説明

Fターム[5B057CG07]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 データ形式の変換 (3,159) | 符号化、復号化 (2,836) | その他の符号化、復号化方式 (1,134)

Fターム[5B057CG07]に分類される特許

81 - 100 / 1,134


【課題】コンテンツ記録再生における正確かつ効率的な著作権対応制御を可能とした記録再生装置を提供する。
【解決手段】記録媒体の格納コンテンツの対応著作権情報として、記録コンテンツの構成単位ごとに設定されたコピー制御情報のうちもっとも厳しいコピー制御情報と、記録コンテンツ中のコピー制御情報の変化点に関する情報を含む著作権情報を生成して記録媒体に格納した。コンテンツ再生に際して、タイトル対応のコンテンツ全体の再生に際しては、コピー制御情報のうちもっとも厳しいコピー制御情報に従った再生制御を実行し、また変化点に関する情報を適用して部分的なコンテンツ出力を実行可能とした。 (もっと読む)


【課題】 視覚復号型秘密分散法を用いながらも、2つのシェア画像から元となる画像を復元する際に復元画像の画線部と背景部が容易に判別できる暗号記録媒体を提供することを課題とする。
【解決手段】 視覚復号型秘密分散法により生成される複数の暗号画像の暗号パターンをそれぞれ異なる色で着色する。媒体A5に重ねる媒体B6には、透明基材B600と着色層B601との間に遮光層101が設けられており、暗号画像が重ね合わされてできる復元画像は、画線部と背景部とで、濃淡差に加えて色の差が生じるため、画線部の形状が明瞭に判読できる。 (もっと読む)


【課題】情報の安全な送受信を実現するための手段として電子透かしを利用すること。
【解決手段】送信装置において、第1埋め込み処理部が、画像に任意の文字列の電子透かしを埋め込む。分割処理部が、第1埋め込み処理部によって任意の文字列が埋め込まれた第1画像を任意の数の分割画像に分割する。第2埋め込み処理部が、分割処理部によって分割された分割画像それぞれに、第1画像における当該分割画像の位置を示す位置情報の電子透かしを埋め込む。受信装置において、識別処理部が、第2画像それぞれに埋め込まれた位置情報を抽出し、抽出した位置情報に基づいて、第1画像における当該第2画像それぞれの位置を識別する。生成処理部が、識別処理部によって識別された位置に第2画像それぞれを配置した画像を生成する。抽出処理部が、生成処理部によって生成された画像に埋め込まれた任意の文字列を抽出する。 (もっと読む)


【課題】網点を用いる印刷物に対して、コストをかけず、真贋を判定する。
【解決手段】印刷物真贋判定装置は、真インキ色および真網点角度を入力し(S301)、対象画像を取得し(S302)、対象画像をフーリエ変換し、フーリエ変換画像を生成する(S303)。次に、フーリエ変換画像に基づいて、推定インキ色および推定網点角度を算出する(S304)。具体的には、フーリエ変換画像に含まれる候補画素の中で、候補画素の輝度の傾き、および、中心距離が候補画素と同一かつ中心角度が候補画素と90度ずれた位置に存在する画素の色相が、候補画素と同一か否かに基づいて探索対象画素を決定し、探索対象画素の色相を推定インキ色として算出し、探索対象画素の中心角度を推定網点角度として算出する。次に、真インキ色および真網点角度と、推定インキ色および推定網点角度とを比較し、印刷物の真贋を判定する(S305)。 (もっと読む)


【課題】データのエンコードおよび圧縮の手法を改善する。
【解決手段】テクスチャデータエレメント(テクセル)の配列(1)が、複数の8×4テクスチャエレメントブロック(2)に細分され、このブロック(2)のそれぞれが2つの4×4テクスチャエレメントサブブロック(3、4)をエンコードする。各エンコード済みテクスチャデータブロック(5)は、エンコード済みデータブロック(5)が表すテクスチャエレメントに使用される色値の集合を生成する方法を指定するデータと、その生成された色集合を使用して、個々のテクスチャエレメントの色を生成する方法を指定するデータとを含む。個々のテクスチャデータブロック(5)だけでなく、色のベース集合をエンコードするヘッダデータブロックも生成される。このベース色集合は、個々のブロック(5)の各再現時に使用される色を生成するために使用される色集合を定義する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像データの圧縮処理を高速に行なう画像処理装置を提供する。
【解決手段】入力された前記画像データを、M×N画素のブロック単位に分割し、当該分割された各ブロックを構成する色数をM×N色から、1色ないし(M×N−1)色のそれぞれに減色する。そして、1色ないし(M×N−1)色のそれぞれに減色した後の各ブロックの画像データと当該減色する前の各ブロックの画像データとの差分を、前記分割されたブロックのそれぞれに対して取得する。当該取得した差分に基づいて、閾値の指標である複数の閾値インデックスと、減少するデータ量の指標あるいは残存するデータ量の指標のいずれかであるカウンタとの関係を示す第1のテーブルを生成する。当該生成した第1のテーブルに基づいて、圧縮後のデータ量が目標のデータ量以下となる閾値を決定し、当該決定された閾値を用いて減色した後の画像データに基づいて圧縮データを生成する。 (もっと読む)


【課題】地紋画像の印刷および複写の何れにおいても画質の劣化を抑制することのできる画像処理装置を提供することである。
【解決手段】画像処理装置は、地紋画像にかかわる背景部および潜像部のそれぞれと合成されるパターンのうち当該背景部と合成されるパターンについては主走査方向にカバレッジの異なる複数の領域を有するパターンとし、当該パターンと当該背景部との合成処理を実行するようにした。これにより、地紋画像の印刷および複写の何れにおいても画質の劣化が抑制される。 (もっと読む)


【課題】文書に含まれる図面等の幾何特性を変えることなく、文書の印刷時に情報の埋め込みを行う。
【解決手段】文書に印刷時に埋め込む付加情報を入力する入力手段と、前記文書中の印刷時に展開対象となる文字に対し、前記付加情報に対応して変形した形状により文字展開を行う展開手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像インジケーターの提供。
【解決手段】コンテンツデータ部(contentpart)及びインジケーター認識部(header part)を含む画像インジケーターである。コンテンツデータ部は、複数個の画像マイクロユニットを含み、且つコンテンツデータ部が占有するエリアは複数の状態エリアに区分される。その中の各状態エリアには全て画像マイクロユニットが設置され、また当該画像マイクロユニットは選択的に前記状態エリアを等分して形成する複数のサブエリア中の1つに位置する。インジケーター認識部は複数個の画像マイクロユニットを含み、且つ各画像マイクロユニットは予め定められた方式で排列され、画像インジケーターを識別するヘッダー情報を提供させる。 (もっと読む)


【課題】 フレーム境界探索処理を行わず、少ない演算量でキャリア信号から効率的に電子透かし情報のシンボルを抽出する。
【解決手段】 時間/周波数変換部21は、Nサンプルからなるフレーム毎に1シンボルずつ電子透かし情報が埋め込まれたキャリア信号を受け取り、N/2サンプルからなるサブフレームに分割する。相関算出部24は、各サブフレームとシンボルを示す各サブ基準信号との各相関度を各々算出する。相関判定部25は、サブフレーム毎に各サブ基準信号との各相関度の中から最も高いものを選択し、その相関度が閾値を越えている場合には、その相関度の得られたサブ基準信号に基づき当該サブフレームのデコード結果を求める。また、相関判定部25は、奇数番目のサブフレーム、偶数番目のサブフレームの各グループのうち閾値以上の相関度の発生個数が多いグループのデコード結果を選択する。 (もっと読む)


【課題】オリジナル画像から得られた原稿の画像を読取って電子データ化する際に、電子データ化された画像データを、オリジナル画像の状態に復元することができる画像処理装置に、原稿画像を提供するための端末装置及びプリンタ装置を提供する。
【解決手段】プリンタ装置と接続される端末装置54は、利用者に画像データを生成させるための画像生成アプリケーション部72と、利用者の指示に応答して、画像生成アプリケーション部72によって生成された画像データを印刷するときの印刷画像にマークを形成するための印刷条件印加部76とを含み、印刷条件印加部76によって画像データに形成されるマークからは、当該画像データの作成条件が確認可能であり、端末装置54はさらに、当該マークが形成された画像データの印刷を指示する印刷指示をプリンタ装置に送信するための印刷指示送信部74を含む。 (もっと読む)


【課題】QRコードまたは一次元バーコードなどのコードが目立たないように地紋画像の合成を行う。
【解決手段】画像形成装置1に、入力された原稿画像50の中からQRコードなどのコードを示す情報埋込パターン画像5Jを検出する情報埋込パターン検出部206と、情報埋込パターン画像5Jの濃度を所定の濃度に変更して濃度変更埋込画像5Nを生成する濃度変更部207と、スキャナによる読取りが不能な大きさの複数の第一の孤立点からなる地紋パターン5Gを原稿画像50に重ね、かつ、情報埋込パターン画像5Jを濃度変更埋込画像5Nに置き換えることによって、出力用の地紋入画像51を生成する、画像合成部209と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】特徴画像が埋め込まれた画像を印刷する際に、自機の状態等に応じて適切な態様で印刷を行うことが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】特徴画像が埋め込まれた画像と自機の状態とに基づき、当該画像を印刷する際に当該画像を加工する必要があるか否かを判断する第1の判断手段と、第1の判断手段によって判断された加工を回避する条件を判断する第2の判断手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 2つの暗号パターンを重ね合わせ元の画像情報を復元する視覚復号型秘密分散法を用いながら、複数の元画像を暗号化した暗号パターン(シェア画像)に対して、一つの共通暗号パターンで復元可能となるような暗号パターンの生成方法を用い、複数のシェア画像を画像表示装置に表示させ、共通暗号パターンが記録された媒体を復号用媒体として組み合わせることで元の画像を復元する暗号パターン復号方法および暗号記録媒体を提供することを課題とする。
【解決手段】 複数の元画像から対応する個々の暗号パターンの生成は、元画像と共通暗号パターンとの間で、同一位置のセル同士を比較し、その差分に基づき所定の条件でセルの値を決定することで実現する。このように生成した複数の暗号パターンを表示部に順次表示し、1つの共通暗号パターンで復号することにより複数の復元画像を得ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】文書記憶手段に記憶されている印刷記述言語を用いて記述された文書を繰り返して印刷する場合にあっても、同じ印刷媒体識別符号の情報画像を合成してしまうことを防止するようにした画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置の文書記憶手段は、繰り返して印刷の対象となる文書であって、印刷記述言語を用いて記述された文書を記憶し、受付手段は、文書を印刷させる指示である印刷指示を受け付け、画像生成手段は、文書の印刷記述言語を解釈することによって、印刷する画像を生成し、判断手段は、文書の印刷記述言語内に印刷される印刷媒体毎に該印刷媒体を一意に識別する印刷媒体識別符号を表す情報画像を該文書に合成する合成指示が含まれているか否かを判断し、合成手段は、合成指示があると判断された場合、印刷媒体識別符号を表す情報画像を画像に合成し、印刷手段は、印刷媒体識別符号を表す情報画像が合成された画像を印刷する。 (もっと読む)


【課題】 原画像をハートレー変換し、秘匿情報として埋め込む二値画像と合成したのち、逆ハートレー変換した秘匿情報が埋め込まれた画像形成体の真偽判別方法において、秘匿情報を読み取る際の処理を、計算負荷が小さく、かつ、処理時間を短くする。
【解決手段】 真偽判別対象画像を有する画像形成体を読取り一次元明度データF(i)を取得する一次元明度データ取得工程と、一次元明度データF(i)に一次元ハートレー変換を行い、一次元実数配列f(u)を生成する一次元ハートレー変換工程と、一次元実数配列f(u)の各実数の絶対値を求めゼロ又は正の実数から成る一次元実数配列fa(u)を生成する数値変換工程と、一次元実数配列fa(u)に所定のフィルタリング処理及び所定の階調変換を行い、判別用データを生成する判別用データ生成工程と、判別用データとあらかじめ定められた基準データとを比較及び照合し真偽判別を行う真偽判別工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】単一のアルゴリズムを用いて電子透かしの埋め込み処理及び原画像の復元処理の両方を行う。
【解決手段】映像信号処理装置は、電子透かしが埋め込まれる映像信号又は電子透かしが埋め込まれている映像信号を受け取る映像入力手段11と、映像信号に埋め込まれ又は埋め込まれている透かし画像のパターン形状情報及び透位置情報を含むパターンデータを出力するパターンデータ蓄積手段12と、映像入力手段から出力される映像信号と前記パターンデータ蓄積手段から出力されるパターンデータとを受け取り、入力した映像信号中のパターンデータにより規定される画素領域について論理演算処理を行い、入力した映像信号を前記パターンデータにより規定されるパターン形状の電子透かしが埋め込まれた映像信号に変換し、又は前記電子透かしが埋め込まれている映像信号を電子透かしが埋め込まれる前の原映像信号に変換する論理演算手段13とを有する。 (もっと読む)


【課題】コピー原本を繰り返し複写する「ジェネレーションコピー」における画質劣化を抑制する。
【解決手段】画像データを取得する画像取得手段と、前記画像データから隣接画素間の濃度変化が小さい画像であるボケ画像を生成するボケ画像生成手段と、前記画像データに関する照明光分布画像を再現するための再現情報を、前記ボケ画像を少なくとも用いて生成する再現情報生成手段と、前記再現情報を電子透かし情報として前記画像データに埋め込む電子透かし情報埋め込み手段とを備える画像処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】電子透かしを挿入するべき画像データに係る画像の面積が狭い場合であっても、検出側において、高い正答率で電子透かしを検出することを可能とする電子透かし挿入方法及び電子透かし検出方法を提供する。
【解決手段】データパターン検出部は、3以上の奇数個の部分画像のそれぞれから得られたデータパターンを比較し、過半数のデータパターンが一致している場合に、それを正しいデータパターンとして出力する。それぞれの部分画像からデータパターンを検出する際には、ハミングチェック及びパリティチェックを行う。過半数のデータパターンが一致しない場合の他、画像の回転角度を検出できない場合、上下反転判定結果及び/又は検出された回転角度が間違っていると判断された場合にはエラー終了する。 (もっと読む)


【課題】地紋パターン付き原稿画像であっても不正な印刷行為の追跡、抑止を可能とする。
【解決手段】原稿画像を読み取って画像データを取得する画像データ取得部71と、画像データから複写時に顕在化する地紋パターンの有無を判定する地紋パターン判定部73と複写画像の出自を含む追跡情報を記憶する追跡情報記憶部76と、地紋パターン判定部73が地紋パターン有りと判定したとき、画像データから地紋パターンを部分的に除去する画像縮小部75と、画像縮小部75による除去に基づき追跡情報を画像データに付加して、合成画像データを生成する画像合成部79と、合成画像データに基づく複写画像を用紙上に形成して印刷出力する画像形成部41とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,134