説明

Fターム[4L035BB81]の内容

合成繊維 (28,381) | 繊維の形成 (8,949) | 延伸;延伸関連;手段;条件 (2,002) | 多段延伸 (362)

Fターム[4L035BB81]の下位に属するFターム

Fターム[4L035BB81]に分類される特許

201 - 220 / 252


【課題】従来技術では達成することが難しかった高い耐熱性と強度とを兼ね備え、且つ生分解性を有するポリ乳酸モノフィラメントおよびその製造法、並びにこのポリ乳酸モノフィラメントを使用した工業用織物の提供。
【解決手段】ポリL乳酸とポリD乳酸からなる樹脂組成物からなり、ポリL乳酸とポリD乳酸がステレオコンプレックス構造を形成しているモノフィラメントであって、直径が0.05〜1.0mm、融点が200〜235℃の範囲にあるとともに、JIS L−1013:1999−8.5に準じて測定した引張強度が3.0cN/dtex以上であることを特徴とするポリ乳酸モノフィラメント、およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】光などの外部刺激により発光し、光を取り除いた後においても高い残光輝度特性を有するとともに、モノフィラメント表面への蓄光性蛍光体の突出が極めて少ない蓄光性モノフィラメントの提供。
【解決手段】蓄光性蛍光体4〜20重量%を含有するポリアミド系樹脂組成物を溶融紡糸して得られる蓄光性モノフィラメントからなり、繊度が200〜1500dtexの範囲にあり、かつ本文中で定義する残光輝度指数が0.1〜0.7の範囲にある蓄光性モノフィラメント。 (もっと読む)


【課題】乾燥工程の収縮率を規制することで走行糸条の糸道安定化および単繊維間の接着を減少させ、単糸損傷の少ない炭素繊維製造用アクリル系繊維糸条を得る。
【解決手段】アクリル系重合体と溶媒とを含む紡糸原液を紡糸し、水洗によって脱溶媒して得た糸条を、糸条の水分率が100〜140重量%の範囲にある間に0〜3%の収縮を与え、ついで水分率が50〜100重量%の範囲にある間に0〜2%の収縮を与えることにより、水分率が50〜140重量%の範囲にある間での糸条の収縮率が0〜5%となるよう乾燥した後、更に水分率が実質的に0重量%となるまで乾燥する乾燥工程を経てアクリル系繊維糸条を得るに際し、乾燥工程における糸条1m当たりの乾燥工程張力の減衰率(%)が、糸条の水分率が80〜140重量%の範囲にある間は5〜8%、糸条の水分率が0〜80重量%の範囲にある間は0〜2%の範囲内になるよう収縮率を調整する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、タイヤコ−ドやエアバック用繊維として好適な、球晶の生成を抑制して得られるポリアミド繊維であって、糸切れや毛羽の発生が極めて少ないため、製糸収率および毛羽品位に優れたポリアミド繊維を得ることを課題とする。
【解決手段】
主としてヘキサメチレンアジパミド単位からなるポリアミドを含む下記(1)、(2)および(3)式を満足するポリアミド組成物からなり、特定の繊維特性を有することを特徴とするポリアミド繊維。
Tc(270)−Tc(300)≧15℃ ・・・(1)
Tc(300)≦188℃、Tc(270)≧200℃ ・・・(2)
Tm≧260℃・・・(3)
ここで、Tc(T)は温度T℃で溶融して測定した冷却結晶化ピーク温度、Tmは融点を示す。 (もっと読む)


【課題】産業資材用途、特にタイヤコードなどのゴム補強用途、ベルト用途およびロープ用途等の処理剤などによる含浸処理を必要とする用途に適した捲縮性ポリエステル繊維とその製造方法を提供すること。
【解決手段】強度が8.0cN/dtex以上、かつ、捲縮数が3個/25mm以上である捲縮性ポリエステル繊維であり、その製造方法は、固有粘度0.8dl/g以上のポリエステルを溶融吐出し、紡糸口金面より紡糸線に沿って50mmまでの間で、かつ冷却開始位置より上流で、該溶融吐出されたポリエステルに対して強度I(W/cm)が下記範囲であるレーザを照射した後、冷却固化させて未延伸糸を得、引き続き該未延伸糸を加熱下で延伸および熱処理することを特徴とする捲縮性ポリエステル繊維の製造方法である。
50/D≦I≦150/D
D:口金孔径(φmm) (もっと読む)


【課題】タイヤコード等のゴム補強用途、ベルト用途、スリング用途、漁網等のネット用途及びロープ等の産業資材用途に適し、高いタフネスを有しつつも、強度、弾性率及び熱安定性がいずれにも優れたポリエステル繊維を提供すること。
【解決手段】溶融紡糸および延伸により得られた下記(1)〜(4)の要件を同時に満たすポリエステル繊維。
(1)強度≧10.0cN/dtex、
(2)弾性率≧130cN/dtex、
(3)タフネス≧30、
タフネス=強度(cN/dtex)×(伸度(%))1/2
(4)弾性率変化率MC<15%、
MC(%)={(Mb−Ma)/Mb}×100
MC:弾性率変化率、Mb:処理前の弾性率(cN/dtex)、
Ma:150℃×10分間定長熱処理後の弾性率(cN/dtex) (もっと読む)


【課題】シリコ−ン系化合物含有油剤が付着した炭素繊維前駆体アクリル繊維束の耐炎化において、シリコーン系化合物含有油剤に起因した微粉体発生が抑制された炭素繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】シリコーン系化合物を含有する油剤を付与した炭素繊維前駆体アクリル繊維束を、200〜300℃の酸化性雰囲気中で加熱する耐炎化工程に導入する直前に、該炭素繊維前駆体アクリル繊維束の含水率を1.5質量%未満とする炭素繊維束の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、良好な色相および耐熱性を有し、紡糸口金異物起因および延伸工程における毛羽が抑制されたシートベルト用ポリエステル繊維を提供することにある。
【解決手段】
チタン錯体化合物を主たる触媒として製造されたポリエステルであって、該チタン錯体化合物のキレート剤がヒドロキシ多価カルボン酸及び/または含窒素多価カルボン酸であり、アルカリ金属化合物およびアルカリ土類金属化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種の金属化合物を含有し、該金属化合物の金属原子の総含有量(ppm)(M)が下記数式1を満足する固有粘度が0.8以上の繊維用ポリエステル組成物により解決される。
10≦M≦100 式1 (もっと読む)


【課題】
生産性、工程通過性を損なうことなく、引張強度が優れた炭素繊維を製造する方法を提供する。
【解決手段】
アクリロニトリル以外の単量体の共重合比率が0.5モル%以下であるポリアクリロニトリル系重合体と、実質的に1種類のアルキレングリコールを重合してなるポリアルキレングリコールとが溶媒に溶解してなり、かつ、シリコーンを実質的に含有しない紡糸原液を、湿式紡糸法または乾湿式紡糸法により紡糸する炭素繊維前駆体繊維の製造方法、および、その方法で得られた前駆体繊維を用いた炭素繊維の製造方法。 (もっと読む)


【課題】強度、耐摩耗性、ソフト性等の物理的特性および耐候性、耐薬品性等の化学的特性に優れるばかりか、実用に供されている間の難燃性能劣化が非常に小さい寝具またはインテリア用繊維製品を提供する。
【解決手段】トリアジン系化合物を1〜10重量%含有するポリアミド繊維を構成素材の少なくとも一部に使用した織編物であって、前記トリアジン系化合物の最大粒径が10μm以下、平均粒径が0.1〜5μmであり、前記ポリアミド繊維が単糸繊度1.0〜20dtex、強度4.5〜9.0cN/dtexのマルチフィラメントであることを特徴とする寝具またはインテリア用繊維製品。 (もっと読む)


【課題】本発明は、脂肪族ポリエステルとポリアミドとが均一かつ微細に分散ブレンドされた海島構造をしており、耐摩耗性に優れるとともに、染色後の審美性に優れたポリマーアロイ系合成繊維から構成されるエアスタッファ捲縮糸、および該繊維を用いた繊維構造体を提供することを課題とする。
【解決手段】脂肪族ポリエステル樹脂(A)と、熱可塑性ポリアミド樹脂(B)とを含有してなるポリマーアロイ系合成繊維から構成されるエアスタッファ捲縮糸であって、脂肪族ポリエステル樹脂(A)が島成分を形成し、熱可塑性ポリアミド樹脂(B)が海成分を形成した海島構造をしている捲縮糸。 (もっと読む)


【課題】
紡糸性を損なうことなく、焼成工程後の炭化収率に優れた炭素繊維前駆体繊維用ポリアクリロニトリル系重合体、および炭素繊維前駆体繊維、炭素繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】
ポリアクリロニトリル系重合体と、動的光散乱式粒度分布測定法による平均粒径が200nm以下となる炭素系微粒子とを含むことを特徴とする炭素繊維前駆体繊維用重合体組成物。 (もっと読む)


【課題】釣り糸としての十分な強度を持ち、適度な伸びと伸縮回復性をバランス良く兼ね備え、且つ従来のモノフィラメント製釣り糸と同等の扱い易さを有する釣り糸の提供。
【解決手段】熱可塑性樹脂モノフィラメントからなる芯糸の周囲に一本以上の鞘糸を製紐または撚り合わせてなる釣り糸であって、この釣り糸の直径が0.05〜0.6mm、且つ釣り糸の破断強度が1500N/mm以上、破断伸度が10〜40%の範囲にあるとともに、瞬間回復率が70〜100%の範囲にあることを特徴とする釣り糸。 (もっと読む)


【課題】従来のアクリル系合成繊維の製造時の操業性および加工性を損なうことなく、白色でかつ優れた導電性を有するアクリル系合成繊維およびその製造方法を提供する。
【解決手段】白色導電性微粒子を含むアクリル重合体層11と実質的に含まないアクリル重合体層12を繊維軸方向に沿って3層以上接合して複合紡糸されたアクリル系合成繊維およびその製造方法。
【効果】白色導電性微粒子を繊維中に均一に練り込んだ場合より、少量の微粒子で高い導電性が得られ、生産時の操業性、機械物性、後加工性も良好である。 (もっと読む)


【課題】強力が高く、人、動物やものを低温から100℃程度までの高度な耐切創防止性、耐溶剤性、耐久性を有する編物を提供する。
本発明の編物は、耐切創手袋、靴下、衣料、テント、ベルト、ケーブル、ホースなどに使用することができる。
【解決手段】 主たる繰り返し単位が1−オキソトリメチレン単位から構成されたポリケトン繊維を用い、かつ、(1)2.54cm当たりのウエール数が10〜100、(2)2.54cm当たりのコース数が10〜200、を満たすことを特徴とする編物。 (もっと読む)


【課題】使用後に田畑や海岸などに放置又は投棄されても生分解消失して環境汚染の抑制と自然保護をなし得て、土木用や農業用などの生分解性資材として有用であり、特に釣糸などの生分解性水産用資材として有用であって、生分解性機能と各種物性とに優れ、生分解性と各種物性とのバランス及び生分解速度を制御し得る、生分解性樹脂資材を開発する。
【解決手段】残留モノマー量が0.5重量%以上のポリグリコール酸系樹脂からなり、引張強度が750MPa以上、且つ結節強度が600MPa以上である、生分解性ポリグリコール酸系樹脂フィラメント。そのフィラメントは、残留モノマー量が0.5重量%以上に調整されたポリグリコール酸系樹脂を230℃以上の温度で溶融押出しして紡糸し、10℃以下の温度の冷媒中で急冷し、次いで60〜83℃の媒体中で3倍以上に非晶延伸することにより製造される。 (もっと読む)


【課題】 従来法と比べて安全性が高く、環境負荷が少なく、取り扱い性、生産性に優れた海島繊維とその製造法、およびそれから得られる極細アクリル繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】 アクリロニトリル系ポリマー(A)とエステル系ポリマー (B)とからなる海島繊維であって、ポリマー(A)を島成分、ポリマー(B)を海成分とすることを特徴とする海島繊維、およびポリマー(A)とポリマー(B)の重量の合計に対するポリマー(A)の重量の割合が30重量%未満となるように混合したポリマー原液を、湿式紡糸あるいは乾湿式紡糸することを特徴とするポリマー(A)が島成分、ポリマー(B)が海成分となった海島繊維の製造方法、および、この海島繊維から、アルカリ溶液によりポリマー(B)を分解溶出することを特徴とする極細アクリル繊維の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】ゴム補強用のタイヤコード、ベルトコード、コンピューターリボン、エアーバッグ基布等の各種産業用資材分野への利用に適した、毛羽の少ないポリアミド繊維の製造方法の提供。
【解決手段】ポリアミド重合体の溶融紡糸において、一旦、巻取ることなく連続して2段階以上の多段延伸で延伸することにより、高強力ポリアミド繊維を製造するに際し、少なくとも第1段延伸後の引取りから第2段延伸の引取り、引渡しがロール上スリップ延伸であって、且つ、全延伸倍率の80%完了後の延伸の歪速度を300min-1以下とするポリアミド繊維の製造方法。 (もっと読む)


【課題】優れた耐摩耗性のみならず、無充填ポリエステル繊維の耐動的疲労性と同等もしくはそれよりも優れた耐動的疲労性をも備えた充填ポリエステル繊維を提供すること。
【解決手段】脂肪族芳香族ポリエステルと非層状小板形粒子とを含んでなるポリエステル繊維であって、前記非層状小板形粒子は、無機酸化物、水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩、窒化物および炭化物からなる群から選択され、かつ、20nm〜100nmの厚みと20:1以下のアスペクト比とを有することを特徴とするポリエステル繊維。 (もっと読む)


【課題】用途に応じた種々の複合材において優れた特性を実現し得る炭素繊維の前駆体繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】炭素繊維用アクリロニトリル系前駆体繊維の製造方法であって、得られる前駆体繊維のポリアクリロニトリルの(100)反射から得られる結晶領域サイズと、トータル延伸倍率とが次式を満たす製造方法。
【数1】
(もっと読む)


201 - 220 / 252