説明

Fターム[5B069AA04]の内容

デジタル計算機の表示出力 (11,535) | 用途 (2,187) | 電卓 (53)

Fターム[5B069AA04]に分類される特許

1 - 20 / 53


【課題】表示された複数の数式を用いた式変形をポインティングデバイスによる直感的な操作で素早く簡単に行うことが可能になる計算装置を提供する。
【解決手段】式入力画面G(16)に表示させた複数の数式のうち、任意の数式「2x+5」をペンタッチ(P)して選択し(選択数式)、他の任意の数式「x+3x+1」(対象数式)上までドラッグしてドロップすると、その近傍に二項演算子の選択ウインドウRSが表示される。そして、この演算子選択ウインドウRSをペンタッチ(P)して任意の演算子“+”を選択すると、前記選択数式と対象数式とが、前記演算子選択ウインドウRSから選択された演算子により結合された変形数式「(2x+5)+(x+3x+1)」が生成されて表示され、その演算結果「12」も求められて表示される。 (もっと読む)


【課題】図形表示装置において、表示された図形の必要な図形部分を明瞭に且つ容易に指定して選択することを可能にする。
【解決手段】図形表示画面Gに表示させた図形の中で、例えば面積測定の対象としたい図形部分が存在する場合に、[ALPHA]キーの操作に応じて、図形選択モードを領域選択モード[Area]に設定し、領域指定用カーソルCm[Pink/Yellow]を表示させる。そして、現在のカーソルCmの位置を基準に、測定対象の領域(三角形CDE)が存在する方向をカーソルキー[↑]により指示すると、直近の閉じた領域である同三角形CDEの図形部分が検知されカーソルCmが移動される。そして、検知された三角形CDEをなす各辺CD,DE,ECの表示色とその内側の領域の表示色とが、前記領域指定用カーソルCm[Pink/Yellow]の表示形態に対応した[Pink]と[Yellow]に変更されて識別表示される。 (もっと読む)


【課題】学習効果を高める。
【解決手段】関数電卓1は画像データ133、当該画像に設定されたXY座標系の範囲を示す座標範囲データ138及び画像内の解析対象点のXY座標値を示す座標値テーブルデータ135を有する画像ファイル132を記憶する記憶部13と、指定画像データ133Sの画像のうち少なくとも一部の画像部分を左側表示領域3Aに表示させ、指定座標範囲データ138Sにおいて当該画像部分に設定された範囲のXY座標系を左側表示領域3Aに設定し、この座標系のうち指定座標値テーブルデータ135Sで示される位置にプロット点Pを表示させるCPU11を備える。座標値テーブルデータ135はXY座標値にT軸の座標値を対応付け、CPU11は右側表示領域3BにTXまたはTY座標系を設定し、この座標系のうち指定座標値テーブルデータ135Sで示される位置にプロット点Pを表示させる。 (もっと読む)


【課題】数式を見やすく表示し、学習効果を高める。
【解決手段】関数電卓1は、数式を表示させ、当該数式に含まれる各項を、項のタイプごとに異なる色で表示させるCPU11と、当該数式に含まれる何れかの項についての色を、ユーザ操作に応じて指定色として指定するタッチパネル30とを備える。そして、CPU11は、当該数式に含まれる項のうち、ユーザにより指定された指定色で表示されている項の間で演算を行い、ディスプレイ3における表示内容を更新する。 (もっと読む)


【課題】係数値とグラフとの対応関係を容易に理解させる。
【解決手段】
関数電卓1は、係数を含む関数式をユーザ操作に基づいて入力するとともに、ユーザ操作に基づいて関数式に含まれる係数の値の変化範囲と変化ピッチとを、当該係数の変化パラメータとして設定するキー入力部14と、変化パラメータに基づく各係数値と、当該係数値を識別するための識別色とを対応付けて記憶する係数カラー対応テーブル121と、変化パラメータに基づく各係数値を、当該係数値に対応する識別色で表示させるとともに、変化パラメータに基づく各係数値のうち、何れかの係数値を順に指定係数値として指定し、当該指定係数値の代入された関数式のグラフを、当該指定係数値に対応する識別色で表示させるCPU11とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザのタッチ操作の誤りを減らし、ユーザによって使い易くすることが可能な携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 携帯端末装置(1)は、タッチパネル(13)を含み、タッチパネル押下時の押下面積を計算する押下面積計算手段(113)と、押下面積計算手段によって計算された押下面積に応じた表示画面上の文字のフォントサイズ、文字間隔、行間隔のデータを管理するデータベース管理手段(117)と、タッチパネル押下面積に応じて表示画面上の文字のフォントサイズに自動で再描写を実施する制御手段(11)とを有する。 (もっと読む)


【課題】6桁の有効数字で処理を行なうフィールド機器に関する数値を最大表示文字数12文字で表示する数値表示装置において、表示すべき数値に適した表示を行なえるようにする。
【解決手段】有効数字6桁の数値を最大表示文字数12文字で表示する数値表示装置であって、数値が、0以外で絶対値が0.0001未満であれば、数値を「0.0####E−00」形式に整形し、数値の絶対値が1000000以上であれば、数値を「0.0####E+00」形式に整形し、上記以外では、数値が整数であれば「#####0」形式の整数に整形し、整数以外であれば「#####0.########」形式の小数に整形する数値整形部と、数値整形部の整形結果を表示する表示部とを備えたことを特徴とする数値表示装置。 (もっと読む)


【課題】電源オフ状態において表示させる情報を変更させることができる携帯型表示装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】携帯型表示装置は、電源からの電力供給が断たれたときでも表示を維持する不揮発性表示部を備えている。携帯型表示装置は、不揮発性表示部を駆動して、不揮発性表示部に情報を表示する。携帯型表示装置は、電源オフ状態のときにおいて、所定のタイミングで繰り返し電源オフ状態から電源オン状態に移行して不揮発性表示部に表示する情報を変更する。 (もっと読む)


【課題】電源オン状態から電源オフ状態へ移行する場合において、ユーザの意図するような情報を不揮発性表示部に表示することができる携帯型表示装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】携帯型表示装置は、ユーザによって操作可能な操作部の操作に応じて、予め設定された情報を不揮発性表示部に表示する第1モードと、不揮発性表示部に表示している情報をそのまま継続して表示する第2モードとのいずれか一つのモードを記憶する。携帯型表示装置は、電源オン状態から電源オフ状態へ移行する際に、モードが第1モードであるときは予め設定された情報を不揮発性表示部に表示し、第2モードであるときは不揮発性表示部に表示している情報をそのまま継続して表示する。 (もっと読む)


【課題】携帯式コンピュータに接続された解像度の高い外部ディスプレイの利便性を向上する。
【解決手段】携帯式コンピュータ10はLCD21を備えている。USBポート・リプリケータ51にはビデオ・チップ51が実装されLCD59が接続される。USBポート・リプリケータ51が接続されたときにLCD59のピクセル・サイズとLCD21のピクセル・サイズとを比較する。つぎに、同時表示モードまたは拡張表示モードのいずれかに表示モードを決定する。拡張表示モードに決定し、かつLCD59のピクセル・サイズがLCD21のピクセル・サイズより大きい場合にはLCD59をプライマリ・ディスプレイに設定する。 (もっと読む)


【課題】自己の携帯端末装置を利用しつつ、その入出力ユーザインタフェースをPCの場合のように使いやすいものにする。
【解決手段】携帯端末装置200は、入出力制御装置100を介して外部モニタ101および外部入力装置(キーボード102およびマウス102a)を利用する。すなわち、携帯端末装置200は、その表示部および入力部を外部モニタ101および外部入力装置と置き換え、近距離無線通信を介して、外部モニタ101へ画像データを出力するとともに、外部入力装置の入力データを携帯端末装置200の入力データとして利用する。入出力制御装置100は、携帯端末装置100による外部モニタおよび外部入力装置の利用に対して課金するための決済部104も有する。 (もっと読む)


【課題】複数の独立した通信ユニットを連携させた効率の良い通信形態を実現する。
【解決手段】メイン表示装置は、相手装置の識別情報と当該相手装置のユーザの名称とを対応付けたアドレス情報を格納した記憶部を備えている。サブ表示装置230は、自身と通信可能な相手装置を検出し、当該相手装置の識別情報を取得した場合に、当該識別情報に対応するユーザの名称である対象ユーザ名をメイン表示装置に要求する。メイン表示装置は、記憶部に格納されたアドレス情報を参照することにより、サブ表示装置230から要求された対象ユーザ名をサブ表示装置230へ送信する。 (もっと読む)


【課題】ホストコンピュータで設計された設計画面の一部を携帯端末上で表示できると共に、その設計画面の表示対象位置を移動させて切り替え可能であり、更に、ユーザにとってより有利な機能が付加された携帯端末システムを提供する。
【解決手段】携帯端末システムは、ホストコンピュータと携帯端末とを有し、ホストコンピュータの設計画面データによって構成される設計画面の一部が携帯端末の表示画面にて表示され、かつその表示対象位置の移動により切り替え表示がなされる構成となっている。携帯端末は、ホストコンピュータの設計画面データを取得して格納する格納手段を有しており、その格納される設計画面データの設計画面おいて複数の領域をそれぞれ表示すべき対象領域として指定し、更にそれら指定される各対象領域についての表示画面上での表示位置をそれぞれ指定するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】遠隔デバイスにユーザインターフェースをプッシュすること。
【解決手段】グラフィカルユーザインターフェース(「GUI」)は、ユーザ入力部及びディスプレイデバイスを有する遠隔制御アクセサリデバイス上に呈示されることができる。GUIは、GUIを用いて制御される携帯型メディアデバイスにより定義され管理されることができる。携帯型メディアデバイスは、表示されるGUI画像をアクセサリに与えることができる。アクセサリは、表示される画像に応答して、入力デバイスのユーザ動作を示す携帯型メディアデバイスに情報を送信することができる。携帯型メディアデバイスは、この入力を処理して、ユーザにより要求されるアクションを識別し、適切なアクションを取り、これは、アクセサリに与えられたGUI画像を更新することを含むことができる。 (もっと読む)


【課題】表示対象の画像属性に応じた、ユーザにとって見やすい表示を可能とする画像表示装置を提供する。
【解決手段】表示範囲を指定する位置指定部と、画像データを入力する画像入力部と、画像データに含まれる像域及び画像属性を識別する像域識別部と、位置指定部から入力した表示範囲及び像域識別部が識別した像域に基づいて、指定された像域全体が表示されるように拡大率を算出し、原画像を算出した拡大率によって拡大縮小する表示範囲補正部と、拡大縮小された画像を表示する画像表示部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像の表示が指示されてからその画像が表示されるまでの時間を短くする。
【解決手段】表示装置は、画像を表示するよう指示されると、通常モードにおいて、その画像を表す画像データを不揮発性の第1のVRAMに記憶させ、その画像と所定の関係を有する関係画像を表す画像データを第1のVRAM以外のVRAMである第2のVRAMに記憶させ、第1のVRAMに記憶された画像データに応じた画像を記憶性表示体に表示させる。また、表示装置は、関係画像を表示するよう指示されると、通常モードにおいて、第2のVRAMに記憶された画像データに応じた関係画像を記憶性表示体に表示させる。 (もっと読む)


【課題】携帯端末を用いてWebサイトへアクセスした履歴を、利用者の利用態様に応じて区域別に表示/記録することができるようにする。
【解決手段】本発明の閲覧履歴管理システムは、ネットワーク通信手段を備える携帯端末の閲覧履歴管理システムであり、当該携帯端末の位置情報を特定する位置情報特定手段と、ネットワーク接続のたびに、位置情報特定手段から当該携帯端末の接続時の位置情報を受け取り、それぞれのアクセス先のアクセス先情報を、当該携帯端末の接続時の位置情報に基づく区域毎の区域別閲覧履歴情報として格納する区域別閲覧履歴情報格納手段と、利用者操作により閲覧履歴表示指示を受けると、位置情報特定手段から当該携帯端末の現時点の位置情報を受け取り、当該携帯端末の現時点の位置情報に基づく区域の区域別閲覧履歴情報を表示手段に表示させる区域別閲覧履歴表示制御手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数のプロセッサコアを効率的に使用して画像表示が完了するまでの処理時間を短縮させ、応答性に優れた地図表示装置及びナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】情報の演算処理を行うプロセッサコア3を複数有する地図表示装置であって、地図表示に際しての描画対象毎に分けられた複数の描画対象情報を取得する描画対象情報取得手段と、複数のプロセッサコア3を用いて描画対象情報を処理して描画対象毎の描画画像を生成する描画画像生成手段と、描画対象毎の描画画像を合成して一つの表示画像を生成する表示画像生成手段と、表示画像を表示する表示手段と、描画画像生成手段による描画画像の生成に際して、それぞれのプロセッサコア3が演算処理を行うデータ量を均等にするように、複数の描画対象情報をそれぞれのプロセッサコア3に割り当てるデータ量調整手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーンに表示される待ち受け画面の一側面に複数のアイコンが配列されたツールバー(tool-bar)を提供し、前記アイコンがドラッグされて表示部の主画面に位置すると当該機能が活性されるようにする。
【解決手段】特定の機能に係るUI構成要素を一つ以上含むツールバーが表示される第2領域と、UI構成要素がドラッグされて位置し、UI構成要素に該当する機能が活性化される第1領域と、を備えるタッチスクリーン、及びUI構成要素が第1領域にドラッグされると当該UI構成要素に対応する機能を活性化させる制御部を含むことを特徴とするユーザインターフェース装置に関する。本発明のユーザインターフェース装置は、よく使用する機能をツールバーに表示されるように設定し、ツールバーに表示されたUI構成要素中、特定の構成要素をドラッグして主画面に位置させると当該機能をすぐに活性化させることができる。 (もっと読む)


【課題】関数電卓をPC上で模倣動作させる計算機エミュレーション装置で、他のアプリケーションソフトによるキー入力履歴も一連のキー入力履歴として容易に記録し再現する。
【解決手段】電卓エミュレーション画面GEのキーボードKBを操作するとキーデータがキーログとして順次記憶されログ画面GLに表示され、そのキーデータに応じた計算処理が実行されてディスプレイDPに表示される。ユーザ操作により、予め設定された他のアプリが起動され、同他のアプリでの予め設定された操作に応じた処理が実行されると、該他のアプリ起動のため及びその操作のためのキーデータKH,KE,KPも前記キーログとして記憶される。前記キーログ記憶された一連のキーデータがログ画面GLに表示され再実行される際、キーデータKHが読み出された場合、対応する他のアプリの起動要請メッセージが表示され当該他のアプリを起動させることで前記キーデータKE,KPに応じた処理も再実行される。 (もっと読む)


1 - 20 / 53