説明

Fターム[5B087DG02]の内容

表示による位置入力 (55,342) | データ送受信、インターフェース (509) | データ伝送 (482) | 無線(ワイヤレス) (407)

Fターム[5B087DG02]に分類される特許

201 - 220 / 407


【課題】 トラックボールの操作特性を活かしつつ、一覧表示での拡大縮小表示を可能とする情報表示装置の表示方法を提供する。
【解決手段】 複数の選択枝40を一覧表示する表示部101と、この表示部の選択枝の配列を制御する制御部111と、この制御部に座標信号を指示するトラックボール51を備えたリモコン50を備え、選択肢を上方から下方でかつ左右方向に順次配置されるN行M列のマトリックス配列で表示部に表示し、トラックボールのY軸方向の座標信号に基づいて倍率を変化させ、トラックボールのX軸方向の座標信号に基づいて左右方向の画面をスクロールさせ、倍率変化に伴う表示される行数の増減に対応して、表示される行数で配列を変更させる。 (もっと読む)


【課題】筐体の大きさに関わらず、文字や図形の入力操作が容易に行われると共に、簡易的なセキュリティ機能を有する携帯電話機などの電子機器を提供する。
【解決手段】赤外線受信回路15により、スタイラスペン2から出力された赤外線信号fsが受信され、また、超音波受信回路16,17,18により、同スタイラスペン2から出力された超音波信号swが受信され、赤外線信号fsが受信されてから超音波信号swが受信されるまでの時間に基づいて、携帯電話機1内部のCPU(中央処理装置)により、スタイラスペン2の相対位置が求められる。そして、求められたスタイラスペン2の相対位置に基づく情報が表示部14に表示される。また、赤外線受信回路15で赤外線信号fsが受信されないとき、又は、超音波受信回路16,17,18で超音波信号swが受信されないとき、CPUにより、表示部14での情報の表示がオフ状態とされる。 (もっと読む)


【課題】レーザポインタを用いた指示入力をするだけで、表示画面の位置の指示と、認証処理や指示入力に基づく特定の表示制御機能とを容易に行うことを課題とする。
【解決手段】表示装置が、表示画面に情報を表示する表示部と、表示画面の近傍に、表示画面に照射されたレーザ光を検出するための複数の光センサを配置したレーザ検出部とを備え、レーザ出射装置が、表示情報に対する指示を入力する指示入力部と、入力された指示に対応する出力情報を含むレーザ光を出力するレーザ出力部とを備え、表示制御装置が、レーザ光を検出した光センサの位置からレーザ光が照射された表示画面の位置を算出する位置算出部と、光センサが検出したレーザ光に含まれる出力情報を取得する受信情報取得部と、位置算出部によって算出された位置と、取得された出力情報とに基づいて、表示される情報の表示を制御する表示制御部とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プレイヤが片手で把持した状態で操作部を操作することが容易となるコントローラおよびコンピュータシステムを提供する。
【解決手段】所定のプログラムを実行するコンピュータに操作データを送信するためのコントローラである。コントローラは、ハウジングおよび操作部を備える。ハウジングは、片手で把持可能な大きさでかつ全体として細長く、その上面が長手方向に沿って湾曲している。操作部は、ハウジング上面の前方に設けられ、方向をユーザに指示させるための方向入力部を少なくとも含み、当該方向入力部に与えられた指示に応じたデータを少なくとも操作データとして出力する。 (もっと読む)


制御方法は、セットトップボックスがタッチ検知スクリーンから座標を受信することからなる。座標は、セットトップボックスを制御するため解釈され、解釈された座標に従ってアクションが実行される。さらなる制御方法は、セットトップボックスが移動を表す信号を受信することからなる。制御機能は、移動を表す信号から決定され、制御機能が起動される。制御機能に従って、通信用の信号が生成される。
(もっと読む)


【課題】省スペースであり、確実な操作感をユーザに与えることができ、レイアウト変更を容易に行うことができる操作装置を提供する。
【解決手段】液晶パネル2の表示面2aに接着剤又は両面接着テープ等を用いてプッシュスイッチ5を着設する。プッシュスイッチ5はユーザの操作に応じて電磁波を出力する。液晶パネル2の背面に設けられた操作検知部7は、プッシュスイッチ5からの電磁波を検知することによって、プッシュスイッチ5に対するユーザの操作を検知する。また、操作検知部7は電磁波により電力をプッシュスイッチ5へ供給する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、誰が入力した画像であるかを直ぐに確認できる電子ボードシステムを提供する。
【解決手段】
本電子ボードシステムは、タッチパネル104が付設された画像を表示する表示装置105と、タッチパネル104に画像を入力するための入力ツール102,103と、入力された画像と前記画像の関連情報を関連付けて管理する情報処理装置101とを備える。情報処理装置101は、画像を入力した入力ツール102,103のID情報を取得する書込み検出部110と、ID情報と関連付けた利用者情報を記憶するペン登録部106と、それら装置を制御するデータ管理部109とを備える。
利用者が、表示装置104に表示したブロック203,204に入力ツール102,103で触れると、そのブロック203,204と関連付けられたID情報から利用者情報を抽出し、表示装置104に表示する。 (もっと読む)


本発明は、遠隔調整送受信装置に関し、より詳しくは、送信部のLED及び光学系により形成されたグリッドパターンを受信部で赤外線センサにより判別し、送信部の空間移動位置情報が分かるようにすることによって、加速度センサ、マイクロコンピュータ、及び無線送受信手段により具現されていた既存の空間移動リモートコントローラーの構造を簡略にして費用を低減させた遠隔調整送受信装置に関する。
本発明の構成は、命令を入力させるキー入力装置、上記キー入力装置から生成される指示信号に応答してLEDの動作を制御するLED駆動部、及び上記LEDから出力される光を用いてグリッドパターンを発生させるパターン発生器を備える遠隔調整送信機と、上記遠隔調整送信機から受信したグリッドパターンを用いて移動方向及び移動距離を検出し、これに対応する位置情報を生成させる遠隔調整受信機と、を備えることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】人体動作を補足して電子装置に識別させる慣性検出入力制御装置と受信装置及びそのインタラクティブシステム。
【解決手段】慣性検出入力制御装置は慣性検出モジュールを包含して肢体が時間に伴い行う連続動作のパラメータを検出し、並びに該パラメータを受信装置に伝送する。このほか、該慣性検出入力制御装置は複数種類の異なる入力モードを整合し、受信装置は動作パラメータを受信した後に、該入力モードに基づき、電子装置を異なる操作モードに進入させる。また、該慣性検出入力制御装置の生成するパラメータは直接電子装置に伝送可能で、電子装置に更にパラメータに基づき動作或いは状況の判定を行わせてインタラクティブ動作の多様性を増す。 (もっと読む)


【課題】利用者の所望する閉領域の面積を高精度で提供する。
【解決手段】利用者が電子ペン10で、地図エリア100をなぞると、電子ペン10は、なぞった軌跡の座標を所定間隔で演算し、当該座標を含む記入情報250を生成し、端末装置25へ送信する。端末装置25は、電子ペン10から記入情報250を受信し、当該記入情報250の座標データ253に基づいて軌跡を形成し、当該軌跡により規定される閉領域の地図上の面積を算出する。さらに端末装置25は、地図エリア100の縮尺を利用することにより、地表上の面積S出することができる。 (もっと読む)


本発明は、ターゲットに関するデータを移動体装置へ送信する方法に関する。移動体装置を動かして、ターゲットを示した上で、始点が移動体装置にあって方向がターゲットに向かうベクトルを計算する。ベクトルは、ターゲットを識別するためにサーバへ送信する。ターゲットに関するデータは移動体装置へ送信する。移動体装置は、位置決定装置と、その運動を測定する運動測定システムと、ベクトルを計算するロジックモジュールと、サーバとデータの交換を行う第1および第2の通信モジュールとを有することが好ましい。サーバは、移動体装置とデータの交換を行う第1および第2の通信モジュールと、ベクトルとターゲットの位置とを用いてターゲットを識別するロジックモジュールとを有する。 (もっと読む)


【課題】入力制御装置及びそれを利用したインタラクティブシステムを提供する。
【解決手段】装置は、切り替えユニットと、インターフェースユニットと、ワイヤレス転送制御ユニットとを含む。切り替えユニットは、マウス、キーボードまたはジョイスティックのいずれかの入力モードまたは任意の組み合わせを選択切り替えできる。インターフェースユニットは、切り替えユニットで選択した入力モードに基づく入力信号を生成する。ワイヤレス転送制御ユニットは、入力モードと入力信号とに基づき、制御信号を生成及び転送する。制御信号をマイコン、インタラクティブゲーム装置またはマルチメディアインタラクティブ装置などに転送し、モード切り替えを介し、2つの入力装置を接続し、1人が両手で持つ装置とし、両手での操作が必要な複雑なゲームに対応し、簡単なゲームでは、2つの入力装置を独立させ、2人が単独で持つ装置とすることもできる。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータの従来のマウスの代わる、ユーザの指に装着される入力が容易な入力装置を提供する。
【解決手段】 本発明の指に装着されるユーザ入力装置は、(x)第1固定部分(114)と、前記第1固定部分(114)は人間の指に装着され、(a)第1回転部分(112)と、前記第1回転部分(112)は、前記第1固定部分(114)に少なくとも部分的にオーバーラップし、前記第1固定部分(114)に対し回転可能且つ傾斜可能であり、(b)表示機構(116)とを有する。前記表示機構は、前記第1固定部分(114)と前記第1回転部分(112)との間の相対的位置に対応する表示を伝える。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置を操作するための操作装置において、操作者であるユーザの認証が要求される操作を容易に実行させ、結果としてユーザ操作性を向上させる。
【解決手段】操作装置(カード入力手段50で例示)は、表示装置(LCDパネル11で例示)を備えた情報処理装置(CPU15、HDD16等からなる制御装置で例示)の操作装置として機能する。カード入力手段50は、非接触カードに記録された識別情報を非接触で読み取る複数の通信手段と、複数の通信手段のいずれかで非接触カードの識別情報を読み取ったときに、その識別情報の読み取りを行った通信手段に対応した操作信号を出力する信号出力手段とを有する。CPU15はこの操作信号と同時に或いは操作信号に含めて送信される識別情報とから、制御装置の利用認証と同時に操作の内容を実行することができる。 (もっと読む)


【課題】 HMDを頭部に装着した複数人のユーザが複合現実空間を共有する場合に、HMDに対する無線での画像送信を円滑に行うための技術を提供すること。
【解決手段】 HMD10aは、HMD10aの位置と無線I/F105aの位置とを通る直線を軸とする領域を示す領域情報を生成する。他の画像処理装置11b、11cが有する無線I/Fの位置情報を取得する。取得した位置情報が示す位置が、上記領域情報が示す領域内に含まれているか否かを判断する。そして係る判断の結果に応じて、無線I/F105a、若しくは他の無線I/Fの何れかを無線通信相手として選択し、選択した無線I/Fとの無線通信により、画像を受信する。 (もっと読む)


【課題】使用する時充電することができ、有線作業状態及び無線作業状態を切り替えることができる光学式マウスを提供することである。
【解決手段】本体と、本体に開設されたポートと、を含み、コンピュータのスクリーン・カーソルの制御に使用される光学式マウスにおいて、接続線と、有線モジュールと、無線モジュールと、電池モジュールと、をさらに含み、有線モジュール、無線モジュール及び電池モジュールは全て本体の内に収容され、接続線は、光学式マウスとコンピュータとを挿抜可能に連結し、有線モジュールは、コンピュータに連結された接続線を介してスクリーン・カーソルを制御し、且つ光学式マウスが必要とする電気エネルギーを得て、無線モジュールは、電気モジュールの電気エネルギーの提供によってコンピュータのスクリーン・カーソルに対して無線制御を進行し、電気モジュールは、コンピュータに連結された接続線を介して充電される。 (もっと読む)


【課題】 パネル操作装置の操作パネル部に対する操作実現のためのパネル操作用スタイラスペンの移動範囲を小さくできるようにする。
【解決手段】 パネル操作装置1は、タッチ操作入力点の配列された操作パネル部5と、タッチ操作入力点の位置座標を検出する位置検出部33と、パネル操作用スタイラスペン11からの指示信号を入力する入力部9と、入力指示信号からモード判別するとともに操作パネル部5の操作入力点における画像に対して予め設定された画像表示機能を実行制御する主制御部27とを有する。パネル操作用スタイラスペン11は、スタイラスペン本体11と、パネル操作装置1の操作パネル部5をタッチ操作するタッチ操作部15と、スイッチ部17と、スイッチ部17のオンオフ操作に基づく指示信号を出力する出力部19とを有している。 (もっと読む)


【課題】持ち運びが容易で、しかも通常の動きの範囲で操作用のデータを電子機器に入力することのできる無線入力装置およびこれを使用した機器操作システムを得ること。
【解決手段】ペン型入力装置はマウス機能入力部104を備えており、ポインティングデバイスとしての移動量や移動方向等の操作結果情報を短距離無線通信で携帯電話機101に通信することができる。これにより、携帯電話機108等の小型の電子機器の操作部108から入力する操作情報の一部を外部の入力デバイスで置き換えることができる。また、切替ボタン105により入力形態の違いにも対応可能である。 (もっと読む)


【課題】従来、教育は、先生の力量に依存していた。
【解決手段】講義の教材である媒体と、電子ペンと、情報出力装置を具備する情報処理システムであって、電子ペンは、講義の教材を構成する要素である教材要素が当該電子ペンを用いてなぞられたことにっより得られる情報である記載情報を取得する記載情報取得部と、記載情報取得部が取得した記載情報を情報出力装置に送信する記載情報送信部を具備し、情報出力装置は、媒体に記載されている教材要素に対応する情報である教材要素情報を、1以上格納している教材要素情報格納部と、記載情報を受信する記載情報受信部と、記載情報に対応する教材要素情報を、教材要素情報格納部から取得する教材要素情報取得部と、教材要素情報取得部が取得した教材要素情報を出力する出力部を具備する情報処理システムにより、先生の力量を問わない教育が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 より単純な構成で、かつ直感的な操作で設定内容を変更することが可能な画像表示パネル装置を提供する。
【解決手段】 タッチペン20の太さ切替ボタン21は、押し込まれるごとにペン先24の太さを切り替えるように構成される。たとえば、ペン先24が複数の円筒状部材からなり、円筒状部材は直径が段階的に変化するとともに同心状に配置されている。タッチパネル付モニタ10のセンサ部では、光学遮断方式などを用いてペン先24の太さを検出する。 (もっと読む)


201 - 220 / 407