説明

Fターム[5B050AA08]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 用途 (5,005) | 放送、通信、ビデオ関係 (643)

Fターム[5B050AA08]に分類される特許

141 - 160 / 643


【課題】地図画像を印刷出力するための画像形成システム、画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体を提供すること。
【解決手段】本発明の画像形成装置20は、地図データを提供する地図提供サービス手段180へのアクセスを与えるページデータを送信するページ送信手段190を含むサーバ装置14に、要求を送信してページデータを受信し、また目標の地図範囲を指し示す目標位置情報を地図提供サービス手段180に送信して目標の地図範囲を含む地図データを受信する通信手段170と、ページデータの記述に従い通信手段170により取得させた地図データに従って、表示装置52bに地図画像を表示させ、また入力装置52aを介した印刷指示に応答して、表示装置52bに表示される地図画像の印刷処理を指令する制御手段と、指令に応答して地図画像を印刷出力する印刷出力手段160とを含む。 (もっと読む)


【課題】動画作成及び動画配信に好適な動画を作成することができる動画作成プログラム及び動画作成装置を提供する。
【解決手段】本発明の動画作成プログラムは、動画作成画面を通じて設定された動画を構成する各フレームの表示制御情報及び素材データが格納されている格納場所に関する情報を用いて、フレーム毎に当該フレームにおける素材データの格納場所に関する情報を含む表示制御情報をテキスト形式で記述したテキストデータであって、動画再生部が動画を再生する際に格納場所から素材データを取得して各フレームを生成し、生成したフレームを表示制御情報に基づいて順次表示する動画再生処理を遂行させるための制御命令方式で素材データの格納場所に関する情報を含む表示制御情報を記述したアニメーション動画データを生成し、生成されたアニメーション動画データを格納する各手順をコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


ビデオ・ストリームから左目用映像と右目用映像とを生成し、三次元ビデオ映像を再生して三次元ビデオ映像を再生している最中、ポップアップ・インタラクティブ・グラフィック・ストリーム活性化要求を受ければ、活性化要求に相応し、ビデオ・ストリームから左目用映像と右目用映像とのうちいずれか1つの映像のみを生成し、二次元ビデオ映像を再生する映像処理方法である。
(もっと読む)


【課題】情報提供者に対する負担を軽減し、より容易かつ確実に情報を収集することができる情報処理装置、情報処理方法、プログラム、システム及び撮像対象生成装置を提供すること。
【解決手段】この情報処理装置40は、上下及び左右の少なくとも一方が非対称な撮像対象22Bを撮像して得られた撮像データを取得する撮像データ取得部411と、上記撮像データ取得部411が取得した撮像データの上下及び左右に対する上記撮像対象22Bの向きを検出する方向検出部412と、上記方向検出部412が検出した撮像対象の向きに応じて、予め用意された複数の関連情報から1又は2以上の関連情報を選択する関連情報選択部414と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 画像にナンバープレートその他の被写体の識別に関する情報が含まれていない場合でも、当該画像を適切なフォルダに分類して保存できるようにする。
【解決手段】スルー画像から顔が検出された場合は、ブログ用画像の保存先としてブログ用フォルダが設定される。顔は検出されないが、車番も検出されない場合は、その検出された車番をフォルダ名とするフォルダが作成され、そのフォルダにブログ用画像を保存するか否かをユーザが自由に選択できる。その後の撮影処理で、顔も車番も検出されない場合、前回保存先に設定されたフォルダが引き続きブログ用画像の保存先となる。つまり、ある撮影処理で顔もしくは車番が検出されない限り、同じフォルダにブログ用画像が保存され続ける。 (もっと読む)


【課題】画像検索をより容易に行う。
【解決手段】複数の画像を記録する記録媒体3と、複数の人物の各々について顔画像データと指紋データとを対応付けて記憶する指紋登録DB8とを備える撮像装置100であって、指の指紋を検出して指紋データを生成する指紋検出部6と、生成された指紋データと対応付けられて指紋登録DBに記憶されている顔画像データを特定する顔画像特定部7と、特定された顔画像データに係る顔を画像から検出する顔検出部2aと、記録媒体に記録されている複数の画像の各々について、顔検出部により顔が検出された否かを判定する判定部9aと、顔が検出されたと判定された画像を検索結果として表示する表示部5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】通信端末の負荷を従来よりも軽減しながら、着信時に通信端末上で音楽に合わせた精細な動画オブジェクトの動作を実現する動画制御システム及び動画制御方法を提供することを課題とする。
【解決手段】通信端末によって特定された音楽データ及び動画データから、音楽のテンポ情報に基づいて動画データを音楽データに合わせて動作させる動画制御データを生成し、前記動画データに音楽データと生成された動画制御データとを組み込んでファイルを生成し、このファイルを前記通信末に保存させ、着信時に音楽と同期させて動画オブジェクトを動作させる動画制御システム及び動画制御方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】多次元時系列データの構造分析においてビート時刻を検出する際に、多様な動きに対して適応することにより、ビート時刻の検出精度の向上を図る。
【解決手段】多次元時系列データに対し、一定時間の区間毎に、主成分分析を行う主成分分析部4と、区間毎に主成分座標を一つ選択する主成分選択部5と、各区間の主成分座標に基づいてビート時刻を検出するビート時刻検出部(ビート抽出部7、後処理部8)とを備える。 (もっと読む)


本発明では、メディアオブジェクトの再生中にブックマークに到達することに応答してアニメーションアクションを始動する要求を受信できる。要求に応答して、メディアオブジェクトの再生がブックマークに到達するとアニメーションアクションを実行するように構成された新しいアニメーションタイムラインを定義するデータを記憶する。メディアオブジェクトを再生すると、ブックマークに出会ったかどうかの判定を行なう。ブックマークに出会った場合は、新しいアニメーションタイムラインを開始し、これにより指定したアニメーションアクションを始動する。アニメーションアクションも、メディアオブジェクト内の位置でメディアオブジェクトを始動するアニメーションタイムラインに追加することができる。アニメーションタイムラインの再生中にアニメーションアクションに出会うと、指定したメディアオブジェクトアクションをその関連するメディアオブジェクト上で実行する。
(もっと読む)


3D表示に適したビデオ情報を復号し出力する方法であり、ビデオ情報は2Dディスプレイ上の表示に適した符号化メイン・ビデオ情報と3D表示を可能にする符号化された付加的なビデオ情報を有し、ビデオ情報にオーバレイされる3Dオーバレイ情報を受信又は生成し、メイン・ビデオ情報にオーバレイされるオーバレイ情報の第1部分を第1バッファにバッファし、付加的なビデオ情報にオーバレイされるオーバレイ情報の第2部分を第2バッファにバッファし、メイン・ビデオ情報及び付加的なビデオ情報を復号し、各々の出力ビデオ・フレームがメイン・ビデオ・フレーム又は付加的なビデオ・フレームである時間インタリーブされたビデオ・フレームの系列を生成し、メイン・ビデオ・フレーム又は付加的なビデオ・フレームである出力ビデオ・フレームの種類を決定し、決定されたフレームの種類にしたがって出力されるビデオ・フレームにオーバレイ情報の第1又は第2部分をオーバレイし、ビデオ・フレーム及びオーバレイされた情報を出力する。
(もっと読む)


【課題】音声情報から得られる感情情報を効率的に付加して演出された可視化コンテンツを実現する。
【解決手段】入力される音声情報から予め設定された演出対象物を可視化させ、所定の演出を行わせる音声情報可視化装置において、少なくとも1つの音声情報から感情推定を行う感情推定手段と、前記感情推定手段により得られる感情の種別及び強さからなる感情情報に対応して予め設定された前記演出対象物に対する振る舞いを決定する振る舞い決定手段と、前記振る舞い決定手段により得られる振る舞い情報に基づいて生成されたスクリプトを生成するスクリプト生成手段と、前記スクリプト生成手段により得られるスクリプトと前記音声情報とを同期させて合成させる合成手段とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】グラフィックス・デバイス・ドライバとビデオ・レンダラーの間で、関連付けられたグラフィックス・ハードウェアの画像処理能力に関する情報を交換することを可能にする通信プロトコルおよび/またはAPIによって相互作用を促進することを可能にすること。
【解決手段】第1の典型的な媒体への実装態様では、ビデオ・レンダラーに対するその電子的に実行可能な命令は、プロセス増幅器(ProcAmp)能力に関する情報を要求する照会をグラフィックス・デバイス・ドライバに対して発行すること、要求した情報を含む応答をこのドライバから受信することを含む動作を引き起こす。第2の典型的なメディア実装では、グラフィックス・デバイス・ドライバは、ビデオ・レンダラーからProcAmp能力に関する情報を要求する照会を受信すること、要求された情報を含む応答をビデオ・レンダラーに送信することを含む動作とを引き起こす。 (もっと読む)


実体験のように感じる効果を提供する方法は、少なくとも1つの画像を表すデータを受信し、少なくとも1つの画像を分析して、少なくとも1つの画像において識別される少なくとも1つのオブジェクトを探し、少なくとも1つの画像を観察することができる少なくとも1つの主体の注視焦点を推定する。少なくとも1つの主体に実体験のように感じる効果を提供するため、少なくとも1つの画像における少なくとも1つのオブジェクトの位置に対する相対的な注視焦点の位置に依存する少なくとも1つの信号がシステム(16〜19,31〜34)に供給される。
(もっと読む)


3次元(3D)仮想空間における所定の視点Pn+1と該3D空間におけるターゲット点P0との間にズーム経路を構築するため、および該ズーム経路に沿ってズームインまたはズームアウトを行うための方法を提供する。ターゲット点に、3D空間における制御点が付与される。本発明のズーム経路は非直線であり、制御点のうちの少なくとも1点を通過する。ズーム中、審美的に許容されるズーム効果が得られるように、視野方向が連続的に選択される。

(もっと読む)


画像に対する深度マップを生成する方法は、以下のステップ、すなわち、前記画像を表示するステップと、前記画像の第1の領域において前記画像上に指標を表示するステップと、複数のラベルを表示するステップと、前記複数のラベルの1つを選択するユーザ入力を受け取るステップと、前記第1の領域に対するラベルを前記選択されたラベルに設定するステップと、所定の事象が生じるまで、異なる領域に対してステップ2ないし5を繰り返すステップと、ラベルマップを深度マップに変換する所定のスキームにアクセスするステップと、前記ユーザ入力に従って設定されたラベル及び前記所定のスキームによって深度マップを生成するステップとを有する。
(もっと読む)


【課題】撮影画像に記録されている位置情報に基づいて、ネットワーク上の撮影画像に関する種々のサービスを効率よく利用することが可能な、新規かつ改良された画像処理装置を提供する。
【解決手段】ユーザにより選択された画像データから位置情報を抽出する位置情報抽出部と、通信網を介して各種サーバとデータを送受信する通信制御部と、位置情報抽出部により抽出された位置情報に対応する地図画像を地図情報提供サーバから取得する地図画像取得部と、位置情報抽出部により抽出された位置情報に対応するランドマーク情報をランドマーク情報提供サーバから取得するランドマーク情報取得部と、ランドマーク情報取得部が取得したランドマーク情報に対応する関連画像を画像共有サーバから取得する関連画像取得部と、ユーザにより選択された画像データ、地図画像、ランドマーク情報および関連画像を表示する表示部と、を備えた。 (もっと読む)


実視覚背景情報(L、F)を備える外部視覚情報(画像、B、L、F)を収集するための視覚入力装置(C)と、選択されたアプリケーションを外部視覚情報(画像)と関連付け、外部視覚情報(画像)およびユーザ関連入力情報に基づく選択されたアプリケーションを実行し、前記アプリケーションに応答して少なくとも1つの仮想視覚オブジェクト(VVO(n+1))に関連する視覚出力信号(P(n+1))を生成するための処理装置(PD)とを備えるモバイル装置(MD)であって、前記処理装置(PD)がさらに、プロジェクタ装置(P)が前記視覚背景に前記少なくとも1つの仮想視覚オブジェクト(VVO(n+1))に関連する前記視覚出力信号(P(n+1))を投影するように、前記モバイル装置(MD)内に含まれる前記プロジェクタ装置(P)に前記視覚出力信号(P(n−1))を提供し、それによって前記外部視覚情報を修正するようになされたことを特徴とする。
(もっと読む)


本発明は、電子装置のスクリーン上に表示される画像を最適化する方法及び電子装置を提供する。画像のサイズは、スクリーンのサイズに関して最大化され、画像内のテキストの読みやすさはグラフィック・パラメータを用いることによって決定される。
(もっと読む)


三次元表示システムは、シーンの複数のビューを提示するディスプレイ207を有し、各ビューは、前記シーンに対する観察方向に対応する。レンダリングユニット203は、前記ビューの各々に対する画像を生成する。レンダリングユニット203は、近隣のビューが観察者の異なる目により見られる場合に三次元深度効果を提供する分化画像データを含む近隣のビューに対する分化画像を生成することができる。ユーザプロセッサ209は、前記表示システムに対する表示エリア内のユーザの試行された検出に応じてユーザ存在推定を生成する。例えば、前記表示システムは、ユーザが存在しない場合に二次元画像を提供し、ユーザが存在する場合に三次元画像を提供することができる。これは、準最適位置における観察者により体験される不快感を低減することができる。
(もっと読む)


【課題】競技等が実際に行われている競技場等で、ユーザが実際に観覧している競技等について、ユーザが見たいと思う被写体の画像を容易に見ることができ、更に、実際にその場所に居なくても、ユーザが見たいと思う被写体の画像を容易に見ることができる装置、方法及びシステムを提供すること。
【解決手段】画像構成出力装置10は、全地球測位システムであるGPSの衛星からデータを受信し、受信したデータに基づいて位置を特定し、所定時間内に連続して特定した異なる複数の位置に基づいて向きを算出する。そして、特定した位置及び算出した向きに基づいて対応する画像の送信要求を画像サーバ31に送信し、要求した画像を画像サーバ31から受信して表示部2014に表示する。更に、指定した基準点及び検出した向きに基づいて対応する画像を画像サーバ31から受信して表示部2014に表示する。 (もっと読む)


141 - 160 / 643