説明

Fターム[4K060EA11]の内容

電気防食 (2,150) | 対象物 (290) | 配管 (66)

Fターム[4K060EA11]の下位に属するFターム

埋設配管 (45)

Fターム[4K060EA11]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】オープンラック式気化器(ORV)等に用いられた際に、耐食性、特に腐食環境下で長期にわたって使用可能な耐食性に優れる耐食性アルミニウム合金部材およびORVの伝熱管またはヘッダー管を提供する。
【解決手段】耐食性アルミニウム合金部材20は、アルミニウム合金からなる基材21と、基材の表面の少なくとも一部に被覆されたアルミニウム合金からなる厚さ250μm以上の犠牲陽極皮膜22とを備え、犠牲陽極皮膜22は、その最表面から深さ150μmまでの領域(表面側領域22B)において、その厚さ方向の断面における気孔23の面積率が5%以上15%以下、かつ、孔径5μm以上の粗大気孔23aの割合が70%以上であり、さらに、最表面から深さ150μmを超えて基材21との界面24までの領域(界面側領域22A)において、その厚さ方向の断面における気孔23の面積率が5%未満、かつ、粗大気孔23aの割合が60%以下である。 (もっと読む)


【課題】海底パイプラインのライザ部分と外界との導通の有無や導通箇所の判定を容易に行えるようにする。
【解決手段】絶縁性判定システムが、海中に設けられる海中側端子113と、海中側端子113と海底パイプラインのライザとの間に電圧を印加する交流信号電流発信部111と、海底パイプラインのライザを流れる電流、または、海洋構造物を流れる電流、または、絶縁継手を介してパイプラインに接続される海上側パイプを流れる電流のうち少なくとも1つを測定する。 (もっと読む)


【課題】配管防食用電極の寸法を、土壌抵抗率を測定することなく高精度で推定可能とする。
【解決手段】地中に埋設した配管防食用電極(Mg電極)20と、該配管防食用電極20から所定距離Lだけ離して配置した補助電極22の間に電流を流し、前記配管防食用電極20直上の地表面に配設した第1の照合電極26と、該第1の照合電極26から所定距離g離れた地表面に配設した第2の照合電極28に生じる地表面電位、及び、前記第2の照合電極28における目的とする交流の管対地電位Vを測定し、前記2つの照合電極26、28に生じる地表面電位の電位差ΔVと前記管対地電位Vから、土壌抵抗率ρを含まない所定の式を用いて、前記配管防食用電極20の有効寸法を計算する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、耐食寿命を長くすることができる耐食性に優れた熱交換器用チューブ及びそれを備えた熱交換器の提供を目的とする。
の提供を課題とする。
【解決手段】本発明は、厚さ30〜150μmであって電位一定領域となる犠牲陽極層が表面に形成されたことを特徴とする耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金チューブである。また、本発明の熱交換器は、前記耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金チューブを備えてなる。 (もっと読む)


【課題】高い防食効果を有し、メンテナンス性がよく、また、既にサビの発生している鋼材に対しても、容易に適用することができる犠牲陽極パネル、及びこの犠牲陽極パネルを利用した防食方法を提供する。
【解決手段】鋼材6に設置して防食を行う犠牲陽極パネル1であって、前記犠牲陽極パネル1が、犠牲陽極材本体2と、前記犠牲陽極パネル1を前記鋼材6に固定する磁石3aを有しており、前記犠牲陽極材本体2を、前記鋼材6に比べて電気的に卑で、且つ、多孔質性を有した金属材料で構成し、前記磁石3aを、前記犠牲陽極材本体2と前記鋼材6が接触する接触面に設置した。 (もっと読む)


【課題】レール漏れ電流によって大地に形成される電場の影響を受けることなく速やかに選択排流器の異常動作を検知できる方法およびシステムを提供する。
【解決手段】パイプラインPから選択排流器1を介してレールRに流れる方向をプラスとする排流電流IUDDをモニタするとともに、排流電流を流す駆動力となるレールと埋設金属パイプラインとの間の電位差R/Pをモニタするモニタリング工程と、排流電流IUDDのモニタ値のプラス・マイナス・ゼロの状況と電位差R/Pに基づく選択排流器1の稼働状況の整合性に基づいて選択排流器1の異常判定を行う異常判定工程と、異常判定工程で異常有りと判定した場合に、その異常を報知する異常報知工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】ワット浴を用いて鋼帯上に無光沢ニッケルめっきを施すニッケル電気めっき装置において、ステンレス鋼製配管の腐食と液漏れを防止することができ、その防食構造の維持管理が容易であり、めっき品質に悪影響を及ぼすことのないニッケルめっき装置を提供する。
【解決手段】電解槽1と循環タンク11とを接続するステンレス鋼製配管15とを有し、ステンレス鋼製配管15には炭素鋼又は鉄からなる犠牲陽極24を配設し、犠牲陽極24は、ステンレス鋼製配管15の外側から着脱可能に設置されてなることを特徴とするニッケル電気めっき装置である。ステンレス鋼製配管15の外周にステンレス鋼製の枝管21を設け、枝管21の開口部にステンレス鋼製のフランジ22を設け、フランジ22にステンレス鋼製の蓋23をネジ止めし、蓋23の内側に前記炭素鋼又は鉄からなる犠牲陽極24を配設すると好ましい。 (もっと読む)


【課題】乾湿を繰り返す環境下で架台に搭載された配管と架台との間の接触部の腐食をジャッキアップせずに防止できる配管架台接触部の腐食防止装置を提供する。
【解決手段】配管係止部である型枠14は、架台12に搭載された配管11の一部に接触して架台12に配置され、この配管係止部(型枠14)の配置により、配管係止部(型枠14)と配管11と架台12との間、または配管係止部(型枠14)と配管11との間に形成された空隙に犠牲陽極材ペースト15を充填する。犠牲陽極材ペースト15は、犠牲陽極材を含んだ接合材の溶剤が蒸発していない状態ではペースト状であり溶剤が蒸発すると固化し、乾燥時には犠牲陽極材ペースト15が被覆として働き、湿潤時には犠牲陽極材ペースト15が犠牲陽極として働き、乾湿いずれの場合であっても腐食を防止する。 (もっと読む)


【課題】流体の送配水を停止せず、かつ、管を破壊せずに送配水管内面の腐食の発生を防止抑制できるようにした送配水管内面の防食装置の提供。
【解決手段】水道水の送配水管に取り付ける防食装置であって、通水管と、電解質隔壁槽と、鉄鋼材より自然電位が相対的に低いマグネシウム、アルミニューム、亜鉛などの卑金属薄板の集積体によって構成された犠牲陽極体と、該犠牲陽極体を収容する鋼製容器と、気体排出管とからなり、前記犠牲陽極体は前記鋼製容器と電気的に接合される。 (もっと読む)


【課題】各パイプラインのカソード防食状況を管理するに際して、より厳格にメタルタッチの兆候や直流迷走電流腐食の兆候等を把握する。
【解決手段】ターミナルボックスTB毎に計測された管対地電位データを、ターミナルボックスTB毎且つ計測機会毎に記憶するデータ記憶手段11と、実位置情報及び路線情報を含むターミナルボックス情報が記憶されたターミナルボックス情報記憶手段12と、データ記憶手段11に記憶された管対地電位データを、ターミナルボックス情報記憶手段12に記憶されたターミナルボックス情報に基づいて、パイプライン1の路線毎且つ計測機会毎に抽出して演算処理する演算処理手段13とを備え、演算処理手段13は、ターミナルボックスTBの実位置情報と管対地電位データとに基づいて、抽出された路線毎にパイプライン1における低接地箇所を特定する低接地箇所特定手段14を備える。 (もっと読む)


【課題】通水中へのニッケル溶出を大幅に抑制し、また、キャビテーション腐食の発生を抑制する。
【解決手段】単水栓10は、その通水路に沿った内部表面の一部にニッケル付着層が形成されている。単水栓10の通水路11a,11bにおける内部表面においてニッケル付着層が形成される部位の近傍には、亜鉛めっき層や亜鉛合金めっき層を表面に形成したこま18のケレップ18aや整流板25Bが着脱自在に装着されている。更に、基部11にはブッシュ19が着脱自在に装着されている。 (もっと読む)


【課題】水中または高湿度条件下で使用する金属材料に、防錆効果と除菌効果を同時に付与できる簡易な表面処理方法を提供すること。また、前記表面処理方法を用いて、防錆効果と除菌効果を併せ持つ金属材料を提供すること。また、前記表面処理された金属材料を用いた除菌装置を提供すること。
【解決手段】金属材料1よりイオン化傾向の高い金属2と導電性の材料3とを、イオン化傾向の高い金属2と導電性の材料3とが電気的に接合するように金属材料1に接触させる。これにより、イオン化傾向の高い金属2と導電性の材料3の電位差によって微生物を除菌することができる。また、イオン化傾向の高い金属2の電気化学的な防食作用により、金属材料1に防錆効果を与えることができる。また、前記表面処理した金属材料1を用いて、水中や高湿度下でも除菌作用を維持できる装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 ガス、石油等の輸送用金属製配管と架台の接触部で生ずる配管の腐食、摩耗発生および進行を阻止し、配管の長寿命化を図る腐食の防止方法を提供する。
【解決手段】 支持用架台により支持された金属製配管の腐食防止方法であって、
該金属製配管と該支持用架台との接触部に、
(a)棒状支持部材と、
(b)該棒状支持部材の周囲に包囲させた、前記金属製配管に対して卑な金属の半割管状部材と
からなる腐食防止用複合体を、
または前記金属製配管に対して卑な金属の棒状支持部材
からなる腐食防止用構造体を
前記金属製配管の管軸方向と交叉するように間挿させることを特徴とする金属製配管の支持部における腐食防止方法。 (もっと読む)


【課題】起電力を有する金属で提示される電極に液体を通過させることで、管体の腐食を防止するか、燃料の燃焼効率を増大する液体処理装置を提供する。
【解決手段】用水の入水口と出水口を両側に有するハウジング及びハウジング内に、ディスク形状であって、その中央に通水孔が備えられ、前記液体の主流と交差する方向で所定の間隔を維持し積層式で並列配置され、隣接側との間で前記主流を分枝誘導案内する流路らを提供するようにする少なくとも一以上の第1電極らを含んで、並列に配置されるディスク形状の第1電極らの間から提供される流路らを用いて主流が分枝されている。前記液体の接触面において電子のやり取りを通じ電位差を発生させ、この分枝流れが通水孔らに集まって出水口へ排出する。 (もっと読む)


本発明は、1又は2以上の陽極に電気的に接続されると共に腐食環境に接する導電性構造物の腐食を制御することに指向された装置、システム、方法およびコンピュータプログラムプロダクトに係り、上記陽極は、上記導電性構造物よりも卑であり、上記腐食は、制御可能なフィルタまたは少なくとも一つの格納または測定されたパラメータを処理するように構成された対応電子制御ユニットによって制御され、上記装置、システムおよび方法は、それらの犠牲特性を低減し、最小化し、あるいは実質的に除去することにより、上記1又は2以上の陽極の耐用年数を延長するように機能する。
(もっと読む)


【課題】管同士を絶縁したまま接続する管継手を少ない部品点数で構成し、接続作業も手間をかけずに簡易に行えるようにする。
【解決手段】端部にオネジ(1a)が形成された管(1)と、端部にフランジ(2a)が形成された管(2)とを、電気絶縁材であるゴムパッキン(3)を挟んで端部同士を接合し、同じく電気絶縁材料からなる絶縁材(4)を介して管(2)の外周に嵌められた袋状のナット(5)を、管(1)の端部外周に締め付けて両管を連結する。 (もっと読む)


【課題】 通水環境下に置かれる通水路の内部表面としてニッケル等の特定金属表面が存在する場合でも、通水中へのニッケル等の特定金属の浸出や溶出を大幅に抑制することができるニッケルフリー給水装置の提供。
【解決手段】 ニッケルフリー給水装置は、管部11の通水路11aに沿ってニッケルめっきからなる内部表面を有する。管部11の内部表面の少なくとも一部、または、通水路11a上で内部表面に接続する部分には、ニッケルよりイオン化傾向の大きな金属、例えば、亜鉛からなる卑金属部が、こま18のケレップ18aにめっき層として一体的に設けられている。 (もっと読む)


【課題】屈曲させたとしても短絡、断線のおそれがなく、しかも生産性が高い電気防食装置用電極を提供する。
【解決手段】白金線によって形成された電極本体11を備える。この電極本体11を挟む状態で互いに接合された一対の絶縁材製フィルム12,13を備える。前記電極本体11は、少なくとも一方のフィルム(ラミネートフィルム13)に穿設された透孔21から外部に露出している。 (もっと読む)


【課題】 塩害等により劣化したコンクリート構造物、特に鋼材を内部に有するコンクリート構造物の補修を均一かつ有効に図ることができ、また、コンクリート構造物の自然劣化を防止することができるとともに、特に鋼材を内部に有するコンクリート構造物の鋼材腐食を防止、防錆を有効に抑制することができる、コンクリートの電気防食工法を提供する。
【解決手段】 コンクリートの電気防食工法は、コンクリート表面にリチウム塩を含有する表面処理材を塗布し、当該塗布面に陽極電極を設置する工程を含み、前記表面被覆材はリチウム塩の水溶液、または、セメント、リチウム塩及び樹脂を含有するセメント系組成物を用いる (もっと読む)


【課題】
溶解した金属が装置本体への配管部に生成・付着しにくくなると同時に内部が腐食しにくいフローメータを提供する。
【解決手段】
第1配管の材質よりもイオン化傾向の大きな第1電極及びイオン化傾向の小さな第2電極の一対を設置した詰まり防止本体部をフローメータ本体部の入り口部位に設置し給電することで、装置本体側への配管の詰まりを防止できるようにした。 (もっと読む)


1 - 20 / 21