説明

Fターム[5C043DD28]の内容

放電灯用うつわ・被膜 (13,281) | 放電灯の構成(改善点) (2,464) | 被覆(被膜) (705) | 蛍光体層 (268)

Fターム[5C043DD28]の下位に属するFターム

Fターム[5C043DD28]に分類される特許

201 - 220 / 236


【課題】燐光が減少した蛍光体を提供することを課題とする。
【解決手段】マグネトプランバイト型結晶構造を有する蛍光体において、B、Si、P、Ge、Ti、V、Ni、Ta、Nb、Mo、W、Yb、Tm、Biのうち少なくとも1種類の元素を有することを特徴とする蛍光体により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】液晶デイスプレイのバックライトとして使用される冷陰極蛍光ランプの消費電力は、大型液晶テレビにおいてはその消費電力の4割を占めており、低消費家電として更なる消費電力の低減を要求されている。低電力化のためには、紫外光を効率よく可視光に変換する効率の向上と、変換した光が効率よく外部に放出させることが課題となっている。
【解決手段】本発明の蛍光ランプの蛍光体は粒子径を1ミクロン以下と小さく、その層厚を5ミクロン以下とすることで、254nmの紫外光を効率よく可視光に変換させ、変換した光が効率よく外部に放出させることが可能となる。 (もっと読む)


本発明は、β型又はトリジマイト型のアルミナの形で少なくとも部分的に結晶化したアルミン酸アルカリ土類金属型の化合物であって、次式:a(M1O).b(MgO).c(Al23)(式中、M1は、少なくとも1種のアルカリ土類金属を表し、a、b及びcは0.25≦a≦4;0≦b≦2及び0.5≦c≦9を満足する整数又は非整数であり、また、M1は、ユーロピウム及びイオン半径がEu3+のイオン半径未満である希土類元素の族に属する少なくとも1種の他の元素で部分的に置換されている。)を有するものに関する。さらに、該化合物は、6μmの最大平均寸法を有する実質的に完全粒子の形態をとる。該化合物は、プラズマ型画面、3色ランプ、液晶ディスプレイ用のバックライト、プラズマ励起ライト又は発光ダイオードにおいて蛍光体として使用できる。また、本発明は、上記化合物の先駆化合物に関するものでもある。
(もっと読む)


【課題】 耐電子線性が高く、発光効率の高い粉末発光体、及び発光装置、表示装置を提供する。
【解決手段】 電子線又は紫外線照射により励起されて発光する窒化物半導体からなる発光層及び/又は発光粒を含む粉末発光体であって、コアとなる窒化物半導体粒子表面に他の窒化物半導体からなる発光層及び/又は発光粒が存在し、該発光層及び/又は発光粒の上に窒化物半導体層が積層され、これら窒化物半導体−発光層及び/又は発光粒−窒化物半導体層が量子井戸構造を形成している。 (もっと読む)


【課題】効率が良く、同時に優れた安定性を示す、カチオンMを有しかつ実験式MSi〔式中、Mは、成分として同時にSrおよびCaならびに他の活性剤Dを含み、この場合Dは、少なくとも2価のユウロピウムで確保されている〕を有するオキシニトリドシリケートの種類からなると記載された発光物質を提供する。
【解決手段】M=Sr1−x−yCaEuであり、但し、この場合x+yは、0.3以上で0.725以下であり、Ca/Euの比は、1を上廻るものとし、この場合前記オキシニトリドシリケートは、555〜568nmの範囲内の主波長を有する放出を示す。 (もっと読む)


低水銀消費電気ランプは、発光材料の層を有して与えられる。該材料は、(1)約25%乃至35%、又はそれより多いリン光体粒子の平均粒子寸法が約3.3乃至4.0ミクロン又はそれより小さいハロリン酸リン光体を有する約50重量%のリン光体混合物、及び、(2)任意で、ランプ表面とリン光体層との間にY,Sr,ホウ酸塩材料を有する中間層を有する、リン光体混合物を有する。

(もっと読む)


【課題】スペーサーを設ける平面型放電発光素子において、スペーサー部による輝度低下、輝度ムラを防ぐことが可能な構造を提供することを課題とする。
【解決手段】対向配置された光反射部材を有する背面基板及び前面ガラス基板、これらの周縁部を封着する封着部材とで形成される放電空間内、及び等間隔で配置される球状スペーサーを含む平面型放電発光素子であり、少なくとも球状スペーサーの背面基板側表面上と、前面ガラス基板の放電空間側であって球状スペーサーの配置されていない部位の前面基板表面上に蛍光体膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】 蛍光ランプまたは蛍光表示管の原理を利用し、簡易な構造で全体に高輝度で長寿命な紫外線光源として利用できる蛍光ランプを実現できる蛍光体を提供することを目的とする。
【解決手段】 Ga1-xAlxN:M、X(但し、0≦x≦1、MはBe、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Hgから選択される少なくとも一種の元素、XはC、Si、Ge、Sn、Pbから選択される少なくとも一種の元素)で表され、紫外線照射、電子線照射、または電界印加により、波長400nm以下に発光ピークを有する光を放射する機能を持つことを特徴とする蛍光体。 (もっと読む)


本発明は、Xe又はXe/Neエキシマ放電に基づく発光素子に関する。そのような発光素子は、たとえばフルカラーディスプレイスクリーン又はキセノンエキシマランプであって、赤色発光のEu(III)活性化リン光体及びUV発光リン光体との混合物(phosphor blend)を有する。赤色画素用に赤色発光のEu(III)活性化リン光体及びUV発光リン光体との混合物を有する、本発明に従ったフルカラープラズマディスプレイパネル(PDPs)は、赤色発光のEu(III)活性化リン光体及びUV発光リン光体をそれぞれ単独で使用するのと比較して、カラーポイント(color point)の改善及び減衰時間の減少を示す。赤色発光のEu(III)活性化リン光体及びUV発光リン光体との混合物を有する、照射目的(たとえばLCD背面照明又はX線像照射(X-Ray image illumination))のキセノンエキシマランプは、カラーレンダリングが改善したことを示す。本発明はまた、赤色発光のEu(III)活性化リン光体及びUV発光リン光体との混合物にも関する。
(もっと読む)


【課題】 水銀輝線である254nmの波長により励起される緑色発光蛍光体であるLaPO4:Ce,Tbは、効率が良いが、急峻な発光スペクトルをもち黄緑色がかった発光であり、緑色蛍光体としては色純度が悪いと言った問題がある。
【解決手段】 本発明の蛍光体は、亜鉛(Zn)、ゲルマニウム(Ge)、酸素(O)を含み発光中心としてマンガン(Mn)が亜鉛に付活された、式(1)で示されることを特徴とする緑色発光蛍光体である。
(Zn1-x,Mnx2Geyz ・・・(1)
(ここでxおよびyは、0<x<1,0.8≦y<2で表される) (もっと読む)


【課題】 経時的な光束の低下を抑制することのできる無電極蛍光ランプを提供すること。
【解決手段】 バルブ1は、例えばガラス材料等の透光性材料を略電球形状に加工したものであり、その内部にはアルゴンやクリプトンなどの希ガス及び水銀が封入されている。バルブ1の内壁面には水銀が放射する紫外線を可視光に変換する蛍光体層6及び蛍光体層6を保護する保護膜(図示しない)が形成されている。蛍光体層6は、第1の蛍光体として略610nmの発光ピークを有する赤色蛍光体のY2O3:Eu(YOX)と、第2の蛍光体として略545nmの発光ピークを有する緑色蛍光体のLaPO4:Ce,Tb(LAP)と、さらに第3の蛍光体として青色蛍光体であるBaMg2Al16O27:Eu(BAM)と、で構成されている。ここで注目すべきは、蛍光体層中に、蛍光体重量比に対して0.6%以上、1.0%未満の範囲でY2O3微粒子を分散させたことである。 (もっと読む)


【課題】
点灯初期の光束立上がりを向上させた蛍光ランプ、電球形傾向ランプおよび照明装置の提供。
【解決手段】
蛍光ランプの発明は、純水銀に近い水銀蒸気圧を呈するアマルガムおよび希ガスを含む放電媒体が封入されたガラスバルブ4と;このガラスバルブ4内に放電を生起させる放電生起手段と;蛍光体粒子および結着剤を含んで成る蛍光体層10と;を具備する蛍光ランプにおいて、前記蛍光体層10の結着剤、すなわちアルミナ量の低減、アルミナとホウ酸などとの併用、ジルコニア、ジルコニアとホウ酸との併用、あるいは蛍光体層10を形成する蛍光体粒子10a 表面に負に帯電する金属酸化物または無機化合物10b を付着させたことを特徴とする。また、照明装置の発明は、上記のような蛍光ランプを対応する照明器具に装着したものである。 (もっと読む)


【課題】 発光管の小形化、被照射面での有効光束の向上及び輝度むらを小さくできる発光管、この発光管を備える蛍光ランプ及び照明装置を提供する。
【解決手段】 発光管は、ガラス管114を屈曲させてなる発光管本体112と、この発光管本体112の内面に蛍光体層142が形成されている。発光管本体112は、ガラス管114の管軸方向の略中央に位置する中央部から端部に至るまでが、その部分の管軸Gが略一つの仮想平面F内を仮想軸の廻りを旋回してなる2つの渦巻部を有する二重渦巻状をしており、ガラス管114の内部において、所望の被照射面と対向する部分を照射部、前記照射部以外の部分を反照射部とするとき、反照射部の蛍光体層142bの厚みTbが、照射部の蛍光体層142aの厚みTaよりも厚い。
(もっと読む)


【課題】 液晶表示装置の表示面の全体にわたって均一に照射することができ、かつ、額縁部が狭い直下型のバッライトとして用いたり、また、薄型化を可能にしたサイドライト型のバックライトとして用いることのできる照明装置を提供すること。
【解決手段】 均一な面光源を形成する照明装置の光源に、ブリッジ管4を介して連通された複数本の平行の各直管部1a、1bを具備した放電ランプ1、11を用いる。 (もっと読む)


【課題】紫外線により効率よく励起され緑色発光する希土類硼アルミン酸塩蛍光体、及びそれを備える発光装置を提供する。
【解決手段】ガドリニウム及び/又はルテチウムと、スカンジウム、イットリウム、ランタン、プラセオジム、ネオジム、サマリウム、ユーロピウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム及びイッテルビウムから選択される少なくとも1種の元素と、テルビウムと、アルミニウムと、ホウ素と、酸素を基本構成元素とする希土類硼アルミン酸塩蛍光体であって、蛍光体中に含まれる希土類元素の全モル数に対するアルミニウムとホウ素の全モル数の比が0.1以上、1.5以下の範囲であり、アルミニウムとホウ素の全モル数に対するホウ素のモル数の比が0.0001以上、0.3以下の範囲である希土類硼アルミン酸塩蛍光体、及びこの蛍光体を備える発光装置。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、紫外線により効率よく励起され赤色発光する希土類ニオブ酸塩蛍光体を用いてランプ光束及び演色性の優れた蛍光ランプを提供することである。
【解決手段】透光性気密容器と、透光性気密容器内に形成された蛍光体層と、透光性気密容器内に封入された放電媒体と、電極とを具備する蛍光ランプにおいて、前記蛍光体層はイットリウム、ランタン、ガドリニウム、ルテチウム、テルビウム及びスカンジウムから選択される少なくとも1種の元素と、ユーロピウムと、ニオブと、バナジウム及びタンタルから選択される少なくとも1種の元素と、酸素を基本構成元素とする希土類ニオブ酸塩蛍光体であって、蛍光体中に含まれる希土類元素の全モル数に対するユウロピウムのモル数の比が0.0001以上、0.5以下の範囲であり、ニオブとバナジウムとタンタルの全モル数に対するニオブのモル数の比が0.5以上、1.0以下の範囲である希土類ニオブ酸塩蛍光体を含むことを特徴とする本発明の蛍光ランプは、ランプ光束及び演色性が優れている。 (もっと読む)


【課題】 簡素な構成で、点灯中の放電状態の安定性を向上し、ランプ性能の低下を抑制する。
【解決手段】 水銀を含む可電離性媒体が封入されたガラス管5と、このガラス管5の内周面に形成された透明導電膜6と、この透明導電膜6に積層して形成された保護膜7と、この保護膜7に積層して形成された蛍光体発光層8とを備える。そして、蛍光体発光層8は、ガラス管5内の不純ガスを吸着するための酸化マグネシウムの粒子が、蛍光体に混合されてなる。 (もっと読む)


【課題】従来照明用として使用している蛍光ランプは、ガラス管内に放電用ガスを封入して、ガラス管の内壁面に蛍光物質塗ったガラス管の為、蛍光物質を塗った表面が小さく、全紫外線が蛍光物質を塗った表面に照射できない為効率が悪かった。また従来のガラス管の構造では管内の電子密度が高くできない為効率が悪い。
【解決手段】ガラス管を外側管8と管内中心にガラス管9を二重に設け、外側ガラス管の管内に放電用ガスを封入して、このガスと接触する表面、外側ガラス管は、内壁面に蛍光物質10を塗り、管内に設けたガラス管は、外壁面に蛍光物質11を塗ることにより、放電ガスと接触している蛍光物質表面を大きくすることができ、多方向からの紫外線6の照射を受けやすくなり発光が高められる。また、ガラス管の管内中心にガラス管を設けることにより、管内が狭くなり、管内電子5は管の外周部分に寄り密度が高くなり管内の水銀原子4と衝突する為、密度が高くなった分紫外線6の量が増え、この紫外線が蛍光物質を塗った表面に照射する為、発光を高めることができ、消費電力も節約することができる。 (もっと読む)


【課題】 均一な厚さの蛍光膜を有する蛍光ランプを提供することを目的とする。
【解決手段】 蛍光ランプは、放電容器を有する。この放電容器は、筒状をすると共にその内面に蛍光膜が形成されている容器本体と、この容器本体の開口を塞ぐ端壁とからなる。容器本体は、1枚のガラス製の平板30を変形して構成され、平板30の上面30aに蛍光膜用の塗布ペースト26aを塗布する塗布工程、塗布された塗布ペースト26bを乾燥させる乾燥工程等を経て製造される。前記塗布工程では、平板30の上面30aに対して所定間隔をおいて対向配置されているブレード32を、平板30との間隔を一定に保ったまま平板30の上面30aに沿って移動させることにより、ブレード32の移動進行側に供給された塗布ペースト26aを平板30の上面30aに塗布する。
(もっと読む)


最大5000Kまでの低い色温度を有するLED。青色発光LEDと該青色発光LEDの前に接続された2つの蛍光体とから成り、第1の蛍光体はクロロシリケートの群に属し、第2の蛍光体は化学式(Ca,Sr)Si:Euによるニトリドシリケートの群に属する。
(もっと読む)


201 - 220 / 236