説明

Fターム[5B089GA11]の内容

計算機、データ通信 (26,191) | 構成要素・ハードウェア (3,825) | サーバ (1,670)

Fターム[5B089GA11]の下位に属するFターム

Fターム[5B089GA11]に分類される特許

841 - 860 / 929


【課題】ハードウェアやソフトウェアが提供するWebベースの管理画面との密接な連携を実現し、もって迅速な障害対応を可能とする運用管理端末プログラム、運用管理端末装置および中継プログラムを提供すること。
【解決手段】運用管理端末プログラム210bは、表示したメッセージ情報の一つの詳細情報の表示を求められたならば、管理画面呼出定義情報120bの情報を使用して、表示する画面の選択と、画面呼び出しのためのパラメータの生成をおこなう。そして、運用管理端末プログラム210bから起動されたWebブラウザ220bがWebサーバプログラム720bに画面を要求し、Webサーバプログラム720bから呼び出された中継プログラム730bが認証処理と画面取得とをおこなって、Webブラウザ220bへ応答する。 (もっと読む)


ワイヤレスのネットワークアドレス可能通信デバイスを有するユーザーがネットワークアドレス可能スクリーン上でマルチメディアコンテンツを制御することが可能であり、かつマーケッターがリアルタイムでユーザーの双方向性交流を追跡し、その交流をモニタし、その交流に応答することが可能である、双方向性のロケーションベースのプレゼンテーションおよび広告のシステムおよび方法が開示される。プロキシゲートウェイはデジタルディスプレイに結合されるネットワークアドレス可能クライアントPCに、ローカルなコンテンツを供給または1つ以上のウェブサーバーからコンテンツを引き出すように命令する。携帯電話などのワイヤレスのネットワークアドレス可能デバイスは、コマンドを物理的に離れているプロキシゲートウェイへ通信するために使用される。
(もっと読む)


【課題】 コンテンツ配信システム全体の機能を飛躍的に効率化させ、通信回線に障害等が発生しても、コンテンツ提供サーバにアクセスできる負荷分散方法及び負荷分散システムを提供する。
【解決手段】 複数のコンテンツ提供サーバ2,・・・と、これらコンテンツ提供サーバ2,・・・及びこれにアクセスする通信回線5,・・・を管理すると共に、適宜コンテンツ提供サーバ2及びこれにアクセスする適宜通信回線5を選定するアクセス管理サーバ3と、から負荷分散システム1を構成する。コンテンツ提供サーバ2,・・・及び通信回線5,・・・の負荷状況を把握して、これら把握した情報に基づいて適宜コンテンツ提供サーバ2及びこれにアクセスする適宜通信回線5を選定する。 (もっと読む)


【課題】 分離が困難であったアクセスのバリエーションを分離することが可能なパケット解析システムを実現する。
【解決手段】 ネットワークを伝播するパケットを捕捉して解析するパケット解析システムにおいて、複数の場所に設置され伝播するパケットを捕捉してパケット同士を互いに関連付けて分類する端末ノード型センサと、前記ネットワークを介して前記複数の端末ノード型センサから分類された情報を取得してシステムの全体的なレポートを生成するサーバとを設ける。 (もっと読む)


【課題】 イベントを、サーバからリモートクライアントに転送する方法(700)およびシステム(110、120)を提供する。
【解決手段】 イベントがドライバから受け取られる(710)。イベントは、イベントタイプに従ってイベントキューに送られる(720)。イベントは、イベントタイプに従って処理される(730)。処理は、イベントがマルチメディアデータを含む場合、イベントをエンコードすることを含む。イベントは、トリガされると、リモートクライアントに転送される(740)。転送は、イベントタイプに対応するプロトコルに従って行われる。
(もっと読む)


【課題】
同一機能の複数台のコンテンツサーバのいずれかに負荷が集中しない形で動作する負荷分散ネットワークシステムであって、同一機能のコンテンツサーバの台数が多くても特に問題が生ずることがない負荷分散ネットワークシステムを、提供する。
【解決手段】
負荷分散ネットワークシステムを、同一機能の複数台のコンテンツサーバと、各コンテンツサーバの負荷状態を考慮して決定した優先順位と各コンテンツサーバのIPアドレスとを含むリスト情報を送信可能な管理サーバと、管理サーバから得たリスト情報を共有するクライアントPC群(ステップS204、S206参照)を含むシステムとして構成しておく。 (もっと読む)


【課題】従来技術では、セキュリティーを確保しつつ、外部から容易に特定の電子機器にアクセスできない、という課題があった。
【解決手段】電子機器とサーバ装置と電子機器にアクセスするアクセス装置を有する情報処理システムにおける機器操作方法であって、アクセス装置は、サーバ装置へのアクセス要求を受け付け、サーバ装置に、電子機器アクセス情報の送信を促し、かつアクセス装置識別子を有する命令である送信命令を送信し、送信命令の送信に対応してサーバ装置から送信された電子機器アクセス情報を受信し、電子機器アクセス情報に基づいて電子機器から操作画面情報を受信し、操作画面情報に基づいて操作画面を表示し、操作画面に基づいて入力された機器操作情報を電子機器に送信することにより、セキュリティーを確保しつつ、外部から容易に特定の電子機器にアクセスできる。 (もっと読む)


【課題】データサーバの変更あるいは支社や営業所等の統廃合に容易に対応することができる、管理対象装置の管理システム及びこのシステムに用いられるデータサーバ並びにブランチサーバを提供する。
【解決手段】管理対象装置31〜33からデータを収集する少なくとも1つのブランチサーバ21〜24と、各ブランチサーバの前記データを一極管理するデータサーバ1とを備えた管理対象装置の管理システムである。前記各ブランチサーバ21〜24と前記データサーバ1とは、一方が保有するデータを他方も保有するように、データが同期されている。 (もっと読む)


【課題】 ファイアウォールの設定を変更することなく、所定以外のプロトコルを使用するコマンド等をも通過させることができるネットワーク接続システムを提供する。
【解決手段】 インターネット2等のワイドエリアネットワークとローカルエリアネットワーク3との間に、ローカルエリアネットワーク3に接続されたクライアント7を不正アクセスから保護するファイアウォール4を設ける。ファイアウォール4を通過できるプロトコルを使用したコマンド及びデータとファイアウォール4を通過できないプロトコルを使用したコマンド及びデータとを変換する外部プロトコル変換サーバ5と、内部プロトコル変換サーバ6とを設ける。 (もっと読む)


【課題】サーバ装置とJava(登録商標)アプレットを使用するクライアント間で、自動的にタイマを同期させる。
【解決手段】 クライアント装置4は、タイマ1002と、OS15と、ブラウザ11と、エージェントプログラム13と、を備える。サーバ装置2は、タイマ1001を備える。エージェントプログラム13は、アプリケーションの要求に応答して、ブラウザ11を起動し、ブラウザ11は、サーバ装置2にアクセスしてJava(登録商標)アプレット12をダウンロードする。Java(登録商標)アプレット12は、サーブレット22とのやり取りでサーバ装置2の時刻情報を受信してエージェントプログラム13に提供する。エージェントプログラム13はJava(登録商標)アプレットからの時刻情報に基づいて、OS15のAPIに時刻修正を依頼する。OS15は、タイマ1002の時刻を制御する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークに接続される複数のデバイスの設定変更作業を容易にする。
【解決手段】 ネットワークに接続される複数のデバイスのデバイス設定を、前記ネットワークに接続される管理サーバで管理するデバイス設定管理システムである。前記複数のデバイスのぞれぞれは、自身のデバイス設定情報を取得して前記管理サーバに送信させるためのデバイス監視部を備える。前記管理サーバは、前記複数のデバイスのうちいずれか一つのデバイスから送信されたデバイス設定情報を受信した際に、前記デバイスのデバイス設定が変更されているか否か把握し、前記デバイスの設定が変更されている場合には、前記受信したデバイス設定情報に基づいて更新設定情報を作成し、作成した前記更新設定情報を所定の他のデバイスに送信して反映させるデバイス設定管理部を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、原図データを記憶可能な監視情報ウェブサーバを提供する。
【解決手段】 本発明に係る、機器を監視する監視装置から監視情報を収集すると共に、ウェブブラウザによって監視情報を表示する監視情報閲覧クライアントにネットワークを介して監視情報を提供する監視情報ウェブサーバ10は、監視情報閲覧クライアントにウェブブラウザによって表示されるHTMLファイル及びこのHTMLファイルに用いられた画像データを作成するための元となった原図データを記憶するS側記憶部12を備える。 (もっと読む)


【課題】管理サーバと管理対象装置との間で通信障害等が発生しても、障害部位に対して下位に属する管理対象装置の管理情報を収集困難になる事態を抑制できる装置管理システムを提供する。
【解決手段】複数の管理対象装置3と、収集サーバ21〜23と、 複数の管理対象装置の管理情報を記憶した管理サーバ1と、管理サーバに記憶された管理情報を閲覧するユーザ端末と、を備えた装置管理システムである。複数の管理対象装置3各々と管理サーバ1との間で、1階層の収集サーバを介して、管理情報を伝達する伝達経路が予め決められており、ユーザ端末が管理情報を閲覧する際に、伝達経路に関係なく、複数の管理対象装置3及び/または少なくとも1つの収集サーバ21〜23を、予め定められた階層化あるいはグループ化した状態で表示できるように、論理接続構造についての表示情報を記憶する記憶部を備えている。 (もっと読む)


【課題】従来の遠隔制御では、携帯電話等の宅外端末で利用する機器制御用のコンテンツは、サーバーが管理している。しかし、特に設備機器は制御項目やモニタ項目が多く、機器・機種毎に異なり、サーバーで一元的に管理するのは難しい。
【解決手段】宅内のリモコンに、携帯電話などの宅外端末に表示させる機器制御用のコンテンツ情報を保持するコンテンツ記憶部12と、機器制御に関する命令を実行する命令実行部13と、WEBサーバー機能を備え、サーバーとコンテンツ情報および機器制御命令の通信を行うサーバー通信部10を備える。また、サーバーには、リモコンおよび宅外端末と通信を行い、リモコンから取得した機器制御用のコンテンツを宅外端末へ送信し、それに対して宅外端末から返信される機器制御に関する命令をリモコンに送信する中継サーバー部20を設ける。 (もっと読む)


【課題】 障害が生じたネットワーク接続または関連したサーバの識別を容易にすること。
【解決手段】 クライアント・リクエストを処理するために必要とされる可能性がある活動状態の接続するためのシステム、方法、およびコンピュータ・プログラムが提供される。コンピュータ・プログラムは、第1のサーバと複数の他のサーバとの間の活動状態の接続を繰り返し検知するステップと、第1のサーバと複数のサーバそれぞれの間の活動状態の接続の検出頻度を判定するステップをコンピュータに実行させる。好ましくは、コンピュータ・プログラムは、活動状態の接続それぞれが最後に検知されたときを判定するステップをコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】 複数のドメインで独立して行われる各種サービス要求と設定の配布を連携し、ユーザの利便性を向上し、且つ、配布情報の正確さをそれぞれのドメインで保証する設定情報配布装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 ユーザ端末と第1ネットワーク間のネットワークアクセス認証手順を用いてアクセス認証を要求するユーザ端末4からの認証要求を受け付けて認証し、ネットワークアクセス認証手順と連携する複数のネットワーク間の認証連携手順を用いて、ユーザ端末4に設定される設定データを要求する認証連携要求を他のネットワークへ送信し、認証要求に対する第1応答メッセージへ認証連携要求に対する第2応答メッセージに含まれた設定データを乗せかえることにより付加し、設定データが付加された第1応答メッセージをユーザ端末に配布することを特徴とする第1のネットワークに属する設定情報配布装置。 (もっと読む)


【課題】マルチベンダー環境において様々なデバイスの監視を可能とし、特定のプライベートなマネージメント情報ベース(MIB)情報を有さなくても、詳細な情報を読み出し、ユーザが理解しやすく扱いやすいやり方で表示する。
【解決手段】ネットワークを介して被監視デバイスに関するステータス情報を抽出するために用いる通信プロトコルに関連したデータ処理オブジェクトを生成する。被監視デバイスに関する少なくともベンダー情報を取得するために通信プロトコルを用いて被監視デバイスにアクセスし、被監視デバイスのアクセス可能データファイルから前記ステータス情報を抽出するアクセス関数を特定する情報を第1のメモリから取得し、取得したベンダー情報と取得したアクセス関数情報を用いてストリングを生成し、生成したストリングに対応する生成関数に関する情報を第2のメモリから取得し、取得した生成関数を用いてデータ処理オブジェクトを生成する。 (もっと読む)


【課題】 拡張可能なメディアの分散ストリーミングのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】 「PeerStreamer」は、緩やかに結合されたピアツーピア(P2P)ネットワークでの受信側主導のP2Pメディアストリーミングを提供する。ネットワーク中の各ピアは、単純な動作だけを実行し、ストリーミングメディアの全部または一部をキャッシュすることができ、他のピアと協働せず、信頼性が低い可能性があり、任意の所与のストリーミングセッション中のオフラインになり、またはオンラインになることがある。ネットワーク中のクライアントは、各ピアを調整し、複数のピアからメディアをストリーミングし、負荷均衡化を実行し、各ピアのオンライン/オフライン状態を処理し、ストリーミングメディアの復号化およびレンダリングを実行するようにリアルタイムで動作する。 (もっと読む)


【課題】 ストリーミングを行うAV機器において、クライアントは、サーバの状態にかかわらずAVデータの送信要求を出す。サーバはAVデータを送信できない状態の場合、AVデータを送信できないことをエラーレスポンスとして送信するが、いつどの時点でサーバがAVデータを送信できるようになるかはクライアント側では把握できないという課題がある。
【解決手段】 クライアント2からコンテンツの再生要求があった場合、サーバ1では、通信可能時間決定手段13は、機器状態判定手段11が通信可能な状態でないと判断した場合、機器状態管理手段12の自機器の状態に応じて、通信が可能となるまでの時間を決定する。機器状態通知手段14は、機器状態判定手段11で判定された結果に通信可能となるまでの時間を付与したエラー通知を送受信手段10を介してクライアントに通知する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザがデバイスを検索する際の操作の手間を軽減することが可能な情報処理装置及び情報処理方法及び記憶媒体を提供する
【解決手段】 情報処理装置は、ユーザによるデバイスの指定を受け付ける受け付け手段と、前記受け付け手段によって受け付けたデバイスの指定によって指定されたデバイスの属性に基づいて、前記属性を有するデバイスが検索結果として得られる検索条件を生成する生成手段とを有する。 (もっと読む)


841 - 860 / 929