説明

Fターム[5B050AA08]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 用途 (5,005) | 放送、通信、ビデオ関係 (643)

Fターム[5B050AA08]に分類される特許

201 - 220 / 643


【課題】投稿された人の写真画像がそのまま公開されないように加工する処理を、ユーザの負担を増やすことなく実施できるようにする。
【解決手段】ユーザ端末からのブログ用の記事データを受け付ける投稿処理部100において、画像ファイルおよび似顔絵指定を受け付けたとき、頭部検出部109,似顔絵画像作成部110、画像編集部111を動かし、送信された画像ファイル中の写真画像から頭部画像を検出する処理、顔器官の特徴量データを算出する処理、特徴量データを反映した似顔絵画像を作成し、元の写真画像中の頭部の部分を似顔絵画像に置き換える処理を実行する。さらに、作成された似顔絵入り画像による画像ファイルを、閲覧用ページに掲載する画像として画像データベース102に保存する。 (もっと読む)


【課題】とくにオンラインショッピングにおいて、ユーザに似合う衣服等の服飾商品を自動で検索できるようにする。
【解決手段】特徴量取得部13が、入力された顔画像から顔の特徴を表す特徴量を取得する。商品検索部14が、各種特徴量と各種服飾商品との相性を対応づけた顔−商品データベースDB2を参照して、取得した特徴量に合う服飾商品を検索する。出力部15が、服飾商品の検索結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ同士の会話を行わせるようにしたネットワークチャットサービス等において、ユーザが簡単な操作で自分とよく似た顔立ちのアバターが得られるようにする。
【解決手段】ネットワークを通じてユーザ端末器20、21から送信されてきたユーザ顔面の写真データ41を受け付け、写真データ41からユーザ顔面の部分をアバターの顔パーツ43として抽出し、抽出した顔パーツ43の肌色を調節して所定の体パーツ46に色合わせし、更に、その顔パーツ43と体パーツ46とを組み合わせる。 (もっと読む)


【課題】実際の環境の正確な幾何形状を示す環境地図を生成する。
【解決手段】任意の障害物のモデルを記憶する記憶部を備え、この記憶部から呼び出した障害物のモデルについて対象環境の基準面から所定の高さにおける断面画像を生成する。この断面画像に障害物のモデルを重ねて断面画像付きモデルを生成し、この断面画像付きモデルを半透明を、障害物地図上の対応する障害物に半透明で重畳して表した環境地図を生成する。 (もっと読む)


カメラからのフィードは、それらのフィードに基づくイメージを、2次元または3次元の仮想地図に基づく地図上に重ね合わせることにより、より良く視覚化される。例えば交通カメラのフィードは、地図内に含まれる道路に対して位置合わせすることができる。複数のビデオを地図内の道路に対して位置合わせすることができ、時間的に整合させることもできる。 (もっと読む)


【課題】 二次元の上面図データを用いて、カメラの仮想撮影映像をシミュレーションする。
【解決手段】 所定エリアの任意の位置にカメラを配置した場合の撮影映像をシミュレーションするもので、所定エリアの上面図データに基づいて当該所定エリアの上面図画像の一部又は全部を表示装置に表示させる。上面図画像のスケール、前記上面図画像上のカメラの配置位置、カメラの高さ位置、カメラの水平及び垂直設置角度並びに画角が任意に設定される。これらの設定情報と上面図データとに基づいてカメラの仮想撮影映像である三次元グラフィックスを作成し、表示装置に表示させる。 (もっと読む)


【課題】
三次元仮想空間のオブジェクトを表示する際に移動の臨場感を視覚的に高める。
【解決手段】
後端底面と先端底面とを有する第1柱状体P1の先端底面を構成する前方投影面Fと、第1柱状体の側面を構成する第1側方投影面S1と、第1柱状体P1の内側に位置する第2柱状体P2の側面、カメラ位置Oから側面を見たときに当該側面が第1側方投影面S1全体を含む長さに設定された第2柱状体Pの、側面を構成する第2側方投影面S2と、
を有し、少なくとも、三次元仮想空間上をカメラ位置Oが移動するときは、第1の表示画像データに、第2側方投影面に投影されるオブジェクトの表示画像データを含めないとともに、カメラ位置Oの移動状態に応じて、第2柱状体P2の先端底面の大きさを、第1柱状体P1の先端底面の大きさの範囲内で変化させることで、第2側方投影面S2に投影されるオブジェクトの変形表示画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置、画像処理方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】画像処理装置100は、スチル画像からビデオ信号を作成して表示しており、スチル画像を格納する記憶装置104と、スチル画像が含む文字をテキストに変換する文字認識部202と、スチル画像に対してフレーム化する領域を指定し、領域を文字認識部202による文字認識結果を反映させて前記テキストの表示形式を変更するための送り速度を与えるように前記領域を分割したパンニングデータを作成するパンデータ作成部116と、パンニングデータをデジタル/アナログ変換してフレーム化することによりビデオ信号を生成する表示制御部106と、ビデオ信号を読出して前記表示画面に前記送り速度を使用して前記テキストをパンニング表示して表示させている。 (もっと読む)


【課題】アスペクト比が異なる2つの画面モードのそれぞれにおいて、縦横のバランスを崩さず表示することが可能な画像を生成することができるプログラム、情報記憶媒体、及び画像生成システムを提供すること。
【解決手段】オブジェクト空間における仮想カメラから見える画像を生成するためのプログラムであって、画面のアスペクト比が互いに異なる第1の画面及び第2の画面のいずれかの画面モードを選択する選択入力に基づいて、画面モードを決定する画面モード決定部と、オブジェクト空間に配置されたオブジェクトを構成する各頂点の座標を視点座標系に変換し、さらに射影座標系に変換して描画処理を行う描画部としてコンピュータを機能させ、前記描画部は、前記各頂点の座標を射影座標系に変換する際に、決定された画面モードに応じて仮想カメラの画角を調整することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数ファイルを一覧表示する際に、複数ファイル間の関連性をユーザが容易に視認できるようにする。
【解決手段】複数のファイルを表示部に一覧表示する表示制御装置であって、複数のファイルのタイプから、所定のファイルのタイプを設定する設定手段と、前記複数のファイルから、前記設定手段により設定されたファイルのタイプを有するファイルを基準ファイルとして検索する基準ファイル検索手段と、前記複数のファイルから、前記検索手段により検索された前記基準ファイルと所定の関連性を有する関連ファイルを検索する関連ファイル検索手段と、前記基準ファイル検索手段により検索された基準ファイルを第1の軸方向に一覧表示するとともに、前記一覧表示された各基準ファイルに関連する関連ファイルを、前記第1の軸方向と交わる第2の軸方向に一覧表示するように前記表示部を制御する制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数のアバター操作を低い操作負荷で実現し、他のユーザと自然なコミュニケーションをとることが可能な、仮想世界にアクセス可能なユーザ端末、コンピュータプログラム、および仮想世界コミュニケーション支援システムを提供すること。
【解決手段】仮想世界提供サーバ110により構築され、アバターを介してコミュニケーションを行うことが可能な仮想世界にアクセス可能なユーザ端末130であって、自己のユーザ端末130において操作可能なアバターを生成し管理するアバター管理部300を備え、アバター管理部300は、ユーザが主体的に操作可能な少なくとも1のマスターアバターを生成し管理するマスターアバター管理部400と、他のアバターの行動に連動する1または2以上のマトンアバターを生成し管理するマトンアバター管理部500とを備えるユーザ端末が提供される。 (もっと読む)


【課題】 ユーザによって指定された画像を含むフレームが映像コンテンツデータの再生時に映像コンテンツデータ中のどこに位置するのかを容易に認識することが可能な電子機器および画像表示制御方法を提供する。
【解決手段】 映像コンテンツデータから複数の代表画像を抽出する。複数の代表画像のうちの一つがユーザによって選択されている状態で、映像コンテンツデータの再生を指示する再生要求イベントが入力された場合、選択されている代表画像が登場する時点よりも所定時間前の時点から映像コンテンツデータの再生を開始し、映像コンテンツデータを構成するフレーム群の内、選択されている代表画像が含まれるフレームを強調して再生する。 (もっと読む)


【課題】多数発生する微小領域を合理的に、かつ効率的に他の領域と結合させる技術を提供する。
【解決手段】線画データを多階調化した多階調化データを取得するとともに、線画から芯線を抽出する。さらに、芯線で囲まれる閉領域であって、所定の基準よりも小さい閉領域を選択する。そして、選択した閉領域の重心点を決定し、当該重心点に対して所定の距離基準によって近接する複数の近接点を設定する。その後、多階調化データを参照して、重心点及び各近接点に対応する階調値を取得して比較する。さらに、重心点に対応する階調値に最も近い階調値を有する近接点を選択する。そして、重心点を含む閉領域と当該選択した近接点を含む閉領域との間に介在する境界線を削除する。 (もっと読む)


【課題】端末間でのゲームの画像の送受信を可能とする素材画像配信サーバ、端末及びゲームシステムを提供する。
【解決手段】端末5に対して通信ネットワーク7を介して接続されたゲーム用の素材画像配信サーバ1は、電子メールのテキスト表示領域に、テキストに代わって配置され端末5での操作により変更可能な複数の素材画像が、集合して形成されたプレイフィールドであるテンプレート60等を、プレイ開始状態で記憶するフィールド記憶部22と、フィールド記憶部22により記憶されたテンプレート60等を、端末5に配信するフィールド配信部12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 監視システムにおいて精度の高い人物検索方法を提供する。
【解決手段】画像を録画する監視システムで、録画した画像の画像データに加えて、映像IDと、撮影時刻情報と、撮影位置情報とを記憶する。さらに、録画した画像に撮影された人物の顔特徴量と、着衣情報とを記憶する。ここで、検索対象画像から、顔特徴量と、着衣情報と、撮影時刻情報と、撮影位置情報とを算出する。その撮影時刻情報、撮影位置情報、前記着衣情報のうちいずれかに対する重み値を用いて、検索対象画像と録画した画像に撮影された人物の同一性を判断する。 (もっと読む)


【課題】3次元仮想空間において表示される2次元の画像又は映像を見易くすると共に、2次元の画像又は映像を複数のプレイヤが見ている場合にその臨調感の減殺を抑制することが可能なソーシャルネットワークシステム及び端末を提供する。
【解決手段】ソーシャルネットワークシステムは、サーバと携帯端末とで通信を行いながら、自己のプレイヤキャラクタを携帯端末にて操作可能となっており、携帯端末は、記憶部22aと画像形成部22cと画像表示部24とを備えている。記憶部22aは、3次元像情報に加えて、2次元の画像又は映像からなる2次元像情報を記憶する。画像形成部22cは、2次元像情報に基づく2次元の画像又は映像を3次元仮想空間内に存在する壁面に対して2次元状態で貼り付ける。画像表示部24は、2次元の画像又は映像が貼り付けられた3次元仮想空間の画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】任意の画像と類似する類似画像を容易に検索することを可能とする。
【解決手段】デジタルカメラ4は、使用者が任意の撮影画像を選択すると、撮影画像における各々の被写体ついて画像としての構造的な特徴を表すフラクタルデータを取得し、それを検索用サーバー2へ送信する。検索用サーバー2は、特定対象物の画像としての構造的な特徴を表す複数のフラクタルデータと、各フラクタルデータに対応する特定対象物を表すキーワードを記憶しており、送られたフラクタルデータに対応するキーワードを検索キーワードとしてインターネット1上で画像をキーワード検索する。検索結果の画像における各々の被写体ついてフラクタルデータを取得し、デジタルカメラ4から送られたフラクタルデータとの類似度に基づき一致度を演算し、一致度が一定以上の画像を最終的な検索結果として、一致度に応じた優先順位に従ってデジタルカメラ4へ順に送信する。 (もっと読む)


【課題】 任意のグラフィックシーンを簡単に遠隔的に修正できるようにする。
【解決手段】 端末のスクリーン上に表示されるグラフィックシーンを変更する方法であ
って、グラフィックシーンはグラフィックオブジェクトの集合からなっており、グラフィ
ックオブジェクトは、グラフィックシーンに対応してスクリーン上に表示すべき画像を構
成するよう前記端末において使用されるものであり、グラフィックオブジェクトのそれぞ
れはフィールドにより定義されており、前記方法は、グラフィックシーンを修正するため
のデータ信号を伝送するステップを含み、該データ信号は、グラフィックシーンの更新た
めのフレームを含み、該フレームは、新たなグラフィックシーンによって既存のグラフィ
ックシーンを置換する置換指令を含むことを特徴とする方法及び装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】所望のスクリーンショットを迅速かつ正確に検索可能とし、スクリーンショットを簡便に管理することができるようにする。
【解決手段】スクリーンショット管理装置(クライアント端末21、コンテンツ提供サーバ10)が、スクリーンショット画像を示すスクリーンショットデータと、そのスクリーンショット画像の生成元であるコンテンツ画像の表示内容やそのコンテンツ画像の表示時のコンテンツ提供状態に関連するスクリーンショット付加情報を含むメタデータとが対応付けされたスクリーンショット保存データを記憶する記憶装置を備え、スクリーンショット検索キー(検索キーワード)を受け付け、スクリーンショット保存データを参照して受け付けた検索キーにマッチするデータが含まれているメタデータに対応付けされているスクリーンショットデータを検索し、検索結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】より簡単に現実の会議の状況を仮想空間に反映し、仮想空間による会議を実現することができるようにできる装置及びシステムを得る。
【解決手段】割り当てられた固有のIDデータを含むID信号の送受信関係に基づいて、現実の配置を反映した仮想空間を生成するための信号を共有空間生成サーバ1000に送信する空間同期装置となる机100であって、ID信号を発信する机側赤外線発信器101等と、ID信号を受信する机側赤外線受信器102等と、机側赤外線受信器102等に係るデータと机側赤外線受信器102等の受信に係るIDデータとを関連付けた配置データを生成する机側中央制御手段112と、配置データを含む信号を送信する机側通信手段113とを備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 643