説明

Fターム[5B046DA08]の内容

CAD (21,103) | 取扱図面(図形種別) (832) | 3次元形状表示図面 (288)

Fターム[5B046DA08]の下位に属するFターム

Fターム[5B046DA08]に分類される特許

101 - 120 / 201


【課題】建物の換気設備プランを作成することができるとともに、建物の換気に関する確認申請書を作成することができる換気設備プラン作成システムを得ること。
【解決手段】コンピュータが、入力された縦横実寸法を画像間取図に当て嵌める縮尺設定部と、部屋の機能・種別情報、部屋の容積及び通気方向の情報を入力して必要換気量を求める換気量演算部と、前記部屋の機能・種別情報、通気方向及び必要換気量に基づいて前記画像間取図に送風機を含む換気部品を選択して配置する換気部品配置部と、配置された前記換気部品間を接続するように前記画像間取図にダクトを配置するダクト配置部と、前記ダクトの長さを前記画像間取図から読取るとともに、前記ダクト及び換気部品の仕様から圧力損失値を演算する圧力損失演算部と、前記圧力損失値と前記送風機の機外静圧値とを比較して該送風機の適否を判定する判定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】初期設定時の使用者の操作による手動の設定を軽減し、また、切断モデルの形状変更時の手動再設定を省くことで使用者の利便性を高める組合せ断面図生成装置を提供する。
【解決手段】複数の切断線のうち現在対象としている切断線及びその切り口から切断面を求め、対象切断線に接続する接続切断線と対象切断線の交点を通り複数切断線上の平面と切断面に垂直である隣接切断面を求め、この切断面及び隣接切断面から3次元モデル上断面図に必要な要素及び/又は要素の一部を特定し、特定された要素及び/又は要素の一部を投影して対象切断線の断面図を求め、これらの処理を各切断線に実行することで得られる複数断面図を組合せて組合せ断面図を生成する。 (もっと読む)


【課題】地震が発生した場合に住宅がどのように揺れるかを、過去に発生した地震や将来の発生が想定される地震に対して、住宅のプランや構造別に仮想表示できる住宅揺れ仮想表示装置および仮想表示方法を提供する。
【解決手段】プラン情報記憶部10と、地震情報記憶部11と、構造情報記憶部12と、これらから所望の情報が選択された際に、これら情報に基づいて、住宅の揺れ状態を表示部6に仮想表示させる揺れ状態表示手段とを備えているので、地震が発生した場合に住宅がどのように揺れるかを、過去に発生した地震や将来の発生が想定される地震に対して、住宅のプランや構造別に仮想表示できる。 (もっと読む)


【課題】盛り土や切り土等の数量把握や擁壁の必要性などを考慮する現地測量の初期段階から、建築物の設計・施工に至るまでトータルな計画を容易且つ合理的に行うことができる3次元写真測量による施設計画システムを提供する。
【解決手段】測量手段により、左右に固定された2台のデジタルカメラからなる3次元測量装置10で新規店舗Pの敷地周辺を写真測量する。測量データ加工手段により、3次元測量装置10の3次元測定データを土木専用の3次元キャド20に取り込んで候補地に適応した基礎工事設計を行う。施設設計手段により、測量データ加工手段の基礎工事設計モデルを建築専用の3次元キャド30に取り込み、該基礎工事設計モデル上に配置する新規店舗Pの設計、施工データを3次元キャド30上で合成する。 (もっと読む)


【課題】製品製作における設計者と製作者における管理方法を提供する。
【解決手段】サーバマシンとクライアントマシンを連係し、設計者と製品製作者との間において、依頼製品に対し、設計者は立体図等を登録し、設計者はそれらの正面図等における製作寸法に対する重要度を記入し、製作者は、前記設計者が記載の製作寸法に対し、製作からの重要度を記載し、設計者と製作者が重要度が相違する製作寸法を検索する。 (もっと読む)


【課題】マンション等の買い主に判りやすく、またPCのWebブラウザ上で3D画像をスムーズに表示できる建築構造体説明用画像システムを提供する。
【解決手段】PC1と接続可能なWebサーバ2、またはPC1のメモリ内に、建築構造体を説明するためのページデータ等が格納されているページデータベース10と、Web3D画像表示ツールのエンジンの圧縮データ、3D画面表示データ等が格納されている3次元モデルデータベース20と、建築構造物の各要素に色や質感を付加する画像が格納されているテクスチャデータベース40と、Web3D画像表示ツールを動かすための基本的な命令が3Dアプレットで記述されたデータファイル等が格納されている動作実行データベース50と、が格納された建築構造体説明用画像システムであり、ノープラグインで3Dシーン情報の表示および操作を可能とした。 (もっと読む)


【課題】形状モデルにおける微小段差を解消することにより、製品の品質を維持しつつ、モデリングデータを交換する際の作業工数を削減することができる。
【解決手段】所定間隔が形状モデルに設定されたトレランス値と一致するように設定され、形状モデルの構成面上において、トレランス値よりも小さい微小段差を検出する段差検出部17と、微小段差を構成する端部と、格子状に配置された基準線の交点との位置関係に基づいて、形状モデルにおける修正対象部位を検出する修正対象検出部18と、修正対象部位にかかる形状モデルの形状を変更することにより、形状モデルの構成面上における微小段差を解消する段差解消部19とをそなえることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来のパーツカタログを利用して、新しいパーツカタログを作成するパーツカタログ作成方法およびパーツカタログ作成装置を提供すること目的とする。
【解決手段】製品の分解図および当該分解図に含まれる部品の部品表から構成される第1のカタログデータを、部品番号や部品名称および分解図上の部品を検索して閲覧できる第2のパーツカタログデータに変換するパーツカタログ作成方法であって、前記第1のカタログデータを読み込み、読み込んだ第1のカタログデータ中から前記分解図と前記部品表を各々抽出し、当該抽出した部品表に含まれる各部品情報を抽出し、分解図中の各部品を囲む最小領域、あるいは、分解図中の各部品の番号付き引き出し線が表示されている位置を領域情報として抽出するようにした。 (もっと読む)


【課題】 部品の形状に則した解析データから、シミュレーション後の構造体モデルの表面の状態を表す外表面データを容易に生成する表面データ生成方法、表面データ生成装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】 平面要素生成部16は、複数の多面体要素によって構成される構造体モデルの表面に相当する平面要素を生成する。外表面・内表面データ分別部17は、シミュレーションした結果を表す解析データから、前記平面要素の状態を表す外表面データを抽出する。色情報生成部18は、構造体モデル23に外力を加えたときに生じる変位量に応じた色を表す情報を前記抽出された外表面データに付与することによって表面データを生成する。 (もっと読む)


【課題】スポット溶接位置間のピッチやスポット溶接面の検証を視覚的に行うことができ、構造物の溶接強度や溶接作業性について高精度の検証作業が可能である設計支援システムを提供することを目的とする。
【解決手段】所定の構造物の三次元設計図を作成する設計支援システムにおいて、スポット溶接位置を指定するスポット溶接位置指定手段と、上記スポット溶接位置に関するスポット溶接情報を読み込むスポット溶接情報読込み手段と、上記スポット溶接情報に基づき、上記スポット溶接位置での溶接面の面積を算出する溶接面面積算出手段と、上記溶接面を三次元設計図上に表示する溶接面表示手段と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】3次元モデルのチェックおよび修正を支援すること。
【解決手段】3次元モデルにより形状が示されるCADデータの部品についてのチェックおよび修正支援を行う設計支援装置であって、CADデータの部品のパラメータ、CADデータの部品のパラメータが適正か否かを判定する判定条件251、および、判定条件251を満たさない誤りとその修正のガイドラインとをパターン分けする標準記述データ252を格納する記憶手段と、CADデータの部品のパラメータが判定条件251を満たしているか否か判定する判定制御部2と、判定制御部2により判定条件251を満たしていないと判定されたときに、CADデータの部品のパラメータ、判定条件251、および、標準記述データ252を対応づけて表示する結果表示部3と、を有する。 (もっと読む)


【課題】柱、梁などの敷設物を自動的に回避して、収納家具ユニットを配置することができ、さらに、壁や天井との位置関係により収納家具の納めに必要な納め材を自動的に配置できる設計装置を提供する。
【解決手段】配置物の配置領域と敷設物の敷設位置の入力を受付け、当該配置物の配置領域から、敷設物の影響領域と敷設物の領域とに基づいて算出した配置不可領域を除いた新配置領域を算出する。また配置物の位置と、仮想空間領域における壁や天井や床などの所定の座標と、配置物と前記所定の座標との間の閾値とに基づいて、納め材を配置するか否かを判定し、納め材が必要な場合には、その納め材を自動表示する。 (もっと読む)


【課題】手間をかけずに精度良く金型を修正する。
【解決手段】3次元測定部2が成形品測定データ21と金型測定データ22を求め、補正量算出部3が、金型CADモデル12の補正基準点、並びにこの補正基準点に対応する成形品CADモデル11の対応点、成形品測定データ21の対応点及び金型測定データ22の対応点に基づき、金型CADモデル12の補正量を算出して補正点を求め、形状修正データ作成部4が金型CADモデル12の補正基準点及び補正点をそれぞれ幾何データ形式のペアに変換して、基準側及び補正側の形状修正データ41を作成し、形状修正部5が基準側及び補正側の形状修正データ41を順次対応させて金型CADモデル12の形状を修正する。 (もっと読む)


【課題】収納体の収納容積が不足するか否かを簡単に判定すことのできる収納容積シミュレーション装置を提供する。
【解決手段】入力手段2と、この入力手段2により入力されたデータに応じた間取り図を表示する表示手段4とを備え、各収納体の製品別に収納容積を記憶した第1データベース5と、予め設定した各収納体の基準容積を記憶した第2データベース6と、入力手段2により収納体の製品が入力されたとき、その製品の収納容積を第1データベース5から求め、その収納体の基準容積を第2データベース6から求め、この基準容積と前記収納容積とを比較して製品の収納容積が不足しているか否かを判定する演算処理手段3とを備え、この演算処理手段3の判定結果を表示手段4に表示する。 (もっと読む)


【課題】通風シミュレーションを行なうのに好適な構成を有する建築設計プログラムを提供する。
【解決手段】コンピュータを、第1の平面図により表される間取り図を作成するために建物データを入力させる手段、入力された建物データを通風計算に必要な第1グループと通風計算に不要な第2グループとに分ける手段、第2グループの建物データに基づいて第2の平面図を作成する手段、作成された第2の平面図を用いて通風シミュレーションを行う手段、として機能させる。 (もっと読む)


【課題】適正な構造物モデル情報を容易かつ適正に生成して車両の設計を効率的に行い得るようにする。
【解決手段】入力手段1と、記憶手段2と、入力手段1から入力された入力情報および上記記憶手段2から読み出された基準構造物モデル情報に基づいて指定部位の構造物モデル情報を生成する生成手段3と、表示手段4とを備え、上記記憶手段2は、基準構造物モデル情報として、主要構造物に関する基準主要構造物モデル情報と、主要構造物に付随する付随構造物に関する基準付随構造物モデル情報とを記憶し、生成手段3は、上記入力情報に基づいて記憶手段2から読み出された上記基準主要構造物モデル情報および基準付随構造物モデル情報に基づき、基準付随構造物モデルを基準主要構造物モデルよりも大きく変形して指定部位の構造物モデル情報を新たに生成するように構成された。 (もっと読む)


【課題】 外観デザインを入力するだけで木製フラッシュ構造物の内部構造が的確に決定され、しかも、木製フラッシュ構造物の強度、軽さ、コストに関する要請を満たすことができる、木製フラッシュ構造物設計装置等を提供する。
【解決手段】 木製フラッシュ構造物の芯材構造の設計装置であって、木製フラッシュ構造物外観の複数の構成要素の入力を受け付ける入力手段と、前記入力された構成要素ごとにあらかじめ定められた芯材配置位置に最大長さの芯材を配置する配置手段と、前記配置された芯材の交点で区分された芯材部分を、前記構成要素との位置関係によりあらかじめ定められた必要度に従って消去する消去手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】駆動ベルトに対して張力を与えるオートテンショナの設計を自動的に行う。
【解決手段】作図部31は、作図領域において、オペレータからの配置要求に応じて、補機とこの補機に固設された従動プーリとを示す作図データを配置する。演算部32は、補機を駆動するために必要な負荷量に関する情報が記述された補機データベース41を検索することにより、作図データとして作図領域に配置された補機を駆動するために必要な負荷量を特定し、この特定された負荷量に基づいて、駆動ベルトに与える張力を算出する。また、演算部32は、異なる種類のオートテンショナに関する情報が記述された補機部品データベース42を検索することにより、算出された張力を駆動ベルトに与えることができるオートテンショナの候補を抽出する。
(もっと読む)


【課題】三次元形状モデルの情報から画像の差し替えが必要か否かを処理するための変形情報処理部を備え、三次元形状モデルを構成する部品に変更が生じた場合、変更が生じた部品により影響を受ける範囲を計算して、その範囲内にある部品を解りやすく表示する三次元形状処理装置を提供する。
【解決手段】この三次元形状処理装置110は、三次元形状モデルの情報を記憶しておくための外部記憶装置3と、外部記憶装置3から得た三次元形状モデルの情報から画像の差し替えが必要か否かを処理するための変形情報処理部12と、変形情報処理部12の処理結果を入力として、画面に処理結果を表示するための表示装置5と、変形情報処理部12及び表示装置5により一時的に計算結果を記憶しておくためのメモリ2と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】多面体形状の中に存在する部分特徴形状を対象とする検索手法は未だない。
【解決手段】入力される形状モデルデータを三角形メッシュデータに変換し、部分特徴形状を形成する三角形メッシュデータ群を抽出し、分類する。分類された部分特徴形状を表す三角形メッシュデータ群の特徴量を計算し、その後検索形状の特徴量との差を計算し、特徴量の差の小さい部分特徴形状或は検索形状を表示する。また、特徴量の差の値に基づいて類似する形状の候補を一覧表示する。 (もっと読む)


101 - 120 / 201