説明

Fターム[4L048CA01]の内容

織物 (27,025) | 織物の特性 (3,959) | 強度 (435)

Fターム[4L048CA01]に分類される特許

421 - 435 / 435


【課題】強化繊維を用いた土木、建築用複合材料として優れた特性を発揮する均一に開繊された比較的目付の高い強化繊維織物の製造方法と強化繊維織物を提供する。
【解決手段】強化繊維織物は強化繊維からなるマルチフィラメント糸を経糸(1) 及び緯糸(2) に用いて製織され、目付けが400g/m2 以下である。少なくとも緯糸(2) に沿って配列された繊度が110dtex の融着繊維のような目止め剤(3) により前記織物の経糸(1) と緯糸(2) とが目止めされる。目止め剤(3) による接着強力は2N以上、当該織物の開口率を10%以下に設定している。製織後の織物を、熱融着繊維からなる目止め剤(3) の融点温度より低い温度で開繊加工を施したのち、引き続き連続して目止め剤(3) の融点温度以上で熱処理を施し、同目止め剤(3) の溶融により経糸(1) と緯糸(2) との交錯部を融着して目止めする。
(もっと読む)


【課題】高弾性率を有し、かつゴム中で長時間高温に曝露された場合の耐熱接着性および強力保持率が著しく改善された、ポリエステルタイヤキャッププライコードおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維材料にゴムとの接着性を付与するに際して、処理液として(A)キャリアーを含む処理液、(B)ブロックドイソシアネート水溶液、(C)エポキシ化合物の分散液、(D)レゾルシン−ホルムアルデヒド−ラテックス(RFL)混合液の4者を組合せて、1段または2段以上の多段処理より、該ポリエステル繊維材料に処理を施し、かつ少なくとも(A)キャリアーを含む処理液が配合された第1処理液で処理した後、少なくとも(D)RFL混合液が配合された第2処理液で処理し、最終段の第2処理液で処理した後、0.2cN/dtex以上に調整されたノルマライジング張力下で熱処理を施すことを特徴とするポリエステルタイヤキャッププライコードの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 ポリビニルアルコールからなる高強度の繊維であって、布帛としたときの加工性に優れ、防刃効果を有する各種の製品や衣料品に容易に加工することができる高強度ポリビニルアルコール繊維及び該繊維からなる布帛を提供することを技術的な課題とするものである。
【解決手段】 総繊度が200〜500dtex、単糸繊度が1.0〜2.5dtexのポリビニルアルコール繊維であって、強度12〜20cN/dtex、伸度3.0〜7.0%、強力25〜100N、ヤング率200〜450cN/dtex、乾熱収縮率0.5〜1.5%であることを特徴とする高強度ポリビニルアルコール繊維。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、織物構造体及びその製造方法に関する。本発明に係る複数の緯糸と複数の経糸とを互いに交差させて製織する織物構造体は、前記緯糸及び経糸が長さ方向に対接する二重糸構造であることを特徴とする。本発明によれば、従来の織物に比べて機械的強度及び柔軟性に優れる織物を提供し、また複数の通常緯糸及び通常経糸の中に相対的に太い補強緯糸及び補強経糸を一定の間隔で挿入して製織することで、突出した四角形パターンを織物構造体の表面に繰り返し形成することによって、表面摩擦力を増大させて滑りによる安全事故などを防止できるという長所がある。 (もっと読む)


本発明は、高弾性ポリオレフィンモノフィラメント繊維から少なくとも部分的に製造された布で補強されたセメント質物品に関する。好ましくは、ポリプロピレンモノフィラメント糸は、少なくとも100g/デニールの3%割線弾性率を有する。高弾性ポリプロピレン布は、セメント質複合材料中に存在するアルカリ性条件に固有耐性を有し、低い破断点伸びをも有する。高弾性ポリプロピレンは、所望の延伸比を得る工程を容易にするために成核剤を含有していてもよい。
(もっと読む)


(a)“m”たて糸エンドの第1セット、(b)“n”たて糸セットの第2セット、(c)“y”よこ糸エンドの第1セット及び(d)“z”よこ糸エンドの第2セットからなる織り合わせ布であって、それらにおいて(i)たて糸エンドの第1セット内の1以上のエンドは、よこ糸エンドの第1セットの1以上のエンドと織り合わされて第1布を形成し、(ii)たて糸エンドの第2セット内の1以上のエンドは、よこ糸エンドの第1セットの1以上のエンドと織り合わされて第2布を形成し、(iii)たて糸エンドの第1セット内の少なくとも1つのエンドは、よこ糸エンドの第2セットの少なくとも1つのエンドと織り合わされて第1布を第2布と接合しており、そして(vi)第1布の少なくとも50重量%は、第2布の上に配置されている、織り合わせ布。
(もっと読む)


連続したワイヤー群で形成される3次元多孔質軽量構造体及びその製造方法に関するもので,特に,空間上で互いに60度又は120度の方位角を持つ6方向の連続したワイヤー群を互いに交差させることによって形成される強度や剛性などの機械的物性に優れた3次元軽量構造体と,これを低費用・大量に生産する方法を提供する。該3次元多孔質軽量構造体は,理想的なオクテットトラス又はカゴメトラスに類似した形態を持つことを特徴とする。本発明による3次元多孔質軽量構造体は,必要によってワイヤーの交差点を溶接,ろう付け,ハンダ付け,液体又はスプレー形態の接着剤などで接合し,軽いながらも機械的に強度及び剛性度の高い構造材として活用できる。また,構造体内部の空間の全部又は一部を樹脂や金属などで埋め込んで3次元繊維強化型複合材料として活用できる。 (もっと読む)


【課題】合成糸および合成糸から作られている製品
【解決手段】高性能繊維を呈さず、コアにワイヤのみを有し、それにもかかわらず耐破断性特性が同等である、耐破断性の合成糸が提供され、この糸は、互いに平行か、互いにより合わせられているかのいずれかの、少なくとも1つの繊維ガラスストランドと少なくとも1つのワイヤストランドとのコアと、非金属で高性能でない繊維から作られている少なくとも1つのカバーストランドとを含有し、これらから作られている織物に加えて、防護製品および衣類は、この織物から作られている。 (もっと読む)


2つのヤーン、いわゆるコンフォートセルロース性材料ヤーンと磨耗及び温度に対する高い抵抗性を有するテクニカルヤーンとを包含する単層織物に関し、これらの2つのヤーンは、織物の厚みにおける少なくとも2の別個の部分、大部分がテクニカルヤーンの第1の外部分及び大部分がコンフォートヤーンの第2の内部分を定めるように織られるか編まれ、これらの部分は少なくとも部分的にもつれている。連続フィラメントでできたテクニカルヤーンのコアが少なくとも部分的に天然繊維を包含するコーティングで表面の少なくとも75%が覆われていることを特徴とする。 (もっと読む)


(a)少なくとも1種類のポリエステルポリマーと、(b)エチレン/酢酸ビニルジポリマー、エチレン/酢酸ビニルターポリマー、エチレン/(メタ)アクリル酸アルキルジポリマー、エチレン/(メタ)アクリル酸アルキルターポリマー、官能基を有するエチレンコポリマー、エチレン/酸コポリマー、およびこれらの塩などの少なくとも1種類のエチレンコポリマーを1から30重量%とを含む組成物から調製されるフィルム、テープ、および溶融紡糸繊維を開示する。このフィルム、テープ、および繊維は、非変性ポリエステル組成物と比較して引張強さおよび破断点伸びなどの引張特性の改良を示す。また、上記繊維から調製される布類および物品を開示する。 (もっと読む)


動物玩具は、圧縮可能な材料と、前記圧縮可能な材料を少なくとも部分的に覆って配置された第1織物材料と、を含む本体を含む。動物玩具は、圧縮可能な材料と、前記圧縮可能な材料を少なくとも部分的に覆って配置された第1織物材料と、を含む本体を含む。織物材料は50、000psi以上の引張強度、及び/又は、500、000psi以上のモジュラスを有する、高強度繊維を含む。フィルム材料は、200、000psi以上の引張強度、及び500、000psi以上のモジュラス値を有するフィルムを含む。さらに、本願明細書で用いられた繊維及び/又はフィルムは比較的高度の単軸又は2軸重合体鎖配向から成る繊維及び/又はフィルム材料である。 (もっと読む)


【解決手段】 オレフィンと一酸化炭素との共重合体からなり、繰り返し単位の97質量%以上が1−オキソトリメチレンであるポリケトンからなる繊維であって、単糸繊度が2〜10dtex、結晶化度が50〜90%、結晶配向度が90%以上、密度が1.30g/cm3以上であるポリケトン繊維、このポリケトン繊維からなるコード及びポリケトン繊維の製造方法。
【効果】 本発明のポリケトン繊維は、高強度・高弾性率で、高い耐熱特性と優れた寸法安定性を有し、さらには剛直性が高く形態保持特性に優れ、産業資材用途に適する。 (もっと読む)


【課題】 織り込まれた芯糸がウエビングの表面側から飛び出すことがなく糸のほつれや見栄えの悪化の原因となることを防止できるウエビングの織り構造及び工程数が少なく簡単なウエビングの製織方法を得る。
【解決手段】 ウエビング10の縦糸12では、地糸18及び地糸18に比し伸び率が小さく伸び剛性が大きな芯糸16と共に熱溶融糸20が織り込まれている。熱溶融糸20を一時的に融点以上に加熱することで、地糸18と芯糸16とが接着されている。このため、地糸18と芯糸16との糸間摩擦が増大し、芯糸16がウエビング10の表面側から飛び出すことがなく糸のほつれや見栄えの悪化の原因になることを防止できる。また、従来からある所謂ヒートセット工程(伸度調整工程)にて熱溶融糸20を一時的に融点以上に加熱するため、ウエビング10の製織工程の工程数を少なくでき、簡単にウエビング10を製織できる。 (もっと読む)


【課題】 力学特性に優れ、その力学特性の推定が容易な有底円筒形状の構造を有する繊維強化複合材の骨格材として適した三次元繊維構造体を提供する。
【解決手段】 有底円筒状に形成された三次元繊維構造体Wは、筒部2及び底部1が、所定方向に配列された繊維束Fからなる複数の糸層を積層して形成された疑似等方性の配向となる積層糸群3を有し、積層糸群3は各糸層と直交する方向に配列された厚さ方向糸によって結合されている。底部1は±30°及び90°の3方向に配列された繊維束Fで疑似等方性に構成され、筒部2は0°、±45°及び90°の4方向に配列された繊維束で疑似等方性に構成されている。底部1に配列された繊維束Fは筒部2に配列された繊維束Fと連続している。 (もっと読む)


【課題】 生分解性を有し、環境性に優れ、かつ十分な機械的強度を有する土のう袋を提供する。
【解決手段】 土のう袋1を構成する織布(本体基布2、フタ基布3、吊りベルト5、縛り紐7)に、生分解性プラスチックからなるフラットヤーンを製織してなる織布を用いる。 (もっと読む)


421 - 435 / 435