説明

Fターム[5B082BA09]の内容

計算機におけるファイル管理 (19,718) | ファイル編成方法 (643) | リスト構造 (531) | データベースのファイル (459)

Fターム[5B082BA09]に分類される特許

201 - 220 / 459


複数のレベルを含む階層と関連するデータ要素を処理する方法は、各々のフローが前記階層のレベルと関連付けられる、データ要素の複数のフローを形成するステップと、前記フローのうちの少なくとも幾つかに、前記階層のレベルと関連する階層構造情報を含めるステップとを含む。前記レベルのうちの少なくとも一つについて、二つ以上かつ全フロー数未満の前記フローに、そのレベルと関連する階層構造情報が含まれる。 (もっと読む)


【課題】複数のレコード対応表を利用するデータ表現方法を改良して、スキーマの拡張が可能なデータ管理方法を提供する。
【解決手段】物理スキーマ107と、これに対応する論理スキーマ102とを用いて、フィールドと値を持つデータの登録をするデータ管理方法であって、物理スキーマ107は、論理スキーマ102の1レコードに対して1ないし複数のレコードを割り当てられており、少なくとも、論理スキーマ102の主キーに対応するフィールドと、レコード番号のフィールドと、を備え、論理スキーマ102の拡張をする際に、物理スキーマ107の空きフィールドがない場合、新規レコードを作成し、論理スキーマ102の主キーに対応するフィールドの値を変更せずそのままセットし、レコード番号の値をインクリメントしその値をレコード番号のフィールドにセットし、残りのフィールドにデータをセットすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来のWebクライアント/サーバシステムを用いることなく、クライアントパソコン内でWeb対応のプラグインを用いた画像表示を可能とする画像データベースシステムを実現すること
【解決手段】コンピュータ内にインタフェース変換部、画像表示システム部、及び文字データ表示部を備えるとともに、インタフェース変換部は、ユーザが入力した問い合わせ指示を所定の言語に変換し、データベースへの問い合わせを行い、データベースへの問い合わせの結果、データベースで検索された結果データを受け取り、結果データを文字データと画像ファイルパスデータに分割し、文字データを文字データ表示部に表示し、画像ファイルパスデータを画像表示システム部に送って画像データを表示する。 (もっと読む)


【課題】高度な検索要求に高速に応答できる性能を維持しつつ、システム稼働中の更新性能を向上させることが可能な、リレーショナルデータベースを管理するためのデータベース管理システムを提供する。
【解決手段】検索向けデータ保持手段4は検索操作の処理は高速だが変更操作の処理は低速、挿入向けデータ保持手段5及び削除向けデータ保持手段6は検索操作の処理は低速だが変更操作の処理は高速とする。データ転送手段7は、データ保持手段5,6で処理されたデータの反映を行うために、データ保持手段5,6から検索向けデータ保持手段4へデータを転送する。データベース操作要求処理手段3は、入力されたデータベースに対する操作要求を各データ保持手段4,5,6のそれぞれに振り分けて実行する。トランザクション処理手段2は、データ転送手段7とデータベース操作要求処理手段3との間でデータの一貫性を保証する。 (もっと読む)


【課題】データベースへのアクセス要求に対するシステムのレスポンスの悪化及びデッドロックの発生を抑制する。
【解決手段】口座情報DBの各レコードは、第2階層に各口座に関する情報が登録され、第3階層に各口座毎の取引明細が各々登録されるが((B)の上図参照)、各レコードの情報を、DB分割定義テーブル((A)参照)の定義情報に従い、特定の口座種に対応する特定の第2階層セグメントの情報と該情報に関連する第3階層セグメントの情報(取引明細)がルートセグメントの情報を起点としてリンク付けされた第1レコードと、第2階層セグメントのうち特定の口座種以外の口座種に対応する第2階層セグメントの情報と該情報に関連する第3階層セグメントの情報(取引明細)がダミーのルートセグメントの情報を起点としてリンク付けされた第2レコードに物理的に分割し((B)の下図参照)、分割した各々を別々のDB(ストレージ)に格納する。 (もっと読む)


【課題】 オペレータに対し理解し易い表示方法と、様々な検索手法を有し、かつデータの更新機能を持ち、業務仕様を柔軟に反映することができるマスタデータメンテナンスツールを提供すること。
【解決手段】 利用者の権限グループとサーバ側の定義ファイルに予め設定されたアクセス権限の情報とを比較し、利用者が参照可能なマスタデータのみを画面に表示する手段と、マスタデータの追加、削除、更新、検索の処理を利用者によって制限する手段と、マスタデータの個々のフィールドに対し、追加、更新、検索の各画面で入力された値が、サーバの定義ファイルに予め設定された属性の条件を満たしているかをチェックする手段と、画面表示時にテキストボックスの初期値の設定、ドロップダウンリストの一覧表示をサーバに設定された画面表示用の情報に基づいて行う手段と、サーバの定義ファイルに設定された条件に基づき、検索画面に検索条件を表示する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】メモリを無駄に消費することなく、FAST形式データに対して主キーを設定できるようにすること。
【構成】データベースシステム10は、メモリユニット10e上にFAST形式データ13を展開した後、テーブル形式データ11の各レコードが有する複数のフィールドにそれぞれ対応する属性のうち、何れかの属性が操作者によって指定されたときに、その属性の属性値が、各レコードを識別することを可能にする一意性を有しているか否かを、バリューリスト13bとバリュー番号リスト13cの行数の一致性に基づいて判断し(ステップS208、S209)、その属性の属性値が、各レコードを識別することを可能にする一意性を有していた場合に、その属性セットのバリュー番号リスト13cを、その属性セットが主キーであることを示す「ON」というキー情報を0行目にのみ有するリストに書き換える(ステップS211)。 (もっと読む)


【課題】プリフェッチサーバが既述の先読みを行う計算機システムにおいて、DBサーバに対するクエリが多重に発生してもストレージ装置への負荷が増加することを抑制できる計算機システムを提供する。
【解決手段】DBMSが稼動するDBサーバと、DBのデータを記憶するストレージ装置に接続したプリフェッチサーバに、先読み効果の判定に必要となる情報を保持し、先読みI/Oを発行する時点で先読み効果が得られるかどうかの判定処理を実施し、その判定処理で先読み効果が得られると判定した先読みI/Oをストレージ装置に発行する。 (もっと読む)


クライアントが表形式のデータを単一のパラメータとしてサーバに送れるようにすることにより表形式データストリーム(TDS)プロトコルを拡張するシステムおよび方法。表値パラメータ(TVP)転送構成要素が、クライアントサーバが例えば、サーバ側のプロシージャを起動するときに、データベース表全体を単一のパラメータとして送信するようにすることができる。そのため、ストアードプロシージャに関連付けられた関数用の値を渡すことができ、パラメータ型アプリケーションプログラムインターフェース(API)が実施できる。
(もっと読む)


【課題】ユーザに違和感を与えない楽曲ファイルの検索機能を提供することが可能な「データベース登録装置、データベース登録方法、制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体」を提供する。
【解決手段】マイクロコントローラは、各フォルダ内の楽曲ファイル数を取得して加算し、加算された楽曲ファイル数が所定値以上であるか否か判定し、加算された楽曲ファイル数が所定値以上であると判定された場合、楽曲ファイル数が所定値以上となるフォルダの直前のフォルダまでに含まれる楽曲ファイルの楽曲情報を1つのグループとして設定しデータベースに登録する。 (もっと読む)


【課題】情報量の少ない履歴データを基として、監査証跡の追跡や業務上の問題の原因究明、業務効率の分析に必要な情報として構成すること。
【解決手段】データベース100をアクセスするアプリケーション(110,111)がその履歴データ(120,121)を出力するシステムにおいて、履歴データに含まれる項目のうち、データベースの項目に依存するキーとなる項目と、前述の対応するデータベースの項目とのマッピング情報(140)を定義および管理する手段と、前述のマッピング情報に基づき、履歴データのキーとなる項目の値によって対応するデータベース項目の値を照合し、照合したデータベースの値からその値と関連する他の項目の値を取得し、当該履歴データともに出力する手段(150)を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】後続トランザクションの待ち時間を低減しながら、先行トランザクションのログ書き込みが失敗した場合に生じる不都合を回避する技術を提供する。
【解決手段】データベースが操作端末等からトランザクション完了の指示を受け付けたことを契機に、トランザクションが保持するデータのロックを解除するデータベースの制御方法を提供する。データベースは、排他制御機構とログ出力機構とログバッファを含み、ログ出力機構は、操作端末からのトランザクション完了の指示を契機にトランザクション完了のログをログバッファに格納する。排他制御機構は、トランザクション完了のログがログバッファに格納されたことを契機に該トランザクションが保持するロックを解除する。 (もっと読む)


データベースマネジメントシステム(DBMS)におけるデータ複製方法を開示する。データ複製方法は、マスターデータベースのトランザクションログを介して複製ログを生成して配布システムに送信するステップと、複製ログを配布するスレーブホストを判断して該当するスレーブホストに複製ログを配布するステップと、スレーブデータベースに複製ログを反映するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】カップルドノードツリーを検索対象とする最長一致/最短一致検索の方法を提供する。
【解決手段】カップルドノードツリーは、ルートノードと、隣接した記憶領域に配置されるブランチノードとリーフノードまたはブランチノード同士またはリーフノード同士のノード対とからなる。ブランチノードは検索キーの弁別ビット位置とリンク先のノード対の一方のノードの位置を示す情報を含み、リーフノードは検索対象のビット列からなるインデックスキーを含む。最長一致/最短一致検索キーを用いてカップルドノードツリーを検索し、検索結果のインデックスキーと最長一致/最短一致検索キーとの差分ビット位置と、検索時に記憶したルートノードからの検索経路上のブランチノードの弁別ビット位置との比較に基づいて、最長一致/最短一致ノードを決定する。 (もっと読む)


【課題】データベース・サーバにアクセスする権限のない端末からでもデータベースの登録・更新を可能とする。
【解決手段】メール・サーバで受信した電子メールによりデータベース・サーバの記憶手段に格納された情報を更新するデータベースの更新方法であって、データベース・サーバの中央処理装置が、メール・サーバの受信用メールボックスから読み出した電子メールの件名欄に記載されたアカウントおよびデータIDを、予めユーザのアカウントに関連付けられたIPアドレスおよびメールアドレスを格納するセキュリティマスタを参照して、各々が一致する場合に、データIDに対応する記憶手段に格納された情報の更新の対象であると判定する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが、ある用件について見知らぬ人物に連絡を取る際に、どのような人が最近その人にその用件について連絡を取ったかを閲覧可能とする。
【解決手段】 人物データベース114は、ある人物の個人識別情報とその人物へのアクセス情報を格納し、上記個人識別情報を受け入れるとその人物へのアクセス情報を出力し、画像形成装置100は、人物データベース114へのアクセス履歴を有する複数の個人識別情報を共通する用件に関連付けて記憶するアクセス履歴記憶部と、第1の個人識別情報と、上記共通する用件とを受け入れる入力部と、上記アクセス履歴記憶部から、上記共通する用件に基づいて上記第1の個人識別情報と関連する第2の個人識別情報を抽出し、それぞれの人物へのアクセス情報を上記アクセス情報記憶装置から取得して処理結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】更新データの再送信処理を行うことなく、ネットワークに接続された複数のサーバ間に存在するマスタDBとレプリカDBとの間の等価処理を行うこと。
【解決手段】計算機102に具備されるマスタDB101と、ネットワーク120を介して計算機102に接続される計算機104に具備されるレプリカDB103と、の間のデータ等価処理を行うデータベース等価システムであって、計算機102は、マスタDB101に対する新たな更新データ106に過去の更新データを付加した等価データ108を生成して計算機104に送信し、計算機104は、受信した等価データ108から抽出した更新データのうち、レプリカDB103に未適用の更新データを用いてレプリカDB103を更新する。 (もっと読む)


ウェブログに基づくデータ格納および照会の方法並びにシステムが提供される。本方法においては、ウェブログおよびウェブログの発生時間に基づいて流動フィールド関係データを生成および維持し、ユーザ端末機を介して入力されたデータ演算子に応じて流動フィールド関係データを処理する。
(もっと読む)


【課題】検索エンジン、更にはインターネット利用者に対して、データベースに記憶されている情報を検索可能なものとした上、当該情報から構成されるWebページを動的に生成する。
【解決手段】Webページを構成するコンテンツデータを固有のURLと関連付けて記憶すると共に、キーワードを記憶する装置であって、外部端末から、所定のURLと共に、当該URLに係るコンテンツデータにより構成されたWebページの取得要求を受信すると、当該URLに基づき、当該URLと関連付けて記憶されているコンテンツデータを抽出した上、上記記憶されているキーワードであって、上記抽出したコンテンツデータ中に含まれるキーワードに対し、当該キーワードを含むコンテンツデータの一覧により構成されるWebページの取得を要求するリンクを生成すると共に、これをインターネット上でアクセス可能なWebページとして上記外部端末に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】三次元配置調整CADの技術において、共通データベースでの配置と仕様の統合管理ならびに差異抽出により、レビジョン比較を容易にする。
【解決手段】コンバータ20が、CAD手段10における前記レビジョンごとの配置データ12と仕様データベース15を、両方に存在するリンクキーで合成するとともに、その配置データをパターンファイル25で変換することにより、各共通データベース30に格納する。差分処理手段40が、レビジョンごとの各共通データベース30間で、差異部分の情報を抽出し、内部データ45として記憶する。第二のコンバータ手段であるコンバータ50が、内部データ45又は共通データベース30の内容を、パターンファイル55を用いてCAD手段10の配置データ60に展開し、出力手段70が、内部データ45又は変換された配置データ60を出力する。 (もっと読む)


201 - 220 / 459