説明

Fターム[5B089LB14]の内容

計算機、データ通信 (26,191) | 端末装置入出力 (355) | 出力 (263) | 画面表示出力 (215)

Fターム[5B089LB14]の下位に属するFターム

Fターム[5B089LB14]に分類される特許

61 - 80 / 169


【課題】通信の信頼性を判断できる情報可視化システム、方法及びプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】プロセス監視手段1000は、プロセス識別情報に対応付けて、監視時刻と、プロセスのGUIに関する状態を示す情報とをプロセス記憶部110に記憶させる。セッション監視手段101は、自端末が送信する各パケットデータが属するセッション毎のセッション情報とそのセッションを発生させたプロセスのプロセス識別情報とを出力する。プロセス判定手段1020は、セッション情報とプロセス識別情報とにもとづいてプロセス記憶部110を検索し、対応するプロセスのGUIに関する状態を示す情報を抽出する。可視化情報生成手段103は、セッション情報と、プロセス識別情報と、プロセスのGUIに関する状態を示す情報とにもとづいて可視化情報を生成し、ユーザの要求に応じて出力装置12に渡す。 (もっと読む)


【課題】複数のセキュリティポリシーを関連づけた記述が容易、且つ、パケットフィルタリングの処理負担も軽減したファイアウォール装置を提供する。
【解決手段】複数のセキュリティポリシーをGUI画面から入力設定する。各セキュリティポリシーの入力領域は、その包含関係を表すように他のポリシーの入力領域の内部に表示される。ファイアウォール装置は、その入れ子に表示されている複数のセキュリティポリシーを、外側のものが上位(一般)ポリシー、内側のものが(下位)例外ポリシーであるとして、上位のものから先に適用してパケットをフィルタリングする。 (もっと読む)


【課題】本発明は基幹伝送路網を構成する複数の伝送装置からなるネットワークの監視・制御のための複数のクライアント端末とサーバとを備えたオペレーションシステムに関し,クライアントから制御を実施したい制御対象について他のクライアントによる制御中である場合に,不要な制御入力を回避することを目的とする。
【解決手段】クライアント端末は,ネットワーク内の制御対象,制御元,制御名称,占有時間等を含む制御要求を作成し,作成された制御要求をサーバに送信する。サーバは,ネットワークの構成を階層化して分類したテーブルを備えたデータベースと,クライアント端末から受け取った制御要求を解析して,制御対象に対応したデータベースのテーブル中に制御元のクライアント端末単位の各制御情報を格納し,制御要求に基づいてネットワークへの制御情報を作成することによりサーバ側でクライアント端末単位の制御情報を管理するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク管理の混乱を招かない効率的な管理作業を実現するために、ネットワークマップの作成状態を明示すること。
【解決手段】ネットワーク管理装置は、ネットワーク機器の情報に基づいてマップを作成して記憶するマップ記憶部と、指定されたマップ作成状態をマップと関連付けて記憶するマップ状態記憶部とを備えている。マップ作成状態を「作成中」と指定した場合、マップの開示を禁止すると同時に、作成中であることを全てのネットワーク機器に告知する。一方、マップ作成状態を「作成完了」と指定した場合、すべてのネットワーク機器が含まれているかどうかを検査し、含まれている場合に限り、マップの開示を許可する。 (もっと読む)


【課題】プログラマブル表示器の表示実行プログラムのバージョンアップに追従することなく、遠隔地から、プログラマブル表示器で表示された画面を表示させるとともに、表示された画面上でプログラマブル表示器と同様に操作する。
【解決手段】プログラマブル表示器2をネットワーク4を介してクライアントコンピュータ3と接続する。プログラマブル表示器2は、アクセスサーバ部211aを備えることにより、クライアントコンピュータ3のアクセスクライアント部31と通信して、クライアントコンピュータ3からのリモート操作を実現する。具体的には、プログラマブル表示器212の表示処理部212によって表示されている画面の画像データをアクセスクライアント部31に送信する。また、クライアントコンピュータ3に表示された上記画面上に対する入力処理部33への入力操作を入力処理部213への入力操作として受け付ける。 (もっと読む)


【課題】 設定ミスによりネットワークを通じた設定が再度行えなくなるのを防止する。
【解決手段】 本発明が適用された通信システムでは、プリンタ装置の通信制御部が、フィルタリング機能を有し、外部から受信したデータのうち、アドレス範囲の情報で定義づけられた特定データを選択的に、下層に位置するタスクに伝送する。また、通信制御部は、起動時にNVRAMが記憶するフィルタリング設定データの内容に従って、動作パラメータ(アドレス範囲等)を設定する。また、プリンタ装置は、仮設定要求データを受信すると、この設定要求データが示す指示内容に従い、通信制御部25の動作パラメータを変更する(S440)。そして、変更後、所定時間内に、設定要求元の装置からデータを受信することができないと(S480でYes)、通信が正常に行えないとして、通信制御部25の動作パラメータを元に戻す(S520)。 (もっと読む)


【課題】部品の異常発生時においても、ユーザはコンピュータから容易に当該部品に関する情報を入手することが可能な情報登録方法を提供する。
【解決手段】プロジェクタの制御部は、URL及び該URLに対するプロジェクタの各部品への対応付けを登録するための登録画面50に関する情報をコンピュータへ出力する。コンピュータは、登録画面50をブラウザにより表示する。登録画面50へURL及び該URLに対する部品への対応付けをコンピュータの入力部から受け付ける。この受け付けたURL及び該URLに対する部品への対応付けは、プロジェクタへ出力され記憶される。プロジェクタの各部品に異常が発生した場合、異常信号が制御部へ出力される。制御部は、部品の異常信号を受け付けた場合に、記憶部に記憶した当該部品に対応するURLを読み出しコンピュータへ出力する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークに接続された外部機器にコンテンツ配信する機能および家電機能を有する電子機器、システムおよび制御方法を提供する。
【解決手段】 ネットワーク機能付照明サーバはコンテンツを再生可能なネットワーク機能付AVプレーヤとネットワークを介して接続され家電機能部である照明部を有する。ネットワーク機能付照明サーバは、ネットワークAVプレーヤからの照明部にて実行される制御内容について示すコンテンツの配信要求に応じて、ネットワークAVプレーヤにこのコンテンツを送信する。さらに、ネットワーク機能付照明サーバは照明部をコンテンツに示されている制御内容に基づいて制御する。ネットワーク機能付AVプレーヤは照明部にて実行される制御内容について示すコンテンツを受信し再生する。 (もっと読む)


【課題】サーバ側の設定に問題がある場合に、ユーザが解決策を容易に把握することのできる通信機器を提供する。
【解決手段】表示部15にサーバ一覧画面50を表示させる。サーバ一覧表示画面50では、詳細機器情報を取得できたサーバ機器については、詳細機器情報で取得した情報をアイコン51、52のように記載し、一方、詳細機器情報を取得することができなかったサーバ機器については、機器存在通知で取得した情報をアイコン53、54のように表示する。このとき、サーバ機器側の設定に問題があったと考えられるので、アイコン53及びアイコン54の右側に、「サーバ側のアクセス制限設定を見直してください!」というエラーメッセージ55を表示している。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、操作部経由のDoS攻撃を防御して、装置が使用不能になる危険をなくす。
【解決手段】ネットワークに接続された画像形成装置1の操作部またはネットワーク経由で入力された認証要求によりユーザの識別を行う。ユーザ認証に対するDoS攻撃を検出すると、認証要求入力経路ごとに攻撃を防御する。操作部経由のDoS攻撃に対応して、操作部での認証受付率を通常状態よりも低くする。ネットワーク経由のDoS攻撃に対応して、ネットワーク経由での認証受付率を通常状態よりも低くする。攻撃が止んだら通常動作状態に戻す。認証要求入力経路の情報を含めて、攻撃履歴を記録するとともに管理者に通知する。DoS攻撃を受けていることを、他方の入力経路の操作画面にも表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の場所でデジタルペットに接することができると共に同時に複数の使用者が使用することを可能とすることで、リアリティ溢れるデジタルペットシステムを提供する。
【解決手段】キャラクタが表示される表示部250dと、キャラクタの表示動作を制御するための制御部250aと、を有するデジタルペット装置8aを複数備え、各デジタルペット装置8aが相互に宅内ネットワークを介して接続され、制御部250aによってキャラクタをデジタルペット装置8a間で移動しているがごとく一の表示部250dに表示する。 (もっと読む)


【課題】複数のクライアント端末間で画面描画終了時の同期を取る。
【解決手段】画面表示同期サーバ100は、時間情報管理テーブル記憶部102においてクライアント端末ごとに、ネットワーク伝送遅延時間と画像データごとの描画遅延時間とを示す時間情報管理テーブルを記憶しており、時間情報管理テーブルに基づき、複数のクライアント端末間で同期して描画対象の画像データの描画を完了させる画面描画終了時刻を設定し、描画対象の画像データと画面描画終了時刻を示す同期信号を複数のクライアント端末に送信する。各クライアント端末では、同期信号を受信し、描画対象の画像データの描画遅延時間を検出し、画面描画終了時刻から描画遅延時間を差し引いた時刻から描画を開始し、画面描画終了時刻に複数のクライアント端末間で同期して描画対象の画像データの描画を完了する。 (もっと読む)


【課題】警備用データを安全にかつ簡単に管理することが可能な、警備用データ管理システムおよび警備用データ管理方法を提供する。
【解決手段】振分けサーバ205は、警備用データを受信すると、その警備用データを送信するデータサーバを決定し、警備用データに管理番号を付与して振分けデータを生成し、その振分けデータを、選択されたデータサーバに送信する。データサーバ206の制御部206cは、振分けデータを受信すると、時計部206aから時刻情報を取得し、その時刻情報を保存時刻として振分けデータに付与し、その振分けデータを格納部206bに格納する。確認用端末209の取得部209bは、受付部209aから保存時刻を受け付けると、その保存時刻が付与されている振分けデータを、複数のデータサーバ206ないし208から収集し、その振分けデータ(警備用データ)を表示部209cに表示する。 (もっと読む)


【課題】情報家電を介して得た情報に関する詳細情報を煩雑な操作を要することなく情報端末にて容易に閲覧可能とする。
【解決手段】表示装置112の表示情報に対する選択信号が入力されると、表示情報、選択信号が入力された時刻情報、表示装置に表示されていた領域情報から一時記憶情報を生成し、閲覧済みか否かを付加して一時記憶情報記憶部172に書き加えていくとともに、既に記憶されている古い一時記憶情報を削除するステップと、一時記憶情報の要求信号が入力されると、一時情報記憶部172に記憶されている一時記憶情報を整形して出力するステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】ホストコンピュータと連携して処理を行うホスト端末上の画面をタイミング良く記録できる画面記録プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】記録装置45,演算処理装置41を含むホスト端末11において実行される画面記録プログラム51であって、演算処理装置41に、連携して処理を行うホストコンピュータ10との通信の切断を確認する確認ステップと、ホストコンピュータ10との通信が切断されていれば、通信が切断される前の画面の画像データを、記録装置45に記録する記録ステップとを実行させることにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】WEBページで、ピア・ツー・ピア通信を行うエージェント端末の状態をお客様が把握することを可能とする。
【解決手段】自動着信呼分配装置が、複数のエージェント端末に対し、着呼可能性を問い合わせる着呼可能性問合せステップと、各エージェント端末が、前記問合せを受けた時に、着呼可能であるならば、着呼可能である旨及び自エージェント端末の識別情報を、着呼不能であるならば、着呼不能である旨及び自エージェント端末の識別情報を、前記自動着信呼分配装置に返す着呼可能性応答ステップと、前記自動着信呼分配装置が、前記複数のエージェント端末から応答を得たならば、画面生成部が、該応答を基に前記複数のエージェント端末の着信可能性を一覧表示する画面を生成する画面生成ステップと、を備える。 (もっと読む)


【課題】所望のウェブページを容易に探し出して表示できる住宅設備監視システムを提供する。
【解決手段】表示制御装置CVでは、操作入力受付手段たる操作部53で受け付けた検索条件に一致するウェブページを、検索手段たるマイコン部50が、記憶手段たるメモリ部54に記憶している検索データベースで検索し、その検索結果をメモリ部54から読み出して表示部52の液晶ディスプレイに表示させるので、従来のように何階層ものリンクを辿らなくても、所望のウェブページを容易に探し出して表示できる。しかも、表示制御装置CVのメモリ部54に記憶した検索データベースで検索するため、検索データベースを使わずに各コントローラCnに検索を依頼する場合に比較して検索に要する時間が短縮できる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが所望のデータを特定の識別情報等を用いて記憶手段から読み出すような構成のものにて、データに対するユーザ操作に起因して、識別情報により読出対象となるデータに対するアクセスができなくなるといった問題に対処できる技術を提供すること。
【解決手段】 識別情報が関連付けられているファイルと、識別情報が関連付けられていないファイルと、を含むファイル群を保持する。処理対象のファイルを選択する。選択されたファイルに係る変更処理を行う指示の入力を検知した場合には、このファイルに識別情報が関連付けられているか否かを判断する。関連付けられていると判断した場合には、この変更処理の継続をユーザに確認させるための表示を行う。 (もっと読む)


【課題】一定の機器の情報表示を停止して画面の乱雑さを抑え、機器の遠隔操作をしやすくする。
【解決手段】CPU10は、抽出した情報にスリープ情報が含まれているか否かを判断する。スリープ情報が含まれている場合、CPU10は、抽出した機器固有情報のうち、スリープ情報を発信していない機器2の機器固有情報を、静止画中の各機器2の情報発信位置付近に合成して表示部13に表示させる。操作部14の操作に応じ、機器固有情報およびスリープ情報を、静止画中のスリープ情報を発信した機器2の情報発信位置付近に合成し、これを表示部13に表示させてもよい。 (もっと読む)


【課題】管理装置と被管理装置のウエブページの相互リンクを容易に生成可能とする。
【解決手段】デバイス102を管理する管理装置101は、デバイス102に関するデバイス管理情報の管理ログを保存しており、デバイス管理情報はウエブサーバにより外部に提供されている。クライアントからデバイス管理情報の更新操作が行われると、管理装置101は、更新された内容でデバイスの持つデバイス管理情報を更新するとともに、管理ログにその操作の内容を示すページを付加する。そして、その付加したページへのリンクを付加するリンク要求をデバイスに送信する。それを受けたデバイスは、受信したリンク要求に記述されたサマリ情報とURLで示されるリンクを含むページをデバイスログ情報に付加する。デバイスログ情報もまたデバイスのウエブサーバにより公開されている。 (もっと読む)


61 - 80 / 169