説明

Fターム[5B089GA11]の内容

計算機、データ通信 (26,191) | 構成要素・ハードウェア (3,825) | サーバ (1,670)

Fターム[5B089GA11]の下位に属するFターム

Fターム[5B089GA11]に分類される特許

361 - 380 / 929


【課題】簡易に、管理対象装置側で発生した事象の通知の確実性を向上できる事象通知システムを提供する。
【解決手段】OSログ103は、発生した事象の情報を記録したイベントログである。ログ更新確認手段102は、OSログ103を参照し、事象の発生を検出する。Webブラウジング手段101は、検出された事象の情報をHTTPで送信する。WWWサーバ202は、Webブラウジング手段101とHTTPで接続する。事象収集プログラム203は、WWWサーバ202を介して、Webブラウジング手段101が送信した事象の情報を受け取り、事象record格納データベース204に格納する。 (もっと読む)


【課題】汎用性に配慮しつつ、簡単にネットワーク接続を行うことである。
【解決手段】画像表示システム20は、無線LANを用いてアドホックモードで接続可能なプロジェクタPR1及びコンピュータPC1とUSBメモリU1とを備えている。ユーザが、プロジェクタPR1のUSBインタフェース75に、USBメモリU1を接続すると、プロジェクタPR1が、ネットワーク設定情報をUSBメモリU1の設定情報格納領域144に書き込む。そして、ユーザが、当該USBメモリU1をUSBインタフェース75から取り外し、コンピュータPC1のUSBインタフェース125に接続すると、自動起動プログラムによりコンピュータPC1がネットワーク設定情報を参照して、ネットワーク設定を行うとともに、接続を成立させ、投写を開始する。 (もっと読む)


【課題】監視装置からの仮想マシン毎に対する監視パケットを削減し、仮想マシンから監視装置に対する発報メッセージの発生数を削減して、ネットワークトラフィックを削減すること。
【解決手段】 ネットワークを介し受信する状態確認のための監視用リクエストに応じ、現在の状態を応答する複数の仮想マシンを実行管理する仮想マシンサーバにおいて、前記監視用リクエストに基づき前記仮想マシンごとにリクエストを生成して送信し、前記各仮想マシンから受信した前記各リクエストに応ずる応答に基づき、前記各仮想マシンの状態を示した応答メッセージを前記監視用リクエストの送信元に送信する仮想マシン監視手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンピュータネットワークを用いて複数のプロジェクタデバイスを管理するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】コンピュータネットワークにリンクされたプロジェクタマネージャを備え、このプロジェクタマネージャは、選択されたプロジェクタデバイス12、16の選択された機能のステータスをネットワークを用いて監視し、必要な場合には、選択された機能のステータスを変更する。また、このシステムは、上記コンピュータネットワークにリンクされたプロジェクタマネージャコントローラを備え、このプロジェクタマネージャコントローラは、選択された機能のステータスを報告する機能と選択された機能のステータスを変更するように選択されたプロジェクタデバイスに要求する機能とのうちの少なくとも一つの機能を実行するようにプロジェクタマネージャに要求する。 (もっと読む)


【課題】複数のテーブルの同期処理により、同じ情報が複数の行に存在したり、情報の追加が、変更として処理されたりすることを防止する。
【解決手段】複数のテーブルにおいて、ラベルの列と、値の列があるとする。情報源から送信された行について、以下の処理を行う。ラベルが等しく値が異なれば、値の更新とみなして同期対象テーブルの該当行におけるラベルに、情報源から与えられた値を上書きする。もし値が等しくラベルが異なれば、ラベルの変更と見なして同期対象テーブルの該当行における値に、送信されたラベルを上書きする。もし、ラベルと値の両方が等しければ、変更がないとみなして同期対象テーブルの該当行にはなにもしない。もし、同期対象テーブルのすべての行についてラベルも値も等しくなければ、新たな行の追加とみなして同期対象テーブルに新規の行を追加した上、送信されたラベルと値をコピーする。 (もっと読む)


【課題】
情報処理装置それぞれの利用環境に応じた使用形態情報を用いて他の情報処理装置に最適な設定を行うことで、情報処理装置自体の信頼性を向上させることができるようにした監視装置および情報処理システムおよびプログラムを提供する。
【解決手段】
監視対象の画像形成装置からトラブル情報を含む使用形態情報を受信した監視サーバ100が、そのトラブル情報で示された障害が発生した画像形成装置101の使用形態情報および正常動作している他の画像形成装置101の使用形態情報をもとに、それぞれヒストグラムを作成し、作成したヒストグラムから特徴量を抽出する。両者の特徴量を比較して異なる場合に、その特徴量を抽出するのに用いた正常動作している画像形成装置の使用形態情報に基づいて、障害が発生した画像形成装置の障害に対応する。 (もっと読む)


【課題】処理を実行する端末の処理負荷を軽減させるとともに、その処理負荷軽減に伴って発生する入出力遅延を抑制できる処理分担システムを提供する。
【解決手段】受付処理実行手段81は、端末装置80が受け付けた処理である受付処理を実行する。入力頻度計測手段82は、受付処理に対して行われる入力の発生頻度である入力頻度を計測する。処理分配先決定手段83は、入力頻度に応じて、受付処理を実行させる分配先を、端末装置80もしくは処理装置90のいずれかに決定する。処理分配手段84は、処理分配先決定手段82が決定した分配先に受付処理の実行を指示する。入力分配手段85は、処理分配先決定手段83が分配先を端末装置80に決定した場合、受付処理に対して行われた入力を受付処理実行手段81に付与し、処理分配先決定手段83が分配先を処理装置90に決定した場合、受付処理に対して行われた入力を処理装置90に送信する。 (もっと読む)


【課題】効率的にP2Pネットワークの管理を行うことができるネットワークシステム及びネットワークプログラムを提供すること。
【解決手段】
エントリーノード7から提供された情報を受信し、この受信した情報をピアツーピアネットワーク内に提供可能とする共有ノード4と、共有ノード4に相互接続可能な流通促進機能付ノード6と、共有ノード4及び流通促進機能付ノード6との通信により、エントリーノード7から提供された情報の流通状態を制御するコントロールノード3と、を備えるネットワークシステムであって、流通促進機能付ノード6は、接続先の共有ノード4が使用する所定の情報を更新するための更新情報、共有ノード4のステータス情報及び流通促進機能付ノード6自身のステータス情報を格納するデータベースと、このデータベースに格納されている情報に基づいて制御する制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】ウェブサーバの動作監視を簡易なアプリケーションの構成により自動化するウェブ機能監視システムを提供する。
【解決手段】ウェブサーバ7の更新及びリンクの解析をするウェブクローラ6からウェブ構成パーツ情報10を検出するウェブパーツ情報検出手段2と、ウェブサーバ7からファイル情報11を取得するファイル情報取得手段3と、データベースサーバ8及び外部連携サーバ9からウェブサーバ7とのサーバ接続情報12を取得するサーバ接続情報取得手段4と、ファイル情報11及びサーバ接続情報12からファイルのスクリプトを解釈し、ウェブ構成パーツ情報10と突き合わせてウェブサーバ7の動作を判定する情報突合せ判定手段5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザ管理サーバが複数ありそれぞれのユーザ管理サーバで異なるユーザを管理する場合でも、電子機器が、複数のユーザ管理サーバの中から、その電子機器を使用するユーザのユーザ管理サーバを特定し、適切なユーザ管理サーバと電子機器とを通信可能に登録する。
【解決手段】ユーザ管理サーバ装置1−iは、ユーザの操作するユーザ端末装置2−jに対してセッション情報を送信し、ネットワーク3を介してそのセッション情報を電子機器4−kから受信すると、そのユーザ端末装置2−jを操作するユーザと電子機器4−kとの対応関係を登録する。仮登録サーバ装置5は、ユーザ端末装置2−jからセッション情報を受信し、セッション情報および、そのセッション情報の送信先とすべきユーザ管理サーバ装置1−iのネットワーク3でのアドレス情報を電子機器へ送信する。 (もっと読む)


【課題】従来のサーバー装置では、処理能力と省電力化を両立することが困難である問題があった。
【解決手段】本発明にかかるサーバー装置の省電力方法は、プログラムに応じたプロセスを実行する演算部からの指示に基づきデータの送受信を行う第1、第2のネットワークインタフェースを有するサーバー装置における省電力方法であって、第1のネットワークインタフェースの通信帯域を広帯域に設定し、第2のネットワークインタフェースの通信帯域を狭帯域に設定し、演算部において実行中のプロセスを予め設定されたプロセス帯域定義情報に応じて第1、第2のネットワークインタフェースのいずれかに割り当て、第1、第2のネットワークインタフェースにおけるデータの送受信量に応じて第1、第2のネットワークインタフェースの通信帯域を制御する。 (もっと読む)


【課題】統計情報集約/蓄積装置は、回線速度の増大などによる今後の更なるネットワークの大規模化に伴って、統計情報集約/蓄積装置の特定箇所に負荷が集中した場合にCPU処理負荷が増大して、受信した統計情報を処理しきれなくなる。また、複数台の統計情報集約/蓄積装置から構成されるシステムの大部分において、処理能力面で無駄のあるシステム構成になっている。
【解決手段】統計情報集約装置の負荷分散装置を間に入れて統計情報集約装置を共通化する。また、蓄積機能を統計情報集約装置から分離して外部に出し、統計情報蓄積装置の振分け装置を間に入れて統計情報蓄積装置を共通化する。 (もっと読む)


【課題】メッセージングネットワークシステムでメッセージを送受信する方法を提供する。
【解決手段】本発明のメッセージングネットワークシステムは、複数の第1のアプリケーションサーバと、前記第1のアプリケーションサーバからメッセージを受信し、かつ/または、前記第1のアプリケーションサーバにメッセージを送信する複数の第2のアプリケーションサーバと、前記第1のアプリケーションサーバ及び前記第2のアプリケーションサーバのいずれとも接続されたメッセージングサーバとを含み、前記第1のアプリケーションサーバ及び第2のアプリケーションサーバは、前記メッセージングサーバをラウンドロビン方式で選択する。 (もっと読む)


【課題】複数の情報提供機器は、それぞれに対する利用者の使用状況の組み合わせに基づいて、複数の情報提供機器のうち、一の情報提供機器から利用者に提供されるコンテンツの情報の量及びその情報の提供の態様を調整すること。
【解決手段】本発明は、複数の情報提供機器のそれぞれに対する利用者のタスクを示す複数のデータを取得する複数の利用者行動取得部と、前記複数のデータに基づき、前記複数の情報提供機器のそれぞれの利用者の使用状況を設定する複数の利用者行動処理部と、前記利用者の使用状況の組み合わせに基づいて、前記複数の情報提供機器のうち、一の情報提供機器が前記利用者に提供する情報の量及び当該情報の提供の態様を決定し、当該決定内容に沿って前記一の情報提供機器のコンテンツを制御する制御部と、を備えるコンテンツ制御装置を提供する。 (もっと読む)


ビデオディスプレイシステムの設定を同期するための方法及びシステムを公開する。設備サーバーにおける設定情報及びセントラルサーバーに格納された設定情報が、セントラルサーバー及び設備サーバーの関係、又は設備の動作状態による手順を使用して同期される。
(もっと読む)


【課題】BMCを搭載したサーバの管理者の作業負担を軽減することが可能になる情報管理装置および識別情報収集方法を提供する。
【解決手段】OSを記憶する記憶部とOSを実行可能な処理部と処理部を制御可能な制御部とを含むサーバと、通信可能な情報管理装置は、制御部から制御部を識別するための第1識別情報とサーバを識別するための第2識別情報とを収集し、また、処理部がOSを識別するための第3識別情報とサーバを識別するための第4識別情報とを送信する送信処理を行うように、制御部に処理部を制御させて、第3識別情報と第4識別情報を収集する収集手段と、格納手段と、第2識別情報と第4識別情報が同一のサーバを識別する場合、そのサーバ内の制御部からの第1識別情報とそのサーバ内の処理部からの第3識別情報とを対応づけて格納手段に格納する記録手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】複数回のデータ通信により1つのメッセージの送信がなされるサービスに対するデータ通信の好適な通信制御を行う。
【解決手段】データ通信規制サービスに対して送信されるメッセージを、それぞれのセッションごとにメッセージ詳細情報として管理する。そして、新たにデータ通信規制サービスに対して送信されるデータ通信の中継を行う場合には、当該セッションで既に送信された情報も含めたメッセージ全体をデータ通信規制ルールに適用して、データ通信の中継の許可/拒否を判断する。 (もっと読む)


【課題】実態に即したWebページのアクセスの制限やユーザの意図しない情報の漏洩を防止すること。
【解決手段】中継サーバ101は、データ送信先の信頼性を評価する複数の信頼性評価ルールと、どの信頼性評価ルールを用いるか決定する重要度レベルと、送信データに含まれる情報を分類する情報種別ごとに重要度レベルが定義された定義情報を記憶し、クライアント端末から送信されるデータから前記情報種別に分類される情報を検出し、前記定義情報に基づき前記検出された情報の情報種別から該データの重要度レベルを判定し、該重要度レベルに従い前記送信先の信頼性評価に用いるべき信頼性評価ルールを決定し、該信頼性評価ルールに従ってクライアント端末から送信される該データの送信先の一時的信頼値を算出し、該一時的信頼値に基づき該データの送信を許可するか決定し、許可する場合は該データを送信し、許可しないと場合は該データの送信を中断する。 (もっと読む)


【課題】通信情報及び構成情報を収集して、システム構成を自動的に作成すること。
【解決手段】複数の管理対象サーバ201他に、自己サーバの構成情報を収集する構成情報収集機能と、自己サーバが通信を行った通信情報を収集する通信管理処理機能を設けると共に、システム構成管理サーバ101に、管理対象サーバから受信した構成情報及び通信情報が、構成情報データベース106及び通信情報データベース107に記憶した構成情報及び通信情報と比較して更新されているとき、構成情報データベース106及び通信情報データベース107の構成情報及び通信情報を更新し、アイコン表示した各管理対象サーバ間を通信量に応じた太さの矢印線を描画して表示部に表示することによって、管理者に各サーバ間の通信状態を目視可能に表示することができる。 (もっと読む)


【課題】 往復時間を減じてコンテンツを取得する方法及び装置を提供する。
【解決手段】 方法は第1のプロトコルを用いて一次コンテンツアイテム要求を取得するために一次コンテンツアイテム要求を装置からプロキシサーバに送信すること、第1のプロトコルを使用して遠隔プロキシから一次コンテンツアイテムを受信すること、一次コンテンツアイテムと関連する1つ以上の二次コンテンツアイテムに対する1つ以上の二次コンテンツアイテム要求を生成すること、第2のプロトコルを用いて1つ以上の二次コンテンツアイテム要求を送信すること、第2のプロトコルを使用して1つ以上の二次コンテンツアイテムの少なくとも1つを受信すること、を含み、前記第2のプロトコルは前記1つ以上の二次コンテンツアイテム要求を前記1つ以上の二次コンテンツアイテム要求の受信の確認から切り離す。 (もっと読む)


361 - 380 / 929