説明

Fターム[5B017CA09]の内容

記憶装置の機密保護 (34,210) | 対象 (9,481) | 光記憶装置・素子 (270)

Fターム[5B017CA09]に分類される特許

141 - 160 / 270


【課題】 データ記録装置において、パーソナルコンピュータ等の他の装置を使用してハードディスクドライブ装置内のファイルが不正に複製されることを防止する。
【解決手段】 本発明に係る映像記録装置1は、CPU14と、ハードディスクドライブ装置16を具え、CPU14は、ハードディスクドライブ装置16に対するファイル更新処理を実行した直後に、ハードディスクドライブ装置16に記録された所定の複数種類の付随データに基づいて算出したチェックサム値を不揮発性メモリ18に記録する。CPU14は、電源投入時に、不揮発性メモリ18に記憶されたチェックサム値とハードディスクドライブ装置16に記録された所定の複数種類の付随データに基づいて算出したチェックサム値とを比較し、両チェックサム値に不一致が生じた場合、フォーマットを除く以降のハードディスクドライブ装置16に対するアクセスを禁止する。 (もっと読む)


【課題】CD−ROM等で鍵を含むアプリケーション等を配布する場合に従来の配布装置では、同一マスター内にある鍵を制限数により選択するといった概念がなかった。このため、契約等で定められた鍵の共有数の制限を厳守するためにはCD−ROMのマスター変更が必要となり、製造上の負担になっていた。
【解決手段】予め鍵を任意の個数保持しておき、条件に従って複数ある中から鍵を選択し、使用することにより、同一マスターで鍵の共有制限数を超えることなくプログラムのインストール及び使用を可能とする。これによって、契約等で鍵の共有数が制限されている場合などに、鍵の共有数を守りつつ、CD−ROMに鍵を必要数保持することが可能となり、マスターを変更することなく、必要数CD−ROMを製造することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】情報記録媒体を適用した記録再生コンテンツについての様々な利用管理構成を
実現する。
【解決手段】ユニット鍵による暗号化によりコンテンツ管理ユニット対応の暗号化デー
タを生成し、管理情報としてユニット鍵ファイル、利用制御情報ファイルの生成または更新を行なって情報記録媒体に記録し、コンテンツの再生利用に際しては、管理情報からの鍵取得、制御を行なう。ユニット鍵ファイルには、プレイリストやクリップ対応のユニット鍵を設定し、利用制御情報(CCI)ファイルとしては、例えば、プレイリスト識別子毎の異なる制御情報や、クリップ中の制御情報変化点毎に異なる制御情報を記録した構成としたので、より細かな利用制御が実現される。 (もっと読む)


【課題】 情報記録媒体を適用した記録再生コンテンツの厳格な利用管理を実現する。
【解決手段】 ユニット鍵を適用した暗号化処理により、コンテンツ管理ユニット対応の暗号化データを生成し、さらにユニット鍵を格納したユニット鍵ファイルを有する構成において、ユニット鍵ファイルに含まれるユニット鍵の構成変更に従って値を更新するシードを適用して生成する暗号鍵に基づいて、ユニット鍵ファイルまたは該ファイル構成データの暗号化処理を実行する。コンテンツ管理ユニットの移動などの格納コンテンツの変動に応じてシード情報が変更されることになり、情報記録媒体に格納されたコンテンツに対する対応関係を維持したユニット鍵の管理、不正なユニット鍵利用による不正なコンテンツ利用を防止できる。 (もっと読む)


本発明は記録媒体の複写防止情報管理方法に関する。1回記録可能な光ディスクまたは再記録可能な光ディスク等のような光ディスクのデータ領域に複写防止情報により暗号化したデータストリームを記録すると共に、前記複写防止情報とコンテンツ提供業者が設定したデジタル著作権管理情報(DRM)を前記光ディスクのキーロッカー(Key Locker)内に共に記録する。光ディスクのデータストリームを再生する場合、前記デジタル著作権管理情報に含まれた再生許容時間、複写回数及び許容可否識別情報等によって、前記暗号化したデータストリームに対する再生または複写動作を制御する。したがって、インターネット等を介して伝送するデータファイルのようなコンテンツの不法複製を效率的に防止することができる。
(もっと読む)


【課題】ユーザーが高速ネットワーク環境を備えていなくともストレスなく音楽や映像等のコンテンツの配信を受けることができるようにし、また配信やコンテンツ利用に関してのユーザーの手間を軽減する。
【解決手段】
ダウンロードデータとしてコンテンツデータが記録されたホログラムメモリ1を有するコンテンツ提供媒体(3,4)と、コンテンツ提供媒体に設けられたホログラムメモリからコンテンツデータを読み出して取得するダウンロード装置50とによりコンテンツダウンロードシステムを構成する。ホログラムメモリにより大容量のコンテンツをポスターや書籍等に貼付して提供できるようにし、そのホログラムメモリからコンテンツデータをダウンロードすることで、高速通信回線やシステム上の手間をなくす。 (もっと読む)


【課題】バックアップした画像を閲覧する際の利便性を確保しながら、その画像に閲覧制限をかけることが可能な画像データ記録方法を提供する。
【解決手段】記録メディアMに画像データを記録する画像データ記録方法であって、記録メディアMに記録すべき画像データのうち、公開すべき画像データとして選択された公開画像データを除く画像データである非公開画像データを暗号化するステップ(S8)と、公開画像データを動画再生可能な機器で再生できる形式の動画像データを、該公開画像データを用いて生成するステップ(S10)と、公開画像データ、暗号化された非公開画像データ、及び動画像データを記録メディアMに記録させるステップ(S12)とを含む。 (もっと読む)


【課題】デジタルコンテンツの利用状況の履歴に応じた、デジタルコンテンツの利用の制限を図ること。
【解決手段】暗号化されたデジタルコンテンツと当該デジタルコンテンツの利用条件を規定するマニフェストに関するデータとを対応付けて記憶したメディアから前記デジタルコンテンツおよび前記マニフェストに関するデータを取得し(ステップS401)、マニフェストに関するデータと当該マニフェストに関するデータに対応付けられたデジタルコンテンツの利用状況に関するデータとを対応付けて記憶するワークマニフェストを作成し(ステップS402)、作成されたワークマニフェストに基づいて取得される鍵データを用いてデジタルコンテンツを復号し、復号されたデジタルコンテンツを出力した場合には、出力されたデジタルコンテンツのワークマニフェストにおける利用状況に関するデータを更新するようにした。 (もっと読む)


【課題】複製コンテンツの数を効率よく規制して、コンテンツの著作権保護を可能にする。
【解決手段】識別情報を有する記憶装置であって、前記識別情報を記憶する識別情報記憶領域と、秘匿された特定手続にてアクセス可能な秘匿領域と、該秘匿領域以外の公開領域を含む記憶手段と、前記秘匿領域にアクセスするための前記特定手続きを行い、前記秘匿領域へのアクセス可否を判定し、アクセス可と判定した場合に前記秘匿領域へのアクセスを可能にする制御手段とを備え、前記公開領域には、暗号化コンテンツと、前記識別情報を基に生成された鍵情報で暗号化された、前記暗号化コンテンツの再生処理に必要な第1の制御情報を記憶し、前記秘匿領域には、前記暗号化コンテンツの再生処理に必要な前記鍵情報を生成するための第2の制御情報を記憶する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク機能を持つコンテンツ情報処理装置においてストレージメディアに記録された暗号化されたコンテンツを復号化して利用する場合にその利用の許否に対する効果的なコントロールを可能にするコンテンツ情報処理装置を提供すること。
【解決手段】デコーダ210は、DVD内のコンテンツ利用許可に関する条件が満たされる場合に、該DVD内の暗号化されたコンテンツを、該DVD内の復号化のための情報を使用して復号化する。条件が満たされない場合には、電話サーバ手続き部204により、該DVD内のアドレスに基づきインタフェース202を介しサーバ装置とのコネクションを確立し、ライセンス更新手続き部205により、該コネクションを介してサーバ装置との間で許諾を受けるための手続きを行う。許諾を受けた場合には、デコーダ210により、上記復号化のための情報を使用して暗号化コンテンツを復号化することができる。 (もっと読む)


データ制御回路2aと、メモリ4と、暗号化回路5と、インターフェース6と、DVDドライブ8とCPU3を備えたディジタル記録装置において、記録中に暗号化が必要となったとき、データを一旦メモリ4に蓄積させておき、暗号化回路5を有効化した後、データを暗号化させて、DVDドライブ8の記録媒体への記録を再開させる。これにより、コンテンツ保護が必要な番組の記録する際に必要なときにだけ、暗号化回路を動作させ、これらの起動中であっても記録または再生中が途中で中断することなく、要求のタイミングから記録または再生を行うことが可能となる。
(もっと読む)


【課題】 海賊版ディスクの利用防止、製造元の追跡を可能とする構成を提供する。
【解決手段】 ディスク製造エンティテイ、またはディスク製造機器に対して発行された公開鍵証明書を含むプロダクトマークと、プロダクトマークに基づいて生成されるハッシュ値などのプロダクトマーク対応値と、製造ディスクの一定の集合に対して設定される識別子としてのボリュームIDとに基づく演算によって算出される暗号化ボリュームIDを生成し、これらのプロダクトマークおよび暗号化ボリュームIDを暗号化コンテンツの復号用鍵の生成情報とし、反射膜除去記録方式によってディスクに記録する。本構成により、市販の正当なディスクに基づいて、ピット形状を物理的にコピーした海賊版ディスクからは、鍵生成情報としてのプロダクトマークまたは暗号化ボリュームIDを読み取ることができず、コンテンツの不正な再生や利用を防止することができる。 (もっと読む)


コンテンツ保護方法は、コンピュータによる権限のない読出及び/又はコピーに対して、ターゲット光記録媒体上の保護されたデータ領域内のコンテンツを保護するコンテンツ保護方法において、ターゲット光記録媒体又は非ターゲット光記録媒体のいずれがコンピュータのドライブに挿入されているかを判定するステップと、ターゲット光記録媒体がコンピュータのドライブに挿入されている場合、データが読み出されないように又は読出データが使用できないように、保護されたデータ領域への読出要求を変更するステップ及び/又は書込データが使用できないように、保護されたデータ領域のデータに関する、記録可能な記録媒体又は他の記憶装置への書込コマンドを変更するステップとを有する。
(もっと読む)


【課題】ユーザが所望とするコンテンツが集約されたカスタマイズドディスクを提供する。
【解決手段】パッケージメディア提供システム1は、コンテンツ蓄積サーバ2と、受注を受け付けるAppサーバ3と、受注に基づいてコンテンツを編集しDVDソフトを制作するオーサリングステーション4と、制作した完成コンテンツとしてのDVDソフトをユーザに配送する処理を行うパッケージングマネージャ5と、ユーザ情報、受注情報等を管理するマネジメントホスト6と、ユーザがこのサービスを利用するフロントエンドであるクライアント端末7とからなり、ユーザは、好みの音楽や映像のタイトルを予め用意されたリストから選択しネットワークを介してコンテンツ提供業者に注文することができる。コンテンツ提供業者は、ユーザから注文されたコンテンツをDVDに格納してパッケージメディアとしてユーザに提供する。 (もっと読む)


本発明は、証拠価値をもって認証され、日付されたコンピュータデータを、安全、不可侵かつ偽造不能に格納する周辺機器に関する。本発明は、場合によっては再記録可能な、全体的に組み込まれた格納周辺機器に基づいて構成される。該周辺機器は、未使用の空きスペースへのデータの追加だけを許可し、すでに記録されたデータの消去、変更、再記入を禁止する電子システムによって、機能的に保護されている。各ファイルは、書き込み作業の最後に、内部クロックによって日付を記入される。この内部クロックは、製造時にたった一度だけ時刻設定され、その後は変更できない。各デバイスは、公開の単一識別子と連結された、単一の内部デジタル秘密識別子を組み込んでおり、これらの識別子によって、デバイスは個別化され、同一物のコピーを作成できないようになっている。複数の第三メソッドにより、決して内部秘密識別子を明らかにすることなく、上記識別子の連結を確認することができる。物理的、電子的な能動的周囲保護システムが、上記内部エレメント全体を包括して保護し、侵入、破壊、改ざん、内部解析の試みが発覚した場合には、単一の内部識別子を破壊することを保証する。
(もっと読む)


【課題】 製造コストを抑え、記憶媒体の購入者に対して安全、かつ確実に利用許諾を与える記憶媒体読み取り装置、記憶媒体管理システムを得る。
【解決手段】 固有ID25が割り当てられた記憶媒体24を装着可能であり、ネットワーク1を介して通信可能な管理サーバ10によって記憶媒体24の利用のライセンスが管理される記憶媒体読み取り装置20が、固有ID25を取得するID取得部21と、取得した固有ID25に対応するライセンスの発行を管理サーバ10に要求すると共に、ライセンスが発行された場合はそれを用いて記憶媒体24からデータを読み出すライセンス処理部23とを備え、固有ID25が、記憶媒体24が格納するデータに関連する情報データ30と、情報データ30に対して所定の一方向性関数を適用して算出されるダイジェスト値31とを含む。 (もっと読む)


【課題】 複数媒体で構成されるプログラムの再生、実行時に、メインプログラムが1394を介して外部のAD機器を制御してコンテンツ再生を行い、その他の操作の場合は再生を行わずコンテンツの保護を行う。
【解決手段】 制御デバイス上の媒体に存在するプログラムが1394を介して被制御デバイスに制御コマンドを送ってコンテンツ再生を行う。この時被制御はコンテンツが持つキーコードを付加し、被制御デバイスはキーコードを照合しこのコンテンツが属するプログラムからの制御の場合にのみ再生を行う。 (もっと読む)


【課題】 異なる複数のバリエーション暗号化データを含むセグメント部を持つコンテンツにおけるシームレス再生を保証するデータ配置構成を提供する。
【解決手段】 個別のセグメント鍵を適用した異なるバリエーションの暗号化データにより構成されるセグメント部と、ユニット鍵を適用した暗号化データとしての非セグメント部を有するコンテンツについて、再生処理に際して実行される最大ジャンプ距離を予め設定された最大ジャンプ距離以下となるようにセグメントデータおよび非セグメント部構成データの配置を決定する。シーク時間、ECCブロック処理時間、および鍵切り替え時間であるシーケンス鍵利用時間等を考慮したジャンプ距離に基づいてデータ配置を決定した。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツ再生パスに対応するユニット分類番号を様々な単位で設定した構成を提供する。
【解決手段】 コンテンツの構成データであるセグメント部を複数のセグメント鍵を適用した異なるバリエーションの暗号化データとし、非セグメント部をユニット鍵を適用した暗号化データとしたコンテンツの再生パスを規定するユニット分類番号を、コンテンツ管理ユニット単位、インデックス単位など様々な設定とした。コンテンツ管理ユニットとしてのCPSユニット対応の鍵生成情報を格納したCPSユニット鍵ファイルに、ユニット分類番号の設定態様を記述し、CPSユニット鍵ファイルに基づいて、再生対象のコンテンツの属するユニット分類番号を取得できる。 (もっと読む)


【課題】 他人に見られたくない映像を保護する機能を有する光ディスク記録再生装置
を提供する。
【解決手段】 スクランブルに関する情報を光ディスクに記録させたい場合、スクラン
ブルされたデータの復号方法と該復号方法により復号を行うためのパスワードとスクラン
ブルを行っているタイトルナンバーとを、光ディスクのリードアウト外領域に記録する。
該当タイトルの再生開始前にリードアウト外領域をアクセスしてデータが存在した場合に
、スクランブルを行っているタイトルナンバーがリードアウト外領域から読み出され、再
生しようとするタイトルが該当タイトルであった場合、該当タイトルの再生開始時にパス
ワードが、リードアウト外領域から読み出され、入力されたパスワードと一致した場合、
スクランブルされたデータがリードアウト外領域から読み出された復号方法により復号さ
れる。 (もっと読む)


141 - 160 / 270