説明

Fターム[5C051DC01]の内容

ファクシミリ用ヘッド (33,712) | ヘッドの構造 (7,201) | 基板等に対する構成要素の配置 (4,815)

Fターム[5C051DC01]の下位に属するFターム

Fターム[5C051DC01]に分類される特許

121 - 140 / 314


【課題】発光素子の光量調整時間を短縮した露光ヘッドの光量調整方法および画像形成方法の提供。
【解決手段】第1の結像光学系と、第1の結像光学系の第1の方向(X方向)に配設された第2の結像光学系と、第1の方向と直交する第2の方向(Y方向)側に配設された第3の結像光学系と、第3の結像光学系からの距離が前記第1の結像光学系からの距離よりも小さい位置に設けた各発光素子の光量の検出手段11とを有し、第1の結像光学系で結像される発光素子の光量を先に検出し、第3の結像光学系の発光素子の光量を後に検出し、各発光素子の初期値の光量と検出された発光素子の光量とを比較して各発光素子の発光光量を調整する。 (もっと読む)


【課題】撮像対象以外の背景情報によるノイズを簡単に除去できるとともに、画像信号を高速で読み出すことが可能な固体撮像装置を提供する。
【解決手段】対数変換型の画素から構成される撮像素子を用い、同一の画素につき画素列選択信号x1,x2とサンプリング信号y1,y2を2回連続して出力し、当該画素の出力電圧を読み取る。1回目の画素列選択信号x1の出力時には、対象物に補助光zを照射した状態で画素P1の電圧Vnを読み取り、2回目の画素列選択信号x2の出力時には、対象物に補助光を照射しない状態で同じ画素P1の電圧Vn’を読み取る。Vn/Vn’を演算することにより、背景光による光電流成分が相殺され、ノイズを含まない画像信号が得られる。 (もっと読む)


【課題】 最小単位のセンサユニットを設け、これらを連結することにより所定の読み取り幅に対応したサイズの密着イメージセンサを提供する。
【解決手段】 光源からの光を被照射物に照射する導光体と、被照射物で反射した散乱光を互いに逆方向の副走査側に反射させる反射面を有するミラーで反射させた第1反射光束及び第2反射光束のそれぞれを副走査方向側の異なる位置で収束させる結像手段と、結像手段で収束された第1反射光束をデジタル変換して画像信号を第1内部端子から出力する第1センサ基板と、結像手段で収束された第2反射光束をデジタル変換して画像信号を第2内部端子から出力する第2センサ基板と、第1センサ基板及び第2センサ基板と電気接続され、バスラインを介して第1センサ基板及び第2センサ基板からの画像信号出力を信号処理する信号処理基板と、それらを収納する筐体とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】各露光装置相互間における発光素子の主走査方向位置のずれを、より簡易な構成で抑制する。
【解決手段】各画像形成部に設けられたLEDプリントヘッドを構成する複数の発光チップCを、基板に搭載され、発光信号φIにて発光/非発光が制御される発光サイリスタL1〜L256、発光サイリスタL1〜L256にそれぞれ対応して設けられオン状態に設定された際に対応する発光サイリスタを発光可能状態とする転送サイリスタT1〜T256、発光信号φIにて発熱/非発熱が制御される加熱用発光サイリスタLh、加熱用発光サイリスタLhに対応して設けられ転送サイリスタT1〜T256よりも先にオン状態に設定されることによってこれらがオン状態になるのを制限し加熱用発光サイリスタLhを発熱可能状態とする加熱用転送サイリスタThを含んで構成する。 (もっと読む)


【課題】主走査方向の位置合わせを、より高精度に行う。
【解決手段】1200dpiの解像度に対応した間隔で一列に配列される複数の発光サイリスタL1〜L260と、発光サイリスタL1〜L260のそれぞれに接続された複数の転送サイリスタT1〜T260とを備え、これらのうち1つの転送サイリスタをオン状態とさせる動作とこの1つの転送サイリスタを含み隣接する2つの転送サイリスタをオン状態とさせる動作とを繰り返し行わせる第1転送信号φ1および第2転送信号φ2を供給し、奇数番目およびその後段に隣接して配列される偶数番目の発光サイリスタを組として発光させる奇数−偶数モードと、偶数番目およびその後段に隣接して配列される奇数番目の発光サイリスタを組として発光させる偶数−奇数モードとで、供給タイミングを異ならせて600dpiの解像度に対応した発光信号φIを供給する。 (もっと読む)


【課題】 光プリンタヘッドを用いて印画する際の印画ムラを抑制する。
【解決手段】
基板表面に主走査方向に沿って配列された複数の発光部と、複数の前記発光部からの発光を、各発光部毎に分離された結像位置に結像させるための結像光学系と、を備えた光プリンタヘッドであって、前記結像光学系は、一方の端面が前記基板表面と対向する複数のロッドレンズが、前記主走査方向に並んで配置され、前記発光部は、前記基板表面の、前記ロッドレンズの前記端面と対向する各領域に複数個ずつ配置され、前記発光部それぞれに、前記基板表面に形成された複数の発光素子が配置されており、隣り合う前記発光素子の前記主走査方向に沿った間隔が、隣り合う前記発光部の前記主走査方向に沿った間隔に比べ、より狭いことを特徴とする光プリンタヘッドを、提供する。 (もっと読む)


【課題】駆動効率が良く、大振幅が得られる偏向ミラーを提供する。
【解決手段】固定ベース40と、反射面を有するミラー部10と、ミラー部を揺動可能に支持する支持部材20と、固定ベースに対して支持部材の一部をその両側から支持する梁状部材30と、梁状部材30に固着された圧電部材32とからなり、梁状部材と圧電部材により圧電ユニモルフ構造もしくはバイモルフ構造を形成し、支持部材20を挟んで両側の梁状部材30を、同時に同一方向に駆動して、または互いに反対方向に駆動して、支持部材に前記ミラー部と垂直方向の振動、または回転方向の振動を加えることで、ミラー部を揺動させる偏向ミラーにおいて、前記圧電部材32が梁状部材30の長さの略三分の一以上の領域に配置されている構成とした。 (もっと読む)


【課題】プロセス速度にかかわらず露光の一主走査と一主走査との間の休止期間を容易に調整できるようにする。
【解決手段】複数のLEDのうちで点灯するものを順次切り替えるサイリスタのサイリスタ転送周期を1ライン中の一部のLEDについては基準となるMの時間に+1を加算したM+1の時間に拡大する。残りの一部のLEDについては基準となるMの時間のままとする。サイリスタ転送周期をM+1としたサイリスタ転送周期がF個あれば、1ライン中の点灯/転送期間と次のライン中の点灯/転送期間との間の休止期間がFの時間だけ短くなる。 (もっと読む)


【課題】
発光素子が複数列配列された露光ヘッドにおける光量補正処理において、光センサーにて検出する光量のムラを抑制する。
【解決手段】
光透過性基板220に配設された第1の方向に発光素子202が配設された第1発光素子列と、第1の発光素子列とは異なる第1の方向に発光素子202が配設された第2発光素子列と、第1の方向と直交する第2の方向の第1の側に設けられ、第1発光素子列の発光素子202、及び第2発光素子列の発光素子202が発光する光を受光する第1光センサー230と、第1の側と第2の方向に反対の第2の側に設けられ、第1発光素子列の発光素子202、及び第2発光素子列の発光素子202が発光する光を受光する第2光センサー230と、発光素子202が発光した光を結像する結像光学系205と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
発光素子が複数列配列された露光ヘッドにおける光量補正処理において、光センサーにて検出する光量のムラを抑制する。
【解決手段】
光透過性基板220に設けられ、第1の方向に発光素子202が配設された第1発光素子列と、第1発光素子列とは異なる第1の方向に発光素子202が配設された第2発光素子列と、第1の方向と直交する第2の方向の第1の側に設けられ、発光素子202が発光する光を受光する第1光センサー230と、第1の側と第2の方向の反対の第2の側に設けられ、発光素子202が発光する光を受光する第2光センサー230と、発光素子202からの光を受光した第1光センサー230及び第2光センサー230の出力に基づいて、発光素子202の光量を検出する検出部と、発光素子が発光する光を結像する結像光学系と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の露光部の温度上昇を抑制する。
【解決手段】タイミング信号生成回路105は、転送信号CKS,CK1R,CK1C,CK2R,CK2Cを生成する。これらは、露光用のLEDアレイであるLEDチップ40を構成する各LEDの発光開始、発光終了のタイミングを決定する信号である。判定回路104は、1ライン分のすべての画素データについて画素データが0(LEDを発光させず白画像を形成する)か否かを示す信号である転送オフ信号を生成する。転送オフ信号により、1ライン分のすべての画素データについて画素データが0のときは、転送禁止回路106によりLEDチップ40に転送信号CKS,CK1R,CK1C,CK2R,CK2Cに基づく転送信号CK1,CK2が出力されないようにする。 (もっと読む)


【課題】潜像担持体の偏心に起因した結像光学系が形成する潜像のずれを抑制して、良好な潜像形成動作を実現可能とする技術を提供する。
【解決手段】潜像を担持する潜像担持体と、潜像担持体を回転駆動する駆動部と、第1の結像光学系、第1の結像光学系により潜像担持体に結像される光を発光する第1の発光素子、第1の結像光学系に対して潜像担持体の回転方向の異なる位置に配設された第2の結像光学系、および第2の結像光学系により潜像担持体に結像される光を発光する第2の発光素子を有する露光ヘッドと、第2の発光素子が発光するタイミングを調整する発光タイミング調整情報を記憶する記憶部と、第1の発光素子が発光した第1の発光タイミングおよび発光タイミング調整情報に基づいて第2の発光タイミングを決定し、第2の発光タイミングで第2の発光素子を発光させる制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像の階調の連続性を保ち、また、解像度を落とすことなく、読取センサから出力される画像データのノイズ成分を効果的に抑制できる画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置は、CISセンサ11により読み取られたR,G,Bの各色の画像データから色ごとの輝度値の差を算出する色差算出部16と、各色の画像データの輝度値におけるガンマカーブの傾きを算出する傾き算出部17と、ガンマカーブの傾きに応じて変更される係数と前記輝度値の差とを用いて画像データを補正するための補正値を算出する補正値算出部18と、前記輝度値の差が閾値以下の場合に、各色の画像データに対して、前記補正値と前記輝度値の差とを用いて画像データを補正する色差補正部14と、補正された画像データに対して、ガンマカーブを用いて補正処理を施すガンマ補正処理手段15とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の発光素子グループを搭載した露光ヘッドを用いて良好な潜像を形成する。
【解決手段】第1の結像光学系による潜像列と、第2の結像光学系による潜像列とが重なり合う重複位置では、第1の発光素子グループおよび第2の発光素子グループの発光素子の駆動態様が複数パターン記憶されている。そして、複数パターンの駆動態様の中から、露光ヘッドの傾き角度に関して取得された傾き角情報に応じて選択された駆動態様で、第1の発光素子グループおよび第2の発光素子グループの発光素子を駆動する。こうすれば、予め記憶されている複数パターンの駆動態様の中から、露光ヘッドの傾き角度に応じた駆動態様で、第1の発光素子グループおよび第2の発光素子グループの発光素子を駆動することができるので、重複位置においても、良好な潜像を簡便に形成することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の発光素子グループを搭載した露光ヘッドを用いて良好な潜像を形成する。
【解決手段】第1の発光素子グループによる潜像と、第2の発光素子グループによる潜像とが、横方向(第2の方向)から見て重なるように配置する。そして、それら潜像が重なる位置については、第1の発光素子グループの発光素子と、第2の発光素子グループの発光素子とを切り換えながら、潜像を形成する。こうすれば、たとえ第1の発光素子グループによる潜像と、第1の発光素子グループによる潜像との間隔がずれた場合でも、その影響が分散して現れるので、いわゆる白スジや黒スジとしては認識されにくくなり、良好な潜像を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】装置そのものの振動を抑制防止することが可能な液体噴射型印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷媒体1への印刷時、印刷用キャリッジ14の移動に対し、当該印刷用キャリッジ14と同等の速度で且つ逆向きに画像読取り用キャリッジ4を移動させることにより、特に加減速時の作用力が相殺し、装置の振動を抑制防止することが可能となる。また、バランス用移動体である画像読取り用キャリッジ4に、画像読取り光学ヘッド5を搭載したことにより、液体噴射型印刷装置に画像読取り装置の機能を付加して、効率的な複合型印刷装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】ミラーの表面金属膜に入射した光によって表面金属膜と平板部が加熱されて湾曲することを防止する。
【解決手段】一方の可撓ビーム10bにn型の半導体76dを配置し、他方の可撓ビーム10aにp型の半導体76aを配置する。n型の半導体76dとp型の半導体76aの間で通電すると、平板部8と基板4の間で熱が移送される。すなわちペルチェ素子90が形成される。ペルチェ素子90への通電方向によって平板部8と基板4の間での熱の移送方向が決定される。表面金属膜16等が加熱されれば冷却し、冷却されれば加熱することができる。表面金属膜16の温度を調整して表面金属膜16と平板部8が湾曲することを防止できる。 (もっと読む)


【課題】複数の発光素子アレイを搭載した露光ヘッドを用いて良好な潜像を形成する。
【解決手段】所定個数ずつの発光素子で発光素子アレイを構成し、発光素子アレイを所定間隔で並べてアレイ列を構成する。更に、アレイ列の方向(第1の方向)と交差する第2の方向に複数の発光素子アレイ列を配置するとともに、第2の方向から見たときに、発光素子アレイ間の隙間が他の発光素子アレイで塞がれ、且つ、発光素子アレイの端部の重複素子と、他のアレイ列を構成する発光素子アレイの端部の重複素子とが重複するように、アレイ列をずらして配置する。そして、これら重複素子については、発光素子アレイの端部に近いほど光強度が弱くなるように設定する。こうすれば、二つの発光素子アレイ間の間隔が変動しても、その影響を発光素子アレイが重複している部分で緩和して、良好な潜像を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、異なる高さの読取り位置に好ましい照度で光を照射することができ、ひいては異なる高さの読取り位置であっても良好な品質で画像を読み取ることのできるCIS方式の画像読取り装置を得る。
【解決手段】それぞれの入射側焦点位置(読取り位置)17A,17Bが異なる高さに配置された結像レンズ16A,16Bと、結像レンズ16A,16Bのそれぞれの射出側焦点位置に配置された撮像素子20A,20Bと、各撮像素子20A,20Bに結像される光を放射する共通の光源5(LED5r,5g,5b)と、光源5から放射された光を結像レンズ16A,16Bのそれぞれの入射側焦点位置(読取り位置)17A,17Bに最大照度となるように導く導光体10と、を備えた画像読取り装置。 (もっと読む)


【課題】高精度な露光処理を実現することができるラインヘッドを提供すること、また、高品位な画像を得ることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ラインヘッド13は、複数の発光素子74で構成される発光素子群71をN(Nは、2以上の整数)個配設した発光素子アレイと、発光素子群71を構成する発光素子74を駆動する駆動信号を発光素子群71毎に順次出力する出力部と、出力部から出力された駆動信号が発光素子74に入力される入力タイミングを遅延させる遅延部とを有し、遅延部は、出力部から1〜N−1番目に出力された駆動信号の入力タイミングを、出力部からN番目に出力された駆動信号の入力タイミングまで遅延させ、発光素子74を発光させる。 (もっと読む)


121 - 140 / 314