説明

Fターム[5B009QA06]の内容

文書処理装置 (8,318) | 文体校正(推敲) (1,272) | 文体構造の管理 (601)

Fターム[5B009QA06]の下位に属するFターム

Fターム[5B009QA06]に分類される特許

101 - 120 / 572


【課題】利用するHTMLファイルは共通であり、スタイルシートのみをクライアント端末の情報に基づき画像処理装置上にて自動で切り替える場合において、タッチパネルの操作性向上に配慮したWebページ配信が可能な画像処理装置、その制御方法及びその制御プログラムを提供する。
【解決手段】クライアント端末がタッチパネルであると判定された場合、タッチパネル用スタイルシートを適用しWebページを生成することにより、タッチパネルでの操作性が向上する。 (もっと読む)


【課題】従来より、ウェブページの翻訳等の変換を適切に行うにはウェブページに対応した変換テンプレートが必要とされるが、全てのウェブページに対し用意することは難しいため変換テンプレートの無いページにおいて翻訳が行なわれなかった。
【解決手段】ウェブページを別の言語表現に変換する変換テンプレートが対応付けられているウェブページのURLとテンプレートを保持する変換テンプレートデータベースサーバ3と、類似するウェブページのURLの組を保持する類似ページ情報サーバ2と、対象ページの類似ページのURLを類似ページ情報サーバ2から取得する類似ページ情報取得部11と類似ページや対象ページURLをキーとして変換テンプレートを取得する変換テンプレート取得部12と取得した変換テンプレートから対象ページのテンプレートを合成する変換テンプレート合成部13を有する変換テンプレート合成サーバ1とを備える。 (もっと読む)


【課題】ページオブジェクトの挿入を容易に行うことが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、ポインタ50によりドラッグされる文書オブジェクト40(挿入文書オブジェクト)と、挿入の対象となる文書オブジェクト40(元文書オブジェクト)との位置関係に応じて、元文書オブジェクトに含まれる所定数のページオブジェクト42を捲る。そして、挿入文書オブジェクトが元文書オブジェクト上にドロップされた場合に、挿入文書オブジェクトを元文書オブジェクトの捲られているページ位置に挿入する。 (もっと読む)


【課題】文書のタグベースのコレクションを探索するための改良されたシステムと方法を提供する。
【解決手段】ビューアの文書に注釈を付す方法は、文書をユーザに関連させるステップと、文書にある一個または複数個のサブ文書エレメントを識別するステップと、文書内のワードを選択可能にすることによって文書を増補するステップと、増補された文書をビューアにディスプレイするステップと、各ユーザ入力に応答して、ビューアにディスプレイされた文書にワードを選択し、選択されたワードをそのワードが選択されたサブ文書エレメントの後に挿入することによって、ビューアにディスプレイされた文書をさらに増補するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】時系列的に作成された複数の文書のそれぞれの作成日付を客観的に証明できるようにすることができ、かつ、文書を他者に開示しても作成日付の信憑性が損なわれないようにする。
【解決手段】サーバ1は、クライアント2が登録を要求する文書を、構造化文書およびバイナリ型文書に変換し、変換することによって作成した構造化文書およびバイナリ型文書を、各工程に対応させてデータベースに格納する。また、作成した構造化文書における各項目毎に、および作成したバイナリ文書に対して、タイムスタンプ局100に時刻証明を要求し、タイムスタンプ局100が発行した時刻証明を、構造化文書における各項目およびバイナリ型文書に対応させてDB(データベース)3に登録する。 (もっと読む)


【課題】 構造化文書を更に小さいデータサイズで符号化することを可能にする技術を提供する。
【解決手段】 構造化文書を符号化して符号化文書を生成する符号化装置であって、構造化文書の文書構造と、当該文書構造を符号化するための第1符号とを含む対応情報を記憶手段から読み出す読出手段と、前記対応情報に含まれる文書構造に基づいて、処理対象の構造化文書に含まれる部分の文法が妥当であるか否かを検証する妥当性検証手段と、前記妥当性検証手段において文法が妥当であると検証された部分について、前記第1符号を用いて前記構造化文書を符号化する符号化手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】文書のタグベースのコレクションを探索するための改良されたシステムと方法を提供する。
【解決手段】探索方法では、複数の文書識別子とタグのそれらの関連セットとをURL/TAGペアのセットに変換し、URL/TAGペアセットを使用して二次元グラフを構成し、二次元グラフを使用し、URL/TAGのセットの文書識別子とタグに対する活性化拡散を用いタグプロフィールと文書プロフィールとを計算し、選択されたタグまたは文書に対して、選択されたタグまたは文書に関連したタグプロフィールまたは文書プロフィールをそれぞれ識別し、選択されたタグまたは文書に関連した、識別されたタグプロフィールまたは文書プロフィールのタグまたは文書を適切性に従って配列する。 (もっと読む)


【課題】操作者によって作成された、文書に対する操作内容に誤りが存在した場合、その誤りの原因を特定することを目的とする。
【解決手段】文書に対する操作内容がタグによってメールの本文にコマンド記述部として記述されたメールを送信するクライアント30と、クライアント30から受信したメールを蓄積するメールサーバ20と、文書を管理する文書管理装置10とがネットワーク40を介して相互に通信可能にされている。文書管理装置10の処理部は、通信部を介してメールサーバ20に蓄積されているメールを取得して記憶部に格納し、記憶部のメールに記述されたコマンド記述部に含まれるタグの記述が妥当であるか否かを判定し、判定の結果、タグの記述に誤りが存在した場合に、タグの記述に誤りがあった旨を通知するメッセージを、通信部を介してクライアント30に返信する。 (もっと読む)


【課題】約款の内容を正確に反映させることが容易であり、約款に係る業務システムを開発する方法を提供する。
【解決手段】約款処理部102は、章や条や項や号といった約款100の構成要素となる単位の要素部品及び約款の階層構造をはじめとする約款内の関係を示した結合部品の情報を格納する約款情報データベース104を参照し、ユーザにこれら部品を指定させることによって約款100と同じ構造をもつ約款情報を定義させる。概念モデル生成部106は、定義された約款情報から概念モデルを生成する。業務処理プログラム生成部110は、生成した概念モデルから業務処理プログラム114を生成する。 (もっと読む)


【課題】複雑なレイアウトを持つ文書の論理構造を高精度に認識する。
【解決手段】認識情報取得手段3により、外部から入力される文書レイアウトのレイアウト構造が認識され、そのレイアウト構造および文字情報が得られる。また、出力手段4により、得られた文字情報の各文字列に対し、テンプレート格納手段2に格納されたテンプレート毎に、テンプレートに含まれるノード単位で各文字列との一致が、そのノードによって構成される下位テンプレートの整合性を再帰的に検証することにより判断されて文字情報との整合性を備える前記テンプレートが検出され、検出されたテンプレートの各ノード間の位置関係が、得られたレイアウト構造を満たすか否かが判断され、位置関係を満たすテンプレートが、入力された文書レイアウトのテンプレートとして出力され、そのマッチング結果を文書レイアウトに対する論理構造認識結果として出力する。 (もっと読む)


【課題】 取得したデータを最適に表現することが可能な仕様データを用いて、出力対象となるデータを生成する。
【解決手段】 文書生成装置は、データ取得部2010により取得された第1のデータの個数に基づいて、第1のデータを使用して第2のデータを生成する際の仕様が記述された仕様データを選択する。そして、文書生成装置は、選択した仕様データに対してデータ取得部2010により取得された第1のデータをマージし、HTMLドキュメントを生成する。 (もっと読む)


【課題】HTML等で記述された構造化文書を表示する文書表示装置において、安全性および利便性を向上させる。
【解決手段】ウェブサーバ20と、このウェブサーバ20から文書ファイルを取得して表示するウェブブラウザ10を備え、このウェブブラウザ10は、ローカルホストのウェブサーバ20または外部装置のウェブサーバに文書ファイルの取得要求を送信し、この取得要求に対する応答を受信する通信部11と、受信された応答に含まれる文書ファイルに記述されているスクリプトを実行するインタープリタ14と、応答の送信元のサーバを特定し、特定されたサーバに応じてスクリプトの実行を制御するブラウザ制御部16とを備える。そして、応答の送信元が外部装置のサーバである場合、ブラウザ制御部16は、スクリプトの実行を制限する。 (もっと読む)


【課題】文書データを編集した場合の、文書全体の整合性の保持を支援する。
【解決手段】文書編集装置1の入力部15の操作により入力した第1の文を参照しながら第2の文を入力した後、第1の文および第2の文の対応の定義にかかる操作を行なうと、対応定義部140はこれらの文が整合していることを示す対応データを対応データ格納部150に格納する。この設定後、第1の文、第2の文のいずれかを入力部15の操作にしたがって編集部20が編集すると、モード修正部90は、この編集された範囲を含む対応データで示される第1の文および第2の文が整合していないかもしれないとし、強調表示部110は、表示部60に表示される第1の文および第2の文を強調表示させる。 (もっと読む)


【課題】構造化文書に対して、プレーンテキスト表現で編集する際に、この編集中の構造化文書の文書構造木を作成して表示することができる構造化文書処理装置を提供する。
【解決手段】構造化文書に含まれる複数のタグを一つずつ取得するタグ取得手段(S108)と、タグ取得手段が取得したタグをプレーンテキストで表示するテキスト表示手段(S109)と、タグ取得手段が取得したタグを文書構造木のノードに変換するノード変換手段(S110)と、テキスト表示手段に表示したタグと、ノード変換手段が変換したノードとを関連付けて関連テーブルとして記憶する記憶手段(S112)と、記憶手段が記憶した関連テーブルに基づいて、テキスト表示手段が表示したプレーンテキスト上にノードを表示する構造木表示手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】従来の出版進捗管理システムにおいては、正確かつ迅速に進捗管理ができないという課題があった。
【解決手段】出版物の制作についての進捗状況を管理する出版進捗管理システムであって、入稿情報格納部12に格納されている、出版物に利用される文字列または画像の少なくとも一方を含む入稿情報を指定するための情報である指定情報に対応した入稿情報の格納状況、または、前記入稿情報が配置される領域を示す情報である1以上の配置領域情報と、当該配置領域情報が示す領域に配置された入稿情報との対応関係を示す情報である、配置情報格納部14に格納されている配置情報が示している、入稿情報の、配置領域情報が示す領域に対する配置状況の少なくとも一方に応じて、制作の進捗状況を判断する進捗状況判断部15と、進捗状況判断部15の判断結果を出力する出力部16とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ドキュメント・オブジェクト・モデル記述のコンテキストに基づいたトラバースのためのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】先ず、電子ドキュメント・データをドキュメント・オブジェクト・モデル記述として保存する。次いで、1つまたは複数の一意的なアプリケーションからアクセス要求を受け取る。次いで、アプリケーションから述語データを受け取る。次いで、受け取った述語データにしたがって保存されている電子ドキュメント・データを解析し、ドキュメント・オブジェクト・モデル・ノードを生成する。その後、生成したドキュメント・オブジェクト・モデル・ノードにしたがって電子ドキュメント・データをトラバースする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが文書から特定の情報を入手し、その情報を、ユーザが文書全体を読まなくてよい、あるいはまったく読まずにすむ方法でユーザに提示するための方法または手段を提供する。
【解決手段】本発明に係る方法は、文書を提示する方法であって、(a)前記文書を複数のセグメントに分離するステップと、(b)前記セグメントを階層構造に体系化するステップと、(c)前記階層構造を、所望のセグメントを選択するためにユーザに提示するステップと、(d)前記選択されたセグメントの音声表現を生成し、前記音声表現を前記ユーザに提示するステップと、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】文書内に含まれるタグに応じて更新後の文書の差分を的確に取得することが可能な差分取得装置を提供する。
【解決手段】タグと本文とからなり、所定のタイミングで更新される入力文書200が、所定の時間間隔で入力される文書入力部101と、予め指定された指定タグ以外のタグを入力文書200から除去するタグ除去部102と、タグ除去部102によりタグが除去された文書に含まれる指定タグのタグ名を、前回入力された入力文書の指定タグと区別されるように変更するタグ名変更部103と、タグ名変更部103により指定タグのタグ名が変更されたタグ変更文書を格納する文書格納部104と、タグ変更文書と、文書格納部104に格納されている前回入力された入力文書のタグ変更文書とを比較して差分を抽出する差分抽出部105と、抽出された差分に基づいて差分文書210を作成する差分文書作成部106と、を備える差分取得装置100が提供される。 (もっと読む)


【課題】電子文書ファイルの表示レイアウトの最適化を図ることができるだけでなく、電子文書ファイルの表示にかかる処理時間の短縮化を図ること。
【解決手段】WEBサーバ110は、端末装置120から要求された電子文書ファイルの一部のページに関する、表示情報送信データおよび表示レイアウト情報送信データを端末装置120に送信する。これにより、端末装置120は、電子文書ファイルの閲覧に必要な閲覧ソフトを備えている/いないに関わらず、受信した表示情報送信データおよび表示レイアウト情報送信データに基づいて、要求した電子文書ファイルの一部のページを、当該電子文書ファイルの閲覧ソフトによらず、当該端末装置120の表示画面属性に適した表示レイアウトで表示するためのWEBページを生成して、生成したWEBページをWEBブラウザに表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】 互いに内容が関連している文書群において、ある文書を編集した際に、それに伴い編集が必要となる他の文書の該当箇所群をユーザに自動で提示することで、ユーザの知識への依存度を低くし、文書群の内容の一貫性のさらなる向上。
【解決手段】 複数の文書構成要素からなる構造化文書において、文書構成要素毎に、関連している他の文書の構成要素を関連付ける手段と、関連付け情報をファイルとして管理する手段と、ユーザが文書の編集を行なった際、編集がなされた構成要素を抽出し、抽出された構成要素をキーとし、変更がなされた要素が参照していた文書の情報を抽出し、ユーザに提示する手段とを備えたことを特徴とする文書管理システム。 (もっと読む)


101 - 120 / 572