説明

Fターム[5C006FA11]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 目的、効果 (26,012) | 高速化 (2,166)

Fターム[5C006FA11]の下位に属するFターム

Fターム[5C006FA11]に分類される特許

81 - 100 / 297


【課題】例えば、液晶プロジェクタ等の表示装置を検査する検査装置において、適切な検査を行う。
【解決手段】検査装置(100)は、表示装置(1100)に対して、複数のステップからなる検査を、ステップ毎に、表示装置の内部動作に影響を与える複数のパラメータのうち少なくとも一つの検査対象パラメータを変更させつつ、画像を投影するように表示装置を制御することによって、実行する検査装置であって、検査フローに含まれる第1ステップが実行された後に、第1ステップの次に実行されるべき第2ステップが実行されるように、前記表示装置を制御する第1制御手段(122)と、第1ステップが実行された後に、第1ステップの前に実行された第3ステップが実行されるように、前記表示装置を制御する第2制御手段(123)とを備える。 (もっと読む)


【課題】フレーム周波数が下がってもフリッカーが発生しない液晶表示装置を提供する。
【解決手段】フレーム周波数が低いほど黒挿入率を小さくし、また、黒電圧との電位差が小さくなり、かつ、逆転移が起こらない白電圧を求め、この黒挿入率と白電圧を用いて映像を表示するOCB型の液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】警報発生時に即座に警報の表示を行うことができる車載表示装置を提供する。
【解決手段】警報手段24により発せられる警報に応じて表示画像を表示する表示装置13と、該表示装置13に光を照射して前記表示画像を投影させる投光装置14とを有し、前記警報の発生に伴って前記表示装置14および前記投光装置13を駆動制御する制御手段26を備えた車載表示装置において、警報の発生を予測する予測手段28を備え、制御手段26は、予測手段28により警報の発生が予測された場合に、表示装置13および投光装置14のうち起動に要する時間が相対的に長い一方の装置の駆動制御を開始し、警報が発生した場合に、表示装置13および投光装置14のうち起動に要する時間が相対的に短い他方の装置の駆動制御を開始する。 (もっと読む)


【課題】 電源投入時の温度に関わらず、電源投入直後から所定の色度に収束するまでに要する時間が長くなってしまうのを防止する。
【解決手段】 光源に複数の発光ダイオードを用いたバックライト20と、上記発光ダイオードの温度を検出する温度センサ41と、上記発光ダイオードからの光の色度を検出する色度センサ42と、上記発光ダイオードに電流を供給して駆動する駆動制御部38と、上記発光ダイオードの初期電流量と、その初期電流量の温度に応じた補正量とが格納された不揮発性メモリ38aとを備える。上記駆動制御部38は、電源投入時に、上記温度センサ41の検出値に基づき補正量を算出し、算出した補正量を上記発光ダイオードの初期電流量に加算し、補正した初期電流量で上記発光ダイオードを起動する。 (もっと読む)


【課題】内蔵されているデータの送受信を行う周辺回路を有する電子回路などに対して、映像信号の間引き補完を行うことなく、受信感度の劣化や誤動作などを発生させない液晶表示装置を提供する。
【解決手段】制御手段(たとえば、タイミングコントローラ14)により、映像信号ストローブ信号STB及び垂直ドライバクロック信号VCKからなる水平同期信号の出力を1V期間内の表示期間中に少なくとも1回以上かつ2水平期間以上停止する停止期間が設定される(水平同期信号停止期間設定処理)。この水平同期信号停止期間設定処理では、タイミングコントローラ14により、上記水平同期信号の停止状態であることを示す第1の信号(たとえば、ステータス信号st)が電子回路(たとえば、周辺回路15)に送信される(信号送信処理)。 (もっと読む)


【課題】現在の家庭用テレビの主流である液晶ディスプレイであって、しかも良質な3D映像を与えることができる液晶ディスプレイおよび3D表示装置を提供する。
【解決手段】分極遮蔽型スメクチック液晶表示デバイス(PSS−LCD)を使用したアクティブマトリクス方式のLCD表示器であって;10ms以下の前記画像書替え周期に対し、線順次駆動により表示画像を更新する際の光学応答待ち時間を100μs〜1ms以下とする応答が可能で;表示画像の更新が完了した後、固定した(変化しない)画像が表示される期間を0.5ms以上得ることが可能なLCD表示器。該LCD表示器と、光の透過と非透過が切替えられる機能を有する部品を右目用と左目用に配置した光シャッターメガネとを組み合わせて3D表示装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】高価な信号発生器を使用することなく機能検査を行えるようにして、低コスト化を達成する。
【解決手段】Nを4の倍数、kを1以上、(N/4)以下の整数とするとき、テスト期間に、(1+4(k−1))番目の入力端子と(3+4(k−1))番目の入力端子、および、(2+4(k−1))番目の入力端子と(4+4(k−1))番目の入力端子とを外部回路で接続し、(1+4(k−1))番目の入力端子に入力された試験パルスを、(3+4(k−1))番目の入力端子に出力し、次に、(3+4(k−1))番目の入力端子に入力された試験パルスを、(2+4(k−1))番目の入力端子から出力して(4+4(k−1))番目の入力端子に出力し、最後に、N番目の入力端子に入力された試験パルスを前記テスト制御回路に入力することにより、表示制御回路の各入力端子に入力される入力信号経路の導通試験を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カラーブレイクを抑制し、電荷の偏りを防ぐことが可能な液晶表示装置の駆動方法を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、バックライトが走査方向に2n(nは2〜4の整数)個の領域に分割された液晶表示装置の駆動方法であって、各サブフレーム中に書き込み期間と共通電極電圧変化期間と液晶応答期間と点灯期間とを有し、共通電極期間では、強誘電性液晶にこの強誘電性液晶の駆動状態をリセットするような電圧が印加されるように、共通電極に印加する電圧を基準値から変化させ、上記2n個の領域のうち任意の2個の領域を1組として、各組の領域にて領域毎に1色ずつ書き込み期間を順に設け、2n個の領域にて組毎に複数色ずつ書き込み期間を順に設けることを特徴とする液晶表示装置の駆動方法を提供することにより、上記目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】時分割駆動を用いる表示装置において、表示領域がより高精細化された場合であっても、各サブピクセルに対する階調電圧の書き込み時間を十分に確保する。
【解決手段】複数個のサブピクセルと、前記各サブピクセルに階調電圧を供給する複数の映像線とを有する表示部と、m個の時分割数に対応した時系列の階調電圧を出力する映像線駆動回路と、m個のサブピクセルに階調電圧を書き込む書込期間をTとしたとき、前記書込期間T内に、前記映像線駆動回路から出力されるm個の時系列の信号を時分割して、前記複数の映像線の中のm個の映像線に順次供給する第1から第mまでのm個のスイッチとを備え、最後にオンになるスイッチが前記第mのスイッチであり、前記書込期間Tの開始から前記第1から第mまでのスイッチがオンされるまでの期間を、それぞれTs1,..,Ts(m−1),Tsmとするとき、T−Tsm>T/mを満足する。 (もっと読む)


【課題】大画面、高解像度のa−Si TFT LCDに適用可能にする。
【解決手段】シフトレジスタ270は、縦続接続された複数のステージにより構成され、各ステージのキャリー電圧を発生するキャリーバッファ部を内蔵する。各ステージのプルダウントランジスタを所定のサイズ比を有する第1及び第2プルダウントランジスタ2個に分離する。また、シフトレジスタにクロック発生器に提供された電圧源(Von)よりさらに大きい電圧源(Vona)を提供する。大画面、高解像度のa−Si TFT LCDに適用時にRC遅延を最少化することができ、臨界電圧に鋭敏ではないシフトレジスタを提供することができ、その結果、画面表示不良が発生されない高解像度の大画面ディスプレイを具現することができる。 (もっと読む)


ユーザ入力の受信の確認または他の場合に情報のユーザへの伝達のために、触覚フィードバックが、電子ブックリーダーデバイスなどのような電子デバイスのユーザに提供される場合がある。この触覚フィードバックは、電子デバイスのディスプレイの表示更新時間よりもより高速に提供される場合がある。異なるパターン、継続時間および/または強度の触覚フィードバックを異なるイベントに応答して用いることができる。
(もっと読む)


【課題】実装面積の増加を抑制しつつ、検査コストを低減させることができる半導体集積回路等を提供すること。
【解決手段】第1のDA変換器10と、第2のDA変換器11と、第1のDA変換器10の出力を増幅する増幅器12と、第2のDA変換器11の出力を入力するオペアンプ13とを備えた半導体集積回路1において、第2のDA変換器11の出力を増幅する増幅器としてオペアンプ13を機能させる通常モードと、第2のDA変換器11の出力を第1のDA変換器10の出力と比較する比較器としてオペアンプ13を機能させる検査モードとを切替える切替え器14とを設けた。 (もっと読む)


【課題】解像度の低い画像を、解像度を高くして表示しつつ、消費電力を低減することを課題とする。
【解決手段】超解像処理を用いて、解像度を高くする。そして、超解像処理の後、ローカルディミングを用いて、バックライトの輝度を制御して、表示を行う。バックライトの輝度を制御することにより、消費電力を低減することが出来る。また、超解像処理の後で、ローカルディミングを用いることにより、正確に表示を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】起動時間を短縮できる投射型表示装置を提供する。
【解決手段】投射型表示装置1は、光源ランプ211から射出された光束を変調して画像を形成し、画像を投射して投射画像Fを表示する。この投射型表示装置1は、当該投射型表示装置1を動作させるための制御プログラムを実行する主制御部41と、主制御部41に制御される動作デバイス43,44とを備える。主制御部41は、光源ランプ211を点灯起動させるランプ制御手段411と、ランプ制御手段411が、光源ランプ211を点灯起動させる際に発生する点灯ノイズの発生期間を判定する判定手段412と、判定手段412にて発生期間と判定した場合は、当該主制御部41内部で閉じた内部処理を実行する内部処理手段414と、発生期間を除いた他の期間は、動作デバイス43,44に制御信号を出力して外部処理を実行する外部処理手段413と、を備える。 (もっと読む)


【課題】動画ぼやけを低減し、高品質な動画像を表示する。
【解決手段】電気光学装置は、表示領域を分割して得られる複数の部分領域に対して交替に且つ各部分領域における複数の走査線に対して順番に走査信号を供給する走査線駆動回路(104)と、各部分領域について、1フレーム期間をn(但し、nは3以上の奇数)個のフィールド期間に分割し、最初のフィールド期間を含む連続したk個(但し、kは1以上n−1以下の自然数)のフィールド期間において、画像信号を供給すると共に、k個のフィールド期間より後の(n−k)個のフィールド期間において、特定階調信号を供給し、且つ、画像信号及び特定階調信号の極性が、各部分領域についてフィールド期間毎に反転すると共に互いに隣接する部分領域で互いに異なるように、画像信号及び特定階調信号を供給する画像信号供給回路(300、101)とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡便に高い位置精度で観視者の片目に映像を呈示できる表示装置を提供する。
【解決手段】映像投影部115と位置検出部210と制御部250とを備えた表示装置を提供する。映像投影部115は、表示オブジェクトを有する映像を含む光束112を観視者の片目に向けて投影する。位置検出部210は、前記観視者の位置と、前記光束と共に前記観視者に向けて投影されたマーカ光450の位置と、を検出する。制御部250は、前記位置検出部によって検出された前記観視者の位置と前記マーカ光の位置とに基づいて、前記映像投影部を制御することにより、前記光束の投影位置を調整する。 (もっと読む)


【課題】液晶素子等の表示素子における応答速度の遅さと擬似インパルス駆動との組み合わせによって発生する擬似輪郭を解消できる画像表示装置を実現する。
【解決手段】1フレーム期間が一定の階調レベルで表わされる入力画像信号に対し、連続するフレーム間で輝度が変化する箇所を検出し、その輝度変化直後のフレーム(変化後フレーム)において、画像表示パネル応答不足の改善のために階調レベルを補正する(オーバーシュート駆動)。階調レベルが補正された信号に基づいて、サブフレーム信号が生成され、画像表示パネルに出力される出力階調レベルが得られる。 (もっと読む)


【課題】色の振動を防ぎ、表示装置の応答速度を改善できる光源駆動装置及びこれを含む表示装置を提供する。
【解決手段】ディミング制御信号に基づいて、光源各々を駆動させる駆動信号のデューティ調節回数を調節する補償制御部と、前記補償制御部によって調節されたデューティ調節回数に従って、前記光源各々に印加される各々の駆動信号のデューティ比を調節するフィードバック補償部とを有する。 (もっと読む)


【課題】電源装置を提供する
【解決手段】本発明は、昇圧型DC−DCコンバータ及び電荷回収回路を備える出力電圧を素早く切り替えられる電源装置を提供する。前記昇圧型DC−DCコンバータは入力電圧に対して昇圧変換を行って、出力電圧を生成し、且つレベル調整信号に基づき、前記出力電圧のレベルを調整する。前記電荷回収回路は、前記昇圧型DC−DCコンバータに電気的に接続され、前記レベル調整信号に基づいて、電流経路を形成し、前記出力電圧が高レベルから低レベルに調整される場合、前記電流経路を介して、余分の電荷を回収し、前記出力電圧が低レベルから高レベルに調整される場合、前記電流経路を介して蓄積されたエネルギーを放出し、これによって、前記出力電圧のレベル調整速度を加速し、エネルギー消費を低減する。 (もっと読む)


【課題】表示装置において、チラツキや表示不良等を抑制することで、静止画および動画表示時の画質を向上することを目的とする。
【解決手段】表示される画像に含まれる静止画部分および動画部分について、バックライトの発光状態の制御方法を異ならせる。具体的には、静止画部分については、対応するバックライトの分割領域において可能な限り発光量を小さくし、動画部分については、対応するバックライトの分割領域において可能な限り発光量が変化しないようにする。 (もっと読む)


81 - 100 / 297