説明

Fターム[5B089LB14]の内容

計算機、データ通信 (26,191) | 端末装置入出力 (355) | 出力 (263) | 画面表示出力 (215)

Fターム[5B089LB14]の下位に属するFターム

Fターム[5B089LB14]に分類される特許

121 - 140 / 169


【課題】動的な制御及び命令を提供する方法及びシステムが必要である。
【解決手段】(a)インタフェース装置を経て第1ネットワークと通信を設定する段階と、(b)遠隔アクセス装置が第1ネットワークをアクセスするための要請をインタフェース装置に伝送する段階と、(c)第1ネットワークに現在接続された1つ以上の第1装置から装置情報を含む情報を獲得し、1つ以上の第1装置それぞれの装置情報と関連した少なくとも1つの参照を含むユーザインタフェース叙述を生成する段階と、(d)前記ユーザインタフェース叙述を遠隔アクセス装置に伝送する段階と、(e)前記第1ネットワークとのユーザ相互作用のために、前記ユーザインタフェース叙述に基づいてユーザインタフェースをディスプレイする段階と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】動的な制御及び命令を提供する方法及びシステムが必要である。
【解決手段】(a)インタフェース装置を経て第1ネットワークと通信を設定する段階と、(b)遠隔アクセス装置が第1ネットワークをアクセスするための要請をインタフェース装置に伝送する段階と、(c)第1ネットワークに現在接続された1つ以上の第1装置から装置情報を含む情報を獲得し、1つ以上の第1装置それぞれの装置情報と関連した少なくとも1つの参照を含むユーザインタフェース叙述を生成する段階と、(d)前記ユーザインタフェース叙述を遠隔アクセス装置に伝送する段階と、(e)前記第1ネットワークとのユーザ相互作用のために、前記ユーザインタフェース叙述に基づいてユーザインタフェースをディスプレイする段階と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遠隔から宅内ネットワークの所望とする宅内端末を簡易な操作で選択し、簡易且つ正確に操作可能とすることである。
【解決手段】本発明の通信制御システム1は、宅内ネットワーク内の宅内端末2の状況を監視するDHCP監視サーバ6と、アクセス端末10からのアクセスを受けるとユーザがアクセス可能な端末を表示させ、この表示されている端末からユーザにアクセスを希望する端末を選択するよう促すポータルサーバ8と、このアクセス端末10を上記選択された端末に接続するように制御するSSLプロキシサーバ9と、を有する。 (もっと読む)


本発明は、機器の異常情報をユーザに分かりやすく示し、利便性を向させる異常報知のためのシステム、装置、方法及びプログラムを提供することを目的とする。このために、家電機器などの機器に異常が発生すると、異常を表わす異常情報を情報端末を介してサーバへ送信し、サーバからの返信に基づいて異常の内容などを情報端末で表示する。また、異常が解消されると、異常の表示を消去したり、異常が解消したことを知らせる画面表示などを行なうようにする。
(もっと読む)


【課題】それぞれ不正アクセスを検知する複数の検知装置とそれらを統合管理する管理装置との間の管理通信を効率的に行う。
【解決手段】それぞれ不正アクセスを検知し検知関連ログ127を保存する複数の検知装置120,120,・・・、及びこれら複数の検知装置120,120,・・・に接続され前記各検知装置120,120,・・・の負荷状態を監視すると共に前記各検知装置120,120,・・・の負荷状態に応じて前記各検知装置120,120,・・・に保存の検知関連ログ127を収集し当該収集した検知関連ログ127に基づく画面情報を出力する管理装置110を備えた侵入検知監視システム。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク周辺デバイスの状態をネットワーク越しにウェブブラウザに表示し、ネットワーク周辺デバイスが提供する機能の実行をネットワーク越しにウェブブラウザから指示できるようにする。
【解決手段】 ネットワークに接続されるネットワーク周辺デバイスは、ネットワーク周辺デバイスの状態を示す第一のフレームと、ネットワーク周辺デバイスが提供する機能のためのウェブページへのリンクを含む第二のフレームとを求める要求を、ネットワークを介して情報処理装置から受信し、受信した要求に従い、第一のフレームと第二のフレームをウェブブラウザに表示させるデータを、ネットワークを介して情報処理装置へ送信する。そして、第二のフレームで選択されるリンクに対応するウェブページの要求を、ネットワークを介して情報処理装置から受信し、受信した要求に従い、ウェブページを示すデータを、ネットワークを介して情報処理装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】容易かつ設定ミスを軽減可能なセットアッププログラム、記録媒体及びセットアップ方法を提供する。
【解決手段】本発明のセットアッププログラムは、環境設定の内容に応じて必要となる複数の処理設定のそれぞれを単独で実現させるものであって、各処理設定に対応した複数の設定モジュールを備え、コンピュータに、セットアップ実行前に、使用する機能やネットワーク環境の内容を問い合わせるための複数の質問項目からなる質問表示を表示させ、各質問項目に対する回答を取得させるセットアップ確認手段、各回答を用いて、使用する機能やネットワーク環境に応じて設定が必要な複数の設定モジュールを選択し、複数の設定モジュールを組み合わせてなるセットアップウィザードを作成するウィザード作成手段、セットアップウィザードに従って、設定モジュールを実行するセットアップ実行手段として機能させるためのものである。 (もっと読む)


【課題】 被管理装置を新規に系内に設置する際に、被管理装置との間に別の装置を介す
ることなく、また管理端末に新規に設置される被管理装置の拡張MIBの定義ファイルを
実装することなく、被管理装置の機器状態を管理することができる系内装置集中管理シス
テムを得る。
【解決手段】 エージェント201は、自装置内の状態を、MIB情報生成部23により
共通ポリシーに基づいたOIDツリー構成を有する拡張MIB情報に生成して、MIB2
4に格納すると共にIP/UDP/SNMPプロトコルによりマネージャ202に送信し
、この拡張MIB情報を受信したマネージャ202は、MIB27に格納すると共に、M
IB情報解析部28により、共通ポリシーに基づき解析し、エージェント201の状態を
認識して、GUIにより画面表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】 ウェブブラウザを使用して、ネットワークスキャナを制御するスキャナドライバを起動中に使用スキャナを切り替えた場合、スキャナの能力に応じたユーザインフェースを簡易な方法で達成する。
【解決手段】 ウェブブラウザからのスキャン開始指示により読み込まれ、ネットワークスキャナの転送手段により転送された読み取り画像を受信する受信手段とを備えた、TWAINインタフェースを持つ仮想スキャナドライバとを備えることにより、スキャン設定や能力情報など機種固有の情報をスキャナ自身に持たせてウェブブラウザで閲覧、設定するようにした。 (もっと読む)


ネットワーク管理システムは、異なるカテゴリに属する複数のネットワークが統合されてなりカテゴリ毎に少なくとも1つのネットワークの管理装置が用意された統合ネットワークを構成するトレイルに関するトレイル関連情報として、トレイルの構成情報と、トレイルの名称情報と、トレイルの管理業務に関する業務関連情報を管理するトレイル管理部と、トレイル関連情報に基づいて、管理装置側で管理されているトレイルの管理業務を実施するための管理装置の操作画面を呼び出す呼出部とを含む。
(もっと読む)


【課題】 監視対象システムに対するネットワーク経由の侵入を示す記録から、攻撃に対する対処要否を運用者に提示する侵入検知システムを得る。
【解決手段】 検出部11は、監視対象システム15が接続されたネットワーク19上のパケットを取得し、この取得したパケットから攻撃者の侵入を検出し、この検出された攻撃対象装置を含む侵入記録をデータ蓄積部12に蓄積し、このデータ蓄積部12に蓄積された侵入記録の攻撃対象装置と、予め監視対象定義部14により定義された監視対象システム15内の装置とを分析部13により比較して、侵入記録が監視対象システム15に対する攻撃かどうかを判定して、攻撃に対する対処の必要性を判定し、この分析部13の判定で対処の必要性のある侵入記録を表示部18で表示して、運用者に知らせるようにした。 (もっと読む)


【課題】 障害が生じたネットワーク接続または関連したサーバの識別を容易にすること。
【解決手段】 クライアント・リクエストを処理するために必要とされる可能性がある活動状態の接続するためのシステム、方法、およびコンピュータ・プログラムが提供される。コンピュータ・プログラムは、第1のサーバと複数の他のサーバとの間の活動状態の接続を繰り返し検知するステップと、第1のサーバと複数のサーバそれぞれの間の活動状態の接続の検出頻度を判定するステップをコンピュータに実行させる。好ましくは、コンピュータ・プログラムは、活動状態の接続それぞれが最後に検知されたときを判定するステップをコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】 複数の分析装置によるネットワーク分析システムであって、特に各分析装置がユニット式であり分析作業者によって装置構成が都度組替えられると、各装置の現在構成が把握できない。
【解決手段】 分析装置1−1は、装置情報収集部4にて自己の装置構成情報を収集し、全体装置構成情報保持部3に保持する。一方、ネットワーク8に接続されている他の分析装置においても各々自己の持つ装置情報収集部により自己の装置構成情報を収集し、ネットワーク8を介して分析装置1−1へ提供する。全体装置構成情報保持部3はネットワーク下における全ての分析装置の全体装置構成情報を全体装置構成情報保持部3に保持する。全体装置構成情報は、表示データ作成部5によりWebコンテンツ化され、表示装置15にて分析作業者へ提示され、或いはWebサーバ2によりPC7の画面に表示され、分析作業者の閲覧・検索に供される。 (もっと読む)


【課題】 アクセス時にユーザ登録が必要でなく、アクセス順が各ユーザに均等で、補助サーバの負荷が重くないWebサーバ負荷分散システムを提供する。
【解決手段】 多数ユーザ端末をユーザ特定情報に基づき複数ユーザ群に分類し、分類した複数ユーザ群に異なる時間帯やユーザ特定情報を割り振り設定した割り振りルールテーブル、割り振りルールテーブルで決めた時間間隔で設定変更するスケジューラをWebサーバ3にを設け、多数ユーザがWebサイト3へのアクセス時に、アクセス量がWebサーバ3の可能処理量を超えると割り振りルールテーブルの設定からその時点にアクセス可能なユーザ群の有効アクセスを負荷分散装置6で選択し、選択したアクセスをアクセス処理用Webサーバ4に供給し、選択されないアクセスをエラー表示用Webサーバ5に供給する
(もっと読む)


【課題】 LANにおいて外部ネットワークに対する不正なアクセス要求が行なわれた場合に、適切な処置を実施するアクセス管理装置を提供する。
【解決手段】 ユーザが行なったアクセスが不正行為であるか否かを判定する照合部22及び対策実施部23を備え、対策実施部23は更に照合部22及び対策実施部23によって前記アクセスが不正行為であると判定された場合、アクセスを実行させたユーザに対して前記LANの使用を制限する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションシステムやネットワークの管理、分析、評価および最適なアプリケーションシステムやネットワークの設計、開発、構築を支援する。
【解決手段】ネットワーク上に接続しているコンピュータ上で動作するアプリケーションシステムの実行時間や実行頻度、アプリケーションシステム間で伝送されるデータの伝送時間や伝送量、伝送頻度などを検索、測定し、その結果に基づいて、アプリケーションシステムのコンピュータ上、ネットワーク上での搭載状況や接続状況などから構成したアプリケーションシステムの連携状況を全体的、俯瞰的に参照するために視覚的に描画、出力する。 (もっと読む)


【課題】 機器保守時に用いる機器の設定画面を一括作成できるようにし、作業を軽減する。
【解決手段】 機器のモデルを表す機器プロファイルと画面表示メッセージ情報、遷移情報を用い、画面構成情報に従って、機器の設定項目に対応する設定画面文書を一括作成する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークアプリケーションで障害が発生した場合に、品質障害の原因が、サーバなのかネットワークなのかを正確に切り分けること。
【解決手段】 クライアント111〜113とアプリケーションサーバ101とでやり取りされるパケットデータをネットワークアプリケーション障害原因切り分け装置103で常時取得し、この取得したパケットデータの内容を事前に定義した情報に基づきネットワーク処理時間とサーバ処理時間とを判断し、切り分けを行った情報を蓄積しておき、一定間隔で監視センタ131へ送信するもの。 (もっと読む)


【課題】 相手先に送信手続を行うときには、事前に相手先の機器の状況を把握することにより、通信制御を円滑にする通信システムを提供する。
【解決手段】 機器(A1〜A3、B1〜B3、C1〜C3)が互いにネットワーク経由で接続され、情報の送受信を行う通信システムにおいて、一の機器が他の機器と接続するための接続情報を他の機器より取得し、前記接続情報に基づいて、一の機器と他の機器との間で機器を識別する機器情報を、所定時間中送受信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークに接続された複数の機器(デバイス)の一つでエラーが発生した際に、他の複数の機器に発生したエラーに応じたエラーメッセージを表示させることができる画像出力システム及び画像出力方法を提供する。
【解決手段】 プロトコル変換BOX4は、プロトコル変換手段5における処理においてエラーが発生した場合に、Ethernet(登録商標)ケーブル45上の画像出力デバイス8bの中からエラーメッセージの表示依頼が可能な画像出力デバイス8bに対して発生したエラーに応じたエラーメッセージを送信する。これを受信した画像出力デバイス8bは、プロトコル変換装置4から受信したエラーメッセージを表示装置に表示する。 (もっと読む)


121 - 140 / 169