説明

Fターム[5B082BA09]の内容

計算機におけるファイル管理 (19,718) | ファイル編成方法 (643) | リスト構造 (531) | データベースのファイル (459)

Fターム[5B082BA09]に分類される特許

21 - 40 / 459


【課題】DBサーバ間でテーブルのデータの送信処理を行わずに、複数のテーブルの結合処理を実行することができる、分散データベース管理装置および分散データベース管理プログラムを提供する。
【解決手段】分散データベース管理装置10は、各DBサーバ20に格納されたデータを取得し、データベースのテーブルごとに、そのテーブルの主キーでレコードをソートし分割した主キー分割テーブルと、テーブルごとの主キーおよび外部キーのスキーマを抽出し、その抽出したスキーマのレコードを、外部キーでソートし分割した結合用テーブルを生成する。そして、分散データベース管理装置10は、受け付けた検索要求の実行プランにおいて、テーブル結合条件の外部キーの結合対象となるテーブルを、結合用テーブルに書き換えて、検索処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 IaaS上のインスタンスで動作するRDBのスケールUP/DOWNを、Webサービスを止めることなく動的に、かつ低コストでインスタンスの入れ替えを行うことで実現する。
【解決手段】 データ更新を行うSQL文のコピーを記憶する第1の手段と、データ更新を行うSQL文のコピーが記憶されているかいないかを判定する手段と、その判定結果に基づきデータ更新を行うSQL文のコピーをインスタンスの入れ替え元の前記リレーショナルデータベースとは別の第2のリレーショナルデータベースへ送信して反映させ、第1、第2のリレーショナルデータベースに格納されたデータの同期をとる手段と、両リレーショナルデータベースのデータの同期確立後に前記インスタンス入れ替え元のリレーショナルデータベースが稼動していたインスタンスを異なる性能のインスタンスに変更すると共に、入れ替え先のリレーショナルデータベースが稼動していたインスタンスを異なるインスタンスに変更する手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】構造が頻繁に変化する大規模なグラフにおいて、キャッシュを用いることなく、排他制御を行いつつ効率よく並列処理を行うことができるデータベース装置を提供すること。
【解決手段】データベース装置3は、グラフを構成する要素を示す要素データEの各々に、並列処理を実行可能とする複数の単位プロセスの一を対応させ、当該複数の単位プロセスの一に、それぞれデータベース装置3が備えるメモリ領域22のメモリを割り当て、グラフアプリケーション2からリクエストメッセージを受信したことに応じて、メモリ領域22のメモリを割り当てた複数の単位プロセスとのメッセージ通信のみにより、リクエストメッセージに対応する要素データの書き換えを行うことで排他制御を行い、処理要求メッセージに対応する結果メッセージを取得する。 (もっと読む)


【課題】2重化されたDBの一方を切り離してバックアップをとる場合に、バックアップのデータが、切り離されない他方のDBのデータと整合がとれているようにする。
【解決手段】トランザクション監視部101が、バックアップ開始要求を入力した際に、トランザクションの処理状況を監視し、処理中のトランザクションが存在していれば処理中のトランザクションがなくなるまで、バックアップ開始要求の出力を保留し、トランザクションがなくなったときにバックアップ開始要求を出力する。トランザクション監視部101は、バックアップ開始要求を入力してからDB同期管理部102にバックアップ開始要求を出力するまでの間に発生したトランザクション内の更新要求をトランザクション一時蓄積部105に蓄積させる。DB同期管理部102は、トランザクション監視部101からバックアップ開始要求を入力した際に、バックアップ対象のデータベースを切り離す。 (もっと読む)


【課題】クライアントとサーバとの間でデータを同期する場合に、サーバにおいて管理する更新履歴を所定数に限定することができるようにする。
【解決手段】クライアント10はレンジ指定情報およびクライアントレンジ情報を含む同期要求をサーバ20に送信する。サーバ20は、レンジ指定情報により特定される興味範囲に含まれるサーバレコードについてのサーバレンジ情報と、クライアントレンジ情報に対応するデータのうち更新または削除されているものを含むレンジダウンロード情報とを含む同期情報をクライアント10に送信する。クライアント10は、同期情報に基づいてダウンロード要求をサーバ20に送信し、サーバ20はダウンロード要求に応じてダウンロード情報をクライアント10に送信する。クライアント10は、ダウンロード情報に含まれるデータをクライアントデータベースに登録する。 (もっと読む)


【課題】複数の独立したSaaSサーバを有する社内SaaSシステムにおいて、ユーザに応答速度に起因するストレスを与えないサービス提供システムを提供する。
【解決手段】複数の社内SaaSサーバを含むネットワークに対して通信先管理サーバを設ける。通信先管理サーバは、独立したイントラネットが相互に接続してなるエクストラネットに接続され、当該イントラネット内でクライアント端末接続用に割り当てられるIPアドレスと該イントラネット内に配置される最寄りの社内SaaSサーバのIPアドレスとを対応付けて管理する。通信先管理サーバは、ログイン要求に含まれる送信元IPアドレスに基づいて最寄りの社内SaaSサーバのIPアドレスを取得し、当該IPアドレスを再接続先とするリダイレクト処理を送信元のクライアント端末に対して実行することによって、クライアント端末をネットワーク的に最も近い社内SaaSサーバに接続する。 (もっと読む)


【課題】データ量が増加してもデータが1拠点の管理データリポジトリ部に集中することを防止すること。
【解決手段】サーバ20にCIが導入されたとき、拠点内のCI情報を収集してデータベースであるMDR52に格納する工程と、MDR52に格納した拠点のCI情報を収集してMDR65に格納し、格納したCI情報がアクセス頻度およびアクセス効率の高い拠点に配置するためのCI情報更新処理を行う工程と、定期的な期間が経過したか否かを判定し、定期的な期間が経過したと判定したとき、前記MDR65に格納した複数拠点のCI情報をMDR65に格納したCI情報がアクセス頻度およびアクセス効率の高い拠点に配置するためのCI情報更新処理を含むCI情報更新処理を行った後、前記判定処理工程に戻る保守処理工程とを実行する分散構成管理データベースシステム。 (もっと読む)


【課題】データベースを二重化したシステムにおけるデータの信頼性の向上を図る。
【解決手段】現用系システム及び待機系システム、処理システムを備え、現用系システムは、処理要求に応じて自システムのデータベースに対する処理を行うデータ処理手段と、処理が完了した旨を処理システムに応答する処理応答手段と、データベース内のデータを待機系システムに転送するデータベース転送手段と、を備え、処理システムは、現用系システムに対して処理要求を行い処理要求情報を記憶する処理要求記憶手段と、処理が完了した応答を受け付けていない処理要求を待機系システムに行う処理要求情報送信手段と、を備え、待機系システムは、現用系システムから転送されたデータを自システムのデータベースに反映するデータベース反映手段と、処理システムから送信された処理要求に応じて自システムのデータベースに対する処理を行うデータ整合処理手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】処理開始の速度と信頼性の向上を図る。
【解決手段】処理対象データを記憶する補助記憶装置と、この補助記憶装置から読み出された処理対象データを記憶保持するメモリ装置を装備するサーバ装置と、を備え、サーバ装置は、補助記憶装置に記憶されている処理対象データの一部をメモリ装置に読み出すデータ読み出し手段と、メモリ装置上で処理対象データに対する処理を行うインメモリデータ管理手段と、メモリ装置に記憶保持されている処理対象データを補助記憶装置に戻して記憶するデータ格納手段と、を備えると共に、補助記憶装置は、処理対象データの格納場所を表す格納場所情報を記憶しており、データ読み出し手段は、格納場所情報に基づいて、処理対象データの格納場所がメモリ装置である処理対象データを特定して、当該特定した処理対象データを補助記憶装置からメモリ装置に読み出す、という構成を採る。 (もっと読む)


【課題】インメモリデータベースを搭載した情報処理システムの性能の向上を図る。
【解決手段】処理対象データを記憶するインメモリデータベースを装備したサーバ装置を複数備え、前記各サーバ装置の前記各インメモリデータベースに、同一の前記処理対象データがそれぞれ記憶されており、当該処理対象データのマスタデータが、いずれか1つの前記サーバ装置に分散して配置されていると共に、当該マスタデータに対応するスレーブデータが、前記マスタデータが配置されていない他の前記サーバ装置に配置されており、前記サーバ装置は、処理要求を受けた前記処理対象データのマスタデータが自装置に配置されている場合に、当該マスタデータに対する要求された処理を行うと共に、このマスタデータに対応する他の前記サーバ装置に配置された前記スレーブデータに対してコピー処理を行うインメモリデータ管理手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】 データベースを内部に持つシステムにおいて、悪意のクラッカによるSQLインジェクションへの対策漏れが発生すると、SQLインジェクションによって不適切なデータ操作命令が発行され情報漏洩、データ破壊が発生してしまう。
【解決手段】 データ操作命令の簡約で用いる簡約規則の危険性を適切に判断し、不正な意図をもったデータ操作を制限することで、データベースの安全性を確保する。 (もっと読む)


【課題】効率の良い復旧方法を用いてデータベースの復旧を行う。
【解決手段】ジャーナルバックアップデータに基づいてデータベース14の復旧を行うジャーナルリストア部112cと、テーブルバックアップデータに基づいてデータベース14の復旧を行うテーブルリストア部112bと、データベース14に不具合がある場合に、インクジェット印刷部21が印刷を開始するまでの準備時間と、ジャーナルリストア部112cによる復旧に要するジャーナル復旧時間とを算出する時間算出部114と、ジャーナル復旧時間が準備時間以内である場合、ジャーナルリストア部112cにデータベース14を復旧させ、ジャーナル復旧時間が準備時間を超える場合、テーブルリストア部112bにデータベースを復旧させるリストア選択部115とを備える。 (もっと読む)


【課題】処理件数の増大による処理時間の増大を防止してデータチェックを行いながらデータを取り込むことを可能とする。
【解決手段】図示しないが、外部システムからの連携データファイル15を中間テーブル11に一括して取り込む手段と、複数のテーブル上のレコードを照合する手段と、複数件のレコードから特定の条件に合致するレコードを抽出する手段と、抽出条件に合致するレコードを別のテーブルに一括して格納する手段とを備える。中間テーブル11に格納された複数のデータファイルの各項目毎に、事前に登録されている各項目毎の正しい仕様、ルールを格納しているコードテーブル14と照合を行い、不整合であるか、予め規定されたエラー条件に合致するレコードを一括して抽出してエラーデータテーブル13に登録し、エラーテーブルに格納されなかった中間テーブル内のデータファイルを正常データテーブル12に格納する。 (もっと読む)


【課題】既存のハードウェアやOSによる長寿命化技術と競合せずに、NANDフラッシュメモリの長寿命化を図ることのできるデータベース装置を提供する。
【解決手段】プログラムされたコンピュータを内蔵し、あるいはプログラムされたコンピュータで制御し、NAND フラッシュメモリを搭載したデータベース装置において、アプリケーションプラットフォームが位置するAPプラットフォームレイヤとこのAPプラットフォームレイヤの下位レイヤに、それぞれ、NAND フラッシュメモリの制御機能を組み込み、データベースに取り込むデータを更新頻度に応じて分類化して、分類に対応した修飾語句を付加したSQL文で表現し、APプラットフォームレイヤでSQL文を解釈し、修飾語句に応じて、当該データのうち更新頻度の高いデータテーブルは長寿命のストレージ上に作成し、更新頻度の低いデータテーブルは長寿命のストレージよりも寿命の短いストレージ上に作成する。 (もっと読む)


【課題】 トランザクションを集約して処理する方法、システム、およびプログラムを提供することである。
【解決手段】上記課題を解決するために第1の態様として、コンピュータの処理により、データベースにアクセスして、複数の照会クエリを含むトランザクションを集約する方法であって、前記コンピュータが前記データベースと接続され、複数クライアントから複数トランザクションを受信するステップと、前記複数トランザクション中の照会クエリを集約し、集約トランザクションとしてデータベースに送信するステップを有する。 (もっと読む)


【課題】入力データの並び順に着目してデータベース表へのアクセスを高速化する。
【解決手段】一括処理システムにおいて、前処理装置10では、区分分割部11が、DB40内の処理対象のテーブルごとにキー値を区分に分割し、キー選択部12が、処理対象のテーブルのキーから条件を満たす複数のキーを選択し、ソートキー付加部13が、入力ファイル60内の各レコードに対し、隣接するブロック間で1つのキーの区分だけが異なることとなるブロックの順序を示すブロック順序値と、その1つのキーのキー値とを含むソートキーを付加して、ソートキー付き入力ファイル70として出力し、ソート処理部14が、ソートキー付き入力ファイル70をソートキーでソートしてソート済み入力ファイル80として出力する。一括処理装置20では、ソート済み入力ファイル80からソートされた順にレコードを読み込み処理する。 (もっと読む)


【課題】複数のデータベース(DB)管理サーバに係るストアドプロシージャの検証処理を適確に実行でき、検証結果を見易く分類できるストアドプロシージャ検証システムを提供する。
【解決手段】このシステム105では、ストアドプロシージャ読込処理部106によりネットワーク104を介して取得したDB管理サーバ100、101のストアドプロシージャ用DB102、103のデータを、分割処理部110でユーザ指定ディレクトリ123下に分割キー118とSQL名付与規則109とに基づいてSQL単位に分割した上、検証処理部114で編集規則テーブル用DB115の編集規則テーブルを参照して検証処理(検証処理の結果に差異があれば検証処理時に出力されたログ情報を編集規則テーブルに従って編集した結果を再度検証処理する)し、その結果が検証結果出力処理部116により自動的に分類されて検証結果出力ライブラリ用DB117に格納される。 (もっと読む)


【課題】通信量が少なくデータを更新できる技術を提供する。
【解決手段】第1データベースを備え、データの変更履歴をバージョンで管理しているサーバと、通信回線網を介して前記サーバと接続され、前記サーバに同期して取得したデータとバージョンで構成される第2データベースを備えたクライアントとから成るクライアントサーバ型システムの検索システムであって、前記クライアントは、第1のネットワーク環境下では更新通知のみ前記サーバに送信し、前記第1のネットワーク環境より通信に有利な環境である第2のネットワーク環境下では、前記サーバに更新データを送信して、前記第1データベース及び前記第2データベースの同期を実行する差分検索システム。 (もっと読む)


【課題】データベースを変換する際に、適切に変換されなかったSQL文を抽出することを可能にするデータ処理方法を提供する。
【解決手段】変換検証装置117では、Accessデータベースシステム111で処理するプログラムに、SQL文を抽出するコードを挿入し、実行時にSQL文を自動的に抽出し、SQL−SERVERデータベースシステム113で処理されるSQL文に変換する。そして、Accessデータベースシステム111とSQL−SERVERデータベースシステム113とでSQL文を実行させて、結果を比較し、結果が不一致のSQL文を特定する。 (もっと読む)


【課題】 XMLDBMSにおいて、文書間でも有効な主キー指定記述をスキーマに追加可能にすることで、で一意性のサポートを実現する。
【解決手段】 本発明は、一つのXML文書集合のスキーマを定義するスキーマ定義において、任意の階層のエレメントのスキーマに、主キーとして上位または下位の階層のエレメントあるいはアトリビュートを一つ以上指定するデータ構造が設定でき、その際、該XML文書集合に対する操作を要求された場合は、該操作後に想定される状態において、該主キーを指定されたエレメントについて、該主キーとして指定されたエレメントあるいはアトリビュートの値の組が、XML文書集合記憶手段の該XML文書集合中に一つしかないかどうかを該操作前に判定し、2つ以上あれば、例外信号を出力する。 (もっと読む)


21 - 40 / 459