説明

Fターム[4M118BA09]の内容

固体撮像素子 (108,909) | 基本構造 (11,702) | 受光部(光電変換部)を複数持つもの (11,448) | 半導体結晶型 (10,136) | 受光・転送同一平面型 (8,954)

Fターム[4M118BA09]の下位に属するFターム

Fターム[4M118BA09]に分類される特許

101 - 120 / 293


【課題】 S/N比の良い距離出力を得ることが可能な距離センサ及びS/N比の良い距離画像を得ることが可能な距離画像センサを提供する。
【解決手段】 この距離画像センサは、二次元状に配置された複数のユニット(画素P)からなる撮像領域を半導体基板上に備え、ユニットから出力される電荷量Q,Qに基づいて、距離画像を得る距離画像センサにおいて、1つのユニットは、入射光に応じて電荷が発生する電荷発生領域(転送電極5の外側の領域)と、空間的に離間して配置され、電荷発生領域からの電荷を収集する少なくとも2つの半導体領域3と、半導体領域3のそれぞれの周囲に設けられ、異なる位相の電荷転送信号が与えられ、半導体領域3を囲む転送電極5とを備えている。 (もっと読む)


【課題】第1工程で形成するマイクロレンズと第2工程で形成するマイクロレンズの形成位置にズレを低減でき、これにより、レンズ未形成領域を最小限にして、より多くの光を集光可能とし、しかも各工程で作成されたマイクロレンズの間での位置ズレによるシェーディング不良を低減する。
【解決手段】画素アレイ上に第1のマイクロレンズを、該第1のマイクロレンズが形成された複数の第1画素領域と、該第1のマイクロレンズが形成されていない複数の第2画素領域とが市松格子模様をなすよう、選択的に形成する第1レンズ工程と、該画素アレイの、該第1のマイクロレンズの形成されていない第2画素領域に第2のマイクロレンズを形成する第2レンズ工程とを含み、該第2レンズ工程では、該第1レンズ工程で第1のマイクロレンズと同時に形成されたアライメントマーク11vおよび11hを用いて該第2のマイクロレンズの位置合わせを行う。 (もっと読む)


【課題】より小型でかつ異物混入を防止できる撮像装置を提供する。
【解決手段】受光素子1と電極パッド2とを一主面に有する撮像素子3と、前記受光素子1と電極パッド2とを覆った透明樹脂部4と、前記撮像素子3の電極パッド2に接続して前記透明樹脂部4に貫通形成された外部接続部5aとを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】ウェハレベルのレンズモジュールの貼合せにおいて、余分な接着剤がレンズ側に流入することを、より確実に防止する。
【解決手段】基板1に複数のレンズ2が配設され、複数のレンズ2のそれぞれの周囲に、別のレンズモジュール10との貼り合せ時に、レンズ2側への接着剤の流入を阻止する液止め手段4が設けられているため、レンズモジュール10の貼合せ時に各レンズ2側に接着剤の流入が防止されて歩留まりを向上させる。 (もっと読む)


【課題】固体撮像素子と配線基板との電気的な接続信頼性を高めることができる固体撮像装置固体撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の固体撮像装置100は、貫通孔11により形成されたおもて面の開口部を覆うように電極端子12が設けられており、固体撮像素子2の受光面上に、電極端子12に対応する突起電極22が形成されている。そして、この突起電極22が、配線基板1の裏側から貫通孔11に挿入され、電極端子12に接触している (もっと読む)


【課題】赤外領域の画像と可視光領域の画像とを1つの撮像素子において撮像するのに好適な撮像装置及びカラーフィルタアレイを提供する。
【解決手段】 撮像装置100を、受光した光から所定のR,G,Bのうち1種類の色要素に対応する波長の光及び赤外光を分離して該分離した光を各画素に入射するカラーフィルタ部と、入射光をそのまま通過させる入射光通過部とから構成されるカラーフィルタアレイ13と、イメージセンサ部14と、イメージセンサ部14から出力された赤外成分と色成分を含む3種類の画素データと、可視光成分および赤外成分を全て含む画素データとに基づき赤外成分を抽出し、該抽出した赤外成分と3種類の画素データとに基づき、可視光領域画像データ及び赤外領域画像データを生成する信号処理部15とを含んだ構成とした。 (もっと読む)


【課題】画素の微細化に対し、合せマージンを大きく確保して、隙間がない安定したカラーフィルタのパターンを形成することにより、感度むら及び混色等を防止でき、感度、スミア及びシェーディング等に優れた光学特性を得られるようにする。
【解決手段】固体撮像装置10は、半導体基板11の上に行列状に設けられた光電変換素子13と、光電変換素子13に対応して成され、色の異なる複数のカラーフィルタ層20とを備えている。撮像領域に占める面積の総和の割合が最も多い色である緑色フィルタ層20Gはカラーフィルタ層20における最下層である第1緑色フィルタ層21aと最上層である第2緑色フィルタ層21bとの2層から形成されている。 (もっと読む)


【課題】高い集光率を維持しつつ画素の一層の微細化が可能であり、応答速度の高速な撮像装置を提供する。
【解決手段】2次元配列された複数の画素4と、1つ以上の画素4を選択する画素選択デバイス10と、選択された画素4を透過した光を透過させる出射偏光フィルタ82と、出射偏光フィルタ82を透過した光を電荷に変換する光電変換部91と、電荷を蓄積する電荷蓄積部と、を備える透過型の磁気光学式撮像装置1であって、画素4は、入射した光をその偏光方向を変化させて透過する磁気光学素子5を備え、選択された画素4における磁気光学素子5は、入射した光の偏光方向を特定の方向に変化させる。磁気光学素子5を挟んで積層され、この磁気光学素子5に電流を供給する下部電極2および上部電極3は、平面視で磁気光学素子5に重なる領域に、画素4において光路となる孔を形成された金属電極2a,3aと、この孔に配された透明電極2c,3cとを備える。 (もっと読む)


【課題】半導体基板の光入射面側の所望の位置に改質領域を容易に形成することが可能な半導体受光素子の製造方法を提供する。
【解決手段】互いに対向する表面3a及び裏面3bを有し、表面3a側に形成されたフォトダイオード13を含む画素部7が複数配置されている半導体基板3を準備する。半導体基板3における隣接する画素部7間の所定位置に集光点Fを合わせて半導体基板3の裏面3b側からレーザ光Laを照射することによって改質領域20を形成する。 (もっと読む)


【課題】 固体撮像装置のテストに要する時間の大幅な短縮化が可能なテスト装置を提供する。
【解決手段】 被収容物の挿嵌方向に貫通した空隙を有する収容部を複数備えた第1トレイ2と、収容部内に収容されたカメラモジュール3によって撮像可能なテストチャート10と、テストチャート10と対向するカメラモジュール3の主面側とは反対の裏面側に形成された電極に接触可能なコンタクタ7と、コンタクタ7に電気的に接続され、コンタクタを7介してカメラモジュール3から与えられる撮像結果の分析が可能な検査部20と、を備えてなり、複数のカメラモジュール3が複数の収容部内に夫々収容された状態の下で、少なくとも一のテストチャート10を複数のカメラモジュール3の視野角範囲内に設置可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】封止樹脂を確実に充填し、撮像領域で撮像可能な光学的有効領域内に空気やゴミが浸入しないようにし、長寿命で信頼性の高い固体撮像装置を提供する。
【解決手段】基板に、固体撮像素子が搭載されるとともに、前記固体撮像素子の撮像領域に対して光学的空間を隔てて、透光性部材が配設され、前記光学的空間のうち、前記撮像領域で撮像可能な光学的有効領域の外側に樹脂封止領域を形成し得るように、前記固体撮像素子と前記透光性部材と前記基板とにより囲まれる空間の外側で封止樹脂が浸透される間隙を備え、前記間隙を構成する、前記基板の前記固体撮像素子搭載面の少なくとも一部が、前記光学的有効領域に向かうテーパ面を構成する。 (もっと読む)


【課題】低コストで高信頼性、量産性の高い素子構造をもつことができる半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体素子6の電極部3上に突起部4を形成し、この突起部4に押し当てる構成で、光学部材7を半導体素子6上に接着剤8にて固着する。 (もっと読む)


【課題】半導体基板の受光部または発光部に透光性板材を直接に貼着した直貼り構造を有しながら、透光性接着剤の電極部側へのはみ出しや半導体基板・透光性板材間のボイドを抑えることができる光学デバイスおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】受光部12(または発光部)と電極部13とが形成された半導体基板11と、前記受光部12上に透光性接着剤5により貼着された透光性板材2とを有する光学デバイスにおいて、半導体基板11に、複数の凸部31を、受光部12と電極部13との間を仕切るように且つ互いの間に適当間隙32を設けて形成する。 (もっと読む)


【課題】低コストなレンズを用いた場合でも、収差の発生が少なく、かつ、高い奥行き分解能を有するリフォーカス像が得られる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置10は、物体面からの光を集光する撮像レンズ1と、撮像レンズ1からの光を受ける複数のマイクロレンズ2mが配置されたマイクロレンズアレイ2と、複数のマイクロレンズ2mからの光に基づいて複数の焦点面画像を生成する撮像素子3とを備える。マイクロレンズ2mの焦点距離fmは、撮像装置10に必要な奥行き分解能rと、撮像レンズ1の縦倍率β2との積よりも小さくなるように設定される。 (もっと読む)


【課題】低損失かつ光利用効率の高い撮像素子を提供する。
【解決手段】射光を光電変換によって電気信号に変換する光電変換手段を有する撮像素子は、素子駆動、信号転送のための電極・配線18の一部または全部が透明導電体からなる。 (もっと読む)


【課題】透光性基板と半導体基板とを透光性接着剤により直接貼着する直貼り構造を採用しつつ、接着剤を用いて透光性基板を固体撮像素子に貼る時、透光性基板が滑らないようにすることができる固体撮像装置を提供する。
【解決手段】固体撮像素子1の受光面中央部には有効画素部17が形成されており、その周りに畝状の凸部16,16が設けられている。有効画素部17の上に液状の透明接着剤14が載せられ、その上に透光性基板3が載せられる。透光性基板3は凸部16に接触するので、液状の接着剤14を潤滑剤として滑ってしまうことはなく、予め決めた位置に固定することができる。 (もっと読む)


【課題】 固体撮像装置の形状により柔軟に対応でき、固体撮像装置の位置決めをより正確に実施できるテストソケットを提供する。
【解決手段】 テスト時に、固体撮像装置である被テスト装置を収容するためのテストソケット1であって、収容状態における被テスト装置の天面に平行なX方向に、被テスト装置を位置決めする第1位置決め手段12と、収容状態における被テスト装置の天面に垂直なZ方向に第1位置決め手段12を付勢する付勢手段13と、付勢手段13による第1位置決め手段12のZ方向への移動の上限を設定して、被テスト装置に対する第1位置決め手段12のZ方向の位置を設定する位置設定手段14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】損傷したエピタキシャル層の表面を除去して、漏洩電流の発生を防止できるイメージセンサー及びその製造方法を課題にする。
【解決手段】半導体基板上に順次に形成された第1、第2及び第3エピタキシャル層20、30、40と、第1エピタキシャル層20に形成された第1イオン注入層25と、第2エピタキシャル層30に形成された第2イオン注入層35と、第3エピタキシャル層40に形成された第3イオン注入層45と、第3エピタキシャル層40の第3イオン注入層45の上部に形成されたトレンチ50を含む。 (もっと読む)


【課題】固体撮像装置が有する光電変換部において、カラーフィルタ上に形成される平坦化層を厚くすることなく平坦性が維持され、カラーフィルタ素子の剥がれが防止される固体撮像装置の製造方法を提供することにある。
【解決手段】半導体基板上に2次元配列形成される光電変換素子上に酸化膜を形成する工程と、この酸化膜上に、前記複数の光電変換素子に対応する複数のフィルタ素子が市松状に配置され、かつ隣接する前記フィルタ素子の角部がブリッジにより相互に接続された緑色カラーフィルタを形成する工程と、この緑色カラーフィルタの前記市松状に配置されたフィルタ素子間に、前記光電変換素子に対応する複数の赤色カラーフィルタおよび青色カラーフィルタの各フィルタ素子を形成する工程と、これら各色のカラーフィルタ上に平坦化層を形成する工程と、この平坦化層上にマイクロレンズを形成する工程を含むこと特徴とする固体撮像装置の製造方法。 (もっと読む)


【目的】感度の異なる光電変換素子をもつ撮像素子の欠陥画素補正を行う場合に,比較的正確に補正を行うかどうかを判定する。
【構成】光電変換素子の受光面に形成されているカラー・フィルタの透過特性ごとに光電変換素子の感度が異なるので,異なる透過特性をもつカラー・フィルタが形成されている光電変換素子ごとに欠陥画素補正を行うかどうかの判定式が計算される(ステップ33)。判定式が成立した場合には(ステップ35,37,39でYES),欠陥画素補正が行われる(ステップ36,38,40)。光電変換素子の感度を考慮して判定式の計算が行われる。 (もっと読む)


101 - 120 / 293