説明

Fターム[5C006FA47]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 目的、効果 (26,012) | 消費電力低減 (2,911)

Fターム[5C006FA47]の下位に属するFターム

Fターム[5C006FA47]に分類される特許

81 - 100 / 2,717


【課題】電力消費が低減されるピクセル素子、ディスプレイパネル、及びその制御方法を提供する。
【解決手段】方法は複数のステップを有する。画像データはディスプレイパネルの画像データ保持キャパシタに保持される。サンプル動作が実行され、画像データを容量素子に記憶する。容量素子に記憶された画像データに基づき、リフレッシュ動作が実行され、画像データ保持キャパシタに記憶されている画像データをリフレッシュする。リフレッシュされた画像データは、サンプル動作において画像データ保持キャパシタに保持されている画像データの極性と同じ極性を有する。 (もっと読む)


【課題】 消費電力の少ない液晶表示装置を得る。
【解決手段】 光源31(第1の光源)と、光源32(第2の光源)と、光源31から出射された光を、運転席方向を中心として所定角度範囲内に所定強度以上の光が局在する第1の配光分布を持つ光に変換するとともに、光源32から出射された光を、助手席方向を中心として所定角度範囲内に所定強度以上の光が局在する第2の配光分布を持つ光に変換し、第1の配光分布を持つ光および第2の配光分布を持つ光の少なくとも一方の光を、液晶表示パネル10の方向に出射する光学部材40とを有するバックライト50と、運転席および助手席の各々に人物が存在しているか否かを判定する人物判定手段21と、第1の配光分布を持つ光の強度と、第2の配光分布を持つ光の強度とを、人物判定手段21の判定結果に基づいてそれぞれ増減するように光源31および光源32を制御する光源制御手段22とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】この発明に係る実施形態は、表示映像の視認性を安定して維持し得ると共に、有効利用を図ることができる車載用映像表示制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】実施形態によれば、環境情報取得部は外部の明るさの情報を取得する。制御部は、前記環境情報取得部の出力に応じて、ディスプレイの明るさを調整する信号を出力する明るさ制御部を有する。ここで、前記明るさ制御部は、車両の位置情報や制御情報などにも応答して前記ディスプレイの明るさを調整することができる。 (もっと読む)


【課題】設定された投射映像の明るさに応じて複数の光源の全体の光量を制御可能な映像投射装置を提供する。
【解決手段】映像投射装置は、映像信号を入力する入力手段と、映像信号を光信号に変調して投射映像を生成する光変調手段と、複数の光源のそれぞれの点灯状態を制御する光源点灯手段と、投射映像の明るさを調整する明るさ調整手段と、明るさ調整手段により設定された投射映像の明るさが増加した場合、複数の光源の全体の光量が増加するように光源点灯手段を制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ホールド型表示装置において、動画像の画質を向上し、かつ、コントラスト比を向上することを課題とする。
【解決手段】バックライトと表示パネルを有する表示装置において、バックライトを複数の単位領域に分割し、表示パネルは、単位領域の数よりも多い数の画素を有し、黒表示となる単位領域部分は非発光状態としつつ、装置に入力される画像データのフレームレートを変換して表示を行い、さらに、バックライトの駆動周波数を表示に合わせて変換する。 (もっと読む)


【課題】1つの画素に互いに色の異なる4つのサブ画素を備える液晶表示パネルを含む液晶表示装置において、消費電力の増大を抑えながら、フリッカの発生や、基準電位からの共通電極電位のずれの発生を抑えることにある。
【解決手段】各映像信号線Sは、当該映像信号線Sの一方側に位置する複数のサブ画素Pと他方側に位置する複数のサブ画素Pとに交互に接続されている。1フレーム期間において、映像信号線の単位配列を構成する8つの映像信号線S1〜S8のうち1番目、3番目、4番目及び6番目の映像信号線S1,S3,S4,S6には正極又は負極のうち一方の極性の映像信号が出力される。残りの映像信号線S2,S5,S7,S8には、他方の極性の映像信号が出力される。 (もっと読む)


【課題】EMI低減を実現しつつ、データの書き込み速度を維持可能な表示ディスプレイ、表示駆動方法、及び表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る表示ディスプレイは、表示駆動装置と、それに表示データ、クロック信号を転送するタイミングコントローラとを備える。表示駆動装置は、2系統の動作が独立して実行される第1のデータ書き込み方式と、片シフト動作が実行される第2及び第3のデータ書き込み方式のいずれかが選択可能に構成されている。データ書き込みは、複数の表示駆動装置にデータ書き込みタイミングをシフトさせることによって2方向にデータ書き込みを行う構成となっている。第1のデータ書き込み方式の左シフト動作と右シフト動作は、EMIを低減するように表示データの書き込みタイミングがずれている。 (もっと読む)


【課題】使用者が、場所を選ばず情報を閲覧、さらには画面に表示されたキーボードに直
接またはスタイラスペンなどを用いて間接的に触れることにより情報を入力でき、その入
力情報を利用することができる新規の電子機器を提供することを課題の一とする。
【解決手段】フレキシブル基板上に反射電極と電気的に接続する第1のトランジスタと、
フォトセンサとを有し、表示部の第1画面領域にタッチ入力ボタンを静止画として表示し
、表示部の第2画面領域に動画として出力表示する。表示部に表示される画像が静止画で
ある場合と、動画である場合とで異なる信号供給を表示部の表示素子に行う映像信号処理
部を有し、静止画を書き込んだ後に表示素子制御回路を非動作とすることで、消費電力の
節約ができる。 (もっと読む)


【課題】バックライトの発光量を削減することで省電力化を可能とする画像表示装置において、表示画面のうち表示品位への影響度の高いもしくは低い領域とそうでない領域とを区別し、適切なバックライト発光量の制御を行うことにより電力削減効果を高めることを可能とする。
【解決手段】表示画面に対してバックライトを照射することによって画像を表示する画像表示装置の駆動回路であって、表示データを計数してヒストグラムを取得し、上位の特定の位置の表示データの値を算出するヒストグラム計数部301と、各表示データを伸張する表示データ伸張部302と、前記バックライトの発光量を調整するバックライト調整部303とからなるバックライト制御部を有し、前記ヒストグラム計数部301は、表示位置に応じた重み付け係数を出力する重み付け係数算出部305を有し、該重み付け係数を加算して計数することによりヒストグラムを取得する。 (もっと読む)


【課題】周囲環境に応じた表示部の視野角制御を行うにあたり消費電力量の低減が図られるようにする。
【解決手段】視野角制御部は、位置情報取得部(GPS)により取得された位置情報に基づいて視野角可変表示部の視野角を制御する。ただし、RFIDタグの通信結果とRFIDタグの通信履歴情報に基づいて、通勤などの既定行動により公共交通機関を利用している状態であることを判定した場合には、位置情報取得部の動作を停止させたうえで、視野角を狭くするように制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は電力需要に対して供給可能電力が逼迫する時期に省電力動作を行う映像表示装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明に係る映像表示装置は、映像を表示する映像表示手段(液晶表示ディスプレイ6)と、液晶表示ディスプレイ6を制御する表示制御手段3と、周囲の温度を測定する温度センサ1と、温度センサ1の測定温度が第1の閾値を超えると、液晶表示ディスプレイ6を省電力動作させるよう表示制御手段3に指示する省電力設定手段2とを備える。 (もっと読む)


【課題】バックライトの調光により表現できる出力映像の階調を有効に使用し、出力映像に生じる小さな階調段差を解消すること。
【解決手段】映像表示部102は映像表示素子とバックライトを有し、調光値によってバックライトの輝度を調整する。映像処理部101は、入力映像信号よりバックライトの調光値を算出する調光値算出部13と、入力映像信号を調光値に応じて補正するための補正ゲインを算出する補正量算出部15と、入力映像信号に補正ゲインを乗算して映像信号を補正し映像表示部102に供給する映像補正部19とを備える。補正量算出部15は、入力映像信号と調光値から目標表示映像を設定し、目標表示映像を平滑化フィルタにより平滑化し、平滑化された目標表示映像と調光値から補正ゲインを算出する。 (もっと読む)


【課題】時分割で表示される左右映像の輝度をできるだけ上げつつ、クロストークの発生を抑えること。
【解決手段】表示制御回路11は、液晶シャッタの開閉期間を1周期とした場合に複数の周期にわたって光源電流の総和をほぼ一定とする光源駆動部5を備える。光源駆動部5は、いずれかの液晶シャッタが開く期間に、光変調素子を通過してスクリーンに投影される光を発する光源に供給する光源電流を上げ、両方の液晶シャッタが閉じる期間に光源電流を下げ。また、シャッタ眼鏡駆動部3に対する液晶シャッタの開閉のタイミングを制御し、パネル駆動部7に対する左映像及び右映像の書込みのタイミングを制御し、及び光源駆動部5に対する液晶シャッタの開閉期間における光源の輝度の高低を制御する制御部2を備える。 (もっと読む)


【課題】静止画表示時の低消費電力化が可能な液晶表示装置及び液晶表示装置を用いた携
帯情報装置の提供を課題とする。
【解決手段】nビット(nは自然数)のデジタル信号を入力して画像表示を行う液晶表示
装置において、1画素あたりn個の記憶回路を内臓する。このn個の記憶回路に記憶され
たnビットのデジタル信号は、画素毎に形成されたD/Aコンバータにより対応するアナ
ログ信号に変換され、液晶素子に入力される。よって、静止画像を表示する際は、一旦記
憶回路にデジタル信号を書き込んだ後は、記憶されたデジタル信号を、反復して用いる。
この際、ソース信号線駆動回路その他の駆動を停止することができる。こうして液晶表示
装置の消費電力を低減する。 (もっと読む)


【課題】各画素のサブピクセル数が偶数であるディスプレイに、ディスプレイの画素数よりも多い画素数の高精細画像信号のサンプリングレート変換をして画像を表示する際に、ハードウェア及びソフトウェアの処理規模と電力の増大を抑制する。
【解決手段】サブピクセル画素数変換器12は、輝度信号Laに対して、サブサンプリング画素数変換時のサンプリング周波数3412cpLの1/2倍のサンプリング周波数1706cpLでサンプリング画素数変換した輝度信号Lbsを生成する。第1の画素単位画素数変換器13は、輝度信号Laに対して、サンプリング周波数853cpLでサンプリングした画素単位画素数変換後の輝度信号Lbpを生成して出力する。特徴検出器15は、輝度信号Lbsの高域に混入している特定の波形パターンを検出し、その検出結果に基づいて生成した混合器16の混合割合を制御する制御値αを出力する。 (もっと読む)


【課題】画像データを圧縮した上でドライバに転送するように構成され、且つ、オーバードライブ駆動を行う表示装置において、圧縮誤差に起因してオーバードライバ駆動が不適正に行われることを防ぐ。
【解決手段】表示装置の表示装置制御回路が、現フレームの画像データに対応する圧縮データに対して圧縮処理及び展開処理を行って得られる現フレーム圧縮展開データと前フレームの画像データに対して圧縮処理及び展開処理を行って得られる前フレーム圧縮展開データとからオーバードライブ処理後データの生成及びオーバードライブ駆動の適正な方向の検出を行い、検出された適正な方向に応じてオーバードライブ処理後データを補正して補正ありオーバードライブ処理後データを生成する。表示装置制御回路は、補正ありオーバードライブ処理後データを圧縮して得られる補正あり圧縮データを転送圧縮データとしてドライバに送信する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の消費電力を低減すること及び表示の劣化を抑制すること。また、温度などの外部因子による表示の劣化を抑制すること。
【解決手段】各画素に設けられるトランジスタとして、チャネル形成領域が酸化物半導体層によって構成されるトランジスタを適用する。なお、酸化物半導体層を高純度化することで、トランジスタの室温におけるオフ電流値を10aA/μm以下且つ85℃におけるオフ電流値を100aA/μm以下とすることが可能である。そのため、液晶表示装置の消費電力を低減すること及び表示の劣化を抑制することが可能になる。また、上述したようにトランジスタは、85℃という高温においてもオフ電流値を100aA/μm以下とすることが可能である。そのため、温度などの外部因子による液晶表示装置の表示の劣化を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 視聴者に違和感を与えることなく、消費電力を低減することができるマルチディスプレイシステムを提供する。
【解決手段】 マルチディスプレイシステム1は、複数の光源31が設けられ、かつ画像を表示可能な表示画面を有する表示部13をそれぞれ備える複数の画像表示装置10と、配列情報61a、位置情報61b、姿勢情報61c、境界位置情報61dおよび傾斜量情報61eが記憶される記憶部15と、前記各情報61a〜61eに基づいて、マルチディスプレイ画面Dにおける周縁領域Sbに対応して配置される光源31の輝度が、マルチディスプレイ画面Dにおける中央領域Saに対応して配置される光源31の輝度よりも低くなるように、光源31ごとに、光の輝度を調整するための制御情報を生成する輝度傾斜演算部52と、生成された制御情報に基づいて、各光源31を駆動するバックライト駆動部42とを備える。 (もっと読む)


【課題】導光板をブロックに分割し、各ブロックの長手方向の端面にLEDを設ける構造では、バックライトの高輝度化及び大型化が難しく、バックライトに輝度ムラが発生する。
【解決手段】液晶パネルを照明する面光源において、液晶パネルの背面に配置される導光板と、導光板の液晶パネルと反対側の面に配置される複数の光源と、を少なくとも備え、導光板は、液晶パネルの法線方向から見て、その長手方向が液晶パネルの一辺に平行な複数のブロックに分割され、かつ、複数のブロックは、互いに近接して配列され、光源は、導光板の各々のブロックの長手方向に配列され、液晶パネルを照明する光がブロック毎に制御される。 (もっと読む)


【課題】特定の領域において頻繁に表示が変化する映像を表示する場合であっても、高品質な映像の表示及び消費電力の低減を両立できる表示装置を提供する。
【解決手段】コントローラがデータ信号のみならず行書き換え制御信号及び列書き換え制御信号を出力する。なお、行書き換え制御信号は、第1の走査線に対する選択信号の供給を選択する信号であり、列書き換え制御信号は、第2の走査線に対する選択信号及び信号線に対するデータ信号の供給を選択する信号である。このように、コントローラが行書き換え制御信号及び列書き換え制御信号を出力することで、マトリクス状に配列された複数
の画素に対するデータ信号の書き換えを画素毎に選択することが可能になる。 (もっと読む)


81 - 100 / 2,717