説明

Fターム[5B087DE02]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 表示関連制御 (3,383) | 入力用パターンの表示 (650)

Fターム[5B087DE02]に分類される特許

41 - 60 / 650


【課題】 手書き文字の入力位置を効果的に案内することを可能にした上で、手書き入力された文字を読みやすくすることができる表示装置、および表示プログラムを提供する。
【解決手段】 表示装置1では、第1入力ガイド線生成部651は、基準文字11と重ならないように、基準文字11に対して入力方向と直交する方向に間隔をあけて表示部2の周縁端部まで延びる第1入力ガイド線16を生成する。そして、入力ガイド線位置補正部653は、第1入力ガイド線16に重なる手書き入力がタッチパネル3になされたと判断した場合に、手書き入力の軌跡と重ならないように第1入力ガイド線16を入力方向と直交する方向に平行移動させて、第1入力ガイド線16の位置補正を行う。 (もっと読む)


【課題】表示した図形を、直感的な操作で容易に変形させることができる表示装置および表示装置の制御方法の提供。
【解決手段】表示装置は、投射面4上に映像画面を表示する投射光学系と、複数の部材を可動連結部を介して連結した多角形ツール3eにおいて、当該多角形ツール3eの各部材または各可動連結部に配した複数の検出点の位置情報を検出するツール情報検出部と、検出した各検出点の位置情報に基づいて、多角形ツール3eの変形状態を判別し、多角形ツール3eの変形状態に対応した多角形オブジェクト65を表示させる制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】先行技術に関連する欠点を克服し、迅速で信頼でき、大量の設定とエネルギ/処理経費を必要としないモバイル装置を提供する。
【解決手段】前面の全表面をほぼ占めるディスプレイユニットを有するモバイル装置であって、使用者の口と耳の間の距離に対応する長さを有し、高さが幅よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】画像に重畳表示された仮想物体に対し、ユーザの意図する仮想物体を適切に押下させること。
【解決手段】画像を取得する実物体検出部と、画像に重畳する仮想物体の表示位置を決定する位置決定部と、ユーザの視点位置を検出する視点検出部と、決定された表示位置で仮想物体を画像に重畳表示する重畳処理部と、検出された視点位置と重畳表示された仮想物体の位置とに基づき、仮想物体の押下判定に用いる位置を変更する押下判定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ハードウェアキーボードを備える携帯端末装置と同等の広さの文章表示領域や文字入力の予測候補表示領域を確保すること。
【解決手段】受付手段表示制御部17bは、複数の入力受付領域のタッチ操作デバイスへの表示指示をユーザから受け付ける表示指示受付手段をタッチ操作デバイスに表示させ、受付領域表示制御部17cは、該手段がユーザによりタッチされた場合に、タッチ操作デバイスに複数の入力受付領域を表示させるとともに、ユーザが該手段を指でタッチした後、指がタッチ操作デバイスから離れるまで、タッチ操作デバイスに複数の入力受付領域の表示を継続させ、情報設定部17eは、ユーザが複数の入力受付領域の表示領域内で指を離した位置に入力受付領域が表示されていた場合に、該入力受付領域に対応する情報を入力情報として設定する。 (もっと読む)


【課題】安全を確保しつつ警報等を認識したことを車両側に通知することが求められていた。
【解決手段】ドライバー60がステアリングホイールの上に表示された通知映像58に手を伸ばし、その手(指)が通知映像58の位置と一致した場合に、通報制御部23はドライバー60が通知映像58を認識したと判断し、通知映像58の表示を停止する等の処理を行う。つまり、通知映像58は、メッセージスイッチとして機能する。また、ドライバー60の指が、あたかも通知映像58を操作するような動きをした場合、車両への操作として認識され、その操作に応じた車両制御がなされる。 (もっと読む)


【課題】操作性を良好にしつつ、コンパクトにまとめ上げることのできるタッチパネル入力操作装置の提供。
【解決手段】入力操作を行う被検出体が接触する操作面を有し、被検出体が操作面と接触した位置を感知して信号を出力する複数のタッチセンサが設けられたタッチパネル部材110と、タッチパネル部材110を収納保持するホルダー140,150とを備えたタッチパネル入力操作装置において、タッチパネル部材110はシート状部材であり、被検出体が接触しない領域となる周縁部110aと、タッチセンサへと信号を送るためのそれぞれの引き出し線とを有し、周縁部110aの一部を折り返し案内する保護壁150aをホルダー150から一体に形成してなることを特徴とするタッチパネル入力装置である。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望のタッチキーを確実に押下できるタッチパネル装置を提供する。
【解決手段】無効エリアを挟んで設けられた複数の有効エリアにタッチキーが形成された画面を形成する画面形成装置と、画面形成装置で形成された画面を表示する表示装置と、表示装置の表示面上に載置され、押下された位置に応じた信号を出力するタッチパネル11と、タッチパネルから送られてくる信号に基づき該タッチパネル上の押下位置を検出する位置検出部12と、位置検出部で検出された押下位置が無効エリアに属するか有効エリアに属するかを検出するエリア検出部21と、エリア検出部で押下位置が無効エリアに属することが検出された場合に、該無効エリアの周囲に存在する有効エリアのタッチキーを拡大した画面を画面形成装置16に形成させる制御部22を備えている。 (もっと読む)


【課題】初期言語で表示された文字列では理解することが出来なかった設定項目キーの設定条件を容易に入力することが可能な操作部102を提供する。
【解決手段】前記複数の設定項目キーのうち、所定の設定項目キーの文字列を当該文字列の言語と異なる他の言語で翻訳された文字列に変更させる旨の指示を検知する指示検知手段403と、前記指示が検知されると、当該指示における設定項目キーの文字列の近傍に、前記他の言語で翻訳された文字列を他言語切替キーとして押下可能に表示する他言語受付手段405と、前記他言語切替キーが押下されると、当該他言語切替キーに対応する設定項目キーの文字列及び当該設定項目キーに関連する文字列を、前記他の言語で翻訳された文字列にそれぞれ変更して表示する文字列変更手段404とを備えることを特徴とする操作部102を提供する。 (もっと読む)


【課題】車載機器の操作装置の起動時の表示において、一度に大量の情報をユーザに与えてしまうことによるユーザの混乱を抑えることができる車両用操作装置の提供。
【解決手段】操作パネルは、車両が起動したと判定され、操作盤、液晶パネル、バックライト、LEDからなる表示手段の表示面に第2操作ボタン意匠20及び作動状態画像22を表示させるにあたり、第2操作ボタン意匠20及び作動状態画像22のいずれか一方を他方よりも先行して表示面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの運転状態に関わらずに良好な操作性が確保できる「車載システム」を提供する。
【解決手段】自動車の走行中、すなわち、ユーザが自動車を運転しているときには、圧力センサ3を用いて検出したユーザのステアリングホイールの両手持ち/右手片手持ち/左手片手持ちの握持形態に応じて、ステアリングディホイール内に配置したディスプレイの左右/右側/左側に、ステアリングホイールから手を離すことなく親指のみを移動して操作できるように、円弧上にボタン201を配列したGUI画面(b、c、d)を表示する。一方、自動車が走行していないときには、ユーザが手を自由移動可能なことを前提としてボタン201配置を最適化したGUI画面を表示する(a)。 (もっと読む)


【課題】前面及び背面の両側からタッチ操作可能な透明ディスプレイを用いた表示装置において、タッチ操作性の向上と表示画像の視認性の確保を両立させる。
【解決手段】第1のタッチパネルと、発光パネルと、液晶パネルと、第2のタッチパネルと、がこの順に重ね合わされ、第1のタッチパネル側を前面とし、第2のタッチパネル側を背面とし、ユーザが前面から発光パネルの表示を見ながら前面及び背面の両方からタッチ操作を行うことが可能な表示装置であって、前記発光パネルに表示するためのグラフィカルユーザインターフェースを構成する部品の画像データを生成する表示データ生成部と、前記グラフィカルユーザインターフェースを構成する各部品が前面又は背面のいずれの側からのタッチ操作が想定される部品であるかに応じて各部品が表示される発光パネル上の領域に対応する液晶パネル上の領域の透過率を制御する透過率制御部と、を備える表示装置。 (もっと読む)


【課題】ポインティングデバイスを用いた文字入力操作において、利用者は常にキーの位置を意識した操作を行わなければならないため、入力操作が煩雑である。
【解決手段】本発明の文字入力装置は、ポインタの移動方向によりキーを選択可能な第一のソフトキーボードと、第一のソフトキーボードでキーを選択した後に表示される第二のソフトキーボードにより構成され、第二のソフトキーボードは、ポインタの移動方向が変化したことを契機としてキーを選択することにより、ポインタの移動距離に依存しない文字入力を実現する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを用いて新規な操作入力を行うことができる撮像装置、撮像方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】タッチパネル209が出力した信号に基づいて、タッチパネル209上の初期タッチ位置の周辺に対応する表示部208の表示領域に、撮像装置1の撮影操作に関する操作情報を表示させる表示制御部211dと、表示制御部211eが表示部208に表示させた操作情報の表示領域上でタッチパネル209が外部からの物体のタッチを検出した場合、検出したタッチ位置に応じた操作情報に従って撮像装置1の撮影動作を制御する撮影制御部211eと、を備える。 (もっと読む)


【課題】タッチ領域に複数の異なるデバイスを搭載している携帯端末装置において、使用者が異なるタッチ領域を跨ぐ操作をする際に、該使用者が誤って意図しないボタンをタッチしてしまうことを防止すること。
【解決手段】情報入力ユニット1から情報を入力するCPU(別図)は、キー入力部2における入力操作がなされた後、所定の一定時間が経過したなら、キー入力部2の領域からキー入力部3の領域にまで指が移動しても、キー入力部3の入力操作は無効とし、キー入力部2に対して行った操作をそのまま正式に指定された入力操作として、該正式の入力操作に対応した処理を行う。但し、使用者が、キー入力部2のアイコンから指を離して所定の他の一定時間が経過したなら、キー入力部3の入力操作を有効とする。 (もっと読む)


【課題】多言語環境を有するデバイスにおける入力方法は、正確さ及び効率的なワークフローを確保するために選択された言語に対して調整を必要とする場合がある入力及びスペル補正に関する固有の課題が提示される可能性がある。
【解決手段】テキスト入力は、タッチ入力によって選択することができるインターフェースにおいて候補ワードのリストを提示することによってタッチ感知式ディスプレイ上で補正される。候補リストは、2つ又はそれ以上の文字のタイプ(例えばローマ字、仮名、漢字)を有する候補ワードを含むことができる。1つの態様において、候補リストは、指ジェスチャを使用してスクロールすることができる。ユーザの指が候補ワードを横切り、タッチが解除されると、候補ワードが編集中の文書に挿入される。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを利用したパターンロックを行う情報処理端末において、タッチパネル上に残る指紋跡からロックパターンが第三者に推測される危険性を低減させる情報処理端末のロック解除方法を提供する。
【解決手段】タッチパネル11を有し、予め登録されたロックパターン20と合致する軌跡をユーザがタッチパネル11上で指定することでロックを解除するパターンロックを行う情報処理端末のロック解除方法であって、ユーザがパターンロックを解除しようとする毎に、携帯端末1は、ユーザがロックパターン20を指定する際にタッチパネル11上で毎回同じ位置をなぞることがないようにする。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサを備えた装置の取付位置の自由度が増すと共に、タッチセンサへの操作性が良好な入力装置を提供する。
【解決手段】複数のスイッチボタンを表示する表示部2と、その表示部2に重ねて配置されるタッチセンサと、それら表示部2とタッチセンサとを実装するケース1と、そのケース1の上下の向きを認識し、前記表示部2に表示する前記複数のスイッチボタンの表示状態を前記認識した上下の向きに合うように制御する制御部と、を備える。ケースをどの位置に向けても、スイッチボタンの表示レイアウトを一定にすることができる。 (もっと読む)


【課題】複数の操作が同時に行われた場合に、タッチ位置が誤って検出されることを防止できるタッチパネルディスプレイのタッチ位置検出装置を提供する。
【解決手段】タッチ位置の変動量が所定値以下であるか否かを判定し(ステップ130参照)、所定値以下でなければ操作者が複数箇所を同時にタッチしている可能性があると想定して、そのタッチ操作が受け付けられないようにする。これにより、複数の操作が同時に行われた場合に、タッチ位置が誤って検出されることを防止することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】表示部の表示画面を横長に使用している状態であっても、文字種の異なる文字それぞれに対応するソフトキーを適切に表示することが可能な携帯電子機器及び入力方法を提供する。
【解決手段】制御部は、表示画面を縦長に使用している状態では、表示画面を上下に分割して、表示画面に複数のソフトキーを均等に配置して表示させる。そして、制御部は、表示画面を横長に使用している状態では、表示画面を左右に分割して、一方側に第1の文字種の文字を表示させ、他方側に第2の文字種の文字を表示させると共に、一方側又は他方側のいずれか一方に複数のソフトキーを左右方向に配置して表示させる。 (もっと読む)


41 - 60 / 650