説明

Fターム[5B058KA06]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | データ出力 (2,774) | 表示 (1,133)

Fターム[5B058KA06]に分類される特許

1,061 - 1,080 / 1,133


【課題】 購入者のそれぞれの嗜好にあわせて、購入意欲を高め、広告効果の高い情報を表示することができる自動販売機を提供する。
【解決手段】 ディスプレイ駆動部31は、第2制御部30からの画像データ、文字データ及び制御信号に基づいてディスプレイ4を駆動して画像出力を行い、音声出力部32は、第2制御部30からの音声データ及び制御信号に基づいてスピーカ5を駆動して音声出力を行う。ICチップリーダ10は、ICチップAに記憶されたICチップ情報を読取り第2制御部30に送出する。モデム33は、通信回線35、通信アンテナ36等により第2制御部30からの制御信号に基づいて外部からデータを受信し、第2制御部30に送出する。記憶装置34は、複数の部品データを記憶し、第2制御部30の制御信号に基づいてモデム33によって受信したデータを記憶し、又は記憶しているデータを第2制御部30へ送出する。 (もっと読む)


【課題】 非接触型のICカード等のような媒体を用いたセルフチェックアウトに際して、効率的で間違いが生じにくい操作性を顧客に提供する。
【解決手段】 操作者に向けて延出するテーブル110を設け、テーブル110の上側を媒体のセット空間として利用し、テーブル110の下側を商品の読み取り移動空間として利用する。つまり、テーブル110の上面にRFID機能を有するICチップを搭載した媒体(例えば、非接触型のICカード501)をセットするためのセット部110aを配置し、媒体がセット部110aにセットされた状態で、ICチップが書き換え自在に記憶する貨幣と等価な経済的価値を持つ金銭情報の読み出しと変更とをリーダライタによって実行する。また、テーブル110の下方に形成される空間を商品が通過する際、商品に付されたRFIDタグが記憶する当該商品のデータをリーダによって読み取る。 (もっと読む)


製品に取り付けられたRFIDタグは、その製品に関する情報を含むと共にこの情報を読取機に通信する。この情報は、製品の古さ、残っている製品の量、及び製品についての準備又は取扱い表示を含んでいてもよい。製品の古さを記録するために、RFIDタグ内でタイマーが始動される。その後、タイマー上の経過時間が、読取機によって読み取り及び表示可能である。他の製品については、RFIDタグは、残っている製品のレベルを監視する接触子を有していてもよい。一旦、接触子が製品の量が少ないことを感知すると、この情報は、読取機によって、送信及び通信可能である。準備及び取扱い説明が、タグに事前記録されている。命令も、製品とヒーター等のベースとの間で通信可能である。
(もっと読む)


【課題】 ユーザによる簡単な操作で情報処理装置が携帯端末にアクセス処理を実行可能な情報処理システム,情報処理装置,コンピュータプログラム,および情報処理方法を提供する。
【解決手段】 上記情報処理システムの情報処理装置は,コンテンツを読み込んだ後,上記コンテンツのデータ中に埋め込まれ,かつコンテンツが画面に出力される際のフォーマットを少なくとも規定する画面出力制御情報に基づいてコンテンツを画面に出力するブラウザと;無線通信装置との間で無線通信する無線通信部を備え,さらにコンテンツのデータには,所定記憶領域に対するアクセス処理を制御するアクセス制御情報が埋め込まれ;ブラウザは,アクセス制御情報に基づいて,無線通信部にアクセス処理を実行するよう指示し;無線通信部はブラウザからの指示に基づいて,無線通信可能領域内の無線通信装置に対しアクセス処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 加熱部材にリライタブルカードを押し当てて搬送させることなく文字を消去すると共に消費エネルギを低減する。
【解決手段】 加熱することにより可視情報の記録及び消去を繰り返し行うことのできる記録層を表面に有するリライタブルカード2を搬送する搬送手段3と、搬送手段3により搬送されてきたリライタブルカード2の記録層2aに記録されている可視情報を消去する消去手段4と、リライタブルカード2の記録層2aに可視情報を記録する記録手段5とを備えるリライタブルカード2リーダライタ1において、消去手段4は、電磁波を発生する電磁波発生部41とこの電磁波発生部41に接続する高周波電源42とを有するとともに、リライタブルカード2には、記録層2aとこのカード基材2bとの間に次上記電磁波を吸収する金属蒸着層2cが設けられている。 (もっと読む)


【課題】利用者がクレジットカードを利用できる加盟店を制限することができるようにする。
【解決手段】利用認証を行う利用認証装置は、クレジットカードの利用者毎に、クレジットカードの使用を禁止する先となる加盟店を特定するための情報を記憶する。利用認証装置は、加盟店の端末から利用認証を受信し、利用認証により特定される利用者が、利用認証により特定される加盟店に対して、クレジットカードの利用を禁止しているかどうかを判断する。クレジットカードの利用が禁止されている場合には、利用認証が失敗した旨を加盟店の端末に送信し、禁止されていない場合には、利用認証を行った結果を加盟店の端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】情報の複製と配布を簡便に管理できる情報配信システムとしての電子ペーパーシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】電子ペーパーと、外部からの電磁波信号を受信する無線タグ手段と、この無線タグ手段により受信した受信情報に基づいた画像を生成し電子ペーパーへ画像を記録する記録制御手段とを備えた表示装置2a,2bと、PC4に接続され、当該PC4からの情報を表示装置2a,2bの無線タグ手段に磁気や電界等の無線信号により転送する転送装置1と、PC4に接続され、画像を読取るスキャナ6とを備えた電子ペーパーシステムとしたものであり、転送装置1により表示装置2a,2bと非接触で通信することにより、所望する表示装置2a,2bや電子ペーパーへ情報のコピーと表示装置2a,2b間の転送やその管理を簡便に行うとともに、表示画像を制御し情報管理をすることができる。 (もっと読む)


【課題】 車両で出かける際に目的別に必要となる物品の確認作業を容易かつ確実に行うことができる「物品管理システム」を提供すること。
【解決手段】 物品管理システムは、目的地毎に必要な物品の一覧リストを格納する物品DB112と、車両走行の目的地を設定するナビゲーション装置300と、車両の搭乗者が携行する物品を検出する物品検出部116と、目的地に対応して必要となる物品の一覧リストと実際に検出された物品とを比較して一覧リストに含まれている物品の中で不足している物品を判定する不足物品判定部120と、不足物品があるときに通知を行う通知部122とを備えている。 (もっと読む)


【解決手段】
サービスエリアやショピングモール内での買物や食事および各種イベントに、多く立ち寄るよう誘発するように仕向けられるようにしたこと
【構成】
各種バーコードやICチップのような情報の記録媒体を装備したカード本体と、
該カード本体の表面あるいは裏面に掲示された、少なくとも当該高速道路のようなサービスエリアや各種ショピングモールの名称、名所や風景,スポンサ等の広告や、日時などの印刷部位よりなり、上記記録媒体には少なくとも、サービスエリアやショピングモールの地図を含む案内や各種イベントの情報が入力されており、上記サービスエリアやショピングモールの所定箇所に設置された、読み取りシステムで上記情報が読み取れるようになしたこと。 (もっと読む)


【課題】情報検索の操作手間を省き、必要とする情報を簡単に表示させる。
【解決手段】各種印刷物及び携帯電話取込画像バーコード情報を読取り、必要とする情報を表示させる。 (もっと読む)


【課題】物品の所在を、物品が収納されている収納具、及び該収納具内におけるおおよその位置のレベルで確実に把握する。
【解決手段】アンテナ切替要素たるアンテナ切替装置4c0を介して第1〜第8のアンテナ部4c1〜4c8を順次選択的に機能させ、前記アンテナ切替装置4c0が作動したことを受け物品たる書類に付したICチップ1から物品検知要素たるICタグ読取機4cを介して物品識別子を取得し、第1〜第8のアンテナ部4c1〜4c8のうち機能しているものを特定し、呼出信号受付要素たる無線通信機4eが受け付けた呼出信号に含まれる物品識別子を前記ICタグ読取機4cが取得しているか否かを判定し、判定の結果が「真」であれば、物品存在通知要素たるメインLED4f及びブザー4hを作動させるとともに、特定されている前記アンテナ部を示す物品位置情報に基づき、物品位置通知要素たるサブLED選択装置4h及び第1〜第8のサブLED4h1〜4h8のうち物品位置情報に対応するものを作動させる。
(もっと読む)


【課題】 自動改札機1の表示部15に表示される決済情報を、誰の決済情報であるかを安全かつ明確に識別可能とする。
【解決手段】 ユーザは、携帯電話機2に設けられた非接触ICカードに所望の画像(ユーザ識別イメージ)を記憶させておく。自動改札機1を通過する際、リーダライタ13に携帯電話機2を近接させると、このリーダライタ13により、非接触ICカードに記憶されているユーザ識別イメージが読み出され、決済情報と共に表示部15に表示される。ユーザは、この決済情報に付加されたユーザ識別イメージを見ることにより、表示部15に、現在、表示されている決済情報が、誰の決済情報であるかを明確に認識することができる。また、このユーザ識別イメージは、ユーザに選択された単なる画像であるため、第三者に盗視されても何ら問題はない。このため、自動改札システムの安全性を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】 各種の異なるタイプのPCカードに対して統合的に利用可能なアクセス制御を行なう。PCカード装着に際してアクセス制御ユーザーインターフェースを起動し、また、PCカード装着をホスト/ユーザ宛に送信する。
【解決手段】 アクセスレベル登録が行なわれていない未登録のPCカード111がPCカードリーダ110に装着された場合、アクセスレベル設定をユーザに要求するユーザーインターフェースを操作部103/表示部104(あるいはローカルホスト112)を介して実行する。また、装着通知を送信するか否か、および装着通知宛先が登録されたPCカード111がPCカードリーダ110に対して装着された場合、該登録情報に応じた装着通知宛先に対してPCカード装着通知メッセージを送信する。 (もっと読む)


【課題】 電子機器にケーブルを接続する際に、当該ケーブルを接続すべき接続端子を容易に特定することが可能な電子機器、ケーブル、及び電子機器システムを提供する。
【解決手段】 プロジェクタ1の背面1aには、画像供給装置等の電子機器と、ケーブルを介して信号の伝達を行うためのインターフェイス部10が備えられており、インターフェイス部10には、ケーブルを接続するための接続端子として、複数の入力端子10a〜10eが備えられている。プロジェクタ1の上面1bでインターフェイス部10の近傍には、発光体としての5つのLED13a〜13eからなるLED表示部13が備えられている。各LED13a〜13eは、それぞれ入力端子10a〜10eと対応付けられており、それぞれ対応する入力端子10a〜10eの近傍に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 他の機器と通信する機能と画像を表示する機能とを兼ね備えた電子機器を使用するときの利用者の負担を軽減する。
【解決手段】 RFIDのリーダライタとして使用される電子機器D1は、表示面が互いに反対を向く第1表示パネル21および第2表示パネル22と、他の電子機器との通信に利用されるアンテナ41,42,43とを有する。アンテナ41,42は第1の筐体11に設けられ、第3アンテナ43は第2の筐体12に設けられている。開閉センサ60を設けることにより、第1の筐体11と第2の筐体12の間の相対的な傾斜角度に応じて、他の通信機器と通信するアンテナを選択するようにしたので、その角度で通信品位のより高いアンテナを使用することができる。 (もっと読む)


【課題】
携帯端末のユーザに、当該ユーザに適した情報を提供することができ、各ユーザが,情報提供者側に個人情報を通知する必要がない情報提供システムを、提供する。
【解決手段】
情報提供システムを、複数の提供用情報を性別等の個人情報別に記憶した情報記憶部11と、性別等を指定した所定形式のコマンドの受信時に、当該性別等に応じた提供用情報を情報記憶部11から読み出して送信する要求応答部12とを備えるICタグ10と、ユーザにより設定された当該ユーザの性別等記憶した個人情報記憶部22と、個人情報記憶部22に記憶された性別等を含めたコマンドを送信することにより、ICタグ10から提供用情報を得て、ディスプレイ上に表示する情報提供処理部23とを備える携帯端末20とにより構成されたシステムとする。 (もっと読む)


【課題】 管理作業者が実際に個別の管理対象の樹木等の場所に赴いて観察することを確実にするとともに、得られた管理データを前記管理作業者以外の人が遠隔地でも閲覧して把握することを可能にする樹木管理技術の提案。
【解決手段】本発明の管理システムは、
樹木等の管理対象物に1対1に対応させるとともに管理対象物に付設させた電子情報担持体と、電子情報担持体に書き込み保持された管理情報を読みとる読み取り機能、電子情報担持体に書き込むべき管理情報を入力する入力機能、及び入力した管理情報を電子情報担持体に書き込む書き込み機能とを備えた携帯情報端末と、携帯情報端末との間で管理情報を送受信する管理装置と、を備えている。管理対象物に付設させた電子情報担持体とは、当該管理対象物に直接密接させたものや、当該管理対象物の近傍に配設したものをいう。 (もっと読む)


【課題】ユーザの懸賞への応募を容易化する「懸賞応募システム」を提供する。
【解決手段】ユーザが、車外で購入した商品を車内に持ち込むと、車載システム1は商品に貼付されたRFタグ5からURLを読み込み(31)、当該URLを用いてWebサーバ3にアクセスする(32)。そして、Webサーバ3から送信された懸賞応募フォームページ300(33)のフォームに、メモリ102に登録しておいたユーザの登録パーソナル情報(35)を自動入力する(36)。また、ナビゲーション処理部106が算出している現在位置を表す現在位置情報(37)を、フォームに自動入力する(38)。そして、その上で、ユーザの応募操作(39)に応じて応募処理システム4に、懸賞応募フォームページ300の記述に従って応募データを送信する(40)。 (もっと読む)


【課題】 輸送物に付加される情報媒体の種類を区別することなく識別コードの読み取りを可能にし、複数の携帯端末機を用意する必要をなくして操作性を向上させる。
【解決手段】 コードシンボルを読み取り可能な光学センサ11と、無線タグを読み取ることのできる無線センサ21を一体に備える。輸送物に付加された情報媒体をまず無線センサ21で読み取り、その読取可否に応じて情報媒体の種類を判定する。判定結果に応じてセンサ選択部35で光学センサ11及び無線センサ21のいずれかを選択して動作させ、識別コードの読み取りを行う。読み取った識別コードに基づいて、輸送物に固有な情報を表示部33に表示するとともに、必要に応じてキーボード32から入力したその他の情報と併せて情報記憶部36に記憶する。また、外部インタフェース部34を介して、物流システムにおける他の機器との間で識別コード及びその他の情報の授受を行う。 (もっと読む)


【課題】 従来の図書館管理システムを改良する。
【解決手段】 ICタグを利用した図書館における書籍類の貸出及び返却等の図書館管理システムであって、前記図書館管理システムに使用されるCD/DVD等の光学媒体において、該光学媒体の中心円周部の金属が装着されていない部分に設置可能な円形アンテナと、タブ外周に円周を有するタグベース素材とから構成されることを特徴とするCD/DVDラベルを用いたICタグを用いた図書館システムにおけるCD/DVDラベルの提供にあり、またアンテナ・ICチップ部を中心部に設置して重心を光学媒体の中心部に近づけかつタグの貼付時における光学媒体全体の重量の偏りを防ぐとともに、タグベース素材を外周まで大きくしてタグの光学媒体からの剥れを防止しかつ貼付作業を容易にして貼付の位置づれによる偏芯を防ぐCD/DVDラベルを用いたICタグを用いた図書館システムにおける書籍類管理システムの提供。 (もっと読む)


1,061 - 1,080 / 1,133