説明

Fターム[5B065CE05]の内容

Fターム[5B065CE05]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】一定のホスト転送レートが断続的に低下する場合でもドライブ転送レートを調整できる記憶装置を提供する。
【解決手段】記録装置は、上位装置との間で読み書きするデータを一時保管するバッファと、複数のデータをシーケンシャルに記録するように記録媒体と、バッファと記録媒体との間でデータの読み書きを制御する制御部とを含む。制御部は、データを上位装置との間で送受信するホスト転送レートを複数個測定し、データを記録媒体との間で送受信するドライブ転送レートを、ホスト転送レートに近づくように調整し、ホスト転送レートが断続的低下しているかを認定するために、前記測定された複数個に対して第1の比率で、平均のホスト転送レートに対して第2の低下量であるかを判定し、その判定結果に基づいて前記調整されたドライブ転送レートを第3のレベルまで低下させるように選択する。この引下げにより、長期的なデータ転送レートを改善できる。 (もっと読む)


【課題】効率的な通信制御を行える携帯可能電子装置、ICカード、データ処理装置および携帯可能電子装置の通信制御方法を提供する。
【解決手段】実施の形態によれば、携帯可能電子装置は、通信手段と、設定手段と、依頼手段と、変更手段とを有する。通信手段は、外部装置と通信する。設定手段は、通信手段による外部装置との通信に用いる通信速度の初期設定を含む通信設定を行う。依頼手段は、通信手段により外部装置に対して通信速度の変更を依頼するデータを送信する。変更手段は、依頼手段により依頼した通信速度の変更に対する許可通知を受信した後、通信手段による外部装置との通信速度を変更する。 (もっと読む)


【課題】ホスト装置からの要求性能に応じて消費電力を変化させることができるメモリシステムを提供すること。
【解決手段】ホスト装置200からの書き込みデータを夫々記憶する、夫々個別にリード/ライトされる並列動作要素1a〜1dを備えるメモリ1と、複数の並列動作要素1a〜1dに対してリード/ライトを同時実行する制御部4と、ホスト装置200からの要求性能を計測する要求性能計測部6と、を備え、制御部4は、要求性能計測部6が計測した要求性能に基づいて並列動作要素1a〜1dのリード/ライトの同時実行数を変化させる。 (もっと読む)


【課題】メディアに設定可能な転送速度モードが複数存在する場合に、実効効率の最も高いデータ転送速度が設定されるようにする。
【解決手段】デバイスドライバ400において、転送速度モード候補認識部410はメディア500が対応可能な転送速度モードの候補を認識する。転送速度モード設定部420は、候補として認識された転送速度モードを順次設定する。実効転送速度計測処理部430は、設定された候補の転送速度モードごとに実効転送速度を計測する。転送速度モード判定部440は、候補の転送速度モードごとに、計測された実効転送速度と規定の転送クロック周波数との比を求め、この比の値に基づいて最も効率がよいとされる最大効率転送速度モードを判定する。転送速度モード設定部420は、ファイルアクセス時に対応するデータ転送速度として最大効率転送速度モードを設定する。 (もっと読む)


【課題】複数の記憶装置を備えるシステムにおいて正確かつ高速にデータ転送を行うこと、及び、データ転送時の消費電流を低減すること。
【解決手段】制御部から複数の記憶装置のいずれかに書き込みデータを転送する書き込み処理を行う際に、(i)制御部が、複数の記憶装置のうちの1つの記憶装置の識別情報を、データ信号線を介して複数の記憶装置に送信して前記1つの記憶装置を選択する識別情報送信期間と、(ii)制御部が、選択された1つの記憶装置に対して所定単位の1組の書き込みデータを送信する書き込みデータ送信期間と、(iii)選択された1つの記憶装置が、受信した1組の書き込みデータに関する通信エラーの有無を示す応答信号を制御部に返信する応答期間と、を利用する書き込み処理が行われる。制御部は、応答期間におけるクロック信号の周波数を、書き込みデータ送信期間におけるクロック信号の周波数よりも低く設定する。 (もっと読む)


【課題】不揮発性半導体メモリとメモリコントローラとの間に位置する領域であって、基板の他の領域に比較して高温になる領域の温度を測定することができる不揮発性半導体メモリドライブを提供する。
【解決手段】不揮発性半導体メモリドライブ10は、基板100と、基板100上に設けられた複数の不揮発性半導体メモリと、基板100上に設けられて複数の不揮発性半導体メモリの動作を制御するメモリコントローラ103と、メモリコントローラ103と不揮発性半導体メモリとの間に設けられた温度センサ101とを備え、メモリコントローラ103は、温度センサ101により検出された温度が規定値を超えているとき、外部からの要求に対し、複数の不揮発性半導体メモリから読み出したデータを外部に転送する際の転送速度、又は自己と複数の不揮発性半導体メモリとの間でのデータの転送速度を低下させる。 (もっと読む)


【課題】安価なストレージと高価なストレージとを組み合わせた低コストなストレージシステムにおいて、データアクセス速度低下を抑制可能なデータ移動処理ができる双方向データ配置システムの提供。
【解決手段】双方向データ配置システム1において、アクセス解析サーバ10が、クライアント端末50とAPサーバ40との通信のパケットを取得し、取得したパケットに基づき、1次ストレージ41と2次ストレージ42とが記憶するデータごとのアクセス回数に応じたアクセス情報をデータベース装置20に書き込み、データ移動サーバ30が、データベース装置20に記憶されるアクセス情報を読み出し、記憶部33の設定ファイル33γの判定条件に基づきデータの移動先を判定し、1次ストレージ41と2次ストレージ42との間で双方向にデータを移動させる。 (もっと読む)


【課題】大容量のコンテンツを取り扱うことができる電子機器を提供する。
【解決手段】磁気テープ10に記録されたコンテンツデータを取り扱うことができる電子機器であって、磁気テープ10からコンテンツデータを読み出すテープドライブ8と、テープドライブ8から読み出されたデータに対して任意のアクセスが可能なHDD3と、HDD3に格納されているデータを処理するCPU2及びRAM4とを備え、CPU2及びRAM4は、テープドライブ8において磁気テープ10から読み出されたコンテンツデータをHDD3に格納するよう制御し、HDD3に格納したコンテンツデータを処理する。 (もっと読む)


【課題】メモリアクセスを伴うデータ処理効率向上に寄与するメモリシステムを提供する。
【解決手段】書換え可能な不揮発性メモリ(2)、バッファメモリ(5)及びコントローラ(4)を有する。コントローラは外部装置に接続される第1データ転送制御部(11)、不揮発性メモリに接続される第2データ転送制御部(12)、及び第1データ転送制御部からの転送要求と第2データ転送制御部からの転送要求に応答してバッファメモリとの間のデータ転送を制御する転送調停部(13)を有する。前記第1データ転送制御部は外部装置と転送調停部に接続され、転送調停部に転送要求を出力する。第2データ転送制御部は不揮発性メモリと転送調停部に接続され、転送調停部に転送要求を出力する。転送調停部は、第1データ転送制御部からの転送要求と第2データ転送制御部からの転送要求に対し、バッファメモリに対する書き込みと読み出しの転送を時分割で制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の回転速度でリード・ライド可能なディスク装置で構成するストレージシステムにおいて、省電力化のため、ディスク装置を停止あるいはディスク装置の回転速度を低速化する手段をとる場合に、ディスク装置の起動あるいは回転速度の変更によるリクエスト処理の遅延によるタイムアウトの発生を防ぐこと。
【解決手段】本発明のストレージシステムは、タイムアウト時間を特定するタイムアウト情報を記憶するタイムアウト管理情報記憶領域111と、ディスク装置130の回転速度の変更時間を変更する回転速度毎に特定する変更時間情報を記憶する変更時間管理情報記憶領域113と、を備え、制御部120は、サーバからのアクセス要求に対して、サーバのタイムアウト時間内において変更可能な回転速度を変更時間情報から特定し、ディスク装置130の回転速度を特定した回転速度に変更する。 (もっと読む)


【課題】回路規模の増大を抑制しつつ、ネットワーク内に転送レートが異なるストレージを混在させること。
【解決手段】制御部220は、入出力部210に受信されたデータやHD装置400−1〜400−3から出力されたデータが適切な転送先へ転送されるように制御する。レート設定検出部510は、HD装置400−2、400−3が増設される際に、それぞれのHD装置400−2、400−3の転送レートを検出する。レート変換部520は、HD装置400−2、400−3の転送レートが固定レート未満である場合、HD装置400−2、400−3から読み出されるデータ、およびHD装置400−2、400−3へ書き込まれるデータを一時的に蓄積し、PBC300における見かけ上の転送レートを固定レートに等しくなるように変換する。 (もっと読む)


【課題】メモリカードからのデータ読出および/または書込を効率的に実行する。
【解決手段】本発明のアダプタ装置は、複数の通信速度でメモリカード200と通信して、その応答の有無を検出することで、メモリカード200の種別を判定する機能をもつ。通信速度設定部322は、メモリカード200との間で複数の通信速度を設定する機能をもち、応答判定部328は、種別判定信号に対する応答があったか否かを判定する。種別判定部330は、通信速度設定部322により設定された通信速度と、その通信速度で送信された種別判定信号に対する応答の有無から、メモリカード200の種別を特定する。 (もっと読む)


【課題】不揮発性メモリを内蔵したカード型記憶装置における互換性を保証しつつデータ転送の高速化を図る。
【解決手段】データ信号が入力される複数の外部データ端子(131,137〜143)と、これらの外部データ端子を電源電圧にプルアップするプルアップ手段(R0〜R7)と、前記外部データ端子の電位を検出するレベル検出手段(221)と、前記複数の外部データ端子に入力されたデータ信号を選択的に取り込んで所定のバス幅のデータとして内部回路に転送するデータ転送回路(223)とを備え、前記レベル検出手段は前記制御情報の入力時に前記複数の外部データ端子のうち所定のものの電位を検出し、前記データ転送回路は前記所定の外部データ端子の電位の組合わせに応じて前記データ端子への入出力データのデータ転送速度を決定するように構成する。 (もっと読む)


【課題】データ転送信号の劣化があっても、ディスク装置のデータの読み出し又は書き込みを可能とするディスクアレイ装置を提供する。
【解決手段】ディスクアレイ装置1は、ディスク装置21、22のデータの読み出しと書き込みを行うディスク制御回路3と、複数の転送品質を有する転送手段を備え、該複数の転送品質のいずれかの転送手段を用いてディスク制御回路3とディスク装置21、22との間でデータ転送を行うデータ転送回路4と、データ転送回路4の転送手段の転送品質を選択する転送速度設定回路6又は転送信号振幅設定回路8と、データ転送回路4のデータ転送信号の波形劣化を検出するリトライカウンタ回路5又は誤り率判定回路7と、を備え、データ転送回路4のデータ転送信号の劣化を検出した場合に、転送速度設定回路6又は転送信号振幅設定回路8でデータ転送回路4の転送品質を切り替える。 (もっと読む)


【課題】より適切な動作モードを選択することのできる情報処理装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置は、カード型媒体が挿入されるカードスロットと、第1の動作モードで前記カード型媒体とデータのやり取りを行う場合の通信速度である第1通信速度を取得する、第1通信速度取得手段と、第2の動作モードで前記カード型媒体とデータのやり取りを行う場合の通信速度である第2通信速度を取得する、第2通信速度取得手段と、前記第1通信速度と前記第2通信速度のうち、どちらが速いかを判断する、判断手段と、前記第1の動作モードと前記第2の動作モードのうち、前記判断手段で速いと判断された通信速度の動作モードで、前記カード型媒体とデータのやり取りをする、データ通信手段と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】スリープ状態からの復帰などに伴うドライブ側でのリード/ライト動作の遅延によるOSのタイムアウトから防止するための装置と処理方法を提供する。
【解決手段】光ディスク媒体301に対して光ヘッド508により記録/再生が可能で、インタフェース・コントローラ502を介してホストコンピュータ200からのリード/ライトコマンドを含む命令して実行する光ディスク装置500は、書込み/読出しデータを一時的に格納するためのバッファメモリ503をキャッシュとしており、ホストコンピュータリード/ライトコマンドがあった場合には、当該指令に対応する機能が遅延中か否かを判定し、その結果、機能が遅延中と判定された場合には、キャッシュからのデータの転送速度を低減し、これにより、リード/ライトコマンドがOSのタイムアウトに至ることから防止する。 (もっと読む)


【課題】ハードディスクが格納された筐体が引き出された場合でも、筐体内の温度上昇を防止すること。
【解決手段】本実施例にかかる引き出し型ハードディスク収容装置は、ドアオープンセンサ170が、HDD格納装置100a(HDD格納装置に関する説明は省略する)の引き出し部が引き出された旨を検知した場合に、引き出された旨をファン管理部150aに通知し、ファン管理部150aがファン110aおよび110bを高速回転させる。また、引き出し部が引き出された場合に、データ転送管理部150cが、バッファ130からハードディスク群120に転送されるデータ量を制限する。 (もっと読む)


【課題】
データ書込処理速度やデータ読出処理速度を適宜変化させることができるようにする。
【解決手段】
この半導体記憶装置1のコントローラ3は、設定装置11からグレードを指定するためのグレード指定信号を受信すると、当該受信したグレード指定信号により指定されたグレードに対応する個数のフラッシュメモリチップCPに対してデータ書込処理及びデータ読出処理を並列的に実行し得るように論理ブロック割当処理を実行するようにした。 (もっと読む)


1 - 18 / 18