説明

Fターム[5B087BC12]の内容

表示による位置入力 (55,342) | その他の移動入力具 (7,782) | 構造 (2,475) | 検出構造(例;回転ボール) (758)

Fターム[5B087BC12]に分類される特許

701 - 720 / 758


【課題】指示器を用いてタッチすることで入力を行う入力装置は、使用回数の増加や過剰な力のタッチなどにより破損しやすいという課題があった。
【解決手段】本発明の入力装置は、皮膚の張力あるいは皮膚表面の凹凸の状態を検出する皮膚張力検出手段1と、皮膚張力検出手段1による皮膚の状態に基づいて、情報を算出して処理を行う処理手段2とを有する。指示器により皮膚を指示し、これによる皮膚の張力変化により情報を算出するため、入力の際、入力装置自体へ過度な力が加わることがなく、耐久性を格段に向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】
電子ペンを操作してドットパターンが印刷された用紙上に記入した内容を、電子ドキュメントに種々の形態で反映させる。
【解決手段】
電子ドキュメントを印刷した面および該面とは異なる面に、複数のドットを格子状位置からそれぞれ微少量だけずらして形成したそれぞれ異なるドットパターンを割り当て、割り当てたドットパターンを格子状に印刷した用紙102と、筆記機能と撮影機能を有し、撮影した前記ドットパターンの配列状態をもとに自身の位置情報を、割り当てられた各ドットパターンが印刷された用紙毎に取得する電子ペン101と、前記位置情報もとに電子ペンで記入された記入内容を取得し、取得した記入内容を前記電子ドキュメントに反映させるドキュメント管理計算機107を備えた。 (もっと読む)


【課題】 キー押下時の押圧強弱に基づいて量や強弱に関する操作を行う。
【解決手段】 固定電極22を備えた回路基板16と、キートップ12aと、キートップ12aの押下に伴って固定電極22に接触するように設置された可動電極21とを備え、可動電極21と固定電極22とが接触して短絡することによりスイッチング動作を実現するキースイッチにおいて、
キートップ12aを押下して可動電極21と固定電極22が接触した後に、このキートップにさらに強い押圧を与えることで撓んだ回路基板16の変形量を測定する歪みゲージ24を備える回路基板18を設けた。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の入力操作部などに用いられる電子部品の中点復帰機構、およびそれを用いた入力操作用電子部品に関し、薄形構成のものを提供する。
【解決手段】ケース21内に、平面的なコイル状に構成された第1および第2バネ体31および32を直交関係で、しかも各延出部31B、32Bで構成されるコイル状部分が若干撓むようにして並置して配すると共に、その中央部にあたる第1および第2直線部31Aおよび32Aに操作体41を結合させた構成とし、操作体41へのスライド操作時に、さらに伸縮される第1および第2バネ体31および32のコイル状部分から得られるバネ力で中点復帰させる構造とした。 (もっと読む)


ユーザによって操作されることが可能なハウジング10を含む、少なくとも3つの次元を有する空間においてナビゲートするための独立型のデバイス。前記ハウジングは、ケーシングのピッチ軸、ロール軸、およびヨー軸に沿ったハウジング10の傾きを表す信号群を生成するための手段20を収容するとともに、前記空間の少なくとも1つの軸に沿った双方向の動きの制御信号を生成する少なくとも1つのアイソメトリックデバイス30も収容する。本発明は、特に、仮想空間においてナビゲートするために使用される。
(もっと読む)


【課題】 キー操作やポインティングデバイスによらずに、使い勝手に富んだポインタ操作ができるモバイル端末の実現。
【解決手段】 入力装置のセレクトボタンを押下すると、加速度センサーを備えた傾き検知装置5が端末自体の基準角度からの傾きを検知する。処理装置1が、傾きからポインタの移動方向と速度を算出し、表示装置4上でポインタを走行させる。傾きを増すとポインタは速度を増し、傾きを減ずると減速する。目標位置のアプリケーションプログラム起動ボタンにポインタが達した時、傾きを基準角度に戻すとポインタは停止する。セレクトボタンを開放すると、プログラムが起動する。ビー球を盆皿の傾きで移動させるようにポインタの移動を画面上で制御できる。 (もっと読む)


【課題】 奥行きを感知させる。
【解決手段】
コンピュータ10のソフトウエア14が、奥行き情報付き画像データ12の画像をモニタ16の画面上に表示する。コンピュータ10のソフトウエア14のオペレーティングシステムは、上下動可能マウス30の移動方向及び移動量を示す情報と、1又は複数のマウスボタンのオン/オフを示す情報を上下動可能マウス30から取得し、上下動可能マウス30の移動に応じて、モニタ16の画面上に表示されるマウスカーソル18を移動する。コンピュータ10の高さ制御装置22は、マウスカーソル18の示す位置の画素に割当てられた奥行き値に応じて、上下動可能マウス30の上面の高さを制御する。 (もっと読む)


【課題】 医療環境における情報の表示を改善するために注視検出を用いるための方法(400)及びシステム(300)を提供する。
【解決手段】 システム(300)の幾つかの実施形態は、ユーザの注視位置を検出するための眼鏡ヘッドセット(210)と、情報を表示するためのディスプレイ(350)とを含む。画像及び/又はデータなどのディスプレイ(350)上の情報は、ユーザの注視に基づき、ユーザ向けに専用化される。1つの実施形態では、眼鏡ヘッドセット式ビューア(220)は、個々の情報表示のため情報をユーザの接眼レンズへ投影する。システム(300)は、複数のユーザ間のディスプレイ(350)の優先権及び制御権を決定するための競合解決モジュールを含む。1つの実施形態では、ディスプレイ(350)での機能は、例えば、音声コマンド、ジェスチャー、及び/又は注視を用いて起動することができる。 (もっと読む)


手持型装置(1)が、表示スクリーン(2、22)と、スクリーン上に文書を表示する手段と、装置を傾けることによってその文書に亘ってスクロールを行う手段とを有している。装置は、表示スクリーン(22)の前面側に、画像を複数の観察ゾーン(A、B、C、D)における複数のサブ画像に分割する分割スクリーン(23、24、61、71)を含み、動作時において、装置を傾けたときに文書の各部分が順次観察可能となるように、各々の観察ゾーンまたは複数の観察ゾーンに対して、文書の異なる部分が観察可能とされている。装置は、分割スクリーンの配向に応じて、水平軸周りに傾けられてもよいし、垂直軸周りに傾けられてもよい。
(もっと読む)


【課題】 操作対象機器側の設定を変更することなく、カーソルの移動を円滑に行うことができるとともに、極めて安価に性能の向上を図ることのできるリモコン装置を提供すること。
【解決手段】 操作対象機器の画面に表示されたカーソルを移動させるカーソル移動指令を発信するリモコン装置1であって、前記カーソルの移動距離に対応する大きさのアナログ量を出力するアナログ入力手段3と、このアナログ入力手段3の前記アナログ出力の大きさに対応して前記カーソルの移動速度を可変制御して前記カーソル移動指令とするカーソル移動速度設定手段4とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ゲームパッドコントローラのマッピングを開示する。
【解決手段】本発明の実施形態は内部マッピング・システムをサポートするゲームパッドを含む。ユーザは、ゲームパッドの任意の入力メカニズムに関連する機能を他の任意の入力メカニズムへ再マッピングすることができる。このゲームパッドは付加的な非標準の入力メカニズムを含むことができる。マッピングはゲームパッド内に格納できる。 (もっと読む)


【課題】 1次元上または2次元上もしくは3次元上の所定の軌跡上を倣って移
動、変移する接触点の位置、変移値、および押圧力を検知することの可能な接触
操作型入力装置を提供する。
【解決手段】 直線または平面曲線もしくは空間曲線状の所定の軌跡上に連続し
てタッチ位置検出センサーを配したタッチ位置検知手段と、該タッチ位置検出セ
ンサーの用いられる軌跡上で指が移動する方向以外の物理的な移動または押下に
より接点のオンまたはオフを行なうスイッチ手段とを有し、前記タッチ位置検知
手段による軌跡上のタッチ位置の状態と、前記スイッチ手段による接点の状態と
を一体化して検知するか、または前記タッチ位置検知手段による軌跡上の接触点
からの位置情報と、前記スイッチ手段による接点のオンオフ情報とを一体化して
検知する構成とする。 (もっと読む)


磁気センサは、磁気抵抗素子を通る磁力線が基板の平面と実質的に平行であるように基板に配置された磁石(30)および磁気抵抗素子(20)を有する。基板の近くで可動透磁性素子(40)の移動は素子を通る磁力線の本数を変更するときに検出される。磁気センサは、垂直の磁力線と共に配置された装置より感度がよく、容易に製造および集積化され得る。アプリケーションには、アナログポインタ、圧力センサおよびマイクロホンが含まれる。磁気センサは、素子の上方のギャップの変化を検出するため素子の両側に配置された磁石を使用する。ギャップが閉じるとき、平行に向けられた磁界は磁気抵抗素子の中を通る。
(もっと読む)


横方向の力を適用することによって、所定の動作領域内で移動する移動可能なパック(76)を有するポインティングデバイス(70)を開示する。第1の線形ばね(72)がパック(76)に取り付けられ、この第1のばね(72)は、動作領域内の各位置において、パック(76)に第1の力を適用する。また第2の線形ばね(74)がパック(76)に取り付けられ、この第2のばね(74)は、動作領域内の各位置において、パック(76)に第2の力を適用する。第1及び第2のばね(72、74)は、横方向の力がパック(76)に適用されない場合に、動作領域内の所定の位置にパック(76)を戻す。第1の線形ばね(72)は屈曲点(82)の周囲に巻き付けられ、パック(76)に対して固定されているポインティングデバイス(70)の部分に対して取り付けられている。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのターゲット装置を特定する情報と、前記少なくとも1つのターゲット装置に対して実行されるアクションとを有するユーザからの入力に基づき、インタフェースを介しターゲット装置を遠隔制御する方法であって、前記インタフェース装置は、前記少なくとも1つのターゲット装置の方向に前記入力に基づく制御信号を直接送信するよう構成され、前記送信方向は、前記インタフェース装置に格納されているセットアップデータを利用して制御可能であり、前記セットアップデータは、前記インタフェース装置のセットアップ段階中に取得され、前記ターゲット装置を一意的に特定する識別データと、前記送信方向を特定する識別データのそれぞれに係る方向データとを有し、前記ユーザの入力に基づき、前記少なくとも1つのターゲット装置に対するアクションの実行は、前記少なくとも1つのターゲット装置に対する送信方向を制御するため、前記少なくとも1つのターゲット装置の識別データに係る方向データを利用する方法に関する。
(もっと読む)


【課題】複数のタッチセンサの場合、角が多く長いリード線では、角が少なく短いリード線のものよりも、検出信号の減衰は格段に多い。したがって、検出回路によって受信される信号はパッド毎に大きくばらつくことになるので、信号レベルの差を補償するように設計しなければならない。
【解決手段】タッチセンサは閉じた連続幾何学的形状を有する第1導電性電極パッド(16)と、チャネル(20)により離間され、共通面上にある関係で第1電極をほぼ包囲する第2導電性電極(18)とを含み、第1および第2電極は基板の同一の平坦な下表面上に配置されている。トランジスタのような能動電気素子(26)が、第1および第2電極に隣接して基板上に配置され、第1および第2電極に結合している。 (もっと読む)


【課題】スクロール、拡大及び縮小の操作を複数回のボタン操作をすることなく、携帯型ビューワを移動させる及びビューワに顔を近づけるなどの一連の操作で行うことが可能とする。
【解決手段】本発明の携帯型ビューワは、携帯型ビューワの制御を行う制御手段と、前記制御手段が用いる記憶手段と、携帯型ビューワにて表示する画像を保持する画像保持手段と、携帯型ビューワの移動情報を検出する移動検出手段と、使用者の視点位置を検出する視点位置検出手段と、前記画像保持手段に保持されている画像を読み出し、前記移動検出手段にて検出された移動情報と前記視点位置検出手段にて検出された視点位置情報を元に画像を切り出し、切り出した画像の解像度を変換する画素変換手段と、前記画素変換手段より出力される画像情報を表示する画像表示手段を備えている。 (もっと読む)


複数の誘導素子(1、4、7)を有し、電気的導体(2、22)の多方向における距離(10、20)を無接触で測定する装置。複数の誘導素子(1、4、7)のうち、少なくとも一つは本質的に電気的導体(2)の周りに配置されている。他の誘導素子、あるいは他の磁場センサー(4、7)は当該誘導素子(1)の近傍に配置されている。このような特徴を有する装置は、多軸誘導センサーを単一の回路基板上に集積することを可能とする。
(もっと読む)


【課題】複数の光検出部により手の動きを非接触で検出する検出部の位置を容易に探し出し、確実な操作情報を入力することができる入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置は、検出部1、空気吹き出し部2、入力処理部を含む。検出部1は、手からの反射光によって手を検知する複数の光検知部11、12,13を有し、検出部の出力は、入力処理部に送られる。空気吹き出し部2は、複数の光検知部11、12,13それぞれの近傍に配置された複数の空気吹き出し口21、22、23を有し、襤褸亜ファン6からの空気を吹き出す。 (もっと読む)


開閉部19を開いた状態では、再帰反射シート17が露出しているため、情報処理装置1のイメージセンサ15は、赤外発光ダイオード11からの赤外光の照射に応じて、再帰反射シート17を撮影でき、入力装置3の存在を検知できる。一方、開閉部19を閉じた状態では、再帰反射シート17は露出していないため、赤外光が照射されず、撮影されないため、入力装置3は検知されない。

(もっと読む)


701 - 720 / 758