説明

Fターム[5B050BA09]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 処理種別、取扱画像 (23,249) | 画像の作成 (7,740) | 3次元画像作成(CG) (2,396)

Fターム[5B050BA09]に分類される特許

2,121 - 2,140 / 2,396


【課題】 ユーザが自分自身の画像や音声を示すデータを含むマルチメディアデータを気軽に作成する手段を提供する。
【解決手段】 ビデオ生成装置10は、ユーザがコントローラ11の操作により選択したイベントシーケンスデータに従い、ディスプレイ18に演技指導およびユーザの発声すべき台詞を文字表示させるとともに、マイク12により拾音されたユーザの音声を示す音データと、ビデオカメラ15により撮像されたユーザの画像を示す画像データに対し、各種加工処理を行うことにより、ユーザが登場人物として参加するマルチメディアデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】 画像情報に対する視野判断をより迅速に行い、大きなオブジェクトであっても迅速に描画することができる描画方法を提案する。
【解決手段】 所定格子の頂点毎に標高情報が与えられている座標情報を複数の塊にし、当該塊の中心座標が視野に入っているか否かを判定して描画している。また、標高情報が間引かれた座標情報である複数の塊群を生成し、塊の中心座標と視点との距離の範囲に対応して割り当て、実際に塊の中心座標と視点との距離を求めて、属する塊の中心座標と視点との距離の範囲に対応して割り当てられている塊群の塊を割り当てて描画している。 (もっと読む)


【課題】 3Dアニメーションを含んだマルチメディアドキュメントを他のメディアに変換して利用する場合に、容易、かつ元のコンテンツの持つ情報を損なわずに他のメディアに変換することができる静止画像作成方法、静止画像作成装置、及び記録媒体を提供する。
【解決手段】 アニメーション等の画像の動作の情報を矢印等の付加情報に作成し直して形状データとともに表示することにより、動作のあるマルチメディアコンテンツを静止画に変換した場合にも情報量を極力落さないようにすることができる。 (もっと読む)


本発明は、医用画像データ内の画像オブジェクトを検出し及び/又はセグメント化するセグメント化ユニットを有し、少なくとも2つの画像オブジェクトを示す医用画像データを処理する画像処理装置及び対応する画像処理方法に関する。位置を特定し検出するのが困難である対象オブジェクトのより正確な且つより良好なセグメント化を可能にするために、セグメント化ユニットが、前記画像データ内の、検出すべき及び/又はセグメント化すべき対象オブジェクトと、前記対象オブジェクトより容易に検出可能であり、前記対象オブジェクトに対する空間関係に関する位置情報が知られている中間オブジェクトと、を選択する選択ユニットと、前記画像データ内の前記中間オブジェクトをセグメント化する中間オブジェクトセグメント化ユニットと、前記セグメント化された中間オブジェクト、及び前記対象オブジェクトに対する前記中間オブジェクトの空間関係に関する前記位置情報を使用して、前記画像データ内の前記対象オブジェクトを検出し及び/又はセグメント化する対象オブジェクト検出ユニットと、を有することが提案される。
(もっと読む)


【課題】引力の影響下にない非着地状態から引力の影響下にある着地状態への移行を少ない処理負荷で見栄えよく実現すること。
【解決手段】 非着地状態にある移動体オブジェクトと着地可能オブジェクトが所定の位置関係にある場合に移動体オブジェクトが着地可能オブジェクトにイージーランディング可能か否か判断し、可能である場合には移動体オブジェクトを非着地状態から着地状態に移行させる処理を行い、前記移動体オブジェクトが着地可能オブジェクトに着地状態にある場合には、前記着地可能オブジェクトが移動体オブジェクトに作用させる引力情報に基づき各フレームで移動体オブジェクトに作用させる引力作用方向パラメータを決定し、当該引力作用方向パラメータにもとづき移動体オブジェクトに引力を作用させて、移動体オブジェクトの移動及び動作の少なくと一方を演算し、ゲーム空間を仮想カメラから見た画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】 より現実感を高めた三次元画像を自動生成できる画像生成装置等を提供する。
【解決手段】 パーツモデル記憶部203は、複数のパーツモデルを記憶する。組み合わせデータ記憶部204は、パーツモデルを組み合わせて構成される組み合わせパーツを規定する組み合わせデータを記憶する。輪郭生成部201は、パーツを配置するための各セルの輪郭を生成する。パーツ配置評価部205は、規定される組み合わせパーツが各セルに配置可能か否かを評価し、配置可能と評価した組み合わせデータ等を配置候補記憶部206に記憶する。パーツ選択部207は、配置候補記憶部206に記憶された組み合わせデータ等から、1つの組み合わせパーツを選択する。そして、画像描画部208は、選択された組み合わせパーツがセルに配置された三次元画像を描画する。 (もっと読む)


【課題】複数の立体画像を合成して自然で観察者が見ていて疲れにくい立体画像を出力する立体画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像入力部30から複数の立体画像を入力し、画像処理部40において、当該立体画像の奥行方向に関する周波数特性の変化を解析して、操作部20などにより選択された立体画像情報を元に他の立体画像情報の奥行方向に関する周波数特性の変化の度合を調整した後に合成する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ支援設計(CAD)システムにおけるデータの処理を提供すること。
【解決手段】コンピュータ支援設計(CAD)システムにおけるデータ処理は、3次元モデルのフィーチャが、訂正を必要とする条件を有しているという決定を含む。条件は、アクションを実施することによって、自動的に訂正される。アクションは、3次元モデル中の一連のフィーチャを並べ替えるアクション、フィーチャの少なくとも1つのパラメータを変更するアクション、フィーチャ参照を削除するアクション、またはフィーチャ参照を変更するアクションでよい。さらに、アクションは、アクションが作用するフィーチャに直接かつ間接的に関連する1組のフィーチャにアクションを制限する1つまたは複数の制約を有し得る。 (もっと読む)


【課題】 高精度なモデルを得る方法及び装置を提供する。
【解決手段】(1)対象物に対してCT計測を行うことにより、実CT計測データを得る;
(2)前記実CT計測データから、対象物のモデルを生成する;
(3)前記モデルを用いて、模擬CT計測を行うことにより、模擬CT計測データを得る;
(4)前記実CT計測データと、前記模擬CT計測データとを比較する;
(5)前記実CT計測データと前記模擬CT計測データとの差分が基準を満たさない場合には、最適化モデルを生成し、この最適化モデルを前記モデルとして、前記ステップ(3)以降を行う;
(6)前記ステップ(4)において、前記実CT計測データと前記模擬CT計測データとの差分が基準を満たす場合には、前記模擬CT計測データの取得のために用いられた最適化モデルを記録又は出力する。 (もっと読む)


【課題】 様々なスキルの操作者に柔軟に応じられる優れた操作性を確保するとともに、極めて自然な振る舞いをして生活実感にも溢れるウォークスルーを実現可能な住宅用3次元CGシステムを提供する。
【解決手段】 住宅の各構成要素について3次元形状データを含む構成要素情報を格納する記憶手段8、9と、CGによって住宅を仮想的3次元空間内に仮想構築するとともにこの住宅の3次元画像を仮想的人物の視点および視線方向に基づいて生成する仮想住宅画像生成手段6と、前記3次元画像を表示する表示手段4と、操作のための入力手段3とを備え、仮想住宅画像生成手段6は、入力手段4による操作に応じて前記仮想的3次元空間内で前記視点の移動や前記視線方向の変更を行うとともに前記3次元画像を更新し、入力手段4によって行われる各種操作に応じた前記視点の移動方法については複数の移動モードから選択可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】三次元グラフィック環境での二次元高架道路データの三次元変換方法及び装置、そしてこれを利用した三次元グラフィック環境での二次元高架道路データの三次元視覚化方法及び装置を提供する。
【解決手段】重畳領域分離部100、三角化処理部200、高さ座標追加部300、及び視覚化処理部400を備える三次元グラフィック環境での二次元高架道路データ10の三次元視覚化装置等である。これにより、分離ラインを選択的に適用して多角形の重畳部分を分離し、イヤカットアルゴリズムを適用して多角形を三角化処理し、生成された高架道路データの各部分別に多様な視覚化処理を行うことにより、二次元高架道路データ10を効果的に三次元高架道路データ16に変換でき、高架道路の多様な外観を表現できる。 (もっと読む)


【課題】 作業者が観察している映像を遠隔地にいる指示者へ伝送し、指示者がこの映像を観察しながら作業者の空間をシームレスに知覚し、三次元的な作業指示を行なえるようにすること。
【解決手段】 表示器23a、23bに表示される画像200には作業者の視点から見える複合現実空間、即ち現実物体42、仮想物体43、スタイラス41a、そしてポインタ41dが写っている。 (もっと読む)


【課題】 手本動作に対して実際の動作が遅れた場合であっても、正確なキャリブレーションを行うことができるアニメーション生成装置を提供する。
【解決手段】 ユーザの動きを検出することによりアニメーションを生成する装置であって、ユーザの動きを検出する複数のセンサより複数のセンサ計測値をそれぞれ受け付けるセンサ計測値入力部60と、手本動作をユーザに提示し、前記手本動作をユーザが真似た場合の前記複数のセンサ計測値の時間的遅れを補正し、かつ遅延補正された前記複数のセンサ計測値に基づいて、前記複数のセンサのキャリブレーションを行うキャリブレーション部40と、キャリブレーション後の前記複数のセンサ計測値に基づいて、前記手本動作に対応するアニメーションを生成するアニメーション生成部50とを備える。 (もっと読む)


【課題】
2次元CADシステム等の平面図を作成するコンピュータ端末に於いて、3次元の立体図を作成して表示する立体図作成システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
立体図の作成対象となる平面図の指定を入力装置から受け付け、作成対象となる平面図を認識する対象図形認識部と、平面図に於いて対象図形に対して基準点となる3点と、立体図に対して基準点となる4点の指定を入力装置から受け付ける基準点指定部と、認識した平面図に対して、受け付けた基準点に基づいて、平面図の投影図を作成することで立体図の表側となる面を作成する表側面作成部と、作成した立体図の表側となる面に対して、受け付けた基準点のうち厚み線を指定する基準点に基づいて、厚み線を作成する厚み線作成部と、作成した立体図の表側となる面の厚み線に基づいて、表側となる面以外の面を、隠線処理を行って作成する裏側面作成部と、を有する立体図作成システムである。 (もっと読む)


【課題】実際の美術館等では体験できない展示品を手に持っての擬似的鑑賞や、展示品の特定箇所に関する説明の提供を可能とし、デジタルミュージアムの利便性および付加価値を向上させる。
【解決手段】CGにより3次元仮想空間上に構築されたデジタルミュージアムとCG展示品とをネットワーク上に送信するサーバコンピュータと、サーバコンピュータにネットワークを介して接続され、デジタルミュージアムとCG展示品を受信して表示するクライアントコンピュータとからなるシステムにおいて、サーバは、CG展示品の特定箇所に関する説明情報と共に、CG展示品に対して設定された触覚情報を対応付けてデータベースに記憶し、要求に応じてクライアントに送信し、クライアントは、ユーザが自触覚インタフェース装置で触れたCG展示品の、特定箇所に関する触覚情報は触覚インタフェース装置を介して、説明情報は出力装置を介して出力する。 (もっと読む)


【課題】 それぞれが対象物の形状を多角柱で表現する複数の粗い3次元構造データの一部を、対象物の形状を詳細に表現する詳細な3次元構造データに置換した仮想3次元空間を、低コストで生成する。
【解決手段】 上記複数の粗い3次元構造データを表示手段に表示し(220)、入力手段から入力された要求に応じて、上記表示手段に表示された上記複数の粗い3次元構造データから、一つの粗い3次元構造データを選択し(221)、記憶装置に蓄積されている対象物の形状を詳細に表現する詳細な3次元構造データの集合から、上記選択された粗い3次元構造データに対応する詳細な3次元構造データを検索し(205)、上記選択された粗い3次元構造データを上記対応する詳細な3次元構造データに置換する(222)。
【効果】 粗い構造データと詳細な構造データとを合成する際の手作業を極力減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】
より簡便で、かつ指定点を通過する円滑な曲線からなる3次元形状を描きやすい3次元コンピュータグラフィック曲線・曲面モデル装置、およびそのためのシステムを提供すること。
【解決手段】
(1)描画画面上において複数の指定点を入力する手段、
(2)入力した指定点を順次スプライン曲線でつなぎ、自由曲線を形成する手段、
(3)次いで描画画面と連動している入力画面上において、回転軸、回転角度、表示角度の幅を決定し、曲線を回転させ自由曲面を構成する手段、
(4)次いで、遠近法を利用して上記3次元曲面イメージデータを、2次元スクリーン座標系データに変換して、コンピュータディスプレイ上で図形を表示する手段、
とからなる3次元コンピュータ・グラフィックス曲線・曲面モデル生成装置である。 (もっと読む)


【課題】 設置スペースの小型化を図ることができるとともに、プレーヤの奥行き方向の動きを表現した立体的に展開する映像を生成することが可能なゲーム装置を提供すること。
【解決手段】 1のキャラクタの全部又は一部を除く複数のキャラクタが配置された仮想3次元空間を、予め設定された初期視点から透視投影することにより、第1画像を生成する手段と、撮像手段と、撮像手段が撮像対象を撮像して得られた画像から、撮像対象を表す第2画像を抽出する手段と、1のキャラクタのZ軸座標と初期視点のZ軸座標とに基づいて第2画像のサイズを変更する手段と、第1画像に、サイズが変更された第2画像を重ね合わせて合成画像を生成する手段と、複数の合成画像を順に繋ぎ合わせて合成動画像を生成する手段と、合成動画像を記録媒体に記録する手段とを備えたことを特徴とするゲーム装置。 (もっと読む)


【課題】 従来よりもさらに実物に近い建物の画像を表示することができる「地図表示装置」を提供すること。
【解決手段】 建物のデータが建物の種別を識別可能な状態に蓄積された地図データベースを用いることによって、建物の画像を表示部に3次元的に表示可能とされた地図表示装置において、前記建物の画像における一階分の高さを、前記建物の種別に応じて異なる高さに設定するための制御を行う制御手段10を備えたこと。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータグラフィックスにおいて霧、雲、煙、炎などのファジイ物体を描画する技術に関し、視点がファジイ物体に侵入する場合の物体の映像を連続的且つスムーズに描画するためのファジイ物体レンダリング回路の提供。
【解決手段】 空間格子計算法によってファジイ物体を描画するシステムにおいて、グリッド内には乱数による3次元座標値を分布し、その乱数点には視野変換、透視変換、およびビューポートクリップ処理を行うと共に、処理された乱数点には濃度値からなるプリミティブパターンをマッピングする手段と、視野変換での透視率をRAMのアドレスとした倍率テーブルを設け、RANにはプリミティブパターンサイズ、乱数の数、描画サイズおよびファジイ物体の濃度スケール値を記憶して、視点がファジイ物体を通過する際に生じる物体の拡大縮小をエイリアスのない映像として描画するための最適化を行う手段をもつ。 (もっと読む)


2,121 - 2,140 / 2,396