説明

Fターム[4L031CA07]の内容

繊維製品の化学的、物理的処理 (14,010) | 処理 (1,159) | 熱処理 (169) | 湿熱 (49)

Fターム[4L031CA07]に分類される特許

21 - 40 / 49


【課題】本発明は、実質的に繊維素材からなり、有機溶剤を使用しない、環境負荷が小さい皮革様シート状物において、風合いと耐久性および単調な色合いを改善し、さらにはタテ方向に適度の伸長率を有する皮革様シート状物を得ることを課題とする。
【解決手段】平均繊維繊度が0.001〜0.5デシテックスの極細繊維を発生することができ、極細繊維を形成する成分が70〜99重量%である、1〜8デシテックスの複合繊維の短繊維を用いて、ニードルパンチ法により短繊維不織布(b)を作製した後、以下の(1)の工程、さらにその後に(2)の工程を行うことを特徴とする皮革様シート状物の製造方法。
(1)短繊維不織布(b)を拡布状にて10〜200g/lの濃度のアルカリ性水溶液に含浸した後に90℃以上のスチームとマイクロ波による熱処理を行い短繊維不織布(b)中の海成分を溶出して、実質的に繊維からなる極細繊維不織布とする工程。
(2)流体圧力10MPa以上で高速流体処理を行う工程。 (もっと読む)


【課題】羊毛等蛋白質繊維品の安全で環境にやさしい恒久的フラットセット、プリーツセット、ストレッチ性付与、形態安定加工および染色性の改善方法を提供する。
【解決手段】羊毛等蛋白質繊維品のなどのセット処理法および染色性改善のための複合機能付与剤として新規で高性能なエチレンジアミン類の少なくとも一種、またはPH調整剤として有機酸を用いて、10〜100℃の液中あるいは蒸気中で5〜30分間処理する。安全で環境にやさしく、省エネ、省資源、省力型の処理法である。 (もっと読む)


【課題】2種類以上の繊維を含む布地を処理する有効な方法を提供する。
【解決手段】タンパク繊維、綿繊維、ナイロン繊維、またはポリエステル繊維を少なくとも2種類以上含む布地を、亜臨界水温度200℃〜220℃で所定時間処理すると、羊毛などのタンパク繊維が分解され、アミノ酸を生ずる。その後250℃〜300℃で処理すると綿繊維が分解され、糖もしくは有機酸が生ずる。さらに300℃〜350℃で処理し、ポリエステル繊維、ナイロン繊維が分解する。亜臨界水の処理温度または処理時間を変える事で、繊維の原料となる分解物、残渣繊維として、分離、再利用できる。 (もっと読む)


【課題】内部まで十分に、かつ高度にエレクトレット化された高品質で高性能のエレクトレット繊維シートを、効率よく生産可能にしたエレクトレット繊維シートの製造方法を提供する。
【解決手段】飽和水蒸気または過熱水蒸気を用いて、非導電性繊維シートをエレクトレット化することを特徴とする、或いは、前記飽和水蒸気または過熱水蒸気を、ノズルより噴出させて非導電性繊維シートに吹き付けることにより、非導電性繊維シートをエレクトレット化することを特徴とする、或いは、前記飽和水蒸気または過熱水蒸気は、0.3mm径のオリフィスより噴出させて非導電性繊維シートに吹き付ける際に、該オリフィスの手前における圧力が0.1〜0.4MPaであり、かつ温度が150℃以上であることを特徴とする、エレクトレット繊維シートの製造方法などを提供した。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、従来得られなかった、セルロースエステルを主成分とする熱可塑性組成物である融着加工糸、または、それを用いた製品によって、清涼感と独特の風合いを有し、かつ、吸水性、吸湿性に優れ、春夏用の衣料品として好適な融着加工糸を提供することにある。
【解決手段】セルロースエステルを主成分とする熱可塑性組成物が加撚状態にて融着されたセルロース系融着加工糸を使用しているために、染色、仕上げ加工後の布帛においても清涼感と独特の風合いを有し、かつ、吸水性、吸湿性に優れ、春夏用の衣料品として好適な素材を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】織編加工性に優れると共に、毛羽立ちがなく、耐切創性、強靭性、軽量性、耐薬品性及び意匠性に優れた繊維構造物を与える複合糸を提供する。
【解決手段】芯成分に鞘成分をカバリング加工してなる芯鞘構造の複合糸であって、前記芯成分が、15cN/dTex以上の強度及び600cN/dTex以上の弾性率を有する有機長繊維を含み、且つ前記鞘成分が水溶性長繊維からなることを特徴とする複合糸とする。また、前記有機長繊維は、パラ配向型アラミド繊維及び/又はPBO繊維とすることが好ましい。 (もっと読む)


臭気に対処するおよび/または有害な微生物に抵抗する、抗菌特性を有する耐炎性布帛。布帛は、特に衣類での、より詳しくは火災および極端な温度ならびに有害物質にさらされる危険性のある軍隊要員および緊急救援要員などの個人によって着用されるようデザインされた防護服での使用に適する。布帛は、抗菌繊維を耐炎性布帛ヤーンに組み込むことで、または予備成形された耐炎性ヤーンまたは布帛を染色または仕上げ工程において抗菌剤で処理することを含むが、これに限定されるものではない、多様な方法で形成してもよい。
(もっと読む)


【課 題】繊維表面に多くの微粒子の突起が突出しているので、抗菌剤、美白剤、保湿剤、抗酸化剤等の微粒子の本来機能を十分に発揮でき、しかも風合いよい、柔軟な加工に仕上げる
【解決手段】湿熱接着性繊維を平行に配列されたスライバーを含有する繊維素材を原料として機能性微粒子を仮固定して熱水処理を行い、該熱水処理による該繊維素材のクリンプ収縮によって空隙を生じるとともに該繊維素材の表面に微粒子の少なくとも一部が湿熱接着することによって繊維表面に微粒子よる多くの突起が突出した柔軟性繊維素材を製造する。 (もっと読む)


【課題】繊維材などの非耐熱性物質に対しても、その性状を変化させることなく、酸化チタンを良好に定着させることができる酸化チタンの成膜方法を提供する。
【解決手段】酸化チタン溶液2が付着した非耐熱性物質1を乾燥させて非耐熱性物質1に酸化チタンを成膜させる乾燥工程において、過熱蒸気を乾燥熱源として使用する。この方法により、乾燥工程において過熱蒸気を乾燥熱源として使用したので、高温で乾燥しても、非耐熱性物質1の性状が変化し難くなり、酸化チタンを安定して定着させることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 鞘部の質量比率が抑えられつつも製織編に耐えうる引張強力を具備する複重層糸、及びその複重層糸を低コストで製造する方法、並びに、その複重層糸を含む織編物から易溶性短繊維を溶解除去し、柔軟な風合いと整った表面感とを有する織編物を提供することを課題とする。
【解決手段】 芯部に難溶性短繊維を、鞘部に易溶性短繊維を配してなる芯鞘型の二層構造をなし、芯部が無撚紡績糸からなりその周囲に鞘部が捲回していることを特徴とする複重層糸。難溶性短繊維からなる紡績糸と易溶性短繊維からなる短繊維束とをリング精紡機のフロントローラーへ同時に供給して複重層糸を製造する方法であって、セカンドローラーとフロントローラーとの間のドラフト比を特定範囲に設定して前記短繊維束をフロントローラーへ供給しつつ、前記紡績糸を同じフロントローラーへ供給し、両者を重ね合わせた後、前記紡績糸と逆方向に加撚する複重層糸の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 伸縮性及びキックバック性(伸長状態から解放されたときに元に収縮する性質)に優れ、更に風合、感触、軽量性、通気性等にも優れる織編物、並びにその製造に有効に用い得る複合撚糸の提供。
【解決手段】 紡績糸と水溶性糸を撚り合わせた複合撚糸であって、複合撚糸の撚り方向が紡績糸の撚り方向と同じで、複合撚糸の撚数が紡績糸の撚数の0.3〜1.5倍で且つ複合撚糸における紡績糸:水溶性糸の含有割合が98:2〜20:80の質量比である複合撚糸、並びに当該複合撚糸から作製した含む織編物から複合撚糸中の水溶性糸を水で溶解除去した織編物。 (もっと読む)


【課題】カーボンナノチューブなどの炭素材料中に不純物として含まれるアモルファスカーボンや金属微粒子などをこの炭素材料に損傷を与えることなく選択的に除去して精製を行うことができる炭素材料の製造方法を提供する。
【解決手段】カーボンナノチューブなどの炭素材料を水蒸気および/または塩化水素を含む雰囲気中に保持することにより精製を行う。水蒸気および/または塩化水素を含む雰囲気は例えば250℃以上650℃以下の温度に加熱し、あるいは紫外線などの電磁波を照射し、圧力は例えば0.1気圧以上10気圧以下とする。保持時間は例えば10分〜10時間とする。炭素材料をCVD装置の反応室で成長させ、続いてこの反応室で炭素材料の精製を行うようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】きわめて低強度、低伸度の繊維を用いてなる織物を用いることによって、手切れ性が格段に向上した粘着テープ用織物を得ること。
【解決手段】セルロース混合エステルを主成分とする繊維を含有する織物であって、該繊維の強度が1cN/dtex未満、伸度が15%未満であることを特徴とする粘着テープ用織物。 (もっと読む)


【課題】垂れ紐状間仕切りあるいはカーテンを安価で確実に製作する製法を提供する。
【解決手段】並列された垂れ紐の上端相互をテープ状生地部により連結した紐状間仕切りまたは垂れ紐状カーテンにおいて、編み始めテープ状布地結束部6及び編み終わりテープ状布地結束部4はテープ状布地として多数の紐糸を結束して経糸を紐糸とし、垂れ紐状部5は経糸で編成し、横方向には経糸を連結する編糸3に水溶性糸を使用し、布地状体とした後、水溶性編糸3は水洗除去して作成する垂れ紐状間仕切りあるいはカーテン。 (もっと読む)


【課題】吸水性、保水性、および拭取性に優れ、かつ洗濯耐久性に優れた、抗菌性および拭取性の高い拭取布帛であり、工業用または一般家庭用のワイピングクロスとして広範囲に用いられ、かつ、乾湿両用途において効果を発揮するワイピングクロスを提供する。
【解決手段】単繊維繊度が0.001デシテックス以上1.0デシテックス未満の極細合成フィラメント繊維(A)が50〜80重量%と、単繊維繊度が1.0デシテックス以上10デシテックス以下の太さの合成フィラメント繊維(B)が50〜20重量%とによって多層構造に形成された布帛からなる、少なくとも片面に立毛を有することを特徴とするワイピングクロス。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、乾熱収縮率の異なる織編物と絡合不織布からなる積層体を乾熱収縮処理することにおいて、折れ、しわの発生および風合いを損なうことが無い乾熱収縮処理方法を提供する。
【解決手段】 織編物からなる層と該織編物と乾熱収縮率の異なる絡合不織布からなる層が絡合一体化された積層体を乾熱収縮処理する際に、該乾熱収縮率の低い層を構成する面側から熱風を吹き付けることを特徴とする積層体の乾熱収縮処理方法。 (もっと読む)


【課題】難燃性およびその耐久性に優れたカチオン可染型ポリエステル繊維からなる繊維構造物およびカチオン可染型ポリエステル繊維を混用したポリエステル系繊維構造物およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】カチオン可染型ポリエステル系繊維を含んで構成されている繊維構造物であり、該カチオン可染型ポリエステル系繊維は、極限粘度が0.55以下であるものを含んでいることを特徴とする難燃性ポリエステル系繊維構造物であり、また、カチオン可染型ポリエステル系繊維を含むポリエステル系繊維構造物をpH4以下の水浴中で120℃以上の温度で処理する難燃性ポリエステル系繊維構造物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】通常のカセ糸を多色で小粒の絣糸に染色することが課題である。
【課題を解決するための手段】課題を解決するには、小粒の絣をカセ糸の内部で染色することである。そのための手段として、細かく粉砕した小粒の染料含有粒子をカセ糸の内部に付着させ、後に固着させることで達成出来ることを見出した。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、人体の皮膚面、例えば化粧落としの洗顔において、該布帛を石鹸などと併用して用いることにより、毛穴の底または近傍に埋もれた皮脂または/汚れなどを隅々まで綺麗に落とす効果に優れ、かつ、肌面を傷つけることなく、その効果を直接手の感触で確認しやすい皮膚洗浄用布帛およびその製造方法を提供せんとするものである。
【解決手段】
表面に単繊維繊度が0.001デシテックス以上、1.0デシテックス以下の極細繊維からなる布帛を使用し、裏面に通気性に優れた布帛を使用し、二層構造としたことを特徴とする皮膚洗浄用布帛。 (もっと読む)


【課題】 滅菌処理を行った後でも優れた防汚性を有する繊維布帛と、その繊維布帛を簡便に製造する方法とを提供することを技術的な課題とするものである。
【解決手段】 繊維表面にビニル系ポリマー及び多官能反応性化合物が付着した繊維から構成されていることを特徴とする繊維布帛。並びに、繊維布帛に、ビニル系モノマー及び多官能反応性化合物を含む水溶液を付与し、しかる後に蒸気加熱処理又は低温プラズマ処理を行うことを特徴とする繊維布帛の製造方法。 (もっと読む)


21 - 40 / 49