアクチノイド族の金属を含んで成り、粒子寸法が50nm以下であり、支持電解質及び/又は安定剤として、第4級アンモニウム塩又はホスホニウム塩(それぞれR又はRであって、R、R、R、Rは同じ又は異なり、C1−18アルキル又はアリール基である。)が存在する、有機媒体に溶解性もしくは再分散性である金属コロイド、2成分系金属コロイドまたは多成分系金属コロイドである。更に、同様の水溶性金属コロイド、2成分系金属コロイドまたは多成分系金属コロイドである。 (もっと読む)


【課題】レーザ溶接によりアルミニウム合金等部材同士におけるレーザ溶接のレーザ溶接性を向上させる。
【解決手段】アルミニウム合金等の母材2の溶接面3に、アルミニウムよりレーザ吸収率が高く、アルミニウムより蒸気圧が低く、アルミニウムより沸点が高く、且つその膜厚が0.1μm以上とするレーザ吸収被膜4を形成することで、レーザ溶接により該レーザ吸収被膜4が母材2の沸点以上の高温状態になるとともに、レーザ吸収被膜4は母材2へ熱伝導を十分に行うので、アルミニウム合金等の母材は確実に溶融し、母材の溶接面に高強度の接合部を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】表面粗さを調整させるメッキ構造の改善を図り、ボンディングワイヤとの結合力を向上させると供に製造工程の簡素化を実現し得る金属端子の提供を目的とする。
【解決手段】配線基板の表面に配設されると供に露出面がボンディングワイヤに溶着される金属端子115であって、銅元素を基として組成された銅母材Bmbと、銅元素を基として組成され前記銅母材に積層された銅メッキ層Lcとから成り、表面粗さが0.2μm以下とされるように表面状態が調整されている。 (もっと読む)


【課題】下地被膜として比較的硬いZn−Ni合金めっき層を有する場合であっても、タンク製造工程で必要とされるプレス加工性に富み、また溶接性にも優れ、さらには二輪車用として必要とされるタンク内面側の耐食性にも優れた二輪車用燃料タンク材を提供する。
【解決手段】少なくとも燃料と接触するタンク内面側に、Niを5〜30mass%含み、かつ片面当たりの付着量が1〜40g/m2の電気Zn−Niめっき層を形成し、その上に、質量比(3価クロム)/(全クロム)が0.5超のクロム酸、質量比(リン酸)/(全クロム)が0.1〜5.0のリン酸および有機還元剤を含有するクロメート処理液を塗布後、加熱して得たクロメート皮膜で、該皮膜を沸騰水に30分間浸漬後のクロム付着量の変化が浸漬前のクロム付着量の2%以内であるクロメート皮膜を形成し、さらにその上に、アミン変性エポキシ樹脂:100質量部に対し、Niの金属粉末を1〜20質量部含有する複合皮膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】金属部材(基材)に熱影響を与えることなくロウ材等を塗布することができる合金塗布方法、ロウ材塗布方法及び熱交換器の製造方法を提案する。
【解決手段】同種又は異種の金属部材B,B2同士を接合するロウ材を金属部材B,B2の少なくとも一方に対して塗布するロウ材塗布方法であって、常温又は加熱した高圧ガスGとロウ材粉末Aとをノズルから超音速で噴射し、ロウ材粉末Aを融解させることなく金属部材Bに衝突させてロウ材皮膜Rを形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】めっき層の密着性、ハンダの濡れ性、ハンダ強度に優れるとともに放熱性に優れ、ハンダ付けが可能であるヒートシンクに好適に適用可能な表面処理Al板、およびその表面処理Al板を安価に製造する方法を提供する。
【解決手段】Al基板表面に置換めっきによりZn層を形成させ、その上にNi層とSn層をめっきにより形成させ、前記Zn層が前記Niめっき後の状態で5〜500mg/mの皮膜量、前記Ni層が0.2〜50g/mの皮膜量、前記Sn層が0.2〜20g/mの皮膜量となるようにする。 (もっと読む)


【課題】
【課題】 ろう付け部材の製造方法を提供する。
【解決手段】 本方法は、基材表面を被覆する段階を含み、接合前の基材表面にまずろう合金を含むろう材粉末をコールドスプレーすることで表面を洗浄した後、この粉末をさらにスプレーすることで基材表面にろう合金の層を形成する。この被覆表面を、別の表面と結合させてアセンブリを形成し、共にろう付けすることによってろう付け部材を形成する。この基材及びろう合金は、ニッケル基超合金であってよい。
(もっと読む)


【課題】
本発明は、セラミックスメタライズ部品に関して、めっき工程を経ることなく、容易に金属とセラミックスとを接着し、生産性の向上をはかるとともに、信頼性・耐久性の優れたマグネトロン用セラミックス製品の提供を図るものである。
【解決手段】
金属部品とろう付けにより気密性のある一体部品にするセラミックスメタライズ部品において、このメタライズ層の上にペースト状のニッケルパウダーを塗布、乾燥、焼付け処理してニッケル層を形成する工程のセラミックスメタライズ部品の製造方法を採用する。また、該製造方法により製造されたセラミックスメタライズ部品及びマグネトロンとする。 (もっと読む)


【課題】ナゲット割れ感受性が低く、ナゲット内破断が発生しにくい重ね抵抗溶接用高強度鋼板及び重ね溶接継手を提供する。
【解決手段】引張強さが340MPa以上で、板厚tが0.5〜10mmの冷延鋼板又は熱延鋼板からなる鋼素材2の片面又は両面に、質量%で、C:0.1%以下、Si:1.4%以下、Mn:2.0%以下、P:0.15%以下、S:0.03%以下、Al:0.1%以下に規制された組成を有し、厚さがt/50以上かつt/5未満である鉄めっき層3a,3bを形成して、高強度鋼板1とする。 (もっと読む)


【課題】 塩素を含有しないフラックスを使用した場合においても、アルカリ脱脂後の半田濡れ性に優れ、耐食性に優れた後処理めっき鋼板を提供する。
【解決手段】 鋼板上に亜鉛めっきを施し、その上層にスチレン−アクリル酸エステル共重合樹脂とトリエタノールアミンを含有した後処理液を塗布乾燥し、さらにその上層に、スチレン−アクリル酸エステル共重合樹脂を含有した後処理液を塗布乾燥する。 (もっと読む)


【課題】 外観性、溶接性、耐錆性、耐食性に優れた容器用鋼板およびその缶体を提供する。
【解決手段】 平均中心粗さ(Ra)0.15〜0.5μm鋼板の缶内面側に、下層から1〜20μmの接着剤層、1〜100μmのアルミ箔、または印刷インキ、並びに1〜20μmの有機樹脂層を付与した容器用鋼板およびその缶体。また、平均中心粗さ(Ra)0.15〜0.5μm鋼板の缶内面側に、下層からNiまたはFe−Ni合金としてのNiを10〜1000mg/m2 、Snを300〜1500mg/m2 、クロメート皮膜を金属Crとして4〜140mg/m2 、Zr皮膜を金属Zrとして1〜500mg/m2 の1種以上から構成される中間処理層、1〜20μmの接着剤層、1〜100μmのアルミ箔、または印刷インキ、並びに1〜20μmの有機樹脂層を付与した容器用鋼板およびその缶体。 (もっと読む)


【課題】本発明は、航空機上の損傷を受けた外部スキン領域を修復する方法に関するものであり、メッキ層に生じ得る損傷を修復することが可能である。
【解決手段】メッキ層は、旅客機の外部スキンに接着され、損傷のない状態の外部スキンを腐食から保護するものである。この方法によって、付帯的な再加工を行うことなく、損傷の存在する領域においてメッキ層を再生することができる。 (もっと読む)


【課題】 電子部品などをプリント配線板の回路部を構成する金属製導電部の表面に半田付けする際に、該導電部の表面に対する半田の濡れ性が良好となる金属の表面処理剤を提供することを目的とする。また、前記の表面処理剤を金属製導電部の表面に接触させることにより、金属製導電部の表面に化成皮膜を形成させたプリント配線板および、前記の表面処理剤を金属製導電部の表面に接触させることにより、金属製導電部の表面に化成皮膜を形成させた後、無鉛半田を用いて半田付けを行うプリント配線板の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 有効成分として、イミダゾール化合物およびグルコン酸化合物を含有することを特徴とする金属の表面処理剤とする。 (もっと読む)


【課題】 外観性、耐食性、溶接性、密着性および加工性に優れた容器用鋼板を提供する。
【解決手段】 少なくとも缶外面側に相当する鋼板片面に、めっき原板の圧延方向に平行なRa(平均中心線粗度)が0.1um以下、かつ、垂直なRaが0.15um以下のNi含有率50%以上のNi−Fe合金めっき層を、Ni量で0.3〜10g/m2 付与し、更に金属Crが0.01〜1mg/m2 、オキサイドCrが金属Cr量で1〜40mg/m2 付与し、該オキサイドCr中の硫酸イオン量は0.0001〜0.1mg/m2 にすることを特徴とした外観性に優れた容器用鋼板。 (もっと読む)


【課題】 金属製導電部の表面に耐熱性の優れた化成皮膜を形成させる金属の表面処理剤を提供することを目的とする。また、前記の表面処理剤を金属製導電部の表面に接触させることにより、金属製導電部の表面に化成皮膜を形成させたプリント配線板および、前記の表面処理剤を金属製導電部の表面に接触させることにより、金属製導電部の表面に化成皮膜を形成させた後、無鉛半田を用いて半田付けを行うことを特徴とするプリント配線板の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 表面処理剤の有効成分として、種類の異なるイミダゾール化合物を組み合わせて使用する。 (もっと読む)


【課題】異種あるいは同種の金属製の部材をろう付けするに際し、ろう付け時に酸化物が形成されてろう材との濡れ性が低下する部材であっても、接合不良を低減することができるろう付け方法を提供する。
【解決手段】本発明のろう付け方法は、ろう付け時に酸化物が形成される第一金属部材1と金属製の第二金属部材2とをろう付けするろう付け方法であって、第一金属部材1のろう付け面に、酸化物よりもろう材との濡れ性が高い高濡れ性金属3を付着させる金属付着工程と、加熱によりろう材4を溶融させ、高濡れ性金属3を介して第一金属部材1と第二金属部材2とを接合し一体化する接合工程と、を有することを特徴とする。
接合工程での加熱により、金属付着工程で高濡れ性金属3が付着されなかった第一金属部材1の表面に酸化被膜1aが形成されると、第一金属部材1に優れた耐食性が付与される。 (もっと読む)


41 - 60 / 106