説明

Fターム[5B068CC01]の内容

位置入力装置 (34,752) | デジタル処理 (3,358) | 入力領域制御 (501)

Fターム[5B068CC01]の下位に属するFターム

Fターム[5B068CC01]に分類される特許

41 - 60 / 229


【課題】ユーザによる誤操作を精度よく防ぐことが可能な電子機器、実行制御方法及び実行制御プログラムを提供すること。
【解決手段】携帯電話機1は、接触を検出する接触領域を有する接触検出部12と、接触領域上の第1位置において接触が検出された場合には第1処理を実行し、接触領域上の第2位置において接触が検出された場合には第2処理を実行する制御部17とを備える。この制御部17は、第1処理が実行された直後に接触検出部12に対して取消操作が行われ、さらに第2処理が実行される所定の一連処理が行われた場合、当該所定の一連処理後に第1位置の接触に応じて実行される処理を第1処理から第2処理に変更する。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアボタンよりも優先的に押下可能なハードウェアボタンを、その優位性を損なうことなくソフトウェアボタンで実現する画像形成装置、及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、第1入力がタッチパネルの表示部における予め定められた優先領域に対する入力ではなく、かつ、第2入力が優先領域に対する入力である場合に、第1入力を無効にするとともに第2入力を有効にし、その他の場合においては、第1入力を有効にするとともに第2入力を無効にする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図しない操作入力による誤動作を防止する情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、操作入力が行われる複数の操作入力部と、各操作入力部に対して設定された優先度に基づいて、最も優先度の高い操作入力部での操作入力に対応する処理を実行する実行処理部と、を備える。これにより、複数の操作入力が検出されたとき、操作入力が行われた操作入力部に設定された優先度に基づき、優先度の高い1つの処理のみが実行される。 (もっと読む)


【課題】より快適な操作で情報を提供する。
【解決手段】表示部は、所定のスポットの位置情報に基づいた配置で、スポットに対応するスポットマークを表示する。検出部は、表示部に対するタッチを検出して、そのタッチされた位置を示すタッチ位置を特定する。そして、制御部は、タッチ位置に基づいて、表示部に表示されているマークの表示箇所がタッチされた場合に、タッチされたマークに関する情報を表示部の一部に表示させ、タッチが検出されなくなったとき、表示部の一部に表示されていたマークに関する情報の表示を維持させる。本技術は、例えば、タッチパネルを搭載した携帯情報端末に適用できる。 (もっと読む)


【課題】他人による覗き見を防止すると共に、ユーザが見やすい表示を行うこと。
【解決手段】携帯端末1は、情報を表示する画面を備え、画面上の接触位置を検出するタッチパネル53と、画面に表示された情報を見えない状態または見づらい状態にするためのマスクデータを、画面に合成するマスクデータ合成部10と、タッチパネル53によって検出された接触位置に基づいて、画面のうち一部領域を決定する領域決定部11と、マスクデータ合成部10によって合成されたマスクデータのうち、領域決定部11によって決定された一部領域内のマスクデータを非表示状態にするマスクデータ非表示部12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】装置の把持姿勢にかかわらず両手を駆使したタッチ操作が可能であり、迅速且つ効率的な校正作業が実現可能な校正情報処理装置及び校正情報処理方法を提供する。
【解決手段】本体部12の姿勢角θを検出し、姿勢角θに基づいて本体部12の傾斜姿勢を判別する。把持状態であると判別された場合、傾斜状態でないと判別された場合よりも、筆記操作に供されるアイコン20を校正画像18の正面視で上方に配置する。 (もっと読む)


【課題】利用者の位置に応じて、表示装置における利用者が入力しやすい位置を入力装置とし、利用者の利便性を高めることを目的とする。
【解決手段】識別子読出部101は、利用者により表示装置1の表示領域の近づけられたICタグからそのICタグの識別子を読み出す。位置特定部111は、識別子読出部101が識別子を読み出したICタグが近づけられた表示領域における位置を特定する。入力画面表示部122は、表示領域における位置特定部111が特定した位置に応じた位置に、情報を入力するための入力画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】操作の誤検出を防ぐことができるようにする。
【解決手段】本技術の一側面の情報処理装置は、入力位置を検出する位置検出部と、複数の前記入力位置の周りに、前記入力位置を通る線を境界線とする複数の領域を設定する設定部と、少なくともいずれかの前記入力位置の移動方向を、前記入力位置の移動方向にある前記領域に基づいて検出し、検出した前記入力位置の移動方向に応じて操作の種類を検出する操作検出部とを備える。本技術は、タッチパネルに対する入力を検出する装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】操作者が意図しない誤操作により動作するのを極力防止する。
【解決手段】タッチパネル12は、操作者によるタッチ操作を入力する。視線センサ7は、操作者の視線を検出する。設定部9は、視線センサ7で検出された視線の先にあるタッチパネル12上の領域を設定する。生成部10は、設定部9で設定された領域に、タッチパネル12で検出された接触点が含まれる場合、検出された接触点に係るタッチ操作に対応するイベント情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】指のジェスチャーとして与えられた操作入力を正確に検知する。
【解決手段】タッチパネル10からの信号に基づき、指の接触代表点を代表点認識部110によって認識し、その変化パターンをパターン解析部120で解析する。サンプルパターン採取部130は、ディスプレイ装置20に所定のジェスチャーを行うよう指示を出し、その時に得られた解析パターンを当該ジェスチャーのサンプルパターンとしてサンプルパターン格納部150に格納する。操作入力パターン採取部140は、外部ユニット200から検知要求信号が与えられた時に得られた解析パターンを操作入力パターンとして採取し、パターン選択部160は、当該採取パターンに合致するパターンを、サンプルパターン格納部150から選択する。検知結果出力部170は、選択パターンに対応するジェスチャーを示す検知結果信号を外部ユニット200へ返す。 (もっと読む)


【課題】操作体が動き状態であるか静止状態であるかの判定精度を向上させる。
【解決手段】状態判定装置100は、操作体により指定される入力点の位置情報を取得する入力点取得部101と、現時点で上記入力点取得部により取得された入力点を含む参照領域を設定する参照領域設定部103と、過去に上記入力点取得部により取得された入力点のうち、上記参照領域内に含まれる入力点の数を取得する入力点数取得部107と、上記入力点数取得部により取得された上記入力点の数に基づいて、上記操作体が動き状態にあるか静止状態にあるかを判定する判定部109と、を有する。 (もっと読む)


【課題】1又は複数のユーザが表示面に対する操作を行ったときの方向をより正確に特定し、特定した方向に応じて表示内容を制御する。
【解決手段】ユーザが操作表示面をタッチすると(ステップS30;YES)、制御部は、タッチセンサの検出結果に基づいて、タッチ操作の行われた操作点を特定する(ステップS40)。操作点付近に近接物がある場合(ステップS50;YES)、制御部は、近接センサの検出結果を取得し(ステップS70)、操作表示面に対する指の方向を特定する(ステップS80)。制御部は、指の方向からユーザ所在方向を特定すると(ステップS90)、ユーザ判別テーブルを参照してユーザ所在方向からユーザを判別する(ステップS100)。そして制御部は、操作点及び判別したユーザに基づいて処理テーブルを参照し、表示内容を制御する処理を行う(ステップS110)。 (もっと読む)


【課題】電子ペンによる入力と、タッチパネルによる入力との両方を適切に検出可能かつ使い分け可能なコンピュータ装置、入力システム及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】コンピュータ装置は、タッチパネルと、電子ペンで読取り可能なコード化パターンが形成されたコード化パターン層とが積層されたディスプレイ装置と、タッチパネルが検知している接触領域の面積に基づいて、タッチパネルへの入力を制限する処理手段とを備える。加えて、コンピュータ装置は、電子ペンによる入力とタッチパネルへの入力とで、同じ処理が実行される第1領域と、異なる処理が実行されることが可能な第2領域と、を含む表示画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサに対する接触に応じて振動を発生する装置において、良好な操作感を保持しながら、消費電力を低減することができるオブジェクト表示装置を提供する。
【解決手段】オブジェクト表示装置1は、オブジェクトを表示する表示部30と、接触検出部40と、接触検出部40を振動させる振動部50と、オブジェクトに対応する位置において接触検出部40が接触を検出すると、そのオブジェクトに対応付けられた処理を行うように制御するとともに、接触検出部40が検出する接触の位置に応じて、振動部50を駆動する駆動信号を異ならせることで前記接触の位置に依存しない均等な振動の強度にするように制御する制御部10と、を備え、制御部10は、オブジェクトのサイズを変更することにより、接触検出部40において駆動信号により振動部50を駆動する際の電力がより小さい部位に対応する表示部30にオブジェクトを配置するように制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の用紙に電子ペンで記入された記入内容について、範囲を指定して、当該範囲に記入があるものについて、一覧表示することができる電子ペン・システム、端末装置及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】電子ペン・システム10は、電子ペン1、解答用紙5、集約装置2等から構成される。各電子ペン1は固有のペンIDを有している。集約装置2は、電子ペン1から記入情報を受信すると、ペンIDごとに記入情報を記憶手段25に記憶する。そして、マウスで任意の位置・大きさの範囲を指定すると、集約処理手段24は、マウスにより指定された範囲に対応する各用紙に記入情報があるものを選択して、記憶手段25から抽出して、選択した各用紙における記入情報を筆跡として一覧表示させる。 (もっと読む)


【課題】入力し易く入力ミスを防げる入力表示装置を提供する。
【解決手段】この入力表示装置では、位置判断部300bが、タッチパネル62へのユーザーの指またはペン状物体の接触箇所がキー画像74に対応する検出領域74aであると判断した場合に、ユーザーの指またはペン状物体がタッチパネル62へ接触している間は、ユーザーの指またはペン状物体の接触箇所が別のキー画像71,72,73の検出領域71a,72a,73aになるまで、検出領域拡大制御部300eがキー画像74に対応する検出領域74aを検出領域74bに広げる。したがって、指のブレなどによって入力がキャンセルされてしまうことを回避でき、入力し易い入力表示装置を実現できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、自動機に設けられた入力表示装置に関するものであり、特にタッチパネルを用い、表示内容に応じたタッチパネル動作領域の制御方式に関するものである。入力表示装置のタッチパネルは釦表示位置以外の領域も常時動作状態にあり、不要な電力を消費し、タッチパネルの寿命を加速していた。
【解決手段】釦表示位置以外の領域もタッチパネルを常時動作状態にしないよう、表示画面毎の釦位置に対応したタッチパネル動作領域データを備え、タッチパネルの動作領域を制御すること。釦位置とタッチパネル動作領域を定期的に変更制御することを最も主要な特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子ペンで用紙の記入欄に記載された内容の中から、特定の記入欄への記入内容を選択して、一覧表示させること。
【解決手段】用紙には記入欄が設けられている。電子ペンで各記入欄に記入すると、電子ペンは記入情報を集約装置に送信する。集約装置は、受信手段により記入情報を受信し、処理手段により、受信した記入情報に基づいて各記入欄への記入内容を表示手段に表示するとともに、記入欄ごとに、しおりに追加するためのチェック欄901〜903を表示手段に表示し、チェック欄901〜903にチェック入力された記入欄を特定して、特定された記入欄への記入内容を表示手段に一覧表示する。 (もっと読む)


【課題】押圧力を利用することにより、ユーザが2次元表示から3次元表示への切換え操作を容易に行なうことができる電子機器を提供する。
【解決手段】ディスプレイ105は、電子機器1の筐体の第1面に設けられている。圧力センサは、第1面の裏面である筐体の第2面に設けられ、ディスプレイ105方向への押圧力を検知する。CPUは、押圧力が検知されると、少なくとも一部の表示領域の画像301を、ディスプレイ105から飛び出す態様でディスプレイ105に3次元表示させる。CPUは、画像301を3次元表示させた後に押圧力が検知されなくなっても、画像301の3次元表示を維持する。CPUは、画像301の3次元表示を維持した状態において、測距センサ112と指901との間の距離が閾値ThD1未満であると判断すると、画像301の表示態様を3次元表示から2次元表示に切換える。 (もっと読む)


【課題】携帯機器の数字と文字の入力装置として操作が簡単で、中国語入力文字の選択確定を速やかに行うことが可能な入力装置を提供すること。
【解決手段】子音グループの文字および母音グループの文字の組み合わせにより形成される単語の単語データとが記憶される辞書記憶部13と、各キーに対して複数の文字が割り当てられたキーを子音グループと母音グループとに区分して配列して表示するとともに、キーのいずれか1つが選択されると、当該選択されたキーに対して割り当てられた文字の文字データが入力されるタッチパネル式の入力表示部11と、入力表示部11により、子音のグループのキーから文字データが入力され、かつ母音のグループのキーから文字データが入力されると、辞書記憶部13を検索して、入力された子音のグループの文字データおよび母音のグループの文字データの組み合わせに該当する単語データを取得して入力する制御部12とを含む。 (もっと読む)


41 - 60 / 229