説明

Fターム[5B047BA07]の内容

イメージ入力 (36,078) | 入力装置の読取型式 (3,292) | 両面読取型 (256)

Fターム[5B047BA07]に分類される特許

21 - 40 / 256


【課題】低反射率の部材に基づいて光量調整を行うこと。
【解決手段】画像読取装置1は、白基準板の反射率Rf1よりも低い反射率Rf3を有する灰色基準板33、43と、原稿もしくは灰色基準板33、43に光を照射する光源31、41と、原稿もしくは灰色基準部材33、43から反射された光を受光する受光部32、42と、を含む読取部24と、を備える。この画像読取装置1では、光源31、41が灰色基準部材33、43に光を照射し、灰色基準部材33、43で反射された反射光を受光した受光量に基づいて受光部32、42が出力する出力値が白基準板の反射率Rf1に対応する値となるように、光源31、41の照射時間が調整され、調整された時間に反射率Rf3の反射率Rf1に対する比率を乗じて光源31、41の照射時間として決定し、当該照射時間を用いて原稿を読み取る。 (もっと読む)


【課題】原稿の両面を読み取り可能な画像読取装置において、ガラスか白基準板のどちらに異物が付着しているのか特定すること。
【解決手段】画像読取装置1では、CIS30とCIS40が搬送経路22を介して対向して配置されており、例えばCIS40が白基準板33を用いて取得した白基準データに異常が検出された場合、CIS40の光源41を照射させてCIS30とCIS40の両方で原稿を読み取る。そてし、CIS30が取得した透過読取データと、CIS40が取得した反射読取データを比較し、いずれか一方の読取データにのみ存在する画像情報が含まれている場合、CIS40のプラテンガラス44にゴミD2が付着していると判断し、いずれか一方の読取データにのみ存在する画像情報が含まれていない場合、CIS30の白基準板33にゴミD1が付着していると判断する。 (もっと読む)


【課題】 原稿を透過して背景部材から反射してくる光成分の影響による画像データの変化を低減する。
【解決手段】 画像読取装置では、紙厚検知センサ等によって原稿の厚みを検知する。そして、第1読取部20による原稿の表面画像の読み取り時の出力レベルを各色毎に補正する際に、原稿の厚みの検知結果に応じてその補正に必要な補正係数を選択する。また、第2読取部25による原稿の裏面画像の読み取り時の出力レベルを各色毎に補正する際にも、原稿の厚みの検知結果に応じてその補正に必要な補正係数を選択する。このとき、各色毎の出力レベルを所定の目標値に補正するための近似式から補正係数を算出する。あるいは、各色毎の出力レベルを所定の目標値に補正するための補正係数テーブルから補正係数を選択する。 (もっと読む)


【課題】コピー時に原稿の表面と裏面を同時に読み取るときに要するメモリ容量を削減する。
【解決手段】スキャナ画像処理部203は、メモリ704からブロック(一定サイズの画像データ)毎に、表面と裏面が交互に読み出された各ブロックに対して画像処理を実行する。前ブロックの最後の数ライン分のデータを破棄せずにメモリ704に残し、次ブロックの処理時にスキャナ画像処理部203へ転送する。 (もっと読む)


【課題】原稿の画像を読み取る画像読取装置において、背景板の色付きによる原稿の色味や明るさの変化を容易に低減できるようにする。
【解決手段】 原稿の画像を読み取る画像読取装置であって、第1読取部Aにより原稿を読み取って得た画像データの原稿地肌におけるレベル(PH1)と、第2読取部Bにより原稿を読み取って得た画像データの原稿地肌におけるレベル(PH2)とから比率K=PH1/PH2を算出し(S107)、求めた比率Kから原稿の厚さを推定し(S108)、記憶部に記憶してある推定した原稿の厚さと対応する補正係数を補正テーブルから読み出し、第2読取部Bにより原稿を読み取って得た画像データに色毎に乗算するようにした(S109)。 (もっと読む)


【課題】リングバッファーにおける書き込み可能な領域を多く確保する。
【解決手段】制御部40は、ライトポインターと、リードポインターとの間に介在するラインであって、読み出しを必要としないラインデータが書き込まれているラインについては、当該ラインに書き込まれたラインデータを読み出すことなく、リードポインターを所定方向へ向かって移動させるダミーリード処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 原稿上に光沢の有無で作られたパターンを正しく抽出するために、装置構成の膨大化と装置のコストアップを招かないようにする。
【解決手段】 CPU38の制御により、光源24を画像読み取り面に照射した光によってハレーションを起こさない照射位置にして、画像読み取り面からハレーションが起きないときの画像を読み取り、光源24を画像読み取り面に照射した光によってハレーションを起こす照射位置にして、画像読み取り面からハレーションが起きたときの画像を読み取り、光沢検知部35によって上記ハレーションが起きたときと起きないときの両画像に基づいて原稿の光沢部分を検知する。 (もっと読む)


【課題】原稿画像の読取効率を低下させることなく原稿の傾き量を検出することができる。
【解決手段】原稿の搬送時に、搬送される原稿Dに光が照射されると、搬送原稿Dによって反射された光は、ラインセンサーに原稿画像の読み取りに必要とされる受光量で受光される。搬送原稿Dの周囲を通過した光は反射体46によって反射される。この反射光は、搬送原稿Dによる反射光よりも、ラインセンサーによって受光される受光量が低下しているために、それぞれの受光量の差に基づいて搬送原稿Dの輪郭に関する情報が得られる。得られた情報に基づいて原稿の搬送方向に対する傾きを検出して、検出した原稿の傾きにより、搬送原稿Dの反射光に基づいて得られる原稿の画像データを補正する。 (もっと読む)


【課題】原稿を読み取る際の読取処理における装置の負担を軽減すること。
【解決手段】複合機1は、原稿の裏面を読み取る読取部60と、原稿が搬送される搬送路45に読取部60より下流側に設けられ、原稿の表面を読み取る読取部30とを備える。この複合機1では、片面のみに画像が形成されている原稿をADF40で読み取る際に、読取部30に原稿が搬送されるまでに読取部60が原稿の裏面を読み取った読取データに基づいて、それ以後の読取処理を決定する。すなわち、当該読取データから原稿の裏面に画像が有ると判断される場合には、読取部60で読み取り、読取部30で読み取らないようにする。また、原稿の裏面に画像が無いと判断される場合には、読取部60による読み取りを停止し、読取部30で読み取る。 (もっと読む)


【課題】スキャンモジュールの照明を制御することのできる画像読取装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本発明の両面スキャンモードをサポートする画像読取装置は、原稿を自動移送する原稿自動移送部と、第1光源を備えて原稿の第1面をスキャンする第1スキャン部と、第2光源を備えて原稿の第2面をスキャンする第2スキャン部と、原稿自動移送部に原稿を移送する間、予め設定された信号の一周期の間に第1光源及び第2光源が複数回交互に点灯するように制御する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 原稿読取開始指示から原稿読取完了までの時間を短縮しつつ、読取特性の変動による画質の低下を抑制する。
【解決手段】 原稿読取モードに対応するシェーディング補正データ生成時間が、原稿読取開始指示を受け付けてから原稿が読取位置に搬送されるまでの時間より長い場合、原稿読取開始指示が入力される前にシェーディング補正データの生成を開始し(S1019、S1023)、原稿読取モードに対応するシェーディング補正データ生成時間が、原稿読取開始指示を受け付けてから原稿が読取位置に搬送されるまでの時間より短い場合、原稿読取開始指示が入力された後にシェーディング補正データの生成を開始する(S1032、S1034)。 (もっと読む)


【課題】複数の原稿の画像を仕分けて処理する際に手間のかからない画像処理装置、画像読取装置、画像処理方法、及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】シートの画像のうち、ヘッダ、及びフッタの画像の抽出が実行される(S2)。ヘッダ、フッタの画像のブロック分割が実行される(S3)。ブロック単位の黒画素判定が実行される(S4)。S4の処理により「黒」と判定されたヘッダ、フッタのブロック、及び「白」と判定されたヘッダ、フッタのブロックの白黒パターンの登録、及び比較が実行される(S5)。S5の比較結果に基づいてファイルの仕分けが実行される(S6)。 (もっと読む)


【課題】原稿の浮上がりを規制する読取ガイド部を大型化することなく、読取ガイド部の反りや振動等の発生を抑制可能な画像読取装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】原稿をプラテンガラス161へ給送する第1リードローラ12と、第1リードローラ12から給送された原稿の画像を、プラテンガラス161を介して読み取るリーダ部150と、リーダ部150と対向配置され、搬送される原稿を案内する読取ガイド部24と、原稿を機外に排出する排出ローラ対18と、を備え、読取ガイド部24は、原稿をプラテンガラス161に沿って案内するプラテンローラ対100と、プラテンローラ対100の回転軸方向に延びると共に、プラテンガラス161に沿って搬送される原稿を案内する白色板103aと、を有し、白色板103aは、プラテンローラ対100の回転軸の両端部及び両端部の間に位置する回転軸上の少なくとも1か所で支持される。 (もっと読む)


【課題】画像読取部が交換された場合に、交換前の画像読取部の特性に基づく不適切な画像処理が行われることを防止することが可能な画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置1は、本体部1Aと、本体部1Aに対して交換可能な裏面画像読取部4とを備え、裏面画像読取部4は、複数の光電変換素子を有する裏面用ラインセンサ部42及び個体識別情報記録部45を有し、本体部1Aは、裏面用ラインセンサ部42の特性情報を記憶する特性情報記憶部123と、個体識別情報記録部45の個体識別情報を記憶する第1の個体識別情報記憶部121と、初期化時に個体識別情報記録部45から取得した個体識別情報と第1の個体識別情報記憶部121に記憶されていた個体識別情報とが不一致であったとき、特性情報記憶部123の内容を予め定められた内容に置換する特性情報置換手段102とを有する。 (もっと読む)


【課題】光源から出射された光の損失を軽減する画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置2は、読取対象物に光を照射する光源24h(36h)と、光源24h(36h)と、読取対象物に光が照射される照射領域との間に配置され、光源24h(36h)から出射された光を透過する透明部材22(34)と、透明部材22(34)を保持する保持部材23(35)とを備える。保持部材23(35)には、光源24h(36h)から出射された光を照射領域に集光する集光部23b(35b)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】複数の受光素子列の何れかの読み取り位置を基準として他の受光素子列の画像情報を補間処理する場合に比較して、白色領域と黒色領域との境界における色づきを抑制することが可能な画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置1は、原稿20の副走査方向に沿って順次配置され、互いに異なる色成分の画像情報を読み取る受光素子列421R,421G,421Bを有する裏面用ラインセンサ部42と、受光素子列421R,421G,421Bの間隔dと原稿20の移動速度との関係に基づく読み取り位置の位相ずれを画素値の加重平均処理により補正する補正回路17とを備え、補正回路17は、裏面用ラインセンサ部42の受光素子列421R,421G,421Bの全てについて、画素値の加重平均処理が行われる位相に読み取り位置を合わせるように補正を行う。 (もっと読む)


【課題】シェーディングデータの異常を検出する手段により、異常を検出した場合白基準部材を移動して、移動前後のシェーディングデータを比較することにより、白基準部材が原因か白基準部材以外が原因かを判定し、シェーディングデータ異常の原因により以降の動作を切り替えられるようにする。
【解決手段】搬送される原稿の搬送路を境に、読取手段と反対側に設けられた、シェーディング歪を補正するための白基準部材と、白基準部材を前後に移動させる移動手段と、読取手段により白基準部材を読み取ったときのシェーディングデータの異常判定を行う。異常と判定された場合には、移動手段により前記白基準部材を移動させた後、前記白基準部材を読み取り、移動の前後のシェーディングデータを比較し、比較結果に基づいて、シェーディングデータの異常の原因が白基準部材にあるのか、透明な読取ガラスにあるのかを判定する。 (もっと読む)


【課題】鑑別用途センサを開発するには、モワレ発生は避けられず、それが鑑別機能そのものを阻害することから、モワレ発生を避けるための新たな形状のセンサ素子を備える鑑別用途光学ラインセンサ装置を提供する。
【解決手段】媒体の移動中に複数の光を時間的に切換えて前記媒体に照射する光源と、センサ素子が前記媒体の移動方向xと直交する方向yに一次元に配列され、前記媒体を透過若しくは反射した光を検出する受光部14,15と、前記受光部14,15の光検出信号を処理することにより前記媒体の情報を判別する信号処理部27とを有し、前記センサ素子の、前記媒体の移動方向に沿った観測幅bと、前記センサ素子が一次元に配列されているセンサ素子の配列ピッチpとの関係が、b>pの関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】原稿の重なりのずれを迅速に検出することのできる画像読取装置、画像形成装置、画像読取装置の制御方法、および画像読取装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】画像読取装置は、重なった状態の原稿の画像を読み取り(S1)、読み取った画像から、原稿の上端部の直線と下端部の直線とを検出する(S3)。画像読取装置は、上端部の直線と下端部の直線とが互いに平行であるか否かを判別し(S5)、その判別結果に基づいて、原稿の重なりのずれの有無を判断する。 (もっと読む)


【課題】原稿の読取解像度が不適切になるのを抑制しつつ、読取時間を短縮する技術を提供する。
【解決手段】画像読取装置は、原稿を搬送する原稿搬送部と、原稿搬送部によって搬送されてくる原稿の第1面および第2面の読取処理の可能な読取部21、22と、原稿の第1面の読取処理を開始する際の第1解像度よりも低解像度である第2解像度での原稿の第2面の読取処理が適切か否かを判断する判断部41と、第2解像度での第2面の読取処理が適切と判断された場合、第2面の読取時の解像度を第2解像度に切替える切替部42とを備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 256