説明

Fターム[5B058KA02]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | データ入力 (3,684) | 読取りによるもの (3,352)

Fターム[5B058KA02]に分類される特許

3,201 - 3,220 / 3,352


【課題】 CDやDVDなどのディスクの記録媒体(金属部分)の影響を減らし、多数のディスクの電子タグの内容を正確に読み取る。
【解決手段】 ディスクの中央の穴が挿入されるホルダーが、ディスクに付加された電子タグとの交信を行うためのアンテナを構成する。 (もっと読む)


【課題】 電子機器にケーブルを接続する際に、当該ケーブルを接続すべき接続端子を容易に特定することが可能な電子機器、ケーブル、及び電子機器システムを提供する。
【解決手段】 プロジェクタ1の背面1aには、画像供給装置等の電子機器と、ケーブルを介して信号の伝達を行うためのインターフェイス部10が備えられており、インターフェイス部10には、ケーブルを接続するための接続端子として、複数の入力端子10a〜10eが備えられている。プロジェクタ1の上面1bでインターフェイス部10の近傍には、発光体としての5つのLED13a〜13eからなるLED表示部13が備えられている。各LED13a〜13eは、それぞれ入力端子10a〜10eと対応付けられており、それぞれ対応する入力端子10a〜10eの近傍に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 顧客のショッピングの際の情報提供サービスにおいて、情報の有効な再利用を可能とする情報転送システムを提供する。
【解決手段】 制御部101は無線通信処理部102を経由してカート200から商品識別情報を受信し、これに対応するレシピをデータアクセス部104経由で商品DB105から読み出して無線通信処理部102経由でカート200へ送信する。カート200は受信したレシピを自身のタッチパネルに表示し、顧客の指示に基づいてレシピ識別情報を顧客のICカードへ書き込む。また、パソコン300は顧客の指示に基づいて顧客のICカードからレシピ識別情報を得て、これに対応するレシピをカート200と同様にコンピュータ100から得て表示する。また、制御部101は無線通信処理部102を経由してパソコン300から店員によって入力された新しいレシピを受信し、データアクセス部104経由で商品DB105へ書き込む。 (もっと読む)


【課題】 所持しているRFIDタグが読み取られたこと、または読み取られようとしていることを検知してその場に応じた対応が取れるようにする。
【解決手段】 本体1がリーダ・ライタ30の読取範囲に入ると、RFIDタグ3a〜6aに一斉に給電が行われ、各々が記憶している情報が出力される。これらの情報は受信部18が受信し、CPU15に供給され、CPU15はこの情報を元にテーブルTBLを参照して報知すべきか決定する。この場合、テーブルTBLに財布4のRFIDタグ4aについて報知すべきという情報が設定されていれば、CPU15は発音部20に発音を行なわせる。これにより、その場の状況に応じた対応をとることができる。例えば、シールドされた収納部から別のRFIDタグを取り出して読み取りを行わせることなどができる。 (もっと読む)


【目的】各種業務の遂行が適正に行われたことを実際の業務遂行場所から離れた場所にいる管理者側が迅速且つ客観的に把握・確認し、しかも必要に応じて業務の提供を受けた者に適正な業務遂行データを提供し保証することができるシステムの提供。
【構成】2次元コード1をデジタル撮影した画像データから必要な情報をソフトウェア的処理によって精度良く読み取ることができる専用のソフトウェアと各種業務の受領者や責任担当者によるサインや捺印2を適切な条件の下に組合わせて利用し、既存の手法では不可能であった業務の適正な遂行に関する確認を隔地者間においても迅速且つ確実に行うことができるシステム。 (もっと読む)


【課題】ユーザ所望の正確な情報提供に優れた情報送受信システムを提供すること。
【解決手段】情報送受信システムは、情報記憶媒体(ICカード)から識別情報を読み取る読取手段(202)と、前記読取手段により読み取られた識別情報に基づき情報送信先アドレスを検索する検索手段(301、302)と、前記検索手段により検索された情報送信先アドレスに対して前記情報記憶媒体の利用情報を送信する情報送信手段(304)と、前記情報送信手段により送信された利用情報を受信する受信手段(401)と、前記受信手段により受信された利用情報に基づき、予め格納したプログラムにより各種情報を生成し出力する情報出力手段(403、405)とを備えている。 (もっと読む)


RFIDタグ(23)と製品情報を関連付けるための自動読み取りシステムは、RFIDタグ(23)およびバーコード(24)を有する製品を移動するための搬送ベルト(21)を含む。システムはまた、製品が搬送ベルト(21)を進むにしたがって、製品上の情報を読み取るためのRFIDスキャナ(27)およびバーコードスキャナ(27)を含む。集荷デバイス(28)が、製品を受けるために使用されており、データベースを有するコンピュータ(29)が、RFIDタグ(23)と製品情報の関連付けを記録するために使用される。
(もっと読む)


【課題】限られた記録容量で、数多くのアプリケーションプログラムを実行可能にする。
【解決手段】ICカード100は、情報処理端末200を認証できた時のみ、情報記録部102に記録されたアプリケーションプログラムを、情報処理端末200に暗号化して読み出す。一方、情報処理端末200は、ICカード100を認証できた時のみ、ICカード100から入力されたアプリケーションプログラムを情報記録部202に記録して一時退避する。また、情報処理端末200は、ICカード認証処理部203によりICカード100を認証できた時のみ、情報記録部202に記録されたアプリケーションプログラムを、ICカード100に暗号化されたまま読み出す。一方、ICカード100は、情報処理端末200を認証できた時のみ、情報処理端末200のアプリケーションプログラムを復号して情報記録部102に記録する。 (もっと読む)


【課題】キャッシュカードやクレジットカードの偽造等による不正使用を防止する。
【解決手段】ホストコンピュータの顧客情報記憶部に利用者のカードが使用可能な地域を記憶する手段を設け、利用者に予め登録させる。利用者がカードを使用する時は、利用者がカードを利用する場所が使用可能な地域か否かを調べ、使用可能であれば使用を許可する。 (もっと読む)


【課題】RFIDもしくは非接触ICカードをユーザインタフェースの一種として利用可能な機器であって、この機器を低コストで実現できるRFIDを利用した機器を提供する。
【解決手段】サプライ品等に取り付けられたRFIDと、該RFIDと通信を行うためのアンテナとアンテナコントローラを備えた機器において、ユーザインタフェース用に利用されるRFID(もしくは非接触ICカード)と、該RFID(もしくは非接触ICカード)からの信号を受信するアンテナとを有し、前記アンテナコントローラはこれらのアンテナからの信号を共通に処理するようにした。 (もっと読む)


【課題】 低コストの光ディスクを用いて、ユーザが光ディスクに記録されたコンテンツの内容を装置内で再生させることなく即座に確認することを可能にする。
【解決手段】 光ディスク1に読み取り専用のRFIDタグ2を一体に設け、光ディスク1の個体を識別するディスクID11のみ記録しておく。ビデオレコーダ100には、光ディスク1へのコンテンツの記録時に、その光ディスク1のディスクID11と、コンテンツのインデックス情報12とをディスク管理情報10として記録しておく。コンテンツ記録後の光ディスク1のRFIDタグ2からは、リモートコントローラ200によりディスクID11が非接触で読み取られ、ビデオレコーダ100に送信される。ビデオレコーダ100は、受信したディスクID11に対応するインデックス情報12をディスク管理情報10から抽出して一覧表示する。 (もっと読む)


【課題】 他の機器と通信する機能と画像を表示する機能とを兼ね備えた電子機器の利便性を向上させる。
【解決手段】 RFIDのリーダライタとして使用される電子機器D1は、物品71に付加された記録媒体73から情報を受信する通信部54と、物品71に付加された図像74を撮像する撮像部3とを有する。電子機器D1においては、撮像部3が撮像した図像74を復号した情報と通信部54が受信した情報とに基づく処理が実行される。例えば、通信部54が受信した複数の情報の何れかが、図像74を復号した情報に応じて選択される。この選択された情報は表示パネル21に表示される。 (もっと読む)


【課題】掲示内容に興味を持った利用者に対して、特別な機器を必要とすることなく、この掲載内容に対する詳細情報や関連情報を提供できるようにする。
【解決手段】ポスター20には、無線ICタグが取り付けられており、ポスター貼付部5に貼り付けることにより、この無線ICタグからこのポスター20に対するタグID情報が無線ICタグリーダ7で読み取られ、制御装置2に送られる。制御装置2は、このタグID情報により、ポスター貼付部5に貼り付けられたポスター20の広告内容夫々に対するコンテンツ(詳細情報や関連情報)をコンテンツサーバ3から取り込む。利用者がポスター20の興味を持つ広告内容の場所を指し示すと、制御装置2は超音波センサ8a,8bの出力によってその指し示した位置、従って、この広告内容を判定し、これに対する詳細情報をコンテンツ再生部6のディスプレイ9やスピーカ10から利用者に提供する。 (もっと読む)


【課題】機器の動作完了まで安全確認せざるを得ない状況をつくることにより、周囲の安全確認や動作確認を促進する。
【解決手段】機器運転ICカードシステム1は、通信機能を有するICカード2と、通信機能を有し、ICカード2からカード情報を読み取るカードリーダ3と、カード情報に基づいて運転者認証を行ない、機器6の運転を制御する制御装置4と、ICカード2を保持するカードホルダ5とを有し、カードホルダ5は、機器6の運転中ICカード2を保持する。 (もっと読む)


【課題】 無線デバイスによる個人を識別するシステムが存在する環境に、それとは別の個人識別システムが存在する場合に、第三者に対する無線デバイスIDの匿名性を保証する。
【解決手段】 匿名性保証装置は、個人が所有するデバイスのデバイスIDを複数個受信して匿名性保証処理用バッファ103に格納するデバイスID受信部と、匿名性保証処理用バッファ103に格納されるデバイスIDの数をカウントし、その数が所定数以上であればこのバッファに格納されたデバイスIDを読み出して、読み出されたデバイスIDを外部のシステムに送出する匿名性判定部104とを有する。 (もっと読む)


【課題】商品に付されるRFIDタグに記録される識別情報から、その商品に関するコンテンツを読み出して表示装置に表示等させるPOP広告システム及びプログラムを提供する。
【解決手段】PC・4は、タグIDをRFIDリーダ3から取得する識別情報取得手段と、タグIDと、コンテンツが記録されているWebサーバ6のURLとを対応付けて記録する商品情報DB・5を有する。また、識別情報取得手段が取得したタグIDに対応するURLを、商品情報DB・5から取得するURL取得手段と、URL取得手段が取得したURLを参照して、Webサーバ6からコンテンツを取得するコンテンツ取得手段を有する。また、コンテンツ取得手段が取得したコンテンツを表示装置7に対して出力するコンテンツ出力手段を有する。 (もっと読む)


【課題】無線ICタグ装置を用いた新規な顧客管理システムを提供する。
【解決手段】店頭において、顧客の嗜好、趣味等を把握しつつ、購買に関しての適切なアドバイス等を行えるようにする顧客管理システムであって、顧客には、予め顧客の名前等が記録された無線ICタグ装置付きIC顧客特定カードを持ってもらい、売場には、前記IC顧客特定カードに情報を記録するための記録手段、売場の適切な位置に配置され、前記IC顧客特定カードに記録された情報の読み取り手段、および前記記録手段および読み取り手段が接続した端末手段を配し、前記IC顧客特定カードには、当該顧客の本日分を含めた過去の特定期間内の購入品の品名、型、色等の商品情報を記録しておき、そのIC顧客特定カードを所持する顧客が売場の読み取り可能位置範囲に入ったとき、そのIC顧客特定カードの内容を読み取って、顧客名前、商品情報等を前記端末手段に表示する顧客管理システム。 (もっと読む)


【課題】駆動電源の消耗に伴う電池切れによるシステムの停止の心配がなく,電池の残存容量の確認や電池の交換作業や電池を充電する作業が発生せず,長寿命に所定の情報を送信できるデータキャリアシステムを提供する。
【解決手段】所定の情報を記憶する記憶手段101と該所定の情報を無線にて送信する送信手段102から構成され,所定の情報を非接触で読み取り/書き込み可能なデータキャリア100と,該データキャリアに電気的に接続された圧電体103と,データキャリアとデータ交信を行う質問器(リーダ/ライタ)1000とからなり,前記圧電体に印加された機械的衝撃又は応力に基づく発生電圧によりデータキャリアを駆動させ,該データキャリアは記憶手段に記憶された所定の情報を無線にて送信し,質問器(リーダ/ライタ)は前記送信された所定の情報を受信処理する。 (もっと読む)


【課題】物流機材の流通状態の把握が容易で確実な、非接触形の自動認識媒体を用いた物流機材流通管理システムを提供し、さらに物流機材の固有番号から収納された物品の物品情報の取得も可能にする。
【解決手段】箱型収納機材50にそれぞれの固有番号を記録した非接触型ICタグ51をその上面あるいは下面に設け、出荷場20、輸送手段30、受入れ先40の天井側あるいは床面に固有番号を読み取るICタグリーダを設け、読み取った固有番号をそれぞれの端末21、31、41から通信ネットワーク90を通じて物流機材流通管理サーバ11にその位置情報と共に通知し、物流機材流通管理サーバ11が全部の箱型収納機材50の流通履歴を把握して、必要に応じてそれぞれの端末に位置情報と固有番号にリンクしている収納した物品の物品情報を提供する。 (もっと読む)


【課題】ドライバーソフトウェアをインストールすることができない電子機器に装着して使用することができ、既存のメモリカードと同様に電子機器に取着できるメモリカードを提供する。
【解決手段】データ読取装置からのデータ送信要求に対応してフラッシュメモリ114からデータの読み出しが実行され、信号処理部118はフラッシュメモリから読み出されたデータのビット・イメージが供給されると、このビット・イメージに対応してアンテナ・スイッチ116をオン/オフ制御し、アンテナ116の負荷インピーダンスの切替を行い、これにより外部からアンテナ116に送信される無変調キャリアに変調を掛けて反射波を生成し、この反射波によってデータをデータ読取装置に送信する。 (もっと読む)


3,201 - 3,220 / 3,352