説明

Fターム[5B087CC09]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 表示画面上で操作するもの (17,478) | 投影型 (324)

Fターム[5B087CC09]に分類される特許

81 - 100 / 324


【課題】送信電極に印可する駆動信号による電流が引出し線に流れることによる誘導作用が原因で受信電極に発生する誘導ノイズを低減する。
【解決手段】パネル本体4が、タッチ面51が形成されて送信電極2及び受信電極3の前面側に配置された表面板52と、導電性材料で形成されて送信電極及び受信電極の背面側に配置された背面板53とを有し、この背面板に送信基板61が固定されると共に、この送信基板と送信電極とを結ぶ引出し線71が、送信電極から引き出された後に背面側に折り返されて背面板に沿うように配設されたものとする。 (もっと読む)


【課題】テーブル上に載置される機器やデータの存在する場所、送るべき信号を明確にして、ユーザにわかりやすく確実な信号の送信をすることができるデジタルプラットフォーム装置を提供することである。
【解決手段】スクリーン15上に載置されたカメラ31とプリンタ35の位置が位置検出部23によって検出され、所定の命令操作に応じて、該カメラ31から通信部25を介して画像データがプリンタ35に転送される。画像データの転送に際して、スクリーン15上のカメラ31の位置とプリンタ35の位置との間には、画像データの転送経過を示す画像が表示される。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成でユーザに触覚を提示することが可能な、新規かつ改良された情報処理装置、触覚提示方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】交流電圧が印加される導電層102と、導電層102を覆い、接地電位に設定されたユーザの体の一部が触れる絶縁層103と、導電層102及び絶縁層103からなる積層構造と一体又は別体に配置され、情報を表示する表示部109と、を備える。かかる構成により、ユーザの体の一部が絶縁層103に触れた状態でその位置が移動すると、導電層102に印加された交流電圧によりユーザの触覚を提示することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】1又は複数の指を投影像上に配置することによって、所望の制御アクションを直感的で、便利で、ユーザーフレンドリーな方法で実行する。
【解決手段】投影システム1は、像投影機10、不可視光トランスミッター11及び不可視光センサー12を含む。前記像投影機は、物理面3上に投影像2を投影するために用いられる。前記不可視光トランスミッターは、物理面と平行である不可視光面110を生成するために用いられる。前記不可視光センサーは、この像投影機と通信する。ポインティングオブジェクトが接触点上に配置されると、ポインティングオブジェクトから反射された不可視光ビームが不可視光センサーによって受け取られる。不可視光ビームに従って、接触点の空間座標位置を示す検出信号が取得され、像投影機へ送信される。前記像投影機は、検出信号に従って接触点の空間座標位置を認識及び計算し、空間座標位置に従って制御アクションを実行する。 (もっと読む)


【課題】圧電体からの信号を処理する回路数の増加を抑える位置検出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】保護層5、ストライプ電極6、圧電体7、単一電極8、クッション9、基材10、マルチプレクサ11、演算増幅回路12で構成される位置検出装置であって、圧電体7で発生した電圧を複数のパッド13が連結されたストライプ電極6を介して、検出するようにした。 (もっと読む)


【課題】表示面又は投影面の手前位置に操作検出面を有する座標入力装置において、先端に丸みを有する入力物体による表示面又は投影面に対する接触又は非接触を正確に判定する。
【解決手段】座標入力装置に、操作検出面に沿って進行する検出光を遮る入力物体のサイズを検出する処理手段と、検出光の遮光が最初に検出された後、サイズが第1の閾値より大きくなったことが検出されたとき、入力物体のダウンイベントを生成する処理手段と、サイズの最大値の検出後、サイズが第2の閾値より小さくなったことが検出されたとき、入力物体のアップイベントを生成する処理手段とを有するものを提供する。 (もっと読む)


【課題】電子ペンや手などを使ってクリックやダブルクリックする際に人間の手の動きのぶれや、視差、影による入力のズレがあってもマウスを用いて操作する場合と同様に操作を行うことができるようにする。
【解決手段】電子ボードシステムから入力されたイベントを一時貯留しクリックかどうかの判定を行った後にマウスイベントに変換する。このとき、オペレーションシステムがシングルクリックやダブルクリックと認識し易いように座標を補正したマウスイベントを生成する。 (もっと読む)


【課題】情報入力装置200による情報の入力位置を正確に特定することができる。
【解決手段】画像が投射される投射面に対して、携行可能な情報入力装置200によって手書き入力された情報を、入力情報特定装置50によって特定可能な情報入力システム10であって、情報入力装置200は、複数の帯域の光に対して所定の反射パターンを有する反射部225,226,227を有し、入力情報特定装置50は、投射面側からの反射光における複数の帯域の成分を検出した検出データに基づいて反射部225,226,227の位置を特定し、反射部225,226,227の位置に基づいて情報入力装置200による情報の入力位置を特定する情報入力位置特定部60を有することを特徴とする情報入力システム10を提供する。 (もっと読む)


【課題】設定されている操作モードを確認し易く、かつ確認する際に手書き入力の操作性を低下させることのない投写システム及びその制御方法を提供する。
【解決手段】手入力が行なわれる投写面50に対して投写画像を投写する投写光学系313を備えたプロジェクター30と、手入力を行なう際の操作モードの設定状態を管理する状態管理部105と、投写面50に対して手入力が行われている入力操作位置を検出する操作位置検出部104と、設定されている操作モードに応じた画像が入力操作位置に投写されるように投写画像を変更する画像処理部107とを備えたPC10と、を有する。 (もっと読む)


【課題】手書き入力中のユーザーは、例えばバッテリーの残量が少なくなっているなどの手書入力装置200の状態を、書き込み中の文字などの筆跡の変化から容易に知ることができる。
【解決手段】画像が表示される表示面に対して情報を手書き入力するための手書入力装置200と、手書き入力される前記情報の筆跡を前記表示面に表示させるための筆跡データを生成する筆跡データ生成装置50と、を備える筆跡データ生成システム10であって、手書入力装置200は、当該手書入力装置200の状態を示す信号を出力する信号送信部215,216を有し、筆跡データ生成装置50は、筆跡データを生成する筆跡データ生成部60と、信号の内容に応じて筆跡が異なる表示形態で表示面に表示されるように筆跡データを変更する筆跡データ変更部70を有することを特徴とする筆跡データ生成システム10を提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが視認している外界に含まれるオブジェクトを好適に指定し、このオブジェクトを対象として要求された処理を好適に実行することが可能なヘッドマントディスプレイ(HMD)を提供することを目的とする。
【解決手段】HMDでは、ユーザの頭部に装着された状態のHMDの位置情報および方向情報が検出される。検出された位置情報および方向情報によって特定される範囲に含まれるオブジェクトを示す提示情報が検索され、提示情報が、検出された位置情報および方向情報に対応して配置された提示画像が提示される。ユーザが発声した音声が取得され、データに変換される(S200,S202)。変換された音声内容に含まれる指示代名詞に対応する提示情報が特定される(S214)。変換された音声内容から、所定の処理の実行に関する要求が特定される(S214)。特定された提示情報を対象として、要求についての処理が実行される(S216)。 (もっと読む)


【課題】
レーザスポットを識別して該レーザスポットの座標の位置決めを行う装置及び方法を提供する。
【解決手段】
当該装置は、撮像装置により撮像された撮像画像から該画像の前景画像を算出する前景演算部と、前記装置の初期化段階に、前景演算部により算出される前記前景画像に基づいて、前記前景画像における画素の輝度、飽和度及び色調の閾値を自動予測する閾値予測部と、前記前景画像及び前記画素の輝度、飽和度及び色調の閾値により、レーザスポットを検出するレーザスポット検出部と、前記レーザスポット検出部により検出されたレーザスポットにより、前記レーザスポットの前記撮像画像内での座標を算出する位置決め部とを有する。 (もっと読む)



【課題】簡素な回路構成で第1光源と第2光源とを交互に点灯させることのできる光学式位置検出装置、およびかかる光学式位置検出装置を備えた位置検出機能付き表示装置を提供すること。
【解決手段】光学式位置検出装置10の位置検出用光源装置11では、発光素子12A(第1光源)と発光素子12B(第2光源)とが直列に電気的接続されて光源対121を構成しており、かかる光源対121の両端には定電圧が印加されている。光源駆動回路14は、発光素子12Aと発光素子12Bとの電気的接続個所にパルス信号V1を印加する。このため、パルス信号V1に連動して、発光素子12Aに印加される電圧、および発光素子12Bに印加される電圧が変化するので、1つの信号V1(パルス信号)のみで発光素子12Aと発光素子12Bとを交互に点灯させることができる。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の設置を容易に行うことが可能な位置検出ユニット及び位置検出システムを提供する。
【解決手段】プロジェクター2の筐体20の上面20tには、面ファスナー5を構成する第1部材51が取り付けられており、撮像装置3の筐体30の底面30bには、面ファスナー5を構成する第2部材52が取り付けられている。第1部材51及び第2部材52は、例えば、一方の部材がフック状に起毛された面を有し、他方の部材がループ状に起毛された面を有して構成される。そして、それぞれの面を向かい合わせて押し付けることによって両者が結合される。また、面ファスナー5は、強めに引き剥がせば結合が解かれて分離するため、結合と分離とを繰り返すこともできる。つまり、本実施形態の撮像装置3は、面ファスナー5によって、プロジェクター2に対して着脱可能に固定される。 (もっと読む)


【課題】HMDによって提示される画像に対する入力が容易なHMDを提供すること。
【解決手段】HMD1は、画像VIをユーザUSRの眼に視認可能に提示する画像提示部120と、ユーザUSRの手の移動量を検知する移動量検知部としてのペンマウス30とを備える。ペンマウス30の移動量に基づいて、移動量検知手段の実空間での位置が決定される。実空間に存在する任意の実体物であるテーブルTBLの表面における所定の範囲が、画像VIに対する入力操作を行う操作面CPとして定義される。操作面CPにおける実空間での位置が、画像VIにおける画像空間での座標と対応付けられる。ペンマウス30が操作面CPに存在する場合に、ペンマウス30の実空間での位置に対応付けられた画像空間での座標が、画像VIに対する入力座標として受け付けられる。そして、入力座標に基づいて、画像提示部120の動作が制御される。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタの投写映像に対するタッチパネル操作を実現する。
【解決手段】投写部42は、スクリーン16に映像を投写する。カメラ12は、少なくともスクリーン16に投写された映像を含む領域を撮像する。赤外線カメラ14は、スクリーン16の上方空間を撮像する。接触判定部38は、赤外線カメラ14により撮像された画像に基づき、ユーザの指がスクリーン16に接触しているか否かを判定する。座標決定部34は、接触判定部38により接触していると判定されたとき、カメラ12により撮像された画像に基づき、ユーザの指の先端の座標を投写映像に対するポインティング位置として出力する。 (もっと読む)


【課題】映写手段を後側に配置するプロジェクター方式の情報ボードに、X,Y,Z軸方向の指示体の操作に伴う抵抗値を検知する従来の感圧抵抗膜方式センサを採用しようとすると、非透過性であったために表示できず、タッチパネルではZ軸方向の抵抗値が検知できないと共に全体として無色透明なので前側ではまぶしいだけとなることを解消する。
【解決手段】指示体のX,Y,Z軸方向の操作に伴う抵抗値を検知すると共に、見者側と反対側に配置された映写手段からの出力光が映写される情報ボード3について、光透過性でその透過率が20〜70%とした感圧抵抗シート3Aと、この感圧抵抗シート3Aの両面に各々ドットスペーサSを介して積層した透明電極シート3B,3Bとを有することとした。 (もっと読む)


【課題】プロジェクターに画像情報を供給する画像供給装置に対して、離れた位置から指示をすることが可能なプロジェクター、プロジェクターの制御方法、及び画像表示システムを提供する。
【解決手段】まず、撮像部が、スクリーンに投写されている投写画像を撮像する(S211)。次いで、画像認識部が、本来の投写画像と、撮像部で撮像された撮像画像に含まれる投写画像とを比較して、双方の間に相違があるか否かを判断する(S212)。そして、相違がある場合には、画像認識部は、相違がある領域が、2つの指示領域のいずれか1つであるか否かを判断する(S213)。その結果、2つの指示領域のいずれか1つである場合には、画像認識部は、対応テーブルを参照して、相違があった指示領域に対応する指示情報を認識し(S214)、制御部に出力する。そして、制御部は、この指示情報をUSB通信部からコンピューターに出力する(S215)。 (もっと読む)


【課題】消費電力を削減し、小型化、軽量化を実現したホログラフィックHMI装置を提供する。
【解決手段】電子式または電子機械式デバイス用の接触制御メカニズムの入力用有体物を表すホログラフィックイメージを生成するホログラム手段と、ホログラム手段に光を照射する照明手段と、入力用有体物を表すホログラフィックイメージに対する、オペレータの選択を検出する操作検出手段と、検出を受けて、応答を生成するため電子式または電子機械式デバイスに対して入力信号を提供する信号生成手段と、を有し、ホログラム手段は、透明素材及び半透明素材の少なくともいずれか一方に貼付されており、操作検出手段は、ホログラム手段を挟んでオペレータと対向する側に配置され、電磁波を生成し、かつ受信する放射/検出手段を有し、放射/検出手段は、電磁波を、入力用有体物を表すホログラフィックイメージに向けて放射し、かつ検出するように配置される装置。 (もっと読む)


81 - 100 / 324